• ベストアンサー

直接会っているときとメールでの会話について

私の好きな人は実際会って会話しているときと メールでの感じと非常に違います。 会っているときはあまり感情を出さずに クールというかなんとなく見下されてるのではないか といった感じです(ちなみに彼は年下です)。 しかし、メールだと絵文字がたくさん入っており、 雰囲気もちょっと幼い感じです。 本当の彼はどちらなのか非常に困惑しています。 通常、本当の自分がでやすいのはどちらなのでしょうか?ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私は女なので、ちょっと違うかもわかりませんが・・・。 私もあなたの好きな方と一緒で、会っている時はあまり感情を出さないというか、出せません。私の場合は、育った環境が影響しているのですが、好きな人だからとか、男女問わず、そうです。 客観的に「クールだね」とか言われる時多々ありますが、人を見下しているつもりは、さらさらありません。 ただ、子どもを生み、母親になり、それではいけないと思い、自分を変える努力をしたり、ある人との出会いで、感情を出していいんだ、自分の考えは口に出して、相手に伝えなければ伝わらないという、基本的なことを教わりました。 そんな私も、メールでは、わりと自分の考えを言えたり、絵文字や顔文字使います。私はメールを送信する時に、一度きちんと読んでから送信しますが、打ってすぐ送る方は、そのままメールにあらわれる場合もあると思います。 見下しているというよりも、照れ屋とか、私のように過去の何かが災いして、本当は出したいんだけど、出せないという場合もあるかもわかりません。 あなたとの付き合いがどの位かわかりませんが、だんだん彼がどういう方なのか、わかってくるのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • raiden33
  • ベストアンサー率55% (39/70)
回答No.3

 彼はプライドが高い面はありませんか?  自分の仕事や意見に対してプライドを持っているという前提でお話させていただければ,おそらくはメールの方が彼の真意であると思います。    なんとなく女性と一緒にいてヘラヘラしているように見られたくないとか,感情を表に出さないことで,本当は幼い自分を隠そうとしているように思いますが…。  メールの方が推敲を重ねられるので間違いがなく,むしろ言葉は瞬間のものなので,訂正がききません。  だからこそ,弱点を出さないようにクールな口調であったり,時として見下す口調になるのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

どちらも彼なんだと思いますよ。どちらが本当の自分が出やすい、とかではなく、メールの文面はその人の字のくせのようなもので、書き方の癖です。 それは彼だけじゃなくて、誰しもがそうです。普通は多少の違和感を最初に感じても、なんとなく相手の一部として受け入れているのですが、彼の場合はちょっとギャップが大きいので気になってしまうのだと思います。でもやりとりするうちに、あなたもどちらも彼として受け入れて、慣れていくことができると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kohiru_k
  • ベストアンサー率25% (18/72)
回答No.1

はじめまして! たぶんカレは好きなあなたの前で、 逢ってる時はカッコつけてる(悪い意味じゃなくて^^)だけだと思いますよ。 しかも年下のカレってコトですから、 尚更クールなカンジにして、多少背伸びもしちゃっているのかもしれません。 あなたより年上に振る舞いたいというかなんというか… だけどそれがちょっと無理しちゃってるからなのか不器用なのか、 かえってあなたに「見下されてる?」と思わせちゃったりしているのかもしれません。 あたしは本当のカレはメールからにじみでてる、 ちょっと幼いけどカワイイ?カレの方だと思うなぁ~ メールだと素直になれるのかもしれません! あたしはアホかってくらい感情が全面に出るので、 メールでも直接でも同じですが、 カレは毎日顔見て絶対言わないような言葉でも、 メールだと素直に言ってくれたりするし、 他の人もメールの方が顔を見ない分、 本音や本性?が出るんじゃないかと思いますよん。 思い切ってカレに聞いてみるのはどうですかー?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 知り合った女の子と少しでも仲良くなりたいっ。。。!(メール編?

