電話での本題へのタイミングは?

このQ&Aのポイント
  • 仕事で他の人や自分宛にかかってきた電話なんですが、かけてきた相手が仲のいい取引先の方だと少し雑談をしてしまうことがあります。どう本題に移したら良いのかわかりません。
  • 相手の方からしたら、こちらが客だとどうでもいい雑談でも話を合わせてくれているかもしれませんが、実は相手は気になる人、「何だこの人、おしゃべりしてたと思ったら急に本題に入って、変な人」と思われないようにしたいのです。
  • 電話でのマナーは大切です。おしゃべりから本題にスムーズに移行するためには、相手との関係性や状況を考えながら適切なタイミングで切り替える必要があります。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

本題へのタイミング

仕事で他の人や自分宛にかかってきた電話なんですが、かけてきた相手が仲のいい取引先の方だと少し雑談をしてしまうことがあります。あくまで仕事中なのであまり盛り上がってはと思い、担当者に取り次いだり、自分宛だと本題に入ろうとするのですが、私の場合、その切り替えが下手で、おしゃべりをブチッと切ってしまうきらいがあります。どう本題に移したら良いのかわかりません。 相手の方からしたら、こちらが客だとどうでもいい雑談でも話を合わせてくれているかもしれませんし、「やっと本題に入ってくれた」と何とも思ってないかもしれませんが。実は相手は気になる人、「何だこの人、おしゃべりしてたと思ったら急に本題に入って、変な人」と思われないようにしたいのです(>_<)気になる相手だけでなくても、電話でのマナーはありますよね? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

  こんばんは。  仕事の電話はあまり雑談の内容は長く話さない方が良いでしょう。  こちらは雨が降って朝から蒸し暑いですとか、最近はいろいろと忙しいですよ。という程度でひとつの話題で簡単に終わらせることです。  周囲でそのような簡単な雑談を含めた電話をしている人を今度良く観察してみましょう。  掛けてきた相手も忙しいので早く本題に入って用件を伝えたり確認したいはずです。  電話も3分位をメドに要領よく、順序立てて話をすることを訓練したほうが良いでしょう。  これはいわゆるビジネスマナーとして身に着けてください。

marie-anne
質問者

お礼

そうですね。先輩は彼とよく話すのですが、無駄に雑談してないです。参考になりました。コミュニケートできるのが電話しかないので、つい楽しくて話してしまうんですが気をつけます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • こんなときどうすれば

    仕事先で知り合った人が気になり始めています。当方が客なのですが、 年齢が近く話も合うので、仕事での電話では邪魔にならない程度に雑談をしたりと楽しんできていました。 今までは態度にあらわれないように接することができていたのに、最近ではどういうわけか、話していることでいっぱいいっぱいになることもあり、挙動不審とまではいかなくても、話にひと段落が着いて沈黙が訪れると「えーと、どうしよう」と焦る自分がいます。それを悟られたくなくて、さりげなく話を切り替えているつもりですが、不自然そのもののような気もします。(もちろん相手は何も言いませんが)。 相手は比較的のんびりした性格の方のようですので、気づかれてはいないと思いますが、今まで軽快なおしゃべりでよく彼を笑わせていたのに、それが出来なくなることがあります。彼に変に思われてるんじゃないかなと自意識過剰になったりもします。 ここで男性の方に質問です。今まで「面白い」と思っていた女性(友達でも同僚でも、取引先でも構いません)が私のように変わってしまったら気づきますか?気づいた場合どう思われますか?変な質問ですみません。

  • ビジネスマナー 商談中にお茶を飲むタイミングについて

    ビジネスマナー 商談中にお茶を飲むタイミングについて 取引先に商談に行くとお茶を出されますよね よく「相手が飲んでから」とか「勧められてから」とか言いますが いまいちどのタイミングで飲めばいいか解りません 自分は相手に勧められない場合、商談後に雑談をしながら 「頂戴します」と初めて口を付けるパターンが多いのですが 正直冷めてしまっていて不味いです 店舗関係もよく行くのですがウーロン茶を出されると氷が解けてしまって不味いですし…

  • 電話を出るタイミング

    会社の電話を早くとりすぎるのは、良くないですか?? 電話がなってプルッでとるのは、早すぎですよね?? 2コール目が鳴るか鳴らないかくらいが一番ベストですか?? 電話の相手は一般のお客様ではなく、取引先です。

