• 締切済み

今怪我で、労災にかかり通院しています。

労災保険についていろいろ調べましたがわからないので お願いします。 1月の半ばに、脚立から転落してひざの中の骨を折ってボルトでつないでいます。 20日入院で会社は、初めから労災扱いをしてくれていますが、下請けの仕事なので 書類が一旦そちらの会社に行くので日がかかるようです。 病院関係は、支払いは労災で賄っています。 今は家からの通院で週2回病院に通っています。 今はリハビリの最中でまだ、歩けません。あと2ヶ月ぐらいかかりそうです。 年金ももらっていますが、会社側は労災に関しては書類のことはしてくれていますが 金額が降りるのが分かりません。 会社に何度か、いくらかでも貸出の形でも貸してくれるように頼みましたが 年金で賄ってほしいと言われました。 65歳から1年半、大体月々18万位から市民税など引かれてもらっていました。 続いて働いていての怪我です。 労災から降りる保険は、いつごろから、始まるのでしょうか? 1時金でも降りるのでしょうか? 本当はリハビリの病院に入院予定でしたが、本人の希望で家からの通院 になりました。 これからは、どのぐらい待つのかが心配です。 よろしかったら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 業界
  • 回答数2
  • ありがとう数14

みんなの回答

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.2

申請(請求)しなければ支払われませんよ。 労災の報告とは別に、医師の診断書を添えて請求の手続きが必要です。 申請(請求)書類に医師(病院)で書いて貰う部分もありますし、会社が書く部分もあります。 まずは、会社にそのような手続きをしてほしい事を伝え、必要な書類を貰いましょう。 労災申請が迅速に行われていれば、そろそろ認定される事だと思います。 補償を申請してからも振り込まれるまでは2週間程度(場合によってはもっと)掛かると思いますので、今月いっぱいは貯金や年金で賄うことは覚悟しておく必要があると思います。

simonn66
質問者

お礼

ありがとうございます。敏速なお返事大変嬉しいです。 2月の28日に、親元の経理に提出下旨がありました。 年金と働いた分で税金・健康保険・私の病院代・まだ家のローンと車のローンがあるので不安でした。 大変参考になりました。ありがとうございます。今月は食べっる分と支払えない分は4月に支払えそうなので安心しました。 ありがとうございます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

休業補償に関しては8割が出ます。 ただ、最初の3日分は会社が出さなければなりません。ここは6割。 もっとも、手続きも遅いようだし、1ヶ月で出る事はまずないと思います。2~3ヶ月ぐらいは考えておいて下さい。 普通は実際に1ヶ月休んでそこで1ヶ月分の請求を出し、審査されてOKとなってから事務方へ回って振り込みです。 会社がどの時点で区切ったのか、あなたがいつ書類を提出したのか分かりませんが、給料日などに合わせるか、30日待つか、2月半ばに申請したとしてもそこから1ヶ月で3月半ば、やっぱり3月末ぐらいにならないと振り込まれないんじゃないかな? 年金18万もあって足らないんですか?それはそれでアレな気はしますけど、どうしてもなら市町村の生活資金融資もあります。低所得者じゃないんで対象にならない気もしますけど。

simonn66
質問者

お礼

ありがとうございます。1月14日の怪我から16日の入院と会社側が手続きをとってくれたので、こちらの持ち出しはありません。ただ1月の給料分と2月の給料分が少ないので、生活にどこまで詰めていいかわからなくて心配でした。2月28日に親元の会社に書類を提出下旨があったので、4月に間に合うようにしてくれているのかなともおもいましたが、出てからじゃないとわかりません。年金はその中から保険が惹かれるので意外と少ないです。入院に諸費用が少しかかりました。病院が遠いのでそれのオ往復やパジャマは、足なので病院服が借りられず購入シタリしました年金からはまだ家のローンや、地域的に車がないとリハビリ病院のお迎えなどないと困るので車があります。1ヶ月18万の年金では、ありません。2ヶ月分です。わたしはまだ何千円の年金なので用が足りません。 でも支払い方法がだいたいわかいましたので、節約してしのいで 行こうと思います。 いろいろありがとうございました。

simonn66
質問者

補足

1月・2月の給料はありません。年金は1ヶ月18万ではありません。2ヶ月で18万です。沢山もらっているように思われたのなら、私の記入ミスです。入院の経費とガソリン代。往復70Kを毎日通うのには大変でした。今リハビリで家にいるほうが食費がかかります。リハビリの病院に入院していてくれた方が、私としては経費が少しは良かったかも。でも本人の要望で、帰ってリハビリに通っています。家からそんなに遠くないので。補足します。

