• ベストアンサー

クレーム処理って?!

はじめまして。 最近、就職活動をはじめたのですが、今まで接客業が多かったことから中々事務職みたいなオフィスワークでとってくれるところがなくて落ち込んでます。  今度、面接に行くところが、事務職なのですが、商品受注、クレーム処理。と書いてありました。クレーム処理の電話応対だと思うのですが、やっぱり辛い仕事なのでしょうか?!今までも接客業だったので、クレームなどは多々あったのですが・・・。 電話応対などは抵抗ないのですが、クレーム処理だとどういうものなのか・・・きっと、自分が思っているよりもしんどいのかな?とか色々考えます。 まだ面接に行ってないので、内容、クレームの頻度etc・・・分からないので、質問が漠然としていてスミマセン。 誰か何か知っていたら教えて下さい!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私も請求・回収の仕事をしていた時期は毎日クレームの対応でした。最長4時間お客様と話していたときもありました。入社2年目ぐらいでした。自称右翼・任侠の方とも お話させていただいたり、お宅にお邪魔したこともありましたね。 そこはお客様からの苦情は会社の財産とか言う意味不明の理屈で組織としてのモチベーションを維持させていたような気がしますね。 最初は顔も見えない人が、自分の苦情をまくしたてる状況にアタフタして「すいません」しか言えない事が多いですね。当然、今まで電話と言えば友達・家族ぐらいにしか 使用しませんから、見も知らない人と話すのは度胸がいります。しかし、要は慣れです。割り切れれば何てことありません。疲れるのは他の仕事と変わりませんが、解決したときの達成感と安堵感が存在することも変わりません。 よく先輩に言われたのが、「電話が殴ったり、殺したりはしない」という事です。本当はイケナイ事ですが、余りに理不尽で一方的な苦情主と話しているときは、見えないのを言いことにコーヒーを飲みながらとか、タバコを吸いながら、落ち着いて?対応していました。 一番は先輩社員の口調・文言を盗む事です。「こういう切り返しもあるんだ」とかの勉強になります。 面接に行かれるということですが、人事担当者にこう聞いてみてください。 「クレーム対応の上で、応対者にどれだけの権限を与えているのか」「御社でクレームをどのように活かしておられるのか」「クレーム対応における人事評価はどのようなものか」 クレーム対応は会社がどこかでバックアップしてくれないと務まりません。会社がどのように評価・支援してくれるのかを確認して、役立てて下さい。

miyu0509
質問者

お礼

ありがとうございました!!! 電話が殴ったりしない。そうですよね!何となく気分が楽になりました。どんな仕事もストレスはつき物ですよね。

その他の回答 (3)

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.3

こんにちは、  クレーム対応は正直言って大変です。相手が長年取引のある素性のはっきりしている顧客なら話は別ですが...(この点、よくご確認ください)  一般人相手の投資とか、不特定相手の商売なら、電話だと名乗らない者が多いですし、  「あほ!! オンドレの個人携帯番号教えろ!」  「お前じゃ話にならん、社長だせ、社長!」  「今の会話、テープに取ったぞ!、裁判の証拠だかんな」  なんてのもあります。もちろん、上記は最悪のケースです。そうではない「お客様相談室」みたいな、柔らかな所もたくさんあります。電話の相手が「本当にありがとうございました」とお礼を言ってくれる様な、クレーム処理係もたくさんいます。  先入観を持たずに、面接で堂々と質問して、よく確認してくださいね。

miyu0509
質問者

お礼

ありがとうございました! よくは分からないのですが、不特定相手の商売ではないとは思います・・・でも不安が・・・。 よく確認してみます。

  • qoo1212
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.2

クレーム処理してました。 4ヶ月で7kg痩せました(-_-;) 多分、「いい人」だと辛いかもしれません。 クールに割り切れるなら大丈夫だと思います。

miyu0509
質問者

お礼

7キロ・・・。凄いですね。ある意味魅力的?そんな問題じゃないですよね。スミマセン。

noname#12050
noname#12050
回答No.1

こんばんは。 回答にはならないと思いますけど、、、^^; クレーム処理と言っても幅広いと思いますよ。 職種にもよりますし。 今まで接客業で、これから事務職で働きたいってことですよね? 接客業は接客業の辛さがあるとおもいますけど 事務職は事務職でまったく違う辛さがありますよ。 だから結局重くない仕事なんてないと思いますよ~。 クレーム処理と言っても、入社後すぐに何も教えてくれずに やりなさいとは言われないと思います(あたりまえですね) だから電話応対に抵抗がなく接客業もやってたなら ぜんぜん大丈夫じゃないでしょうかね? すこしずつ仕事に慣れて、覚えていけばいいと思います。 あと、とにかく仕事の内容が理解できていないことには クレーム対応なんて出来ないと思うので まずは仕事を理解することだけを考えておけばよいかと^^;

