• ベストアンサー

交通事故の過失相殺の割合について

先日自転車での交通事故の過失相殺割合ついて 質問した者ですが引続き質問します。 事故のの相手の保険会社が示す 過失相殺の割合などが納得できない場合は 保険会社と交渉して下げてもらう事は可能 でしょうか。また示談に応じないでいると 何か不利益はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

あなたと、保険会社は、対等な当事者ですから、相手の言い分に従う義務はなく、あなたの考え方を保険会社にぶつけて、折衝すれば良いのです。 交渉が成立しない場合は、調停、(少額)訴訟というのが最終的な解決手段です。 交渉が成立しないと、賠償が受けられませんから、被害を受けられた方が一番困りますよね。なお、損害賠償請求権は3年で消滅します。

その他の回答 (2)

  • Bohm
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

mkkikakuさん,お怪我はなかったのですか? いやな思いをされたことと思います。 さて,「可能か?」というご質問には「可能である」というのが回答になるかと思います。 次に,「不利益はあるか?」というご質問には,「自賠責の時効2年,民法上の時効3年(いずれも事故時から起算するとお考えになってよいと思います)が経過し,それを保険会社に援用される可能性があるということを除けば,不利益はない」というのが回答になるかと思います。 なお,一般に交通事故の過失割合は,「別冊判例タイムズNo.16  民事訴訟における過失相殺率の認定基準(全訂4版) 東京地裁民事交通訴訟研究会・編 発行所:判例タイムズ社」を参考にしていますから,mkkikakuさんが保険会社に連絡,該当部分の写しを送ってもらい(事故形態によって,過失割合の基準が示されています),なぜ5割の過失相殺率になったか説明を受けられたらいかがでしょうか?  

noname#35690
noname#35690
回答No.1

あなたが、過失相殺割合を納得できず、さらにたとえば本来2割しか自分に過失がないという自信があるのに5割の相殺をされているとすれば、保険会社の提示する額で妥協する必要はまったくないです。 特に、一般的に保険会社の示談額の交渉や提示は、法律の素人をなめてなされることが多いのです。 いわゆるふっかけてくる事が多いのです。 ですから、もちろん交渉することで相殺割合を下げてもらうことも可能です。というより、下げさせる権利があなたにはあるのです。 そして、あなたに過失割合の算定に自信があるのであれば、示談を拒否して訴訟に持ち込むことも可能です。 損害賠償額が多額であれば、弁護士に依頼するほうが、このままあなたが泣き寝入りするより、お得ですよ。訴訟までいかなくても、弁護士に相談したということを保険会社に言って交渉すれば、保険会社が譲歩する可能性も高いですね。30分5千円程度の弁護士への相談でも、あなたが事故の事実を正確につたえられるのであれば、詳細で正確な過失割合の算定も可能ですし。 くれぐれも、丸め込まれないようにがんばってください。

関連するQ&A

  • 交通事故の過失割合ですが?

    交通事故に遭いました。信号の無い交差点で原付と自動車(自車)の両車ともに直進。判例では過失割合が70対30と相手の保険会社から報告がありました。相手は明らかな速度超過で私の車(サイド)がかなり凹みました。修理見積りは36万円、私の車は古く全損扱いで27.5万円の判定(相手保険会社からの判定で、これだけでも納得出来ないのですが)この事故での過失割合は納得できません、交渉する手立ては無いものでしょうか?

  • 交通事故の過失割合で困っています

    交通事故の過失割合でこじれています。 兄が勤務中に交通事故を起こしました。 出勤後、事務所から現場へバイクで向かう途中、交通事故を起こしました。 交差点で兄が右折しようとしていたところ、安全確認を怠り、直進の乗用車の前を横切る形になり、乗用車が兄のバイクの前輪に衝突。 兄は右足首骨折、入院中です。リハビリも含め仕事復帰まで六か月かかるといわれました。 相手の方にけがはありません。 兄は自分が悪いことは重々分かっており、相手の言う過失割合に応じるつもりでした。 相手方は9:1との主張で、兄は納得していたのですが、保険会社が8:2で突っぱねたそうです。 そこで相手の方から怒りの電話が兄に直接あり、8:2ならば、9:1だった場合の差額を現金で払ってほしい、と。そうでなければ提訴する、と。 兄は、その申し出に了承したようです。 そこで教えて頂きたいのですが、 1.この承諾行為は後々問題が出てきますか? 2.保険会社はこの様な承諾は納得してくれるものですか? (示談交渉後の事として、関知せず、でしょうか) 3.労災申請していますが、何か影響はありますか? 4.お支払いさせて頂くときは何か念書などのようなものを頂いたほうがいいでしょうか? 5.保険会社は、9:1でなぜ交渉を進めてくれないのでしょうか? 世間知らずも甚だしい質問ですが、何卒ご教授頂ければさいわいです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 交通事故の過失割合に関してわからず、困っています。

