茎わかめの瓶詰めを探していますか?

このQ&Aのポイント
  • 最近茎わかめの瓶詰めが見つからなくて困っています。
  • ネットで探してもフキの佃煮のような形のものしか見つけられません。
  • 茎わかめの瓶詰めの歯ごたえはコリコリしていて、ご飯のお供にぴったりです。
回答を見る
  • ベストアンサー

最近茎わかめの瓶詰めを見かけますか?

海外在住の姉に茎わかめの瓶詰めが食べたいから探してほしいと頼まれましたが、スーパーで探しても見つかりません。(前は普通に瓶詰コーナーにあったのですが) ネットで探してみると「茎わかめの佃煮」は見つかったのですが、それはフキの佃煮のように長方形に切ってあって、どうも昔食べていたものとイメージが違います。 昔食べていたものはうまく説明できないのですが、1ミリ位の楕円形の輪切り状で、なめたけの瓶詰のような形の瓶に入っていました。 歯ごたえはコリコリしていて、ご飯のお供にぴったりでした。 あまりにも見つからないのですが、あれは我が家の通称で、実際は茎わかめではなかったのでしょうか? なにか思い当たる別のもの、またはメーカー等何らかの情報がありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

酒悦のビン詰が冷蔵庫に入ってますが・・・。 お中元の売れ残りをくずした??物を、息子が一瓶¥50で沢山買ってきて、毎晩オツマミにしています。   購入先は、秋葉原デパートだと思います。でも、数週間に買ってきたから、もう無いかもしれませんが。

wildcats
質問者

補足

komattanaaさん、早速の回答をありがとうございます。 息子さんがお買いになった茎わかめは輪切り状になっていますか? 酒悦のHPでくきわかめの瓶詰の写真を見たのですが、よくわからなかったので。。。

その他の回答 (1)

回答No.2

シッカリ輪切り状になってます。さっきごはんにのせて食べました。ちゃんとコリコリしてましたよ。 茎ワカメ一瓶と鰹ほぐし一瓶を入れて、炊き込み御飯にすると美味しいそうです。

wildcats
質問者

お礼

komattanaaさん、お返事遅くなりましたが、いろいろと情報をありがとうございました。ネットで酒悦の場所を調べましたので、今度行ってみようと思います。

関連するQ&A

  • ウニの瓶詰めの瓶は何故こんなにも分厚い?

    今ふっと疑問に思ったのですが、粒ウニや練りウニの瓶詰めの瓶は何故あんなにも分厚いのでしょうか?例えば海苔の佃煮、なめ茸醤油煮などの瓶詰めの瓶と比較すると明らかに分厚いです。

  • 瓶詰め「なめこ」の原料が「えのきだけ」?

    瓶詰め「なめこ」が「えのきだけ」だと聞きスーパーで調べたら、その通りでした。 瓶のラベルにははっきり「なめこ」?とかいてあるのに、裏面の原材料名は「えのきだけ」となっています。これは、昔からの常識なのかな。こんな消費者を騙すような商売が許されているのは何故? なめたけとなめこは別なのか? そんな馬鹿な?

  • 干し茎わかめをさがしています!

    おつまみの茎わかめが最近コンビニっも流行っていると思いますが、その乾燥バージョンを探しています! 以前偶然見かけたのは、調理用のではなく、おつまみとして、味付きのもので、パウチされていて長細い形状のものでした。 メーカーも全くわからないのですが、どうにかして手にいれたいのです。 どなたかご存じありませんでしょうか? ちなみに、以前見かけたのは、100円ローソンのおつまみコーナーでした。

  • 茎わかめ

    壮関の茎わかめの原産国ってどこですか? 先ほどYouTubeで中国の食品の危険っていうのを見てちょっと知りたくなりました。くだらん質問ごめんなさい(^-^;

  • 「茎わかめの炒め煮」の作り方

    小学校のころ、給食の献立で 「茎わかめの炒め煮」がいちばん好きでした。 大人になってもあのおいしさが忘れられず、 自分で作ってみたいと思うようになりました。 しかし、いくらインターネットで検索しても、 出てくるのは給食の献立表ばかり… レシピはまったく出てこず_| ̄|○il|li どなたか作り方(レシピ)をご存知の方がおられましたら、 ご教授いただけないでしょうか。 また、おいしく作るためのコツなどありましたら、 あわせてお書きいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • おつまみ茎わかめの作り方

    おつまみコーナーで売られている茎わかめ、大好きでよく買うのですが、量が少なくてとても割高に感じます。塩漬けの茎わかめは安く売られているので、出来れば、家で似た味に仕上げたいのですが、作り方がわかる方、どうか教えてください。

  • 茎わかめの料理レシピ

    茎わかめの料理レシピを教えてください。

  • めかぶ(くきわかめ)の調理法

    最近スーパーでよく見かけます。湯がいて刻んで納豆風で頂きましたが、イマイチ納得いきません。ビロビロの葉みたいな部分が大きく茎が細いほうがおいしいですね。茎はエグいような風味がします。んな訳で、おいしく頂く調理法はいかがなものでしょうか?ちなみに、刻み方も教えて欲しいです。ゆがいてから刻むのとぬるぬるがネトネトでイライラです。宜しくお願いします。

  • とけるワカメととけないワカメ。

    乾燥でも生でもいいんですが、熱を加えてもなかなかとけないワカメとすぐにどろどろになるワカメは、いったい何が違うのでしょうか。また、買うときに見分け方があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 瓶詰め

    義父が長年てっちり屋をしております。 お店で出しているポン酢が好評なので瓶詰めをして 販売(店頭販売)を考えています。 ポン酢を作った後に瓶に入れてキャップをしてラベルを貼って 店頭に並べる必要があるかと思いますが、ラベルは印刷屋さんに 頼めば良いかと思うのですが瓶詰めはどうしたら良いのか? 悩んでいます。 ご存知の方、おられましたら教えて下さい。 時々、テレビに出てくるような大手メーカーにある 自動瓶詰め機などは当然、高くて手が出ないし少量生産販売なので 簡易タイプの瓶詰め機みたいなのがあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう