• ベストアンサー

手作りウィンナーの作り方

先日、羊腸を購入し手作りウィンナーを作ってみたのですが、市販されている「荒引ウィンナー」の様な肉汁タップリのウィンナーでなく、ハンバーグのような歯ごたえのウィンナーになりました。市販品の様なウィンナーを作る為のアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suuzy-Q
  • ベストアンサー率12% (83/664)
回答No.3

それは、中味に、ナニを使ったかと思うよ。 たぶん、ひき肉を使ったのでは??? おいらが作る時は、肉を刻む。背アブラも刻む。 これが、しんどくなってきて、めったに 作らなくなったんだが、うむ。寒くなってきたし、 いっちょ、やりますかの、気分になれたぜ。 手作りソーセージの本を、読めば、いろいろ、 配合が出ていると思うが、とにかく、肉は 刻むこと、ジューシーさが、欲しいなら、 背アブラは、必要だと思う。アブラで ぎとぎとの、包丁には、気をつけてくれたまえ。 美味しいソーセージが、出来るといいなっ!!

kotokei
質問者

お礼

ありがとうございました。ジューシーなソーセージを目指してブロック肉と挌闘してみます。

その他の回答 (5)

  • 11723
  • ベストアンサー率18% (20/109)
回答No.6

えーっと、はっきり言ってしまえば、それって結構むりっぽい話みたいです。  私の中学の理科の先生がいっていたのですが、私たちが格安で買っているウィンナーの皮は石油を何とかしたものが原料ということです。他の皆さんの回答を駆使しても、市販品みたいな“パキッとジューシー”とまではいかないと思われます。手作りのウィンナーの見本は、COOP(生協)の作っているウィンナーです。  参考までに・・・と、思っててください。

  • yomochan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

私は手作りソーセージを作りました。 友人と2人で、初めて作った時は、ボソボソでした。 その後に、ちゃんと、講習を受けたら、かなりジューシーになりました。 初回との違いは、ひき肉の脂身を溶かしきらないように 部屋と肉の温度に気をつける。ボイルや燻製にする時温度を上げすぎない。この2つを特に気をつけるとことが大事なようでした。そして、じっくりとフライパンで焼くと皮もパリッとするのですが・・・ さすがに、市販品(シャウエッセン)のような皮のパリッとした歯ごたえは、習得できませんでした(^^;

  • shroieri
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

まず、肉汁ですが。 練りこむ段階でラードをいれます。 本当は脂身が良いですが・・・(めんどう) 歯ごたえは、 これは1mmのさいころを作るイメージで(注あくまでもイメージ、そんなもん絶対正確には無理だし)こまかくきざみます。 少し大きめ(荒め)に刻むとその分歯ごたえはあるようです。 逆にミンチのように細かくなればなるほど歯ごたえより舌ざわりの良いものになり、歯ごたえは弱くなり腸詰ナゲットみたいになります。

kotokei
質問者

お礼

ありがとうございました。両手に包丁を持ってチャレンジしてみます。

noname#21649
noname#21649
回答No.2

たしか.豆乳(でんぷん+化学調味料+塩+胡椒?を含む)を混ぜて圧力鍋で煮る(肉の筋を分解させる)方法だったと記憶しています。 分量については覚えていません。

kotokei
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

参考URLにウインナーの作り方が書かれています。 参考にしてください。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/2535/P-4-2.html
kotokei
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 手作りソーセージの上手な作り方

    ソーセージが大好きで、最近、手作りソーセージにハマっています。 中に入れる肉やハーブはかなりいい味が出るようになったのですが、詰めるときに破けたり、隙間があいてしまいます。 肉はしっかり冷やし、東急ハンズで買った赤と白のウインナーメーカーとフランクフルト用の羊腸を使用しています。 詰めすぎて破れないようにしてはいるのですが、ムラが出て、詰め過ぎると破れるし、隙間があいくとゆでたあと、かたちがおかしくなります。 市販や飲食店で食べるようなプリップリッの上手いソーセージの作り方をお教えください。

  • 手作りものの冷凍保存期間

    同じ質問が重複していたらごめんなさい(≧◇≦) 先日ハンバーグを手作りして余分に焼いたものを冷まして冷凍保存してあります。 たとえば餃子やハンバーグなど、手作りで加工したものってどれぐらいの保存期間なんでしょうか? 保存料も入っていないのでさすがに長期は無理だと思いますが・・・(笑) またハンバーグを別の料理に使用するときは (煮込みやグラタンの具など)冷蔵庫で自然解凍したほうがいいですか? 初心者主婦なので教えてください!

