• ベストアンサー

1ヶ月前解雇通告を受け「じゃぁ今日で退職する!」と言うのは・・・

次の解雇事例で、会社の指定する退職日まで勤務の後、退職させることは可能でしょうか? また、もし本人の意思を貫徹された場合、会社は損害賠償など請求できるでしょうか? この解雇理由が不当解雇に当たるかどうかもご回答をお願い致します。 ○頻繁に当日欠勤(無断ではないがシフト制なのに当日急に休むと連絡が入る)があり、再三の注意にも改善が見られない社員に、これを理由に次回〆日での退職をお願いしたところ、「それなら明日からもう来ない!」と言われた。 シフト制のため、欠員が出ると業務に支障がある(他社員に休日出勤をさせるなど)ため、会社としては次回〆日まで勤務してほしい。○ 以上、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama_mama
  • ベストアンサー率30% (129/429)
回答No.2

自分からは2週間前に言い出さなきゃいけないので、 1)2週間仕事してもらってから、「自己都合」で退職願ってはいかがでしょうか。(3ヶ月しないと失業手当がもらえない) さもなければ、 2)明日から来ないつもりでもかまわないけど、2週間後に、懲罰委員会を開き、勤務態度不良により「懲戒解雇」する。(自己都合と同じく3ヶ月しないと失業手当がもらえない) 3)よい人なら1ヶ月後の〆日に辞めてくれるでしょうが。。。(会社都合なのですぐに失業手当がもらえる) でも、そんな人、1ヶ月持ちません。次回〆までシフトにちゃんとなんて入ってもらえませんから、他の社員の迷惑になりますよ。 他の社員さんに頭下げて、シフト組みなおしたほうがいいですよ。 他の社員さんも休日だと思っていたのに当日出勤させられるのはいやでしょう。 4)選択肢として、1ヶ月分の解雇予告手当てをつけて明日から退職願うこともできますが、1ヶ月分の給料をつけてまでお引取り願うこともないでしょう。 損害賠償を請求できるかどうかわかりません。 損害を立証しなければなりませんよ。結構難しいハナシだと思います。 自分とこの規則を首っ丈にして読みこみましょう。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/lawsection/tisikibako/seirikaiko.htm
nazo_song
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 2)を話して穏便に1)の策をとってもらう方向で考えるのが最良のような気がしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • uoza
  • ベストアンサー率39% (326/827)
回答No.3

解雇についての判断は、以下の通り。 1.第三者に説明できる事実の証明が可能か-頻繁なドタキャンなどの裏づけ 2.解雇が合理的な理由からか-これは適合とみる 3.社会通念上相当か-これも適合とみる 解雇の実効性、損害賠償の可能性については、不明。というのは、やってみないと結論がでないという行為だからです。損害賠償については裁判例として取り上げられることもないようで、テスト裁判にてその判決を知りたいくらいです。また、解雇そのものの効力については労働基準監督署でなく、あっせん制度で解決する対象である旨通達が出ています。このあっせんは、事態を決着させるのに適した制度ですので、悶着が起きたときには利用したらよいでしょう。 感じからすれば、その方は明日から来ないでしょう。それで今日までの給料を支払わなければ、請求した損害賠償を支払わなければトラブルです。勤続意思がないと認められるので、問題は未払い給与と損害賠償請求についてであり、解雇については軽視してよいと思います。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/
nazo_song
質問者

お礼

専門的なご回答ありがとうございます。 本件の理由による解雇は不当解雇には当たらないということですね。 損害賠償請求については、実際に請求するというよりは、「こういうことにも繋がる重大な発言・行為である」ことを本人にわからせるために話そうと思っていたことでした。 結果は補足に記入いたしました。 ありがとうございました。

nazo_song
質問者

補足

皆様に結果報告です。翌日本人は出勤し、やはり「辞める・明日から来ない」という意思だったため、懲戒解雇の可能性も含めて話し合い、本人より辞表を提出するということで落ち着きました。 話し合う上で、皆様の回答はとても参考になりました。 ご回答いただいた皆様に感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

会社が足元を見られている格好になっているのですね。 とりあえず、社員にしわ寄せが来たとしても、長期的に見れば首を切るほうがよろしいのですから、人材派遣会社にお願いするなりして、何とか急場を乗り切ればよろしいでしょう。 また、いきなり欠勤辞職体制に入った社員さんは、この際、懲戒解雇という格好で即日解雇も視野に入れた対応を取られるとよろしいでしょう。 即日懲戒解雇で退職金を出さずに辞めるのか、一ヶ月出勤して、それなりの退職金と1か月分の給料を手にして辞めるのと、どちらが良いか、その従業員本人とよく話し合うとよろしいでしょう。

nazo_song
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 不当解雇にあたらなければよいのですが、会社側に否がある対応をして解雇後に基準局に訴えられたりしてもいけないと思うので、問題が無い対処をしたいという考えでの質問です。 よろしければ補足の件、よろしくお願い致します。

nazo_song
質問者

補足

欠勤辞職体制に入った社員を懲戒解雇することは、不当解雇にはならないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初めて解雇通知書をもらいました。

