• ベストアンサー

妊婦のシートベルト

妊娠をして母子手帳をもらったら、車に乗るときシートベルトはしなくてもいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miko1717
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.3

自分と赤ちゃんを守るためにマタニティシートベルトというものがあります。 お腹を避けて股の間でベルトを留めるものです。 7000円~8000円で手に入ります。 私はオークションで半額くらいで手に入れました。 装着時一手間かかりますが何かあってからでは遅いので。 運転中、乗車中何があるかわかりません。 「しなくてもいい」は「事故にあった場合危険でもいい」ではありませんよね? 工夫すれば他にも方法はあると思いますがあなたと赤ちゃんの為にもシートベルトはした方がいいと思います。

lovechu
質問者

お礼

マタニティーシートベルト初めて聞きました!検討したいと思います! シートベルトをしたくなくて聞いたのではないのですが、つわりがひどいもので;;でも常に安全性を考えていきたいです。 ありがとうございます(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • pofmin
  • ベストアンサー率27% (45/164)
回答No.5

法律については他の方が指摘されている とおり問題ありません。 ただし母子手帳は必ず携帯しましょう。 妊娠しているのか単なる肥満なのか警察官 にはわかりませんので。 ちなみに私の妻は妊娠9ヶ月ですがすでに シートベルトをつけることが困難な状況です ので、車で出かける際は後部座席運転席側に 座ってもらっています。

lovechu
質問者

お礼

母子手帳は必ず携帯します!! NO1さんの参考URLを見たんですがシートベルトをしても危険な場合があるらしく少し不安になったので安定期にはいったら後部座席に乗るように心がけたいと思います! ありがとうございました(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.4

去年11月まで妊婦でした。 私は臨月でも、しっかりシートベルトをして車に乗ってましたよ。 腰の下のほうに腹ベルトが来るようにして、胸のベルトはおなかをよけて胸の上に出せば問題なく装着できました。 安全面を考えると、シートベルトはしたほうが良いです。 自分のため、ひいてはおなかの子供のため、安全なほうを選ばれることをお薦めします。

lovechu
質問者

お礼

まだ、お腹も目立つほど大きくなく(4ヶ月)つわりがひどく後部座席に乗っても酔ってしまい少しの間乗るとき装着しないほうが楽だったので;; でも、安定期になりしだいちゃんと対策します! ありがとうございました(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poohron
  • ベストアンサー率59% (574/971)
回答No.2

路交通法施行令第26条第3の2項 【座席ベルトの装着義務の免除】 負傷、疾病もしくは傷害のためまたは妊娠中であることにより座席ベルトを装着することが療養上または健康保持上適当でない者が自動車を運転するとき と規定されていますので現在日本では妊婦のシートベルトは免除されています。 しかし、現在の3点式シートベルトは『正しく』装着すれば 衝突時にもお腹を圧迫することはありません。 参考URLをご参考にご覧下さい。 私はお腹の子を守るためにも、妊婦であっても シートベルトの装着をお勧めします。

参考URL:
http://www.cc.rim.or.jp/~cowboy/page/sitoberu.html
lovechu
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます! なるべくは装着するようにしているんですが・・・。 参考にさせていただきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2170)
回答No.1
参考URL:
http://www.pixy.cx/~kamosika/1/unten.htm
lovechu
質問者

お礼

参考になりました! ありがとうございました(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊婦のシートベルト

    以前、友達から聞いたのですが、、、 妊娠している時、車に乗る事がある場合、無理にシートベルト(つわりで調子が悪いなど)をしなくてもいい。(警察にも捕まらない) と、聞きました。これって本当ですか? 私は、今、妊娠8週目で、毎日つわりで大変ですが、産婦人科が遠い為車で通っています。(旦那が運転してくれるので私は、助手席です)出来ればシートベルトをはずしたほうが楽なのですが・・ 経験者の方いましたら教えてください。 お願いします。

  • 妊婦さんのシートベルト

    妊婦さんがシートベルトの着用を免除というか、原点の対象にならないことは知っています。つわりがひどかったり、おなかが大きくなってきたら苦しいでしょうし、安全のためと言っても身体的に困難なことがたくさん出てきますよね。 でも、もし追突されたら・・・気をつけていても事故は起こってしまいますよね。 検索して調べてみたんですが、まとめると「着用の義務はないが、おなかを圧迫しないように着用しているほうが安全だ」というお話でした。 圧迫しないように楽にシートベルトができるグッズがあると書いている方もいました。 そのグッズとはどういうものなのでしょうか? ベスト型のチャイルドシートのように妊婦さん用にも車のシートに固定できるものってあるのですか? 「こういうのを使っていた」とかありましたら教えてください。 まだ私も妊娠していないし我が家には車がないのですが、実家に帰れば車なしでは生活できないので、そういうグッズがあれば将来安心できるなぁと思いました。

  • 妊婦用のシートベルト補助器具って?