  • 餃子の肉汁の出し方。

    先日手作り餃子を初めて作ったのですが,上手に焼けたのに肉汁がでてこなくてあまりおいしくなりませんでした。肉汁の出し方教えて下さい。あと、おいしい隠し味なんかも教えて下さい。

  • ハンバーグ

    一人暮らしして間もない男ですが自作のハンバーグの旨さに酔ってしまい、仕事で夜は忙しいので暇な時間に作って作り置きをしようとしています。この前作って冷蔵庫に保存したら汁が出ていました。肉汁かなって思ったんですけど、手作りのハンバーグってカレーのように寝かせるものですか?それとも直ぐに冷凍保存がいいんですか?

  • 手作りハンバーグ・・・・ナツメグが苦手

    こんにちは。手作りハンバーグを作る時って、挽肉の臭みを消す為にナツメグを加えますよね。でも、私はナツメグの香りはあまり好きでありません。そこで質問ですが、挽肉の臭みを消すのに ナツメグ以外の調味料としては何があるでしょうか?

  • 手作りコロッケが上手くいきません。

    美味しいコロッケを作りたいのですが いつもイマイチです。 最近の失敗例は ★豚100%ひき肉を入れたとき、肉のブツブツ感がありました。 ★豚70%、牛30%のひき肉にしてブツブツ感を消すために ハンバーグを作るようにひき肉をこねて作りました、が あまり美味しくありませんでした。 ★牛100%の薄切り肉を包丁で細かく切って入れましたが 市販のコロッケの方がまろやかで美味しいような気がします。 その他、塩やこしょうを大目に入れても味が薄いような 気がします。 ソースをかけなければボケた味です。 市販のコロッケはそのままでも美味しいのですが 塩等がたくさん入っているのでしょうか? 手作りの美味しいコロッケが作りたいです。 コツがありましたら 教えてください。

  • 手作り納豆について

    手作りで納豆に挑戦しようと思っています。 ただ発酵するのに50度近い温度で保温する環境を作るのはなかなか むずかしいです。 保温機や、手軽にやる方法も含め、アドバイスいただけると助かります。 また、手作り納豆の味って、市販と比べて味はどうですか?

  • 手作り感を出したいのですが・・・

    来年の春に結婚する事になり、手作り感を出したいと考えています。招待状はセットプランに含まれているので、とりあえずは席札とプロフィールなどを自分で作成しようと思っています。 いろんな方の投稿を見ていますと、簡単にフリーソフトでも出来ると書いてあるのですがパソコンにあまり詳しくない為、何か市販のソフトを購入しようと考えています。 いろいろ調べていますがたくさん種類があり、どれを購入すればいいのか迷っています。(中に入っている画像の良し悪しも分からないので・・・) 実際に作成された方がいましたら、参考までに差し支えなければ実際作られた物も見せて頂ければうれしいです。 よろしくお願いします♪

  • 手作り無添加化粧品を作っている方教えて下さい

    こんにちは♪ 33歳、主婦です(*^_^*) 私は、市販の化粧品にかぶれやすく今までいろいろなものを試してきましたが、なかなか自分の肌に合うものが見つからず 探すのにも、試してかぶれてしまうのにも、すっかり疲れ果ててしまいました。 手作り無添加化粧品を自分で作れば 安全で安価だと友人に聞き 今回 初めて試してみようと思っています。 しっとりしてベタつかづ、ハリや潤い、弾力をキープできるようなものが理想です。 手作り化粧品を作っている方、何をまぜてどのように作っていますか? アドバイスをお願いしますm(__)m また、材料を安く購入できる ネットショップも教えて下さい。 宜しくお願いします!!

  • 手作りを渡したがる友人

    最近月に1、2回食事をするようになった学生時代からの友人からの手作り物がうっとおしく感じるようになりました。押し花、ストラップ、ケーキなど。何かのお祝いでもないのにわざわざ作ってきてくれます。貰うばかりでは悪いので、自分の職場から貰える試供品や、手作りクッキー、市販のクッキーをお返ししてます。会う度に何か頂くと重く感じますし、手作りで「美味しいよ」と言われたら、褒めるしかありません。マズい訳でもないが市販に比べると3段落ち…。今回はポテトサラダと煮物を作ってくると言います。これは、あまり好きな食べ物ではないと嘘ですが断りました。しかし既に作ってしまった為に捨てても良いから、持って来ると返事がありました。友人は実家暮らしで家族もいるんだし、家族に食べさせるだけでは満足しないのでしょうか……。お菓子ならまだしも煮物なんかは、自分の好みの味もあるし捨てるにしても手間ですし…。一体どうゆうつもりなのか私には、理解不能でちょっとコワいです。