• ベストアンサー

股関節の痛み,アンバランス

右の股関節がおかしいのです. 膝まげて両足の裏をつけて,膝を床につけようとすると(ヨガのポーズ),左は楽につくのですが右がぜんぜんつきませんし,痛いです.どうも股関節の稼動範囲が右と左とで違うようです. 単なる姿勢の癖で(足を組む等)お風呂上りなどに,少しずつ動かせば右も左のように膝がつくようになるのでしょうか? それとも,股関節の病気で病院に行ったほうがよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.1

知り合いのお医者さんいわく、肩・肘・膝・足首などの関節部分は、程度の差こそあれ、たいがいの人は左右の柔軟性に差があるのが普通だそうです。 椅子に腰掛けた状態で、右足だけ胡坐をかく姿勢をとって、膝を外側に倒し、地面につけようとすることで股関節を伸ばしましょう。誰かに軽く膝を押してもらうのも効果的です。 あるいは、椅子の座るところにまっすぐ伸ばした右足を乗せて、その状態から少しずつ体を沈めていき、股関節を伸ばします。 回数は、深い呼吸で1~3回やれば十分です。そのかわり、暇があったらまめにやるようにしてください。 筋や腱を伸ばすのは思った以上に時間がかかるので、1年以上~数年かけて、ゆっくりやることが大切です。無理やり伸ばそうとすると切れてしまう可能性もあるので、少しずつ伸ばしてください。 それでも不安なら整形外科を検診してお墨付きをもらうといいでしょう(余計な不安要素は取り除いておくにこしたことはないので)。

その他の回答 (1)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

左右差は有るのが普通ですから、安心して続けて下さい。(*^^)v ハタヨーガは意識集中と呼吸法が悪いと長期にはウマくいかないですから(ハタヨーガ自体が次の段階に入るためのものですから)、其処に注意して行なってください。 そのポーズは膝を床に着ける事よりも、体幹をしっかりして行う事に意識を持っていった方が効果的です。  大腿骨骨頭の入り方がおかしいなどの場合も有りますが、普通はそのまま続ければ、腱も柔らかくなり、正常位置に移動する事が殆どです。 >股関節の病気で病院に行ったほうがよいのでしょうか? ⇒普段から炎症が起きているような熱っぽさと痛みが有るようになったら、病院で診察して薬を貰いましょう。 実際は市販薬で悪循環を止めればよいだけですが、万一を考えて最初は診察を受けたほうが安心です。

関連するQ&A

  • 股関節をやわらかくするストレッチ

    股関節の稼動が硬いのか骨盤の高さのせいかあぐらずわりをするとひざがあまり開きません。 ヨガのクラスでまわりを見回したところほとんどの生徒さんは180度近く開いていました。 股関節をやわらかくするストレッチかヨガのポーズがありましたら教えてください。また180度近く開脚するようになるものでしょうか。

  • 股関節が硬いのでしょうか?

    はじめて質問させていただきます。 ヨガをやり始めて3ヶ月程たつのですがヨガの最中に両手で片足を持ち、胸に引き寄せるポーズがあるのですが(立ちながらも寝ながらも両方あります)胸から足(膝)の距離が開いていてなかなか距離が縮まりません。(←特に右足)股関節が硬いのでしょうか? ここ1ヶ月ほど毎日のように立ちながらのポーズをするのですが、他に何か良いストレッチ方法はありますか? それと足首も硬いのでこちらも良い方法がありましたら教えていただけると嬉しいです! 文章が分かりづらい点があるかもしれませんがよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 股関節

    よく、股関節のストレッチングで据わって両足裏を合わせて、上下にゆするものがありますよね。 あれで、どちらか片方がくっつきにくいってことはよくあると思います。 また、この姿勢をとったときに簡単に両膝までぺちゃっとついてしまうのが良いと思うのですが、実際にはつかないことが多いと思います。 このくっつかないほうをくっつくようにするよい体操、また両方をぺちゃっとくっつけるようにする良い体操をご存知の方がいましたらお教えいただきたいのですが。 もちろん、この体操そのものがつかない足に少し強めの負荷をかけることで柔らかくしていくものだとは思いますが、他にあればご紹介いただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • ヨガについて

    ヨガを始めて一ヶ月になります。始めてみてわかったことなのですが、身体(特に股関節?)が硬く、思うようにポーズができません。開脚はもちろん、骨盤をたてたままで脚をまっすぐに伸ばすことができず、膝が曲がり筋がとても痛いです。ヨガの前にストレッチをするようにはしているのですが、続けていけば少しずつやわらかくなってくるものなのでしょうか?また、出来る範囲でというのがどの範囲なのかがわかりません。例えば、膝をまっすぐにしないといけないポーズでも、どうしても膝が曲がってしまうので、そのままでキープすればよいのかがわかりません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 腰痛とヨガと股関節の関係で困っています。