    こんにちは。よろしくお願いします。 22歳男~です。 今現在、友人の紹介~(?)で女の子と知り合う機会をもらい、一緒に遊んで、メアドも教えてもらいました。 すこ~しでも関係をよくしたいと思っているので、メールを送ることもかなり慎重になったりしています。。。(汗 相手の子に似たような感じのメールをする方から意見を聞いてみたく、質問させていただきました。 質問に対する答えだけでも。。。さらにアドバイスなどもらえたら、幸いです。 相手~。 ・年下です。 ・ものすごく明るい感じでした。 ・結構、趣味だとか知っていること~ではかぶっている部分も多かったと思います。 ・メールの感じは、感情豊か~な表現(絵文字や顔文字)はほとんどありませんが、返事だけの短文だとかではないです。 ・友人曰く。。。「メールが返ってくるとは限らない子だから」だとか。。。 メールをしてみて、なんとなく「あ~。メール自体がそんなに好きじゃない子なのかな。。。?」とかとも思うようになり、どうしたもんかな。。。とみなさんの意見を聞かせていただきたいと思います。(ちなみに、メール自体は、まだ指折りで数えても済むぐらいの数しかやり取りできてませんが。。。 ・メールがあんまり好きじゃない(もしくはキライな)女性って、知り合いから、ごくごく普通な日常会話~なメールとか来ると、イヤですか?(直接自分に関係した、約束事とかのメールじゃないとイラつくだとか。 ・そういう人相手に、「メールで少しでも仲良く~。。。」と思うのは浅はかな考えですか? メールが返ってくるには返ってきますが、返事の必要の無いメールだとみなされて(?)返事が来なくなる感じです。(ちなみに、今は、昨晩~のメールの返事が来るか来ないかでドキドキ中。 遊びに行くどうこうは、友人がもう一回ぐらいは誘ってやるよ~と言ってくれているので、それまでにメールでちょっとでも~。。と思っています^^; 長文失礼しました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼女との会話で・・・(女性歓迎です)

    彼女との会話((1)直接話すとき、(2)メールでのやり取り) はどういうことを話したら良いんでしょうか?ちなみに僕は中3です。また、メールで、どういった絵文字とか使ったら喜んでくれますか? (1),(2)よろしくお願いします。 なるべく付き合った経験のある(男女問いません)人、お願いします。<(_ _)>

  • メールが敬語すぎる男性

    とある男性とアドレスを交換したところ、 来たメールががっつり敬語でした。 よく話すようになって日は浅いのですが、 実際に会話する時はお互いフランクにタメ口をきくし、 彼のほうが積極的に話しかけてくれます。 それに、彼のほうが何歳か年上と思われます。 ついこの前、彼のほうから遊びに行こう!と誘ってくれたのですが、 天気が崩れる予報だったため中止になりました。 一応アドレスを交換し、 当たり障りないメールを送ってみたところ 返ってきたのは「ビジネスメールかよ!?」と思う程がっちがちの内容・・・。 あまりの雰囲気の違いにビックリしたので、 試しに絵文字を多めにつけて 可愛い雰囲気のメールを返信してみたところ、 慣れない感じで、絵文字付きの(でも敬語の)メールが返ってきました。 なんとなく、したくもないメールなんかさせて 無理させているのでは…と心配になったので、 ラリーを終わらせる内容の(明日も頑張りましょう!的な)返信をして終り。 翌日は職場で顔を合わせ、いつも通り仲良く会話しました。 さらに翌日は遊びに行くはずだった日で、豪雨でした。 「おはようございます。やっぱり今日は天気が悪いですね。」という 内容のメールが送られてきたので 「楽しみにしてたけど残念。晴れの日に出かけましょ」とかなんとか書いて送り、 返事はありません。 もちろん具体的な日にちは決まっていません。 ですが、やっぱり実際に職場で会うとよく話します。 かなり忙しい職場で、もちろん他の人達もいるので あまり怪しげな事は話せません。 本当にタイミングが良ければ二人きりで話せるんですが。。。 メールの感じでは、思ったより心を開いてもらえてないんだなぁとショックでした。 嫌われているのか、何とも思われていないのか、 それとも、メールする内容がないな・・・と思われているだけなのか・・・。 彼は職業柄 女性に縁はなさそうですが、 決して全くモテないタイプではないと思います。 私が何かメールをしたほうがいいのでしょうか。 それとも、あちらの返信を待っていればいいのか、なんなのか。。。 どうすればいいのか分からず困っていますm(_ _)m

