• 締切済み

どう気持ちをおだやかにすればいいのか、、信じたいんです。

つきあってもうすぐ3ヶ月目になろうとする彼がいます。私も彼も30代半ばです。 彼はあるアジアに住む外国人で私も南半球に住んでおり一ヶ月に一度会う海外遠距離恋愛です。 彼は自分の気持ちをいつもはっきりと伝えてくれて、 会っているときは本当に幸せです。 でもひとりでいると無性にいろんなことが不安になってしまうのです。 意味のない不安というか、失うのがただひたすら怖くて小さなことひとつひとつが不安で仕方ないんです。 彼も仕事が忙しく私も研究や仕事で忙しいのと携帯メールは使えないのでPCメールを3日に一度くらい交換しているのですが、たまに返事がこないと不安で仕方ないんです。 英語力にはそれほど不安はないものの、やはり細かい部分まで母国語同様使いこなすことは難しく、 「もしかしてこの間ああいったことを誤解されてしまって彼がメールしてこないのかしら」とか 「誤解される言い方(メール)をしてしまったのかも」とかいちいち気になってしまいます。 お互い大人だし、自分の時間・仕事・世界も大切にして、、とわかっているつもりなのですが、自分のこういう気持ちにとらわれ何も手につかないこともあります。彼に依存しているつもりはないのですが、とにかく不安な気持ちがいつもあるんです。 たぶん以前の恋愛で相手(同じく外国人)が急に態度を変え、突然2ヶ月で振られてしまったのがトラウマで残っているのもあると思います。 君のああいうメールが気に入らなかった、、とか 電話の受け答えたどうのこうの、、と別れ際にいろいろ言われたので、私はまた何かしたのでは?と思ってしまうのです。 でも彼を信じたいんです。こんな不安な気持ちを消しておだやかに恋をしたいんです。 私はどうすればもっと自然にいられるのでしょうか。 どなたかいいご意見がありましたら教えていだだけますでしょうか>

みんなの回答

回答No.2

遠距離って難しいですよね。 相手が目の前に入れば、お互いの「雰囲気」とか、 「ボディラングィージ」とか使えますけど、 電話やメールだと「言葉」のみですものね。 ところで、質問者さんは、彼と結婚をしたいとお考えですか? 読んでいて、彼といったいどうなりたいのか、 どこまで進みたいのか、具体的なのがよく分からなかったので、 もしかしたらそこいら辺に、質問者さんが漠然と不安を感じてしまう原因があるような気がします。 私の夫も外国人です。私達は日本で知り合い、 新幹線で3時間という距離にお互い住んでいて、 結婚までほぼ毎週末、どちらかが行き来をして、 会うようにしていました。 私自身、遠距離恋愛に失敗した事があり、 それをずっと続けるくらいなら別れる、と言う事を早いうちから伝えていましたし、 相手はずっと一緒にいるパートナーを探していたので、 私達のゴールは自然と「結婚」になり、 それに向かって具体的な行動を始めました。 インターネットで調べたり、大使館へ足を向けたり、 私の英語もおぼつかなく(笑)、今思うと色々大変でしたが、 次第に足元が固まっていく確かな感覚が得られたし、 やはり相手がきちんとしてくれると、とても心強く思った事を覚えています。 質問者さんは、相手の方があなたとどうなりたいか、確認された事ありますか? 「自分/あなたにとっての最終的なゴールとは何?」 (↑)この手の話題は、日本人だとあまりしないですけれど、 海外だとどの分野においても、かなり頻繁に話します。 相手がこの付き合いをどう思っているのか、 一度相手の方に聞いてみるのもいいと思いますよ。 それと、英語の言い回しや細かいディテールなんて相手も私も気にしなかったですよ(笑)。 かっこつけたり、駆け引きをしたり、嫌われたくないと思ったりすると、 逆に自分の発言した内容が気になってしまうような気がします。 個人的には、言いたい事が相手にシンプルに伝わればいいと思うし、 文法や熟語がめちゃくちゃでも、相手がどう思おうとも、 自分はこういう人間なんだ!文句あっか(笑)! ・・・と、堂々と言い切るくらいの方が、特に個性を重んじる外国人の方には、分かりやすくていいと思います。 最後に、私達は出会って4ヶ月後に結婚しました。 それから数年経ちましたが、特に問題もなく、 とても幸せに暮らしています。 縁があればこういうこともあるのです。 以前の失敗を教訓にして、自信を持って、 前向きに頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