    ヨガの体験教室90分に行ってきました。 長年腰痛に悩まされていますが、先日ヨガでよくなったというのを見聞きしたので、腰痛に良いならぜひ始めたいとの思いからです。 子供の頃から極めて身体が硬かったのですが案の定 他の人と違うポーズをやっているとしか思えないひどさでした。 数時間後、股関節が痛むのに気がつき、以前MRI検査を受けた際「股関節がひどく浅いので気をつけるように」といわれた事を思い出し、まずかったのかと心配です。 腰痛で通っている病院の担当医に「ヨガと腰痛と股関節が浅いことの関係性」を尋ねたのですが、先生曰く「ヨガが腰痛に良いとも悪いともいえない。やってみて痛い様なら止めたほうがいい。股関節が浅いと外れやすいので足を開いてひざを折って床に押し付けるような動作は良くない」といわれました。おっしゃる事は理解できます。 そこで、ヨガを指導されている方などいらっしゃいましたら腰痛を治すのにヨガは良いのか、さらにその腰痛持ちの股関節が浅い場合はどうなのかを、教えていただけないでしょうか。 尚、股関節の痛みは翌日まで残り、その後無くなりました。腰痛は起こりませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 股関節が…かたーい!

    既出で同じ質問もありますが、あらためてお願いします。 股関節がすごく固いです。足を伸ばして広げると、100°くらいしか開きません。 昔はそれなりにはやわらかかったのですが、ずいぶん柔軟などしないでいるうちに固ーくなっていったようです。 ただ、両足の裏と裏をくっつけてひし形にして、それをなるだけ自分の体に寄せて、地面にくっつけて体を前屈させる…というのは問題なくできます。 股関節をやわらかくする、いい方法はないでしょうか?また、既出の質問に「両足をくっつけてひし形に…」を推奨するものがありましたが、それはできてしまうので、なにか他のところに問題があるのかな?とも思っています。 なにかアドバイス、ありましたらよろしくお願いします。

  • ヨガの鋤のポーズについて

    本を買ってヨガを始めたのですが、鋤のポーズすら体が重いし硬いしで大変です。無理はしないでよいと言う事ですが、質問があります。 まず、鋤のポーズについてですが、 1.下半身が重く肩で立つ程には上げられませんが、支えられる範囲でよいのでしょうか 2.その姿勢をキープする時ですが、太腿の裏が伸びないので膝を曲げたままでも良いのでしょうか?膝を伸ばすとしたらつま先が床に付くなんて有り得ず、床と平行位にかならないです… 3.呼吸についてですが、これははきながら、これは吸いながら…などが分りません。慣れて行って自然に呼吸を覚えるしかないのでしょうか?もし逆の呼吸にしても問題はないのですか? 4.手足のウォーミングアップを入れても一日30分しかしていませんが、この位で良いのでしょうか? 5.起床後主人を送り出した後にヨガをしています。出来れば目覚め後の空腹時が良いと本に書いてあるのですが、だいたい目覚めて1時間後位になってしまいます。その間に水とリンゴ酢ドリンクを飲んでいます。空腹時であれば今のような時間帯にヨガをしてもよいのでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 骨盤のゆがみ…?

    ジムでヨガを習っています。ヨガで安楽座になるとき、右のひざだけがかなり浮いた状態になってしまいます。浮いた…というのは、普通安楽座や蓮華座になると太ももからひざまでペタンと床につくはずだと思うんですが、私の場合ひざが上に上がっている状態なんです。左のひざは浮きません。 この状態は、骨盤がゆがんでいるせいで起こっていることなのでしょうか?それとも、私は横座りをするときに右に脚を投げ出す癖があるのですが、それのせいで左側の骨が減ってしまっているのでしょうか?ちなみに、左側に脚を投げ出そうとすると左側のお尻が浮いてしまい、上半身も右に傾いてしまいます。頑張って起こそうとするのですが、ちょっと苦しいですし長くは続きません。 最近骨盤体操を始めましたが、何かこの状態を治す方法はないでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 股関節の脱臼について

    40代女性です。股関節脱臼に関する番組を見てから、心配になりました。 子供の頃から、体は硬いのに股関節だけ異常に柔らかく、足の裏を合わせて膝を床につけ、おなかから頭までぴったり床につきます。 30歳の頃、整体の先生から「股関節が外れている。いつでもいれてあげるよ」と言われましたが、今まで特に不自由も無いので、そのまま過ごしてきました。 股関節脱臼を放置しておくと、40~50歳で激痛と歩行困難になる可能性があるとのことですが、心配する必要は無いのでしょうか。 母から、私が赤ちゃんの頃、足が長くなるように足を伸ばしたりさすったりしたと言われました。また2月生まれで、先天性股関節脱臼の確率は高そうです。 お手数おかけしますが、アドバイスお願いいたします。

  • 私は左右どちらが悪いのでしょう?

    整形外科で、膝股関節は異常ないとのこと。出産経験なしです。 中肉です。ややO脚ですが、左右のくるぶしの下の骨があたって痛く、膝をつけることができません。足を伸ばして座ったときにどう頑張っても膝と床に手のひらが入るくらいの隙間があきます。開脚は苦手で、つま先を外側に倒すことは容易ですが、内側に倒すことはできません。開脚して上体を左に倒すと右のおしりが浮きます。反対に右に倒したとき、左のおしりは浮きません。開脚前屈で顔まで床につきます。ほとんど常に左の膝と膝の裏が痛く、負荷のかかった運動をすると右の太ももの前面真ん中の筋肉がものすごく張ってきます。私は、どこが悪いのでしょう?どうしたらバランスのとれた身体になりますか?

専門家に質問してみよう