• ベストアンサー

全く気を使わず出産、育児中(母乳拒否など)

出産まで特に気を使った事もありません。母親学級も一度も行きませんでした。世の中で言うマタニティウエア、下着も使わず、何か栄養に気を使う事も無く出産。出産も痛いのが嫌で無痛、母乳も最初から与えず(病院で拒否)粉ミルクを選択し、紙おむつを使用しています。街の保健師は保健センターでの母親交流会をすすめましたが母親同士のコミュニティなんか最初から嫌なんでママ友達も欲しいとも思いません。・・・保健師に注意されましたけど。 生活は前と同じでお酒、タバコも普通にやっています。 赤ちゃんは特に問題なく育っています。元気すぎるぐらいです。 全てにおいてアタシはこれで良いと思っていますし 選択した事は間違っていたとは思いません。 しかし周りがうるさく言います、「変だ」「お母さんらしくない」と。 ・・かなり不愉快に感じます。 ここの質問見てもそういうお母さんいるのかなって思ったんで思い切って質問してみました。アタシと同じ様な選択をしたお母さんいます?そういう方のみの回答待っています。

noname#11251
noname#11251
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miu17
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

どぉもぉこんにちは!5ヶ月の女の子います。 私もほとんど同じです。 無痛は良いですよねぇ~紙おむつって悪いの? そして今度は超長旅のヨーロッパに連れて行こうといったら周りがこぞって大非難します。 でも、行きます。 おそらく往復の飛行機は、睡眠薬で眠ってもらうことになります。 小児科で処方してもらうので問題はありません。 私的には、これでいいと思っていて全く後ろめたさとかはありません。やることはちゃんとやってます。 子供に対する愛情も皆と変わらないと思ってます。 子供もめっちゃ元気で、よく笑います。 周りの人って本当にうるさいよねぇ・・・ まぁ親切で言ってくれてるので聞き流していますが、 私は自分みたいに変わった子になって欲しいのでこのまま突っ走るつもりです!

noname#11251
質問者

お礼

旅行楽しんできてください! 意見聞けてよかったです。ありがとう

その他の回答 (1)

回答No.2

4ヶ月になる娘がいます。 ご自身で「これでいい!」とおもっていらっしゃるのでしたら・・・いいのではないでしょうか? 無痛分娩、いいじゃないですか!私も無痛にしたかった・・・ ミルクオンリー、いけませんかね?私は最初母乳をあげていましたが出なくなったのでミルクにしました。紙おむつ?全然悪くないですよ。むしろ紙おむつを使っていらっしゃる方の方が多いと思います。 タバコは・・・赤ちゃんのそばで吸っていらっしゃるのでしょうか? それだけはちょっと気になりますが^^; でも、ご自身で選ばれたことです。 気にする必要はないと思いますよ☆

noname#11251
質問者

お礼

赤ちゃんの側では吸ってません、大丈夫です。 その辺のマナーはちゃんとしています。 回答ありがとう。

関連するQ&A

  • 出産後の痛み

    現在、初の妊娠で5ヶ月になります。親戚や母親にも聞いていた出産の恐ろしい程の痛みに怖くなり無痛分娩にする事にしたのですが従姉妹の話によると出産後の局部が痛いとの事で本当にそうんなに痛いのか不安でしょうがないです。。またそんな理由からドーナツ型クッションが売られてると聞いたのですがそれを思うとやはり出産後が怖いです。。また、一番不安なのは出産後どれほどの期間で局部と体がちゃんと元通りなるのか何方か教えて下さい。 また、出産後の強烈な痛みも本当なのか出産経験者の方教えて下さい。

  • 出産祝いを…

    先ほど区の母親学級で知り合ったママさんから出産報告メールが届きました。 嬉しい気持ちでいっぱいなのですがお祝いのプレゼントを渡すべきか、否か…。 そのママさんとは連絡先を交換してからお互い連絡を取り合う事がありませんでした。 私は来月出産なのでお祝いを渡す事で逆に気を使わせてしまわないか…。 皆さんならこういう場合どうしますか?