信じる信じないはあなた次第だし、どういうつきあいしているかわからないので何とも言えません。 ただ一般的には、そういう関係はリゾラバって言ってほとんど(9割以上)が遊びってことです。 あなたの場合は違うと思いますが。

maryland20
質問者

補足

早速のご意見ありがとうございます。 言葉が足りなかったかもしれませんが 私は彼ときちんとおつきあいしています。 私が悩んでいるのは彼に愛情をもらっていても なぜかいつも彼が消えるのではないかという不安が 消えないこと、それは私のささいな言葉やメール、態度を誤解されたかも、といった漠然とした不安からなのです。 これは彼だけではなく、昔から恋愛においてこうなってしまう傾向がありました。 ただ今回は私が英語を使っているということがよけいに私の不安を増大させているのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • よりを戻したんですけど・・・彼の気持ちがわからない

    付き合って4ヶ月の男性がいます。彼は20歳です。 愛情が冷めたと言う理由で別れをつげられました。 毎日のメールが負担だったみたいで、私は彼を「追いかけすぎてた」らしいです。 私はそれを受け入れて別れたんですが、すぐ次の日「やっぱり別れは間違いだった。やっぱり好きだし一緒にいたい」といわれました。 それでも私は「気持ちが冷めた」と一度言われているので別れると言ったんです。 でも何度も「考えなおして欲しい」との連絡に折れてまた付き合う事にしました。 今度は付き合い方を変えて、彼に自分からメールをしないようにして、「追いかける恋愛」をやめました。 今までメールを私がたくさん出していたので、よりを戻してから逢うまでは不安だったのか、彼から時々メールをくれました。 そして、よりを戻してから2週間目、初めて会ってエッチをしました。 それから3日たつのですがまだ連絡をくれません。 「追いかける恋愛」をしたくないので自分からは連絡をとらないつもりです。またそのうち連絡がくるんでしょうが・・・。 あんなによりを戻したがって戻したのに、私の事を大事にして無いような気がして不安でなりません。 私の心が離れることは無いと思っているのでしょうか? 男性はよりを戻したら、安心してしまうのですか? 彼が好きですが、どう対応したらいいかわからないんです。 ご意見お願いします。

  • 彼氏に振られました。気持ちの整理がつきません。

    みなさま、アドバイスをお願いします。 31歳(女)が34歳(男)とつきあっていていて、 彼は仕事や趣味で忙しい人で、2週に一度、メールをする感じで、彼も楽しそうでした。 私は「好き好き」メールをよく送っていましたが、彼はなんとなくかわす感じでした。 まる2ヶ月目たったくらいに、私から「私はあなたのことが好きです」「あなたはどうですか?」 と聞いたら、かなり悩んだ後、「よろしくお願いします」と言われました。 が、その後から、メールで「忙しいからまた連絡します」とあり、連絡が途絶え気味になりました。 まる3ヶ月たって、彼から、呼び出されて、 「正直(気持ちが)分からない」 「温度差を感じる」 「面白いし、かわいいと思ってる。一緒にいて、素でいられる」 「自分としては、ずるずる行くつもりだった」 「(相手から先に言われて)流されるのではなくて、自分が決めていきたい。」 (彼は過去の恋愛で、いつも流されて付き合ってきてて、上手くいかなかったみたいです。) 「自己中やろ?」 と言われました。 私は、「連絡が途絶え気味になった時に、直感で、もうだめなんだな。と思ってた。」 「あなたの気持ちが決まってるなら仕方ない」 と言いました。 すると彼は、「今後どうなるか分からないけど」とか「友達なら」など、 ちょっと先があるような?都合のよい発言がでたので、 私は「いい人みつけて下さい。」「幸せになってね」 と言いました。 彼は、「しばらくは誰ともつきあわない。」 「優しいな」「しっかりしてるな」と言いました。 いろいろしゃべって、 私は「すっきりしたわ」「ありがとうございました」と言ったら、 彼は私の顔を見ずに、返事をせずに帰っていきました。 私はとても彼のことが好きで、とてもショックで、 けれど彼の中途半端な発言が気になって、気持ちの整理がつきません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼の気持ち