    先日、勤めていた会社から、解雇通知書が届きました。 もちろん職探しをしなきゃいけないのはわかっていますが、そのほかにやっておいた方が良い事(何か手続き等)は何がありますでしょうか? 初めてのことなので焦っています。 自分は6月に入社しましたが、8月頭に会社に退職したい旨を説明しました。(理由は人間関係です。) 説明はしたのですが、上司は「もうちょっと頑張れ。」「明日待ってるから」と言われた為、次の日から無断欠勤をしていました。 無断欠勤4日目に、別の上司(工場勤務だったのですが、工場の上司ではなく本社の人事の方)から一度電話がありましたが、気まずかったので取りませんでした。 その後は特に何も無かったのですが、本日解雇通知書が届きました。 通知書に書いてある事もまとめておきます。 8月3日に本人より退職の申し入れがありましたが 、その後所定手続きを行わず、また再三の連絡等行うも、返答なし。 よって就業規則第○条第○項 正当な理由なく無断欠勤7日以上に違反したとみなす。 以上です。 よろしくお願いいたしたします。

  • 解雇通告されました

    解雇通告されました スーパーのテナントでパート勤務をしています。8/23に突然9/20で辞めてもらうことになったと会長から言われました。理由は新しいテナントが入店するが今でも赤字でお金がないのに4人も人は要らない、金は払えない。今居るテナントは ちょっ複な状態の所なのでいつ解雇を言われも仕方ない状態でしたが キチンと面接したのとは違い、レジ〆業務の最中に言われ、当初は8/31と言ったのです。労基法もろくに知らない為、驚いた私に誰かに確認して9/20と言い直したのです。 1)この場合会社都合の解雇で間違いないですか? 2)解雇通告(予告)の書面申請したいのですが 解雇予告手当を支払いたくないために 通告日又は解雇日を改ざんするのでは? 3)解雇予告手当を貰えますか 私は通告通りにしたいと思っています。新しいスタッフにもそのように会長が言ったようで、15日〆の為次回シフトは20日迄の勤務になっています。 アドバイス宜しくお願いします。 分からない所がありましたら補足説明しますので宜しくお願いします。

  • 解雇通告

    4月18日朝上司に突然「5月20日で辞めてもらいたい」といわれました。 辞めるのはかまいません。週2回、パートです。20日〆で今月本日最後の勤務になります。 毎月希望出勤日を提出し、会社本社でシフトを決めています。 4月21日からのシフト表はには私の勤務日はありませんでした。 そうなると実質上本日「辞めてくれ」と言われた日が、退職日になります。 この場合。30日前の「解雇通知」にあたらないのではないでしょうか? この場合名前があってるかは、わかりませんが、「解雇通知手当て?」みたいなものは、請求できるのでしょうか? 至急教えて下さい。お願いします。

  • 解雇通告

    4月18日朝上司から「5月20日で辞めてほしい」と言われました。 辞めることはかまわないのですが・・・ 20日〆の会社で、20日までの勤務が本日最終になります。21日以降のシフトは全く入れられていません。 シフトは会社が入れない日を聞いて組みます。 21日以降シフトに入れられてないとすれば、本日が最終になる為、解雇通知1ヶ月前にならないと思うのですが? そうするとなると、名前があってるかわかりませんが、解雇通告一ヶ月前ではないので、手当てなど請求できますか? 至急回答お願いします。

  • 試用期間中による解雇。

    本日試用期間中ですが、 会社から、向いてないと思うから 試用期間で退職してほしいって言われました。 解雇なんて初めてで、 無断欠勤なし、上司の言うこと真面目に聞いていたのに 理由は分かりません。 世間的に試用期間における解雇理由ってなんですか?

  • 懲戒解雇等解雇について質問します。

    2年前アルバイトの方をしていたのですが辞めたいと思いシフトが入っているのですが、勤務当日に辞める旨を社員の人に電話で言ったところ(社員の方からの電話に答えた形になってしまいました)社員の方も分かったと了承してくれてシフトは入っているのですが以後アルバイトには出勤していません。ここで法律上は2週間前に辞める旨を言わなければならないはずと認識していますが、無断欠勤とみなされ懲戒解雇となってしまっているのでしょうか?ちなみに懲戒解雇、解雇の通知等はいっさい来ていません。懲戒解雇の際には弁明の機会を与えなければならないとのことですが一切来ていません。 会社には無責任なことをしてしまったこともあり確認は入れにくいです。 本当に今はバカなことをして迷惑をかけたなと反省しています。 回答のほどよろしくお願いします