  • 無痛分娩の情報お願いします(けいゆう、北里、川崎社会保険)

    来年出産予定の者です。 (まだ母子手帳ももらっていない段階ですが…) 神奈川県内で無痛分娩のできる総合病院について 色々教えて頂きたく投稿します。 (差し支えなかったら出産時期なども教えて下さい) *けいゆう病院* 2003年に出産された人に寄ると こちらでの無痛分娩は計画出産ではないため 自然分娩になる確率も高いとの事でした。 現在もそうなのでしょうか? あと、ある程度の陣痛に耐えた後での麻酔処置になる とも聞いたのですが実際はどんな感じですか? *北里大学病院* 自宅からかなり遠いので検診は地元で 分娩は北里で、という風にしたいのですが可能でしょうか? その場合、母親学級には出席できるのでしょうか? *川崎社会保険病院* こちらの病院で出産をした人が周囲に全く居らず 何もわからない状態です。 無痛はどの程度の無痛なのでしょうか? 母親学級などはあるのでしょうか? 上記3病院以外に無痛分娩の出来る総合病院を ご存知の方がいらっしゃいましたら そちらの情報もお願いできればと思います。 それと、分娩の予約というのはいつ頃どのように するものなのでしょうか? 分からない事ばかりで色々不安です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 出産と育児について(長文です)

    私は結婚してもうすぐ一年になります。子供もまだいません。旦那が子供が好きではないのと私が出産&育児についてすごく不安だというのがあって結婚当初はまだ作らない話になっていました。でも最近になって二人の年齢を考えたら、今後作るか作らないかによっての生活スタイルを考えていかなくちゃいけないと思い旦那と相談しました。旦那は「出来てみないとわからないし、出来たらちゃんと育てていかなくちゃいけないんじゃない?子供がいなければいないで寂しい感じもするし子供が好きじゃないといっても自分の子供がいた事ないからよくは分からないけど出来たら変わると思うよ」と言います。確かに私も子供はほしいとも思います。でもすごく不安なんです。つわりも私の母がひどかったので私もきっとつわりがひどいだろうし、出産も友人の話を聞いたら怖くなったし、育児も子供の人生をちゃんとして育てていけるのかも不安だし・・・。こんな私が母親になって良いのか考えてしまいます。長くなってしまいましたが、お母さんになった方に子供をつくろうと思った時、出来た時の不安はなかったかを教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 無痛分娩のメリット・デメリット?

    お世話になります。 9ヵ月の妊婦です。 分娩予定の産院は、私は家が近所ということで選んだだけですが、無痛分娩で有名なところで、県外からも分娩希望者が多いようです。 無痛とは言っても完全な無痛ではなく、子宮口がある程度開いてからの注射なので、陣痛は感じるとのこと。 そしてこの病院では6~7割の方が無痛分娩を選択されているようです。 先日母親学級で分娩についての説明を受けたのですが、無痛分娩にすると母親がラクなばかりではなく、ベビーにとってもよいと聞きました。 新生児の黄疸になる確率が、無痛分娩だとはるかに少ないそうです。 しかも、無痛分娩って高額だと思っていたら、この病院は普通分娩費用プラス3000円のみとのこと。 費用もほとんどかわらず、ベビーにもよく、そして私も痛みが少ないのなら…と心惹かれます。 ただ、気になるのが本当にベビーと私の体に悪影響はないのか、という点。(麻酔打つわけですし) そして「無痛分娩にした」と話した時の周囲の反応。 特に普通分娩での出産経験をした人にはちょっぴり見下されそうな気もします…。 皆さんなら、この場合痛分娩・普通分娩のどちらを選択されますか?

  • 出産後のマタニティーウエアの使い道

    妊娠してマタニティーウエア(お腹部分が伸びる生地のパンツ・ワンピ等)を何着か買ったのですが、パンツの形を結構気に入っています。 出産後リメイクして普段着用にしたいと思いますが そんなことできるのでしょうか? どなかたされた方いらっしゃいますか。

  • 初めての育児について

    ネットなどで出産後の準備品を見たり、新生児の育児などに ついてみたりしだしたんですが、わからないことだらけです。 ミルクの量や離乳食の時期や予防接種、その他諸々の新生児の育児 について出産前に本などで勉強しておくものでしょうか? 赤ちゃんを家に連れて帰ってきて、ミルク一つとってもどのくらいの 分量を一日何回あげればいいのかなどまったくわかりません…。 こんなことで大丈夫なのかとだんだん不安になってきました。 最初はみなさんどのようにして育児法を学ばれましたか? 来月母親学級に参加するのですが、母親学級でこういったことを 勉強するのでしょうか? 最近、新生児のいる生活に対して不安の方が大きくて、自分に 赤ちゃんの面倒がちゃんと見れるのかということばかり考えて しまいます。 わからないことだらけなので余計に不安を感じているのだと思い 育児書を買ってみたのですが、細かくミルクの量など書いてる ものはなく、『この月齢の赤ちゃんはこんな感じです』という ようなものなので、月齢別の赤ちゃんの様子は理解できましたが 育児についてはやはり不安なままです。 もし、書籍などで勉強するとなるとオススメの本を教えて いただけると助かります。