    彼に告白をし、「今は付き合う気持ちになっていない」と言われてから、一度会い、その後はメル友状態を続けてきました。 最近、彼の仕事が忙しかったこともあり、メールを出しても返事が返ってこなかったり、素っ気無かったりしたので、この状態が辛かったし、あきらめる気にもなったので、最後のつもりで「これからも仕事頑張ってね。じゃあね」とメールしました。 しかし一週間後に聞きたいことがあったので、メールをしたところ、すぐに返ってきました。それ以来メールが夜中でもすぐに返ってくる様になり、メールの内容もとてもやさしく、長くなりました。 もうあきらめようと思っていたので、戸惑っていますし、気持ちが戻ってしまいそうです。 彼はどういうつもりなのでしょうか? 彼はとても忙しく、毎日帰りも夜中のようですし、シャイで、自分の気持ちを表現しない人です。 やっと自分の気持ちが落ち着いたのに、彼に対する気持ちが戻って、精神的に辛い思いをするのが怖いです。。。

  • 気持ちが離れてしまったようです。。

    28歳女性です。 お付き合いして3ヶ月弱の彼(33歳)のことで悩んでおります。 今まで会うのは1週間に一度~10日に一度のペースでした。 ですが、直近で最後に会ったのは4月2日。 その次の週も会う約束をしていたのですがドタキャンされ会えず 「また今度~」と、具体的な次の約束もないままでした。 思い返せば、いつも(週1~2くらいですが)私から昼間メールで 「いつ会える?」などと送ると、彼の仕事の空いた時間に電話を してきてくれ「いつ頃なら・・」という約束が出来る。。 という流れで、常に私からのアクションでした。 ふとそれを思い出し、あまり私は好意を持たれていないのかも しれないと不安になりました。 好いていないのに、お付き合いしているのは無意味でしょ。。 と、 そうよぎった時《私から連絡するのは止めよう》と思い、10日 にドタキャンされたのを最後に連絡を止めましたが、結局我慢でき ず18日に「久しぶり。元気?」とだけメールをしてしまいました。 いつも通り、彼は仕事の合間に電話をくれ他愛もない話・雑談を して電話は終わりました。 次に会える日を私から聞いていないし、彼も言いませんでした。 ドタキャンも、ホントは会いたくなかったのでは? と思ってしまいます。 メールに対して電話をしてくるからと言って、気持ちがある・ない という彼の本心を判断出来ませんのでメールしてしまったことを 反省しました。 改めて考え、彼が【自然消滅or私からの別れの言葉】を希望して いるのなら自然消滅を受け入れよう(私は彼が好きなので別れの言葉 を言うつもりはないです)と思い、19日以降また【沈黙】=メール も電話もこちらからしない を始めています。 リミットをそろそろ定めて諦める時期を考えなければいけないと は思いますが、なんだかとても気持ちが沈んでいます。 もっとコミュニケーション取りたかったし、向き合いたかったです。 沈黙を守るつもりではおりますが、心のどこかで「ホントにそんな ことしていいの?」と思っている自分もいます。 多分彼の気持ちに期待をしている部分があるのだと思います。 まだ彼が私のことを好きであろうことを期待してしまっています。 これからリミット(まだ定めておりませんが)までどのように気持ち をコントロールしたらいいのかよくわからなくなってしまいました。 4~5日前までは不安や辛さからか、よく一人で泣いておりました がここ数日はなぜかあまり泣くことも無くなりました。 連絡を取らない(取り合わない)日数が更新する度にまた泣き出す ような気もしますが・・・ 私は意味のないことをしているのでしょうか?