    先日こちらがバイクで相手が車の交通事故を起こしてしまいました。 こちらが被害者の側で、現在過失割合が9:1という割合を相手の保険会社から提示されております。 私は自賠責保険だけの加入ですので私自身が相手の保険屋と交渉しています。 これに関して以下の二つの質問があります。 (1)相手の車の修理費を過失割合分に応じて請求されているのですが、こちらが被害者であっても過失割合分の修理費は相手側に支払わないといけないのでしょうか? (2)また過失割合について一回提示された過失割合が変わってしまう事はあるのでしょうか?(あまり保険屋に対してごねていると良くないと聞いた事があるもので)

  • 交通事故の過失割合

    現在、示談交渉が続いています。 こちらは自転車に乗っていたところ 後方から走ってきた車に轢かれてしまいました。 交通事故の過失割合というのは 過去の裁判で判決が下されたものの中から 実際の事故に近いケースを引用すると 知り合いから聞きました。 判例集のような本は、一般の書店で売っているものでしょうか? あまりにも古い判例も過失割合のケースとして 用いられるものなのでしょうか? みなさまのお知恵をお貸し下さい。 宜しくお願いします。

  • 交通事故に遭い示談交渉中です。

    交通事故に遭い示談交渉中です。 過失割合は15(私):85(相手)です。 保険会社の算出した金額には納得なのですが過失相殺の計算の仕方に疑問があり詳しい方にお教えいただきたいと思います。 過失相殺は自賠責基準の損害賠償額を超えた部分にだけかかるものだと思っていたのですが、保険会社の計算では総額から過失分の15%を引かれております。 総額から引かれると自賠責基準とあまり変わらなくなってきます。 どちらが正しいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 交通事故過失相殺について

    青色信号右折車(私トラック)黄色信号進入(相手バイク)の事故をしました。 私は、無傷なのですが、相手は右手の打撲と診断されました。 示談交渉が進むにつれ、後遺症の保障まで言わないから新車を返せと迫られています。 ネットで過失割合の事例をしらべたところ、7(相手)対3(自分)の事故なのですが、このような場合も後遺症、代車費などについても、過失相殺しなければいけないのでしょうか? 同じく5対5の場合はどうなのか教えてください .

  • 交通事故・過失割合について教えてください。

    質問です。 車と自転車の接触事故を起こしてしまいました。 当方、車を運転しておりました。 路地に入り20-30km/hのスピードで走っていたと思います。 左側のアパートの駐車場から飛び出してきた自転車と接触しました。私は、出てきたことに気づいたのでブレーキを踏んだのですが、間に合わず車の左前(フロントライトのやや後方)に自転車が衝突、相手は軽傷(打撲程度)を負いました。 人身事故扱いになるようです。 処分を受ける覚悟も出来ています。 過失割合はどの程度のものになりますでしょうか? 初めての交通事故です。示談で済ますつもりはありません。 しっかり、警察や保険会社に介入して頂いて、お互い後悔のないようにしたいです。 ただ、処分が決まるまで、何とも言えない恐怖心、不安感を感じでおり落ち着きません。 どなたか詳しいかたがいましたらわかる範囲で過失割合を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 交通事故の過失割合の加減について

    昨月、交通事故を起こしてしまい、その過失割合でお相手さんともめております。 お相手さん、私ともに軽傷を負っており人身・物損事故です。 お相手さんは任意保険に加入しておらず、当方の任意保険会社とお相手さんとのお話合いとなっています。 調査会社が出した過失割合は5:5だったのですが、当初からお相手さんは10(私):0(相)を主張していました。 それでつい先日、こちらの任意保険会社の物損事故担当者から、お相手さんが6(私):0(相)であれば示談に応じるとの連絡がありました。 「人身事故の賠償に関しては5:5で構わない。だけど物損事故は6:4にしてくれ」という主張のようです。 担当者はお相手さんがやっかいな方なのでここで示談をと勧めてきます。 お相手さんの車の時価総額もずいぶん引き上げたと聞いています(お相手さんの車は全損扱いにするとのことで…)。 このように任意保険会社が過失割合をこちらの不利にするというのはよくあることなんでしょうか? お金のことは良いとして、何か釈然としません。

  • 交通事故の過失相殺の割合について

    私の知人が交通事故に遭いました。本道を走って来た自動車と側道を走って来た知人の自転車が止まりきらずに接触。自動車の側面に自転車が当たる状態です。双方の言い分は自動車の方は「まさか飛び出して来るとは思わなかった。 」自転車の方は「渡れると思った。」この場合の過失相殺の割合はどのように考えたら妥当でしょうか?自動車の修理費の一部は知人が負担しなければいけないでしょうか?

  • 交通事故の過失割合について

    交通事故に遭い、治療が終わったため示談の話し合いをします。 過失割合について教えて下さい。 当方は自転車で赤信号で交差点に進入、先方は自動車で黄色信号で交差点に進入し衝突しました。 保険会社の話では8:2だということです。 この過失割合は妥当でしょうか? あとこちらに過失が8ということは先方の車の修理の費用の8割を持つということでしょうか?