• ベストアンサー

昭和40年代のデパートの屋上

昭和40年代(特に石油ショック前後)の 東京のデパートの屋上がどんな風になっていたのかを 調べています。デパートの社史的な書籍を見ましたが 屋上についての記載がほとんどなく 写真なども見あたりません。 どこかに当時の屋上の様子がわかる本、写真など ないものでしょうか…。

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19360
noname#19360
回答No.3

GOOGLEの検索でイメージがHITしますよ。懐かしいなあ。。

参考URL:
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%83%87%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%20%E5%B1%8B%E4%B8%8A%20%E6%98%AD%E5%92%8C&hl=ja
fujidiary
質問者

お礼

今さらながら、こういうサイトがあるのを初めてしりました。 けっこう、写真が残っているものですね。 ありがとう。

その他の回答 (2)

回答No.2

覚えている範囲ですが… 基本的には子供向け遊園コーナーでした。今でも時々残っていると思います。乗り物遊具やヒーローショー用のステージが設けられていました。 バブル時代に改装されて無くなってしまった所が多いようです。ある意味、さざえさんに登場する百貨店が参考になります。

fujidiary
質問者

お礼

さざえさんをチェックするというのは 意外な視点でした。 今度、調べてみます!

  • nobchan
  • ベストアンサー率23% (121/519)
回答No.1

ご希望の答えが返るかどうか分かりませんが、 参考URLなどをお使いになってはいかがでしょうか。

参考URL:
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1092318939
fujidiary
質問者

お礼

NHKアーカイブの話題が出ていたので、 それが参考になりました。 ありがとう。

関連するQ&A

  • 明治・大正・昭和初期のデパートについての資料

    明治・大正・昭和初期の百貨店(デパート)の、内部についての写真資料を探しています。 インターネットで探していても、外から見た建物の写真はいくつも見つかるのですが、 当時のデパートの内装や店員の様子がどのようなものだったのか想像できるようなものをなかなか見つけることができずに困っています。 もしこのようなデパートの写真を見ることが出来るサイトや書籍をご存知の方がいたら教えて下さい。

  • 昭和30年代前後の商店街

    昭和30年代前後の商店街の様子を調べています。 魚屋さん、本屋さん、駄菓子屋さん、八百屋さん・・・など、 お店の外観、売り場の様子などを学べる写真集や書籍をご存知の方、 回答よろしくお願い致します。

  • 1970年から1980年代の昭和のお菓子の本

    1970年から1980年代の昭和のお菓子の本 探しています。当時のお菓子の写真つきの本で何かありましたら 教えてください。

  • 昭和30年代頃の商店街

    昭和30年代前後の商店街の様子を調べています。 魚屋さん、本屋さん、駄菓子屋さん、八百屋さん・・・など、 お店の外観、売り場の様子などを学べる写真集や書籍をご存知の方、 回答よろしくお願い致します。 できるだけ、写真や絵で解説してあるものを希望しています。 子供向けの絵本などでも構いません。 ※以前、「読書」のカテゴリーで同じ質問をしましたが、 「歴史」カテゴリーの方が、詳しい人がご覧になっている可能性が 高いかと思い、再度質問致しました。

  • 『週刊 昭和タイムズ』昭和30年代佃周辺

    デアゴスティーニの『週刊 昭和タイムズ 』を購読されている方いらっしゃいますか? 私の母は中央区湊の生まれです。 東京オリンピックの時は中学生で 東京を離れ30年以上になりますが 当時の東京をとても懐かしく思っているようです。 CMで観たらしいのですが ・東京オリンピック(これは創刊号) ・佃(これは何号?) が載っている号が欲しいとの事。 創刊号に佃周辺の当時(昭和30年代)の様子も載っているのでしょうか? 書店2軒で探したのですが置いていなくて HPでも何号を買ったら良いのか分かりませんでした。 私自身東京の地理に疎いものでよく分からないのですが 映画『ALWAYS 三丁目の夕日』はせっかく観に行ったのに「違った」ようです。 生まれ育った風景を懐かしむのは素敵な事だと思うので見せてあげたいので *昭和30年代 佃、湊周辺の東京の様子が載っている号* をご存知の方、情報を宜しくお願い致します。

  • 昭和30年あたりのデパートのお菓子売り場の動画を

    どなたか 昭和30年あたりのデパートのお菓子売り場の動画、  動くお菓子の陳列装置 の動画や写真の 見れるサイトをご存知ではないでしょうか? そうした装置の思い出話を聞いて、 当時としては夢が有る忘れられない光景だった と聞き、 一度見てみたいと思いました。 実際に見た事がある方であれば、 言葉での説明でも助かります。 よろしくお願いします。

  • 昭和50年代の中央線立川駅

    同時住んでいた立川の駅舎の写真を探しています。 駅ビルのルミネ(当時はWill)に建て変わるひとつ前の駅で たぶん、昭和50年くらいになると思います。 いろいろ探したんですが、立川駅の開通当初の写真や ルミネになってからの写真はあるのに 私が子供のころ見ていたあの立川駅の写真はなかなか みつかりません。 どこかの本で見たとか、ホームページに出てたなど 情報をお持ちの方教えてください.

  • 昭和30年代の促音の表記方法

    昭和37年に書かれた文章中、促音が小文字でなく、全て普通の大きさの文字で表記されているものを見つけました。前後に書かれた本でも同様の表記方法をとっているものがあります。 例えば、「ちょっと」を「ちよつと」、「・・・であった」を「・・・であつた」と表記する類です。 このような表記方法は当時一般的だったのでしょうか?このように書く人の比率はどの位だったのでしょうか?  国語関係の審議会か何かで促音は小文字で書くことが打ち出されたのはいつ頃でしょうか?

  • 戦後(昭和20年くらい)のファッションを教えて下さい。

    演劇をやっていまして、この度「思い出を売る男」という劇をすることになりました。 その中で、男と娼婦のやりとりがあるのですが、この時代の「男」と「娼婦」の服装がわからないのです。 グーグルなどでそれらしいワードをいれて検索して見たのですが、思うような結果は得られませんでした。 もし当時の服装(特に階級の低い男と娼婦)や当時の生活、東京の町の様子などが写真や図入りで紹介されているHPがあれば教えていただきたいのです。 HPでなくても「この本に載っている」などの情報も待っています。 よろしくおねがいします!

  • 昭和30年代の大宮工場? SL

    SLが大好きな病床の父が、もう一度見たいといっている場所が映っているDVDまたは、ビデオを探しています。 場所は昭和30年代の大宮工場です。(父は操車場と言っていますが、正確な名前は分かりません) 父が働いていた会社の寮が近くにあり、当時の同僚達とよく見に行ったと懐かしそうに話しています。 色々と探しているのですが、本人の記憶も曖昧になってきていますし、なかなか見つかりません。 写真集などでもいいのですが本を持つことができないので、できれば映像を見せてあげたいんです。 ほんの少しでも当時の場所が映っているものをご存知の方がいらっしゃいましたら、力をかしてください。 大宮にあったこと、SLが停まっていたこと。それくらいしか手がかりがありません。 どうか宜しくお願い致します。