  • 彼女の気持ちについて

    元々不倫関係にありましたが好きだけど人を傷つけることになるからと振られました しかし私は真剣だったので離婚して彼女にやり直したいと伝えましたが自分の気持ちがわからないとの一点張りでした。 それなら新しく一から出会った二人としてすこしずつ歩み寄って行きたいとだけ伝えその場は別れました。 その次の日に彼女から些細な仕事の電話がありその後丁度1ヶ月経ちますがこの期間中13日と約半分の日彼女から 仕事の相談やどうでもいいような些細な電話があります。 私からは極力連絡は控えてるのでこの1ヶ月の内一度メールしただけです。会うことも控えてます。 これらの過程をふまえての彼女の気持ちが全くわかりません。都合のいい解釈すると一から歩み寄ろうと言われた人に対して嫌なら誤解もされたくないでしょうからこんなに連絡はしてくれないと思ったりもするのですが… 過去質と似た内容になってしまいましたがそろそろ私の方からも連絡したくて相談させて頂きました アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 会いたい気持ち

    付き合って3ヶ月になる彼がいます。(お互いバツイチ) 彼も「会いたい」とは言ってくれるものの具体的な日を決めようと切り出すのはいつも私の方です。 先日彼に「私と会いたいと思ってくれてる?決めようとするのはいつも私からだよね」と言ったら 「会いたいと思ってるよ!ただ早いうちから決めようとする感覚が自分にはなくて、いつも自分から言う前に言われちゃうから。仕事がすごく忙しかったこと(休日出勤あり)元奥さん側にいる子供と会うこともあったから・・・」と・・・ 彼の事情はわかってるつもりなのに、これを聞いた時は 涙が出そうになりました。 たぶん私の優先順位は低いんだなと。 でも、どんなに仕事が忙しくっても、連絡(ほとんどメールですが)はマメにくれます。 もう私からいつ会える?と聞くのは止めよう、彼に任せようと決めたものの会いたい気持ちが募ってどうしたらいいのかわかりません。 アドバイスをお願いします。

  • 別れた彼の気持ちがわかりません。

    はじめまして。 私には、4ヶ月付き合って別れた彼がいます。私は23歳で、彼は25歳です。 彼の仕事が多忙になり、私への関心が薄れたように感じ、寂しさから距離を置くことを持ち出したのがきっかけで、彼の方から別れた方がいいのかも…と言われ別れました。 しかし、私は変わらず彼のことが好きで全く忘れられずこちらから連絡し、別れてからも何度か会っています。 その際に別れた本当の気持ちを聞いたのですが、 ・仕事が忙しく今は恋愛とか考える余裕がない ・4ヶ月付き合っていて、一度も体の関係がないため自分への気持ちが不安になった とのことでした。 付き合い始めた当初から仕事はずっと忙しかったし、本当にそれが理由なのか不安です。 また体の関係については、私は経験がなくそれらしい雰囲気になってもいつもふざけてしてきませんでした。 理由を聞いたときに、じゃあ行為をすれば復縁できるの?と聞いたらそれは分からないと言われました。 私は今まで、彼から直接言葉で『したい』と言われなかったため、そこまで深く考えていませんでしたが その事を聞いて以来、大好きな彼とならしたい。と思うようになりました。 しかししても関係は変わらないのなら…という気持ちもあります。 私はまだ彼が好きだし、できれば復縁したいですが、復縁したいと持ちかけたら『今は無理かな』と断られてしまいました。 でも連絡すれば会ってくれるんです。 気持ちが抑えきれず、会いたいと連絡してしまうのですが やはり彼にとっては迷惑なのでしょうか? 会わないほうがいい?連絡しない方がいい?と聞いても、そんなことはないと言いますが、彼はあまり思ってることを口に出さないので本当のところはどうなのか心配になります。 付き合っていた頃は、彼の方が私を好き好きという感じだったのに、今や逆になってしまいすごく寂しいです。 友人からは『都合のいい女だよ』と言われますが、私としては会えるならそれでも全然いいです。 でも、この状況が良くないということは分かっています。 私はどうするべきだと思いますか? 別れてからますます彼のことが好きなり、幸せなことばかりを思い描いてしまいます。 これからどうしたらいいのか、体の関係を持てば何か変わるのか、彼がどのように考えているのか、恋愛初心者の私には分かりません。 アドバイスをください。よろしくお願いします。 文章がめちゃくちゃですみません。

  • この気持ちはなくなりますか?