関連するQ&A

  • 労災。リハビリの通院費はでますか。

    夫が仕事中の事故で足を複雑骨折し、労災で休業補償は支給されています。  退院後1週間に3日ほど通院しているのですが、通院費は労災からでるのでしょうか。  病院は、救急車で運ばれた病院だったので家からは40キロ近く離れています。転院をすすめましたが、手術した先生のいる病院で最後まで直したいと希望したため、入院中も家族が通い、退院後は自分でリハビリに通っています。  労働局に問い合わせたところ、家から一番近い病院ですか、としつこく聞かれ、退院後の通院交通費は難しいと言われました。家から近い病院で4キロ以内でないと支給に差が出るというのも知らなかったので・・・。  ほかにも、リハビリに行かない日は、接骨院などにも通っているのですが、こちらも労災では出ないでしょうか。  いずれも家計には大変な負担です。 ぜひ教えてください。

  • 労災後の退職について

    お世話になります。 契約社員がおります。 1年毎の契約更新で継続か退職かきめます。 本人今回は継続せず、年齢もいって体力的にも大変なので 今回で退職との意向を示しました。 その後、そのものが、脚立から転落し肩を怪我しました。 手術入院で4週間、その後のリハビリで2ヶ月程との 医師からの診断書がでました。 入院4週間中に退職日が来ます。 その場合、労災はどこまでになるのでしょうか? 退院まででしょうか、リハビリが終るまでなのでしょうか? リハビリ終っても時々通院する場合などは、どうなるのでしょうか? ご存知の方、ご教授願います。

  • 労災で通院中です

    仕事中に怪我をしました。 会社から労災指定病院に行くように言われて現在通院中です。 最初は持ち合わせが無かったため、小額の預かり金を渡しましたが 次の日から窓口で全額負担を請求されてます。 窓口で労災だと報告済みですが、会社で 申請書の発行に時間がかかるらしく、その間全額自費で支払いしてます。 病院での検査や治療で(保険未使用なので)毎回結構な額を支払いしてますが 正直きついです。 労災申請書が発行されると、私の支払ってきた金額はいつ返還されるのでしょうか? だいたいの目安でいいので教えて下さい。 (会社が労災と認めての通院です)

  • 労災について

    労災について伺います。 仕事中の怪我で労災認定され、現在リハビリ中です 病院には週に3回から4回程度リハビリ科に通ってます。 普通に生活は出来ますが腕と肩、首などを痛めて動かすと激痛が走り 一切仕事は出来ません。 事故から約半年経過してます。 今まで書類関係などは全部会社に任せていたのですが 最近では会社との連絡もほとんどしておらず(在籍はしている状態です) 完治を目標にリハビリの日々です。 現在通院してますが 1。労災の人に何も言われなければ通院してて平気でしょうか? 2。労災の期限などは無いのでしょうか? 3。こちらから労災に連絡、相談などするべきでしょうか? 正直会社の担当の人はアテにならないです。 書類なども必要以上に時間がかかったり 病院に出す書類などを忘れて1ヶ月放置してたり違う書式の紙を使ったり。。。 保険会社に提出する紙に醤油か何かのシミがついてたり。 ↑これは愚痴です。すいません 上記の質問 1、2、3の回答をお願いします また、それ以外に何かアドバイスあればお願いします

  • 労災について質問です。

    先日、父親が職場で事故(ビニールシートにつまずき、横転)にあい、会社側も、ゼネコン側も労災とし、1週間程入院していました。 病院側は、初診時にレントゲンやCTを撮り、骨には異常がないが、腰椎挫傷と言う診断をしました。その後、リハビリなどや検査等など何するわけでもなく、ただ安静にしてるだけ 退院も通院するのか伺ったのですが、もう大丈夫ですと言われたようです。 ですが、明らかに腰を痛めているようで、通院したくても、その後の補償はされるのか全くわかりません。 労災なので、入院費は会社側が負担しましたが、休業補償や休養補償が出るのかうやむやな感じです。 後日書類等は送られて来るとは言っていたようですが、手続きする書類はそんなに遅いものなのでしょうか? 労災での入院は初めてなので、どのようにしたらよいのかわかりません。 この質問内容で分かりにくい部分があるとは思いますが、労災の手続きで、何をどのようにしたらよいのか また入院していた病院ははっきり言って、何の説明もなくただ退院させられたようなので、他の病院に通院(リハビリ)したいのですが、労災対象になるのかも教えてください。 因みに入院した病院は、急患で運ばれてベッドが空いていたのでそこの病院になってしまいました。