  • 男性に質問です

    取引先の人(私が客の立場)が気になっています。離れた所で仕事をしているのでうちの会社には来ません。 そこで「ひょっとして僕に気があるのかな?」と思わせるいい方法を教えて下さい。あくまで「もしかして?」というのがポイントです。メールをするといえばファックスを流しましたとかそういうごく簡単なもので主に電話でのやりとりです。 相手は資格をもって仕事をしているプロでかつ真面目な方ですし、立場上仕事相手なので浮わついた事は言えません&できませんが、電話ではよく冗談やボケツッコミするくらい、話をしていて楽しい人です。 こういう相手との距離を縮めるのにはどうすればいいですか? 得意先あるいは取引先の女性からこういうことを言われて気になり始めたとかそういうエピソードがあれば教えて下さい。

  • 私の反応を試してる?

    会社の先輩のことです。面倒見がよく、姉御肌で皆から慕われている女性(既婚)で、私もお世話になりとても尊敬しています。 社内で数人いる営業事務のなかで彼女と私は担当が別ですが、こなす仕事量が多く、毎日遅くまで残業しています。当然取引先に依頼も多く、電話も頻繁にしています。 取引先に気になる男性(独身)がいるのですが、彼女には自分の気持ちを話していないものの、女性の勘とやらで何となく気づかれてるかなと思います。先日も彼と仕事の話の延長で雑談→笑い話になり、電話が終わったときに、「さっきの電話、○○さん(彼)?彼、今日機嫌悪いのよね。でもやっぱり△△ちゃん(私)としゃべると違うのね」と言われました。 知らんフリをするしかできないのですが、やはり私の反応を見ているのでしょうか?勿論、彼が相手によって対応を分けたのではなく、単に彼女の依頼が大変だったとかの理由でご機嫌斜めだったと思います。(普段は先輩も楽しそうに彼と会話しているので) 先輩は彼が独身ということで(実際のところ彼女がいるような気がしますが)、おせっかい的に彼と私をくっつけようと思っているような気がします。それはそれでありがたいんですが(笑)、彼の恋人の有無について先輩もマナーとしてか、彼女ナシと決め込んでいるのか、彼が翌日休みを取ると聞くと「パチンコでも行ってきてください」と言い、探りを入れてないのがもどかしいです(自分勝手も甚だしいですが^^;) こういう相手には正直に自分の気持ちを言って、応援してもらうほうがいいのでしょうか?私としては、勘付かれているだろうから、彼女の世話好きな性格に便乗してしまおうと姑息なことを考えてしまいますが、単に私をからかってるだけかも、と思うと気持ちを言って応援してもらうのも躊躇ってしまいます。

  • したくないおしゃべりで仕事に専念できない。

    窓口業務をしているものです。 仕事は比較的楽なのですが、同僚に、勤務中にずーっと話しかけられて、自分のペースで仕事が出来ません。 私は、話しながら仕事を進めることが出来ないので、話しかけられると相手のペースにまんまと乗っかってしまい、 自分の仕事が全く手につかず、下手したらヘマしてしまうそうです。 相手に悪気はないと思うのですが、私が口下手でうまくかわすことが出来ません。最近はとめどもなく話しかけてくる相手を恨んでしまいそうになる自分が嫌で悩んでしまい、考えると夜も寝れません。 仕事という仕事はないのですが、とにかく仕事中ずっとなので同僚のおしゃべりの相手が今では仕事といっても過言ではないくらいです。 窓口業務なので、お客さまが来たらすぐ対応したいのですが、同僚は寸前までおしゃべりをつづけます。 お客様を前におしゃべりをしていること自体、私は苦痛です。 同僚は自分のペースで仕事を進めているらしく、上司にも頼られ、仕事はとても出来る方なのですが、私は同僚に振り回されてばっかりで、仕事の能率も落ちて進まず、とても損な気分ばかり味わってしまいます。 自分のペースで仕事ができないのでとてもストレスです。 かなり年上の方なので、はっきり物申すことは怖いです。 どうにかして好意的にかわす方法はないでしょうか?

  • 雑談がうまくなるには?

