• 締切済み

Wikipediaの地球の写真に写ってるものは?

Wikipediaの地球の写真で,ガーナ上空に黒い何かが 見えますが,衛星でしょうか? 気になります.ご存知の方教えてください.

みんなの回答

noname#22364
noname#22364
回答No.3

画像を拡大してみてみたのですが、 黒い点が幾つか見受けられました。 カメラレンズに付着した塵かゴミかな? と思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#75810
noname#75810
回答No.2

ガーナ上空ではないですが、大西洋上空に黒い 衛星みたいな形をしたものがありますね。 それのことだとすれば、色からして、雲の切れ目では なさそうですが。撮影衛星の位置によっては、あの位置に 衛星が見えることもありうるかもしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15285
noname#15285
回答No.1

雲の切れ目じゃないでしょうか。 そもそもあの大きさで見える衛星は存在しないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上空36,000kmの衛星から、地球をみると・・・

    上空36,000kmに衛星があって、地球を観測しているとします。 このとき衛星は、地球表面積の何%を観測しているのでしょうか? 別の言い方をすると、この位置では地球表面積の何%が見えているのですか? 教えてください。できれば、答えにいたる過程も添えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 「宇宙から見た地球の写真」の入手方法

    宇宙船や、人工衛星からとらえた美しい地球の写真(全景)が欲しいのですが、どこで販売等されているのでしょうか。絵はがき大のものと、額に入れて飾れるくらい(A4サイズ程度)のものがあればいいのですが・・・ご存知の方、教えてください。できれば具体的に、博物館名や店名(本屋、写真館?)の名称、連絡方法など。 写真集ではなくて、単体の写真です。ご存知の方は、よろしくお願いします。

  • 地球の半径

    赤道上空を地球の自転周期Tと同じ周期で回る人工衛星が静止衛星である その回転半径rを求めG、M、Tで表し、rか地球の半径Rの何倍かを有効数字1桁で答えよ g=10m/s^2、地球の半径R=6.4×10^3km、π≒3とする r=(GMT^2/4π^2)^1/3は分かったのですが、Rの何倍かがわかりません 教えてください!

  • 墓場軌道って正確に、判りやすくいうと??

    1、人工衛星が飛んでいるというか地球の周りを回っている静止軌道(?)から人工衛星を墓場軌道に移動させるのは難しいとのことですが、最初から地球から、地球の保存しておくと危険な物質(地球上で無害化するのが難しい核廃棄物、原子力発電、プルサーマル等での残存廃棄物、ダイオキシン等など)を墓場軌道に廃棄するのは難しいのでしょうか? 2、墓場軌道とは正確に、判りやすく云うとどうなりますか? 3、墓場軌道とは、人工衛星が飛んでいるもっと上空の、地球の引力圏外といべき「宇宙」ということでしょうか? 『ウィキペディア(Wikipedia)』以上に判りやすい専門的な説明出来る方がおられれば、ご教授頂きたいのですが。 最近、ロシアとアメリカの人工衛星がぶつかったことに関連してでも説明していただければ、あり難いのですが。

  • 人工衛星の軌道

    今度の3月に人工衛星を打ち上げるようですね。 いつも思うことですが、人工衛星は地球の赤道上空を 回るものだと思っていました。人工衛星の原動力は 重力でそれが均等に加わるのは赤道上空と思いました。 地球はきちんとした球ではないからです。 もしくは必ず地球の重心上空をとおって 回っていなきゃいけないと思います。 高度が決まっていて軌道も限られておると、 もう衝突しないようにあげるのは 難しいのではないでしょうか?? 衛星の雲なんてのがあるのでしょうか??

  • 地球の衛星について

    地球には月の他にもう一つ衛星があるという話を最近耳にしたのですが、この話は本当でしょうか? 本当ならば詳細を知りたいのですが… ご存知の方、いらっしゃいましたら是非教えてください! もう気になって気になって仕方がないんで…(笑

  • 人工衛星からみた地球画像のシミュレーションソフト

    人工衛星に搭載したカメラから地球を撮像(静止画)したとき、どのような写真になるのかシミュレーションできるソフトを探しています。 衛星の高度と、カメラの水平・垂直画角がわかっているとして、Google Earthを使うように、地球上の任意の地点の衛星高度から、衛星直下や、また地平線の方へカメラをずらしていったらどのような写真になるのか(カメラの画角の中にどういう範囲が写るのか)、わかるソフト、またはWebサービスを探しています。 ひょっとして、Google Earthを使えばできるのではないか、とも思っていますが、そのやり方もわかりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。何卒、よろしくお願いいたします。

  • 気象衛星について

    現在、日本はアメリカの気象衛星、「ゴーズ」の映像を借りて天気予報をしていると思いますが、 一つの衛星でそれほど広範囲の雲の動きを捉えることができるのでしょうか? 気象衛星は静止衛星なのでアメリカ上空の雲の動きしかわからないような気がするのですが・・・。 気象衛星と地球の距離とのはどれくらいなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください

  • wikipedia上の写真の版権は?

     wikipediaに各種写真が載っています。これをコピペなどで使いたい場合、版権等はどこと交渉すればいいのでしょうか? それとも随意に【出典;ウィキペディア または wikipedia】などと表記して使って良いものなのでしょうか?

  • 月は地球の衛星か?

    衛星とは、惑星などの回りを公転する天然の天体のことらしいですが、地球と月の関係は少し違うのではないかと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%9B%E6%98%9F 太陽の質量は地球の約33万倍、月と地球の距離に比べて月と太陽の距離は約400倍なので、概算すると33万÷400^2となり、 およそ2で、月は地球の2倍の力で太陽に引かれていることになって、月は地球の衛星と言うより、太陽の回りを公転しており、 半分の力で地球と相互作用によって近くにいるというように思うのですがどうでしょうか。