    現在妊娠中で、毎日車で往復80Kmの運転しています。 妊婦用にベルトで腹部を圧迫しないようにする補助具のような物がある事を知ったのですが 商品名や発売元、どんな形状なのか…全く解りません。 近隣のベビー売り場で店員さんに尋ねても知らないような反応で、見つかりませんでした。 一人目の時は7ヶ月頃からシートベルト未着用で通したのですが (警察署に聞いて母子手帳を携帯していれば違反にはならない事を確認しました) 今回はちょっと不安。 実際にお使いの方、、発売元をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 妊婦のシートベルト

    初めまして。 わたしは、現在妊娠8ヶ月目の妊婦です。 私は、6年ほど前に自動車免許を取得し、 そのとき勉強した記憶では、 妊婦はシートベルトをしなくても良い、と 習ったような気がします。 ダンナさんは、そんな記憶はない、と言いますし、 どちらが本当なのか知りたいです。 シートベルトをしていて事故をして、圧迫して… なんて話も聞きますし、またしなければしないで 捕まるのも…と思いますし。 乗らないのが一番なんでしょうね、きっと。 お分かりの方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妊婦が車のシートベルトをする時に・・

    いつもお世話になってます。 現在妊娠25週目に入り、お腹も目立つようになり、車に乗ってる際 シートメルトが苦しくなってきました。 そこで、シートベルトを出したまま留めておけるような器具はないでしょうか?(締め付けられてしんどいです) 今日、ベビーザラスに行ったのですがそのようなのはありませんでした。 どなたかご存知ないでしょうか? それか楽にシートベルトをしていられる方法があれば教えて下さい。

  • 妊婦のシートベルトについて

    現在8ヶ月になる妊婦です。 妊婦のシートベルトについてお伺いしたいのですが、法律上では、シートベルトをしなくてよいそうですが、自分も含め胎児の安全を守るため、シートベルトをつけたいと考えています。しかしお腹が大きくなるにつれ苦しくなってくるし、ベルトがお腹の中央にあり、何かの時に締め付けられるのも怖い気がします。アップリカから妊婦用シートベルトが発売されてもいるようですが、価格が高いようなので・・・。何かいい対処法はないでしょうか?

  • 妊婦のシートベルトについて

    妊婦が運転するときシートベルトはしなくても良いと聞いたことがありますが、何ヶ月からとかありますか? また助手席に乗る場合もシートベルトはしなくても良いのでしょうか? 教えてください。

  • シートベルト

    2ドアの車などにつけている、運転席のシートベルトを前の方に引っ張ってくれるもの(シートベルトストッパーではありません)がほしいんですが、なかなか見つかりません。通販サイトなどあれば教えてください。 その商品は4ドア車よりもやや後方に取り付けられている2ドア車のシートベルトを前方に引っ張ってくれるものです。それをつけていると、車に乗ってシートベルトを締めようとしたときに、シートベルトが運転者の右肩のあたりにあるのでシートベルトがしめやすいというものです。なんとも説明がへたくそですがお願いします。 いままで、スカイラインタイプMやEGシビックなどで見たことがあります。

  • シートベルト-効いているのでしょうか?

    シートベルトを手で思い切り引っぱってもロックしません。いざという時に効いてくれるのか少し不安に思います。 簡単にテストする方法はあるのでしょうか? 昔の車だとシートベルトを装着しようとして強く引っぱっただけでロックしていたと思うのですが、最近の車はシートベルトの構造自体が違うのでしょうか!?

  • シートベルトが。

    私は背が低いほうなのですが、車に乗っているとシートベルトが首から鎖骨のあたりに 強く当たってとても痛いのです…。首あたりにくるシートベルトにタオルを巻いて みたりするのですが、ずれたり、落ちたり、なんだか落ち着かないことになったりします。 (タオルでちゃーんとぴったりでおっけー!!な時もあるんですけどね。) 今日はシートベルトにゆとりをもたせる?!ストッパーのようなものを買いましたが、 ロックがずるずるはずれて結局そのゆとりがなくなったり、ちゃんとロックできてても ストッパーな訳ですから、シートベルトを外した時、巻き戻らないのでだらーんと 伸びた状態で、車を降りる時ドアに挟まったり。となんだかなぁ…。なのです。 ちなみに、シートベルトの方の上の固定されている部分は動かせません。 (乗ってる車はヴィッツです。) 何かいい方法をご存じの方、いらっしゃらないでしょうか??

専門家に質問してみよう