  • 退職届を出す前に解雇されてしまいました。

    他の病気で休職中にうつ病になってしまい、その事を会社に伝え、その後欠勤扱いで休んでいました。 元々の病気も含めて、どうにも体調が戻らないので、 退職して実家に帰る事にしようと思い、 会社に連絡しましたが、すでに解雇通知を 送りましたということでした。 うつ状態で頼る人もいなかったので、毎日会社に 休む事を伝える連絡はできていませんでした。 なので社会人として解雇されても仕方がないとは 思うのですが、欠勤している間、まったく会社から 連絡がなかったのですが、突然解雇を言い渡すこと ができるものなのでしょうか? 例えばこの日までに会社に復帰できなければ 解雇しますといったような警告の話や手紙は通常 しないものなのでしょうか? そういったものがあれば、その日までに復帰できそう になければ自ら退職届を出せたと思うのですが いかがでしょうか?

  • 退職届と無断欠勤についての疑問

    何度も質問させていただいて新たな疑問がわきました。 退職届は提出した時点から、2週間経てば退職できると おっしゃる方と、揉めている場合などは会社は受理せず 無断欠勤などを理由に懲戒解雇するとおっしゃる方もおられます。 退職届は会社の意思に関わらず、効力が発生するのではないのですか? それが例えば内容証明など形に残る方法ですれば確実ですか? また、この2週間という期間ですが仮に退職届提出後、 退職日まで会社に行かなかったとします。 もちろん出社しない旨は伝えたとしても会社が了承しなければ 無断欠勤になるわけですが、二週間の間には少なくとも 四日は休日があり、実質無断欠勤は十日程になると思います。 懲戒解雇の事由として14日以上の無断欠勤というものが あるらしいですが、欠勤十日なら懲戒解雇にはならないでしょうか?

  • 一ヶ月前に解雇通告して一ヶ月シフトに入れなければ?

    コンビニのバイトとして雇われていた高校生が遅刻するわ、態度が悪いわでクビにされたものの、母親が解雇予告手当をよこせと怒鳴り込んできて、結局、その高校生が普段稼いでいる一ヶ月分の給与よりも多い金額を店側は払うことになったという話しが労働問題を取り扱うサイトに載っていました。 なんでも週に数日しか入らないシフト勤務の場合、過去3ヶ月分の給与の平均で日当を出して一ヶ月分払わないといけないのだとか。 そこでふと思ったんですが、この話は「明日から来なくて良い」という形でクビにしたから予告手当が必要になったわけですが、じゃああと一ヶ月でクビってことにして、あとはシフトに入れなけりゃ予告手当も払わなくて良いってことになるんでしょうか? シフトについては「○日以上入れる」と契約書とか就業規則とかで明示してない限り、1日も入れなくても合法だと聞いたことがあります。 月給制の正社員とかは会社の都合で休みを命じられても合理的な理由がないと減給はできないそうですが、シフト勤務のバイトは違うのだとか。 1日も入れなかったら実質クビを変わらないと見なされるでしょうから、最後の最後で1日だけシフトを入れておくとか。 そうすれば出てない日まで計算に入れる予告手当より安く済むと思うんですがいかがでしょう? これが可能ということであれば、逆に防ぐ方法はあるでしょうか? 「シフトに最低でも○日以上入れること」とみたいなことをどこかに書いてもらえれば良いですが、たいていどこもそんなこと書いてないですよね。 面接の時に最低何日入れてもらえますか?みたいな質問をして録音でもしておけば良い?

  • 解雇通告

    解雇通告 先日3月末でやめてくれといわれました。 理由は、仕事があまりできないことと〔OJTの機会が与えられなかった業務もあります〕、遅刻数回、仕事に必要なものを家に忘れた〔あやまちです。決して故意にではありません〕ことがあったからです。 もうすぐ自分でやめようと思っていたのですが、先に言われたのでショックです。 有休がもう少しでとれるのにその前にやめろといわれたこともいやだし、退職届けを書いてくれといわれています。理由は私の今後の就職活動に響くからとあちらが言っていますが、本当は希望退職にさせようとする会社の陰謀なのでしょうか。 また、この会社はおかしくて、拘束されているのに休憩Aというお金に反映されない時間があったり、前日の真夜中に次の日の出勤時間の連絡が来ます。 いくつか懸念することがあります。ひとつは、解雇ということにして次の就職活動に響くのかということ、そして希望退職しないで会社ともめたら両親に解雇されたということが知れるのではないかということです。いまどうしたらよいかわかりません。アドバイスをお願いします。 どちらにしろ三月いっぱいでやめようと思いますが、希望退職にするか解雇されることにするか本気でなやんでいます。 会社にいったら毎日辞職届けを出せと迫られています。挨拶をしても返事もしてもらえません。〔解雇を言い渡してきた人に〕