  • 労災での通院(リハビリ)

    会社の同僚の話です。  2月に仕事中 怪我をして労災として 通院、リハビリをしているのですが 仕事中リハビリで中抜けをして病院に行く際(2~3時間) 「タイムカード」を押さないで通院しているのですが (予約の関係で時には、退社時間2~3時間前に押さずに帰る事も) この治療行為の時間は、労災の範囲になるのですか? 賃金には影響でないのでしょうか? ・始業時間、退社時間に押さない時には、次の日に 部署の上司が手書きで記入しています。  会社の経理的には、他の社員同様に定刻通り出勤して帰宅を しているという風に処理されているようなので・・・

  • 労災認定後の通院について

    4週間ほど前に、夫が勤務中の事故で怪我をし入院しました。 指先を切断してしまい、救急搬送された病院で接合手術を受け、そのまま入院になりました。 その病院が、自宅から約30km離れた場所にあり、退院後は週2回程度の通院が必要と言われたのですが、電車などの交通機関を利用して1時間半ほど掛る上、大学病院なので待ち時間も長くなるため、通院の日は仕事を休まざるを得なくなります。 それを担当医に相談したところ、自宅近くの病院に経過観察のため週2回の通院をし、検査などのため月2回は入院中の病院に通院するようにと言われました。 そこで、以下の点について教えていただきたく質問させていただきました。 1.2か所の病院に通院する場合、労災の医療費の請求はどのように方法でするのでしょうか。 入院中の病院は労災指定病院で、すでに会社からもらった用紙を病院に提出済みです。 2.交通費についてなのですが、通院費の請求ができるのは、2km以上離れた病院で、同一市町村という決まりがあるみたいですが、同一市町村という部分に該当しません。 さらに、隣接した市町村でもありません。 電車を乗り換え、そこからさらにバスに乗らないとならず、往復で1000円ほど交通費が掛かります。 医師から通院を指示された場合は、適応範囲内になるのでしょうか。 3.通院のために働けなかった時間分は、労災による休業補償のようなものがあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 労災認定後の解雇

    労災認定され病院半年以上通院しています。長時間労働が重なり転落してしまいました。現在は、通常の7割くらいの仕事の量でリハビリ通いです。このままの状態では、会社は、解雇する事は可能でしょうか?

  • 通院証明が取れない

    知り合いが通勤途中に事故に遭いました。労災扱いで入院費、通院費両方ともかかりませんでした。 その後、生命保険の保険請求をするときに入院の証明書はすぐに貰えたのですが、通院給付を貰う為の領収書も無いし(労災の為発行されない)、病院に通院の証明書をお願いしても発行は出来ないと言われました。 保険会社からの通院が有ったかの確認には応じると言ってます。 このような状態でどう請求すればいいでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします。

  • 副業のアルバイト中でけがの場合の労災保険・・・・

    平日は正社員として働いていますが、時間が空いているため、 会社の休日のみアルバイトとして飲食店でアルバイトをしています。 もちろん会社は副業禁止ですが、アルバイト先での収入が会社にばれないようにしてもらっているので 今のところ会社にはばれていません。 ところが先日、そのアルバイト先で指を切る怪我をしてしまい、救急で病院に駆け込み、縫う処置をしてもらいました。 慌てて行ったため店の制服だったので病院にも 「仕事中のけがは労災保険が適用です。労災でなければ、自費診療になります。」と言われました。 アルバイト先も「労災にしましょう」とは言ってくれていますが、 労災として書類を出すことによって、会社に何かしらの形でばれてしまわないか心配です。 また1週間ほど通院することになりそうなのですが、(救急で駆け込んだ病院は通院不可能なため) 他の病院にいった場合に健康保険証の提示をもとめられたりしませんか? 事故とはいえ、自費負担はつらいので会社にばれないように労災保険を適用してもらいたいです。 詳しい方いましたら教えてください。