• ベストアンサー

自作パソコンで、ラジオに雑音が入ります

自作パソコンで、ラジオにすごいノイズが入ります。他にメーカー製パソコンも使っていますが、(富士通・Gateway)これらでは問題ありません。自作パソコンの仕様は、ケースがJusty・マザーがTekramです。ラジオを5~6mはなしても、ほとんど変わりません。どなたか対処法をご存じではありませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

実際には、電解コンデンサとコイルを組み合わせて使います。 ですが、製品になっている物で、電源コードの差込口と付替えるタイプがありましたので、この辺りなら取りつけも外観も問題無いと思いますので、こちらをお勧めします。 価格については、EMIノイズフィルタが目安になると思います。 EMI ノイズフィルター http://www.at-corporation.com/cordtsuhan2.htm ここに、型番 AT-DEL-2K1028と型番 AT-DEL-2K1029がありますが、容量的に前者で充分です。 ESシリーズ http://www.njrc.co.jp/enterprise/emi.html 電源容量は300Wに耐えられればOKなので、どの型番でも大丈夫です。あとは形状で、既存の物と交換可能な物を選べばOKです。 ESシリーズの大きめに写ってる画像のURLです。 http://www.njrc.co.jp/seihinannai/s5/emi1.html メーカーと型番をメモして、日本橋でお探しください。

nonchan21
質問者

お礼

あつかましいお願いにもかかわらず、再度のご回答、ありがとうございます。実現可能な方法で、しかもコストも安価ですね。この方法で、ぜひやってみたいと思います。いたれりつくせりのご回答、重ねてお礼申し上げます。

nonchan21
質問者

補足

どの形状が合うか、ケース電源部カバーを外して見てみます。

その他の回答 (3)

回答No.3

ケースの電源から発生していると思います。 市販されてるノイズフィルタ(コンセントと電源プラグ間に入れるタイプ)を取りつけてみるか、電源部を購入して交換する方法ですね。はんだ付けに自信があれば、ノイズフィルタ用の電解コンデンサを、電源部内部に取りつける手もあります。

nonchan21
質問者

お礼

電解コンデンサがもしだめなら、電源を交換しようと思っています。アドバイスどうもありがとうございました。

nonchan21
質問者

補足

ノイズフィルタは店頭で見かけたことがありますが、結構高価だったと記憶しています。ノイズフィルタ用電解コンデンサを取りつける方法を試してみたいと思うのですが、もう少しくわしくその方法をお教え願えませんでしょうか。当方、ハンダ付けには自身があり、大阪の日本橋に地の利を得ていますので、部品を買いに行くこともできます。

  • ichien
  • ベストアンサー率54% (733/1334)
回答No.2

それでは、最も簡単で良く行われている方法を試してはどうでしょうか。雑音発生源をアルミホイルで包むというものなんですが、駄目元でやってみて下さい。プロもこれは良くやっている様です。

nonchan21
質問者

お礼

もしすっぽりつつむことができれば、効果はあったと思います。ありがとうございました。

nonchan21
質問者

補足

さっそくやってみました。しかし、正直いって効果はあまり感じられませんでした。すっぽり包みたかったのですが、ケース前面は操作部が、また背面にはコネクタ接続部があり、むりでした。

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1

パソコンから発生する電磁波はラジオやTVに影響を与えやすいです。しかし、電磁波自体はごく微弱なので、5~6m離れても影響が有るというのは、パソコン本体かマザーボード上の電源から出るスイッチングノイズのせいかも知れません。特にラジオの電源をACから取っているのであれば十分考えられるのですが、どうでしょう。電源のせいならば電源自体を交換するしかないかもしれません。あと、近頃は粗悪品が多いので、お使いの電源はちゃんと国際認証規格をクリアしている物かチェックするのが良いですね。メーカーのロゴ以外に「UL」等のマークが入っているはずです。

nonchan21
質問者

お礼

ありがとうございました。私も電源部からのノイズを疑っていたところです。

nonchan21
質問者

補足

ケースを開けて見てみましたが、電源部にULマークはないですね。8000円ほどで買ったケースなんですが、「安物買いのなんとやら」でしょうか。

関連するQ&A

  • 自作PCから、ラジオ、特にAM放送にノイズが発生する

    自作PCを組み立てましたが、電源をONにすれば、ラジオ、特にAMラジオにノイズ(ザーというような、チューニングがずれているような感じのノイズ)がのり、非常に聞きづらい状態になります。PCの電源を落とせば、聞きやすくなります。 この原因とその対処法を教えてください。 電源トランスが原因なのでしょうか?