    仕事が大変な彼の浮気を疑い、仕事が落ち着くまでは距離を置きたいと言われました。 彼は自分が寂しい思いをさせてしまったから、疑いが出てしまったと逆に謝りました。 距離を置いてみて本当に彼の仕事が大変だったことやそんな中でも優しくしてくれたことが分かりました。 一緒に旅行にも行けて落ち着いたら○○をしようとか手料理が食べたいとか言ってくれていたので、彼をもうちょっと信じていればよかったと今は反省しています。 距離を置いてからも雑談程度のメールはしていますが、このまま自然消滅になるのでは もう別の人がいるのではと悪い方ばかり考えてしまいます。 いつも以上に仕事に集中したり友達や家族との時間を持っても気持ちは変わりませんでした。 最後に会ったときも好きで好きでたまらないというより 空気のような存在だったのにどうしてここまでショックで自分が落ち込むのか分かりません。 正直に今の気持ちを彼に話そうと思いますが、今の彼はそれを聞く余裕がないように思えますし、話して関係がはっきりするのが怖いんです。 ただ毎日落ち込んでしまい、夜泣いてしまったり、無性に不安になったり、自分の感情がコントロール出来ないことがあります。 今まで付き合った人には感じたことのない感情です。 どうしたらこの気持ちは解消されるでしょうか?

  • 彼の気持ちが分からない。

    約3ヶ月付き合った彼が最近とても忙しくなり、 メールや電話もすごく減って彼の気持ちも分からなくなり 不安で辛くて自分から別れを切り出してしまいました。 彼はひきとめることなくおまえが別れたいなら別れようって言いました。 本心はひきとめて欲しかった。でも彼にはそこまでの気持ちがないんだと思い一回は別れることにしました。 でも彼のことが好きで仕方ないです。自分から言ったのに本当に好きなことに気づきました。 どうしてもやりなおしたくて自分から別れを切り出したことを謝って もう一度付き合いたいって言いました。 でも彼はすぐには付き合うって言えない、待ってて欲しいと言われました。 でもどれぐらい待てばいいのかなってふと思いました。 彼はどういう気持ちで待ってて欲しいと言っているのか分からないのです。 アドバイスお願いします。

  • 気持ちの重さ

    私と彼氏の出会いはインターネットのチャットサイトです。 付き合ってもう1年半が経とうとしています。 彼とは中距離恋愛です。車で2時間くらい離れています。 最初はよくメールもし、1週間に1度は会っていました。 でも今ではメールの回数も減り、彼が新しく仕事をはじめたり、 私が学生ということもあり、1ヶ月に1度会えればいいほうです。 メールが返ってこなかったりすると、 私が怒ったりすねたりしていましたが、 ある時そのような私の行動に彼がキレてしまいました。 今何してるの?どうして相手してくれないの?そればっかりでした。 だから気持ちが重いといわれました。 付き合い始めて私は気持ちに余裕が出来て、 努力することも忘れ彼に理想を突きつけてばかりでした。 でも今は私もメールに関してもうるさく言わないようにし、 彼のために努力しているつもりです。 前より気持ちを押し付けたりはしていないと思っています。 彼とも仲直りして、上手くやっていけていると思っていました。 でもいまだに彼の気持ちがわかりません。 メールもたまにしか返ってきませんし、電話も苦手なのでしません。 また私がメールを押し付けたら重いと感じてしまうのだろうか?とか 私に興味が無くなってしまったのか?とか考えてしまいます。 しょっちゅう会える距離でもないので不安だけが積もっています。

このQ&Aのポイント
  • 四回目の確定申告で貸借対照表の資産合計額が毎年187,813円多くなっていました。初年に始めた現金と預金の合計を元入金として誤って入力していたため、修正が必要です。修正方法について教えてください。
  • 四回目の確定申告で貸借対照表の資産合計額が毎年増加していました。現金と預金の合計を誤って元入金として入力していたため、修正が必要です。修正方法について教えてください。
  • 四回目の確定申告で貸借対照表の資産合計額が毎年増加していました。元入金として誤った金額を入力していたため、修正が必要です。修正方法について教えてください。
回答を見る