• 締切済み

名札の敬称について

会社主催で取引先様の経営者などを呼んでイベントを開催する予定です。 その際受付時に名札をお渡しする予定です。そのときの名札の作り方なのですが「フルネーム+様」で作るのが一般的なのでしょうか?それとも"様"は不要で"フルネーム"だけで作るのが良いのでしょうか? 識者の方、お助けください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • cyupapa
  • ベストアンサー率28% (17/60)
回答No.1

会社の取引先様なら、会社名で作ったりするのではないですか? 個人名は、イベント会場で名刺交換などでするものかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二次会でゲストが名札を付けるのは当たり前?

    二次会幹事を頼まれています。 アドバイス、ご意見お願いします。 先日、幹事で打ち合わせをした際、 「準備する物」の話で、ある幹事が「名札」を挙げました。 イメージ的には「ピンクとかブルーのハートに名前が書いてあるもの」とのこと。 ほとんどが既婚もしくは恋人持ちなので、出会いを演出する必要も、 名札が必要な内容の余興もありません。 強いて理由を言えば、司会(進行に慣れていておもしろい人です)が ゲストをいじったりするのに便利だからとのこと。 私自身、今まで出席してきた二次会で名札を付けたことはありません。 なので、ちょっと違和感がありました。 二次会で名札を付けることは一般的ですか? もし付ける場合、どのような名札にしましたか? (フルネーム?名字だけ?名前(ニックネーム)だけ?) また、名札を付けることによって不都合が生じたことはありませんか? もしあれば具体的に教えていただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 会社の敬称

    通常会社名への敬称は『御中』を使用しています。 例えば見積書で提出先(取引先)等宛名の会社名には『御中』を付けていますが、見積書内の現場名、お届け先名等の会社名(提出先(取引先)と異なる会社)の時、社内ではよく『殿』を使用していました。 色々調べていると『殿』は目上の者が使用するものと知り、使用に二の足を踏んでおります。 文章内の会社名もやはり『御中』でしょうか? それとも『様』になるのでしょうか? 現場名(届け先)が取引の先の顧客の場合も多々あるため無碍に扱えません。 一般的にはどのようにするのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 英語での敬称について

    私の会社の重役と取引先会社の重役の方とで会食を行います。 その際のスケジュール表を作成しているのですが、会食の出席者を記載する際、どのように記すのが適当でしょうか? よろしくお願いします。 (1)取引先からの出席者にのみMr.をつける Attendees; Mr.XXXX(取引先) Mr.XXXX(取引先) XXXXXXX XXXXXXX (2)出席者名全員にMr.を付ける Attendees; Mr.XXXX(取引先) Mr.XXXX(取引先) Mr.XXXXXXX Mr.XXXXXXX (3)出席者名全員にMr.は付けない Attendees; XXXXXX(取引先) XXXXXX(取引先) XXXXXX XXXXXX

  • 婚活パーティーで撮られた写真について

    この間、保険会社が主催する婚活パーティーに行ってきました。 そこで男性とカップルになったまではいいのですが、 その後、フルネームが書いてある名札をつけて 主催者の方々にツーショット写真を撮られたのです。 そこで質問なのですが、あの写真はいったい何に使うのでしょうか? 特に何の説明もなく撮られたので、 あの場では楽しかったのですが 今になった不安になってきました・・・

  • 席札(ネームスタンド)について 

    このたび、私の会社主催で取引先企業を招いて親睦会をひらくことになりました。その際、ネームスタンドを(会議の時とかに卓上におく、名前の書かれた名札)を作成するよう頼まれました。 作成時、下記のことが気になったので、ご助言お願い致します。 (1)私の会社の出席者には様はつけなくてよいのでしょうか?  (2)私の会社の常務とか部長の場合、どのように書けばいいでしょう? 「株式会社○○ △△常務殿」でしょうか?それとも「株式会社 ○○ 常務△△」でしょうか? (3)私の会社の正式名所は長く、みなさん別名の短い名前を使っていてそのほうが浸透しているのですが、やはり正式名所を書くべきでしょうか?

  • 「社長の○○」はビジネスマナー違反なのでしょうか?

    家族経営の会社なので、社長、専務、他一般社員の数人が同じ苗字です。 取引先に、担当者名や訪問者を伝えるときに 「社長の○○が伺います」とか「それについては後ほど専務の○○からご連絡します」と電話で言っていました。 それについて、『自分の会社の社長や専務について、取引先と話すときに「社長」とか「専務」とつけるのはおかしいのではないか?』と指摘を受けました。 それってビジネスマナーに反するのでしょうか? 他にどう言えばよいのでしょうか? 私としては、フルネームで言うよりも先方に誰なのかが伝わりやすくてよいと思ったのですが。。 ご指導宜しくお願い致します。

  • 臨時列車について質問があります。

    臨時列車について質問があります。 よくイベント開催時に臨時列車が運行されますが、臨時列車はイベント主催者が鉄道会社に依頼すると走らせてもらえるのですか? それとも、鉄道会社がイベントの混雑を予想して、運行されるものなのですか?

  • 敬称について

    会社で電話を回す等、 取引先の名前を口頭で伝える時に (株)○○の場合、 「○○から電話です」というと失礼で 「○○さんから電話です」というのが礼儀ですか? ※相手の名前を聞く必要が無い場合の話です。  「(株)○○の▲▲さんから電話です」が正しいという事は  承知の上で(株)も名前も無い場合についてのみ  質問しています。 よろしくお願いいたします。

  • 領収書を添付する様式のテンプレートを探しています。

    仕事で、あるイベントを開催するにあたり、開催に掛かる経費を10万円もらいました。イベントの主催会社の人からは「領収書さえもらって、適当に書類を作って書類に領収書を貼り付けて、自分の署名欄とこっち(主催会社)が認め印を押す欄だけあけたものを後で送って」と言われました。ちなみにイベントに関係することなら、経費は何に使ってもよいとのことです(茶菓子や文房具、旅費など)。 適当に…ということだったのですが、社内でこういったことをするのが初めてなので、どういう書式の書類を作ればいいのかが分かりません。主催会社の人も忙しいみたいでメールを送っても全く返事を頂けず、困っています。もし、こういう書類のテンプレートがあれば、どなたか教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 会社の携帯で各社員の名前に敬称は必要?

    会社で支給された携帯に、社員全員の番号とアドレスを登録しなければなりません。 その際、支店長なら「○○支店長」、先輩なら「○○さん」と登録するのが一般的なのでしょうか?それともビジネスなので役職はともかく、さん付けはしないものなのでしょうか? またフルネームで登録しておくべきですか?

専門家に質問してみよう