  • 自作のパソコンでスピーカーから「ジィー」っという音が聞こえます。

    自作のパソコンでスピーカーから「ジィー」っという音が聞こえます。 "ノイズ"ってやつだと思いますが、大変気になります。 何か対処法はありませんでしょうか? 多少はパソコンであるから仕方ないとは思うのですが・・・ 因みにサウンドカードは入れていません。 オンボードでつないでます。 宜しくお願いします。

  • 初めて自作パソコンを作ったのですが・・・・

    マザー:A8N-SLI/Deluxe(ASUS) CPU:Athlon64 3500+ グラボ:nVIDIA (PCI Express) EN6600 Silencer/TD/256M(ASUS) HDD:ST3250823A(Seagate) メモリー:ノーブランド518M+メーカー518M(各1枚ずつ) ケース:CSI-2109II(Delta製450W電源搭載)(century) WindowsXP Home Edition OEM(DSP) SP2  日本語 先日自作パソコンを初めて作ったんですが、起動しない?ファンとかは動いているんですがモニターに何も映りません・・・何故でしょう教えてください。

  • パソコンの自作を考えております。(今回初めて自作に挑戦)

    パソコンの自作を考えております。(今回初めて自作に挑戦) 自作するパソコン仕様は、以下のような希望を持っています。 様々な資料/カタログ仕様をみてきましたが混乱するばかりです。   是非知恵をお借りいたしたく存じます。  仕様CPU; Intel Core i7-860を前提に自作  希望要件;   (1)可能な限り省スペースを考えております :デスクトップ型のケース またはキューブ型のケースで組みたく思います。     →マザーボードはmicro ATX または Mini-ITX   (2)マザーボードは、    a)「RAID1」のストレージ対応    b)シリアルATA 6Gbpsチップ対応    c)USB3対応    d)高機能?グラフィック機能を搭載している(映像処理を行いたいため)      →ディスプレイは、基本的に一台で考えています。       PCIスロットは、4ヶほど有れば十分と思っています。   (3)ベイは、    →5インチ:1スロット:光学式ドライブ(Blu-Ray)     (内蔵したく思います)    →3.5インチ:できれば3スロット     (磁気ディスク(RAID1のため2台)+1ディスク装置を実装したい)  以上のようなことを考えておりますが、このような要望に対応するような商品をお教えくださいませ。   知りたい商品    a)マザーボードのメーカー/型番       ・microATXボード       ・miniITXボード    2)PCケース 並びに ご推奨電源装置    3)デジタルムービーで撮影した「フルハイビジョン映像をBlu-Ray媒体に変換する」事を考えていますが、グラフィックボードも必要なのでしょうか?       ;ご推奨メーカー/型番  以上、よろしくお願いいたします。   

  • 自作パソコンでのパソコンケース選びについて教えてく

    自作パソコンでのパソコンケース選びについて教えてください マザーボードは ASRock Intel H110 チップセットを使います 小型の場所をとらないパソコンケースを使いたいのですが、このマザーボードだとオススメのパソコンケースはありますでしょうか?

  • 自作パソコンでケースからマザーへUSBをつなぎたいのですが

    自作パソコンを作っていてケースからマザーへUSBをヘッダーピン?と言う小さいピンでつなぎたいのですが、 マザーのところにつけるところはあるようなのですが、 どのようにつけたらわかりませんのでわかるかたおしえてください。

  • 自作パソコンのケース

    自作パソコンのケースについて質問なんですが ケースのフロントパネルにUSBやIEEEがついているタイプがありますが これはマザーボードが対応していないと使えないんでしょうか? マザーボードにはIEEE端子はないけどケースにIEEEがついている場合は使えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自作パソコンのネジ

    こんにちは 自作パソコンについてですが、ドライブやM/Bを留めるネジは ケースに付属しているのか、それぞれのパーツに付属しているものでしたか? 先日残念ながら壊れてしまった、古い自作パソコンをパーツにして処分しようとしていますが、 どっちだったかわからなくなりました。

  • 製品パソコンを自作パソコン用ケースに

    製品版のパソコンを使っているのですが、中身を自作パソコン用のケースに移動したいのですがそれは可能ですか? パソコン型番↓ 富士通 ESPRIMO D750/A ご回答をお待ちしております。

  • 以前使っていたのパソコンのケースで自作パソコン

    以前使っていたデスクトップタイプのコンピューター(NEC VALUESTAR Gシリーズ)があります。 日本では珍しい水冷タイプですし、何よりケースが気に入って購入した。と言ってもいいくらいでした。 XPだったので今では使えず、現在はノートパソコンになっていますが、このまま廃棄してしまうのは何とも忍びない気持ちで、 出来たら、ここ1~2年くらいの間にこのケースを使い、パソコンを自作してみたいと思い、いまだに保存しています。 条件として (1)ケースはNEC VALUESTAR Gシリーズのケースを利用 (2)マザーボードや、HDDなどの部品はノートパソコンのものを使う (3)ケースに取りつけるための補助剤は金属バーなどを加工する と言うパソコン自作に詳しい方からみれば無謀な望みかもしれませんが、可能でしょうか。 もし可能なら、自作に関して全くの素人なりで、都区に住んでいるのが幸いで、自作する前にパソコン自作教室などに通いたいとも思っていますが、このような事を指導してもらえるようなパソコン教室などがあるのでしょうか。

専門家に質問してみよう