• ベストアンサー

関東文化と関西文化の境目はどこ?

k-fonの回答

  • k-fon
  • ベストアンサー率30% (241/783)
回答No.7

以前TVで、駅の立ち食いの”のれん”が「うどん、そば」か「そば、うどん」かで分けているのを見たことがあります。 結果は確か浜名湖の近く(浜松-豊橋)だったと思います。

uzuuzu
質問者

お礼

k-fonさん、回答有難うございます! (^o^)/ 「うどん」「そば」うーん、これって大きいですよね 「蕎麦屋でうどんを食す」のと 「うどん屋で蕎麦を食す」のでは、根本的に違いますものね 薄口か濃口かも違うし あ、薄口濃口といえばおでんもそうかな?

uzuuzu
質問者

補足

今、タウンページで調べ物をしたついでに 思いついて、県別の蕎麦屋とうどん屋の件数を調べようと思ったんです ところが、業種別では「うどん・そば」とひとまとまりになっている (うどんが先にくるあたり、このページは関西で作られた…?) 仕方なく、名前に「そば」が入っている件数と 「うどん」が入っている件数で調べたところ、 以下のようになりました       そば・うどん 東京   1136 件・135 件   そうでしょう、そうでしょう 神奈川  536 件・ 48 件 静岡   294 件・ 20 件   うどん半数以上が浜松市(県西部)に集中 愛知   112 件・270 件   ↑うん、うん、この辺りが境か? 三重    25 件・ 54 件 滋賀    37 件・ 17 件 奈良    14 件・ 31 件 京都    83 件・ 38 件    おや? 大阪   405 件・298 件    おやおや?? うーん、何の実証にもなってない集計結果…ってことでしょうか (^。^;)

関連するQ&A

  • 2つの呼び方

    ニッポンとニホン、おにぎりとおむすび、おはぎとぼたもち、のように同じもので違う呼び方があるものを他に知っていたら教えてください。お願いします。

  • 関東と関西の文化的境界線はどこでしょう。

    関東と関西の文化的境界線はどこでしょう。 例えば「うなぎ」をさばくのに、背と腹とか、うどんのおつゆの色といった多くの違いはどこの地域が分岐点、線?なんでしょう。 東海地方から北陸にかけてどこかの町あたりで両方混在していたり、一丁目と二丁目で違うとか、かつての東西ドイツを二分していた壁のように区切れるんでしょうか。 以前、テレビ番組でマクドナルドの呼び方を「マック」と「マクド」の分岐点はどこかを取材したものがありました。あるにはあったんですが、太平洋から日本海側までで分けた線を見つけたものではありませんでした。 食べ物や習慣など比較するもので地域は分かれれてくるものと考えます。 興味本位なんですが、東と西を分けるそれらしい違いの地域をお知りの方がいましたら教えて下さい。

  • 本州の西端に住んでいます。

    本州の西端に住んでいます。 最近知ったことですが、東日本では肉といえば豚肉を指し、カレーライスに入っている肉といえば豚肉だと聞き驚いています。(カレーライスは考案された当時はもともと、牛肉だったはず。) こちらでは、単に肉といえば牛肉を指し、「鶏肉」、「豚肉」と指定しない限り出てくるものは牛肉です。 この例のように、今まで当たり前だと思っていたことが、東西で違うと知って驚いたことはありませんか? お暇なときに書いてください。

  • おにぎり と おむすびの違い・・

    おにぎり、と、おむすびの違いは何でしょうか? 器具や機械を使ったのが、おにぎりで、手で握ったのがおむすびとテレビ放映されましたが、寿司の場合はにぎり寿司といいますよね? 西日本・東日本どちらも両方使っているように思われます。 同じものなら、どうして二通りあるのでしょうか? 本当の区別はあるのでしょうか?また、語源が、分かればを教えてください。

  • 貴方にとって、おふくろの味といえば?

    「おふくろの味は」と問われて、一番多い回答は「肉じゃが」のようです。 これも関東の豚肉、関西の牛肉と違いがあるようです。 それでは、貴方にとっての「おふくろの味」は、何になりますか? 本命以外に、珍しい料理でもあれば、付け加えてください。 僕の記憶にあるのは、祖母が揚げる、新鮮な小海老が沢山入った「かき揚げ」と、それを使った甘辛い「天丼」です。 海老以外に入ってたのは、玉ねぎだけだったと思いますが、凄く美味しかったです。 もう一つ、練りアンを使った「おはぎ」です。 練りアンは、僕があんこ屋に粉のアンを買いに行き、それを家で火にかけて水と砂糖を入れながら練ってアンを作ります。 それで、ご飯を包むのですが、出来立ての温かいおはぎの味は、格別ですね。 普通は、パンも饅頭もつぶあんが好きなんですが、おはぎだけは練りアンが好きです。

  • 日清 どんべいのうどん

    滋賀県あたりを境に、東(濃いめ)と西(薄め)でスープの濃さがちがうことを以前知りました。 自分は西のほうに住んでいるので西の薄めしか食べれません。 東の濃いが食べたいです。 良い方法ありますか?  ちなみに、きつねうどんが一番美味しいです。

  • 「古今東西」を、それぞれ具体的にイメージしたら?

    よく「古今東西」という言葉を使いますが、あなたが具体的にイメージする「古・今・東・西」について聞かせて下さい。  「古」は、どの時代からどの時代あたり?  「今」は、今現在からどの位前までが入る?  「東」は、どのあたりの地域?  「西」は、どのあたりの地域? イメージのアンケートですので、理屈抜き大歓迎です。 今まで特に考えたことがなければ、改めてイメージを浮かべてみていただけるとありがたいです。

  • 関東と関西の食文化の境目はどこ?

    関東はかつお関西はこんぶ、うなぎのさばき方など関東と関西の食文化は大きく違います。原則的にこの境目は日本のどこなのでしょうか? また、なぜこの食文化が別れたのか、他にもあまり知られていない関東と関西の料理の違いについて知っている方がいれば、情報をお願いします。

  • 関東と関西の境目は?

    類似した質問が過去にもあったようですが、 基準が違うので改めて質問します。 以前、旅についての質問をしたときから 気になってたんですが県単位の境目で考えた場合 関東と関西の境目はどこですか? 愛知・福井などがどちらに入るのかというのがちょっと 考えどころなんですが・・・。 ご存知の方明確な回答をお願いします。

  • 大阪府北部(淀川以北、兵庫県も含む)で讃岐うどんのチェーン展開の店があれば教えて下さい。

    詳しい地区は大阪府の淀川より北で、東の境は茨木あたりまでで。 又、西の境は西宮・宝塚あたりまでで讃岐うどんの美味しい店があれば教えて下さい。 できれば今はやりのチェーン展開している店がいいのですが・・・・。 ご存知の方よろしくお願い致します。