    営業アシスタント的な仕事で、お客様と雑談しなければならない機会がよくあります。立場上、場を盛り上げなければならないのですが、雑談が苦手で困っています。アシスタントの立場ではあまり突っ込んだ仕事の話はできませんが、なにか一般的な軽い話題で雰囲気を和らげておいて、盛り上がったところで営業担当者に出てもらって仕事へつなげる、、、といった役回りをうまくこなさなくてはなりません。相手と初対面の場合など、特に困ってしまうのですが、なにかいいアドバイスはありませんか? また、外でたまたまお客様にばったり出会ったときなど、1、2分でもなにか気のきいた会話ができればと思うのですが、、、。とっさのことで天気の話題ぐらいしか出てきません(汗)。 ちなみに私は普段でも人見知りをしてしまうほうで、そのせいかどうか、あまり親しくなっていない人にはとっつきにくい印象を与えてしまう傾向にあると友達に指摘されました。普段はどちらかといえばおしゃべりなほうなのですし、気も弱くはないのですが。。。 営業トークは苦手だったけれど、これで克服した、などの体験談があれば教えていただけませんか?

  • タイミングがずれる・・・。

    今僕は、ある飲食業店のアルバイターとして日々働いてます。 そこで、たまに見かける女の子がいます。(その人も従業員・歳は2つ違いで相手が年上) 自分が出勤するとその人が退勤するで入れ替わり?みたいな感じですれ違うんです。(2人共担当場所が違います。) 自分は、その店に入って働き始めて1週間ちょいです。 相手は、その店で働き始めて約3年目ぐらい。 自分から見ればベテランです。 なんとかしてメアドを聞きたいのですが、お互い時間が合わない事・自分はまだ入ったばかりなのでまずは自分が担当する仕事内容を覚えるのが先なのですが・・・。(そこで働いてお金を貰うので当たり前ですよね。) 普通に友達になりたく相手に直接聞くのが1番いいとは自分思うのですが・・・。 【自分の連絡先を紙に書き、相手の荷物等などにこっそり入れとく。】 これはストーカーぽくて恐くて・相手にも引かれ・迷惑ですよね。 どうすればいいと思いますか?

  • 会社の電話で世間話はしますか?

    こんにちは。 毎日、電話の多い事務所にいます。 電話を取り次ぐこともかけることも おおいです。 入社して4年目になるのですが、 支店の人と世間話をしたことが ありません(お客さんなんて皆無です)。 自分から電話をかけた時は名乗り、 お疲れ様です~といったあと即本題を 話し始めます。 取り次ぐ時も「少々お待ち下さい」 と即取り次ぎます。 同じ部署のひとたちは、結構楽しそうに 世間話屋雑談をしています。 支店の人からは世間話をするすきまも なく、冷たい人と思われているようです。 仕事以外の以外の話をすると、電話代がかかって しまって会社に悪いという気持ちがあります。 支店によっては電話代が1分40円くらいかかるところも あります。 仕事を円滑にするために、多少は世間話を できる関係になったほうがいいのでしょうか?

  • インフルエンザ病欠者の電話への対応

    社内でインフルエンザが流行っており、病欠者がでております。 (社内規則でインフルエンザ感染者は数日間出社禁止) 突然の病欠で引き継ぎが不十分な場合などもあり取引先からの電話で催促などが来る場合もあります。 電話対応をする際は、担当者がインフルエンザで病欠という話をまずしていたのですが、同じ課の方から取引先は仕事の話がしたいのであって休む理由なんて関係ない、理由を聞かれたらいってもいいが言い訳がましい話はするな。休みの理由を言わないのは社会人の基本的マナーだと怒られました。 1日だけならそれでもいいと思いますが、担当者は本日お休みですだけですと「また連絡します」と言われる場合も多く、取引先の方から再度連絡があった際にまだ休み中だったりと取引先に余計な手間をかけてしまいます。 (基本的に社内にいるもので確認してご連絡という流れにするようにはしますが) また、大事な仕事だった場合に理由の説明なしに数日間休むとなると取引先に無責任な担当者だと思われそうな気がします。 相手先が長期休暇を不審に思っても理由を聞いてくれるとは限りません。 「担当者がインフルエンザで数日休みになるため、代わりに対応致します。申し訳ございませんが内容をお教えいただいていいですか?」というのがマナー違反なのでしょうか?