  • 普段の会話とメールの違い

    こんばんは。 先日もご相談させていただいたのですが、また同じ会社の片思いの彼との事で 気になった事があるのでこちらでお世話になりたいと思いまして書き込みさせて頂きました。 ちなみに私は31歳で、彼は30歳です。 彼はなぜか、普段話をしてたら凄く優しくておっとり口調の柔らかい人なのに (言うことはたまに歯に衣着せぬ、ですが) メールではガラッと変わったように凄いきついと言うか 句読点も打たないし(話の区切りは改行ですませる)やたらぶっきらぼうで 男っぽい言葉遣いだし(~だなとか)絵文字も使ってるのほとんど見たことないし、 もともとメールは向こうからくれたことは無いのですが ちょっと冷たい印象のメールをいつもくれます。 最初は傷ついたこともあるけどでもメールって人それぞれだよなぁ、とも思っていたんですが。。。 たまに何でなのかな??って思います。 一緒にごはん食べている時に誰かにメール返信している様子を見ていたら もの凄く早く返事が終わってたので多分他の人と同じ感じなんではないかなぁとは思いますが。。。 男性はよくメールが面倒くさいといいますが わたしの男友達は(少ないですが)メールと普段の口調で変わるって人あんまりいなく、 逆に優しくなる人だとか、普段もぶっきらぼうだけどメールではちょっと絵文字とか使っちゃったり☆、みたいな人はいますが 普段優しい感じの口調や言葉遣いなのにメールでだけ乱暴になる人って初めてなので・・・。 彼はひょっとして心の奥で私に対して良くない思いを抱えていたりするのかな?と思ってしまって。 それとも、これは嫌われているとかの判断に使うべきじゃないですか?単純に彼はメールが嫌いなだけなんでしょうか? それとも、もしかしたら裏表があるのでしょうか??? 何かご意見やアドバイスがありましたら、 どうぞよろしくお願い致します。

  • メールの絵文字について

    メールの絵文字って有りますよね? (^^)←この類です。 自分の知ってる男の友達で絵文字を使ってくるんです。 その人物を知ってるだけに「おまえが使うと・・・」って。 自分は使わないんですけど。 まぁ、このネット社会でEメールが盛んになってきて、 自分の感情を更に相手に伝えるという意味では「あり」なんでしょうけど。 この絵文字に対して皆さんからの幅広いご意見をお聞かせ下さい。

  • メールや会話について

    おはようございます。 優しくて、心が綺麗で、頑張りやさんで、笑顔が素敵で、おまけに可愛い女の子がバイトにいます。 たぶん、他のバイト仲間は彼女のことをこんな風に思ってないと思うし、僕も前まで思ってもいませんでした。 しかし、今では僕は彼女が好きです。内面に惹かれ、気づけば彼女の全てが好きになっていました。 でも、僕には困ってることがあります。 それは、好きな人と会話やメールができないことです。 彼女は僕が好きなことを知ってますが(好きと言って手紙も書きました)、 僕は口ベタでおまけに好きな人だとどんなこと話せばいいかわからなくなります。 だから好きな気持ちがあるのに、2人で話せる機会があってもうまく話せないし、メールもできません。 もっと会話やメールして、お互いに話やすくなって、お互いのことを知り合っていくべきだと思うのに、会話やメールができません。 好きな人の前では緊張したりするのは当たり前かもしれませんが、このままだと何の進展もなく終わりそうです。 好きな人との会話はどんな会話をすれば良いのでしょうか? メールもどんな内容なら良いのでしょうか? いつも「こんなこと話しても、迷惑・困る・変だと思われる」とか考えてしまって話せないし、 実際に好きな人を目の前にすると、どんなこと話せばいいのかわからなくなります。 メールも迷惑・面倒じゃないかとか、こんなことメールで送っていいのかと不安になります。 ちなみに彼女も僕のようにあまり話さないタイプで、しかも彼女はメールが苦手だそうです。 まずは会話やメールをして話せる関係になれないとお互いを知れないし、 彼女に僕のことを分かってもらえないし、 二人きりになれてもただ静かな時間が流れるだけで、 二人で遊べる様になるためにも話せないと遊んだ時に彼女を楽しませられないし、、、 好きな人と話やメールできるようになりたいです。 好きな人との会話やメールについて、どんな会話やメール(内容)をすればよいか? メールはどれくらいの頻度なら良いのか?など、 好きな人と会話やメールすることについていろいろとアドバイスください。