  • 無痛分娩を希望していますが

    私はまだ妊娠していないのですが、友達が無痛分娩で超安産だった上、もともと痛みに弱いのでもし妊娠したら無痛分娩を選択するつもりでいます。 しかし私の母は自分が難産で子供を産んだので、痛い思いをしないと母親じゃないという発言をします。 そもそも私と母親は違う人間なので、私が本当に無痛分娩と決めたら気にしませんし、母も何も言わないと思います。 私がそもそも出産に恐怖を抱いているのは、母親が昔から私を産むときに大量出血で死にそうになったことや、看護婦さん数人におなかに乗られて苦しかったことを何度も聞かされているからだと思います。 母からすると、それだけ痛い思いをして産んだことを私に知ってほしかったのでしょうが、私はお母さんに感謝するどころか「お産って命がけ」という恐怖心しかなかったです。 母は弟にはそういう話はしません。でも男だからその話をきいても「お母さんってすごいな」と思うだけだと思います。 そこで、皆さんに聞いてみたいのですが、自分が難産だった場合、お子さん(特に娘さん)にその話をしたり、またはするつもりがありますか? 私の場合、あまりにも母の話がトラウマすぎてわざと無痛で産んで、「お産はつらくなくできるよ」と娘に言ってあげたいとまで思ってしまってます。

  • 分娩の痛みと出産の喜び

    出産の痛みと喜びについて、皆様の体験をお聞かせ下さい。 私は安易な無痛分娩に反対です。ただでさえ様々な困難を伴う出産において、更なるリスクを伴う選択肢は、とらなくてもすむのなら、とらない方がいいと考えます。私は流産の後、難産で出産しました。流産の悲しみがあったせいか、出産時見学していた医学生達が青ざめるほどの困難な分娩でしたが、教授をはじめとする先生方も私もギリギリまで帝王切開は避け、最終的に自然分娩で産みました。助産婦さんにも「痛みに強いですね」とさえ言われた苦痛に耐えたのは、「自分の命と引き換えにしてもいい」とさえ、思っていたからです。これはかなり、極端な例ですが。 母子の安全を考え、やむを得ず選択する帝王切開はともかく、自然分娩は、出産を母子の共同作業と考える産み方です。対して無痛分娩は母親の痛みを中心にした考え方です。医療における麻酔のリスクは周知の事実で常につきまとう医療の課題です。以前、無痛分娩の麻酔を抜歯の麻酔に例えた方がいましたが、使用する量が少ない抜歯より、無痛分娩は、はるかにリスクが高く、何より、命の誕生と抜歯を比較するのは、命の軽視、甚だ疑問に思いました。 それでも出産の選択肢はあった方がいいのかもしれません。痛みの耐性は人それぞれです。 そこで、分娩の痛みについて伺います。出産の痛みと、喜びについての皆様の感想、お考えをお聞かせ下さい。(ちなみに産後1ヶ月後の、私の胎盤の剥離手術の痛みは出産の痛み以上。信じられない痛みだったので胎盤が残らないようにしっかり処置してもらいましょう。このような、産後のつらさについてでも構いません。) 分娩とその後の母子関係についての研究結果から、最近では、欧米でも自然分娩が見直されてもいます。妊婦さんを励ます意味でも、体験を広くお聞かせ下さい。宜しくお願いいたします。

  • 育児期間中の身だしなみ等について

    こんばんは。 出産・育児とは直接関係ないかもしれないのですが どうしても気になって質問させて頂きます。 現在、2歳と1歳の子供がいる母親についてですが 世間をみると小さい子供を連れていても なんだか身ぎれいにしていてメイクもばっちりしている 母親を見かけますが 当方は年子ということもあり育児が大変で 化粧する暇も落ち着いてお茶とかを飲む暇もなかなか作れません。 それどころか洗顔すらも落ち着いてできません。 お洒落なお母さん達を見ると、どうしてそんな事ができるのだろうと 不思議に思います。 実際みなさんどうなのでしょう?

専門家に質問してみよう