  • 「会話」の定義

    こんにちは。どうぞ皆さんの意見をお聞かせください。 遠距離恋愛のため、相手と話す機会は自宅に居るときのメッセンジャーのみです(携帯のメールは、本当に「用件」がないとしてくれません…) 最近、自分の話し方は「聞き手」の話し方だと言われ、けんかになりました。日々あったことや何かに対する感想を話したり、彼のことを質問してみたりすることで、私は会話になると思っていました。しかし、彼は会話になってないと言います。質問と感想は聞きたくないと言うのです。 コミュニケーションについてのサイトなどでも調べてみましたが、どういう言葉のやりとりが「会話」になるのかは一向に分かりません…。 一体どういった言葉を話せば「話し手」の「会話」になるのでしょうか。「話し手」という話し方は、どういう話し方なのでしょうか。 実際に会うときの会話は問題ないです(と思っています)。やはり文字だけのやりとりでは、「会話」をするのに限界があるのでしょうか。とても悲しくて苦しいです。 どなたか教えてください。

  • メールと実際のギャップ(男性)

    何度かこちらでも質問をしていた、年下過ぎる相手についてです。 私が相手の指導係をした関係でメールのやり取りをしたり、何度か遊びに行くようになりました。 メールでは饒舌な感じで絵文字とかふんだんに使って楽しそうなんですが、 実際に会うと口数は多くなく、いつも私が会話のリードをしています。 楽しくなさそうというわけではなく、相手から話題を出す感じも少ないです。 私は、相手の趣味を話題に出して話しをしますが、そういう時は饒舌です。 向こうから話題を出すわけじゃないのに、中々帰りたがらないのも不思議です。 沈黙の時間があるとそろそろ帰るかな…と思いますが、帰らないので私が話題を出して、 で、また沈黙で…と、こんなループが続きます。 メールと実際のギャップは一体なんなんでしょうか。 誘うと来るし、ダメな時は直近の大丈夫な日を教えてくれますが、 あまり話題が続かないと、誘う時も会話が持つかどうか心配と疲れで 躊躇する時もあります。 ただ、相手から誘われる事はありません。 わかりづらいと思いますが、よろしくお願いします。

  • 彼女と会話がうまくいきません。

    彼女は普段控えめな感じですが酒が入るとドSになり、会話が続きません。職場が同じなんですが回りにはお互い悟られないようにしているので日中話はほとんどしませんが彼女は飲むのが好きなのでアフターは少量でも酒が入ってます。僕自身よくしゃべる方ではないのですが、ちょっとしたことや友達のように話をしたいのですがすぐにつまらない、興味ない、それで?なんて感じでメールだと返事がきません。こんな状態なので話をしたい反面したくないという気持ちもできてしまいました。 でも関係をもって半年以上ですがほんと喧嘩ばっかりですが彼女が好きです。友達からなら接しやすかったと思いますが彼女から寄ってきて急に彼氏彼女になったからお互いにぎこちないままです。ちなみに彼女は5歳年下です。趣味はまったく合いません。どう進めていけばうまくやっていけるのでしょう。長くなってしまいましたがアドバイスお願いします。

  • メールが女々しい…

    夏ごろ知り合い、何回か会ったり連絡をとってる30代前半の人♂がいます。(私は27才) 会ってる時は普通に楽しく、会話もまぁまぁ弾むし一緒にいて楽だなぁとは思います。連絡は今のところメールのみなのですが、そのメールに結構ひいてます…。 ・絵文字、デコ絵文字満載 ・タイトルもほぼ必ず入れ絵文字満載 ・「会えるかなぁ」「メールしちゃった」等、女の子言葉を使う ・頻繁にくる上に結構長文 内容は「今日もお疲れ様。明日も頑張ろう」的な感じです。会ってる時とはだいぶ印象が違うし、付き合ってるわけでもないのになんで毎日こんなメールがくるんだろう、といった感じです。 一言、言ってもいいでしょうか?(あんま無理してメールしないでください等) 男性はシンプルなメールで十分と思ってる自分はこの人とは合わないのでしょうか?

HS₋MC05BK マイクの認識が変
このQ&Aのポイント
  • マイクをパソコンに接続しても、出力の方が反応し、入力のほうではマイクが認識されない状況です。
  • 添付画像で確認できるように、マイクを接続すると出力のヘッドフォンが表示されます。
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る