miyu0509
質問者

お礼

どんな仕事もそれぞれ辛さはありますよねー。頑張ります!ありがどうございました。

関連するQ&A

  • 事務職の電話応対の克服はどうすれば…

    一般事務、営業事務、経理事務、医療事務など事務と名のつくものには必ずと言って良い程電話応対がありますが、最初に入った会社でクレーム処理の仕事をしていたという事と話す時にどもってしまう所があり電話応対にトラウマを抱いています。今は派遣でデータ入力の仕事をしているのですが、やはり将来的に私は結婚願望がないので正社員の事務職で長く働いていきたいというのが本音です。 そこで電話応対が上手くなるコツというのがありましたら教えて頂けないでしょうか?クレームにも冷静に対応出来るようになるにはどうすれば良いかなど。もうすぐ23歳になり事務職の経験はありますが、電話応対がネックで今の会社を辞めて事務職に勤めたとしても電話応対がなっていないという理由で首になったらどうしようなど、先に不安が募ってしまいます。 電話応対の仕事をされている方は、どんな所に気をつけてお仕事をされていますか?

  • クレーム処理について

    30代のOLです。 普段は普通の一般事務の仕事をしていますが 年に何度かクレーム処理の電話対応の仕事があります。 一般のお客様から電話があり、こちらが謝ればすむケースがほとんどですが 中には「このやろー」「ばかやろー」「社長だせ」等の罵倒系もあります。 男性社員がいる時は電話をかわってもらう事もありますが 全員営業で出払っている時は自分一人で対応しなくてはなりません。 どんな仕事も辛い事があるのはわかっていますが やはり見も知らぬ相手から、たとえ電話であっても怒鳴られるのが続くと 精神的にまいってしまいます。 仕事は10年以上やっていますが この一般の方からのクレームだけは、どうしても慣れません。 相談は転職ではなく、こういうクレーム処理にかかわっている方は どうやって自分の気持ちを切り替えているのか教えていただきたいのです。 自分は仕事以外に趣味がいくつかあり、気分転換はできているつもりですが やはりクレーム処理の時期になると正直、憂鬱です。 その場のごまかしの気分転換ではなく 誰から何を言われても、さらっと流せるような 根本的に精神が強くなるような方法はないのでしょうか。 今日もほぼ一人で50件近いクレーム電話を受けて、ぐったりしています。 (これが他の会社と比べて多いか少ないかわかりませんが・・・)

  • こんなblog探してます(クレーム関係)

    初めましてこんばんは クレーム処理について書かれている もしくは、電話応対の事が書かれているblogをご存知ないでしょうか? 仕事上、他人様がどのようにクレームを処理しているのか 勉強したいのです (別にblogでなくても構いませんが・・) ご存知の方いらっしゃったら教えて下さいませんでしょうか?

  • 営業事務への不安

    今日から営業事務のパートの仕事についています。初日は受注書の整理や補助的な事をしました。六人ほど事務員がいるのですが皆、営業事務員で電話での受注業務、伝票発行、営業さんとのやり取りなど、てきぱきとされていました。私はこの夏に離婚し45歳女性です。 今まで事務職一本ですが、給与、経理事務などばかりで営業事務は初めての経験でした。面接の時はどちらかというと営業事務的だとは言われましたが、ここまで電話の応対や営業の方との係わり合いが多いとは思っていませんでした。簿記2級、建設業経理士1級などは持っていて、本当言うと経理又は給与関係の一般事務が希望でしたが、年齢的な面もあって、せっかく採用してくれたのだからと思い、勤めることに決めました。 初日の感想は私にできるだろうかという、不安でいっぱいになりました。 あまり積極的な性格ではなく神経質なので、向いていないのではないか、クレームなどの応対も出来るだろうかと、悪いことばかり考えます。 今からこんな状態では、先行きどうなるか、早めに進路転換した方がいいのでは、でもやはり頑張らねばと、揺れています。

  • 電話の応対について

    建設会社の事務職に就職が内定しましたが、見積書と請求書の作成とあと電話応対(たまにクレームの電話があるみたい)などです。請求書とか見積書はひながたがあってそれを数字を変えるだけみたいだから多分少し慣れれば出来るような気がするのですが、電話応対が少し不安です。特にクレームの電話がかかってきたらどう対処していいか分かりません。でも結局営業の人に連絡を取らないと私では内容を聞くのは出来てもそれに対応すること出来ないですよね。面接の人に聞いたら一日、外部からの電話は数本ぐらいで今は皆、携帯を持ってるのでそこにかかってくるのが多いということですが、やはり不安です。電話応対、特にクレームのようなものはどう対処すればいいのでしょうか。電話応対の決まった答え方のマニュアルなどはあるのでしょうか。また、そういったサイトを教えてください。

  • 営業事務

    44歳で離婚後の就職先を探しています。 今月の終わりごろから働き始めるつもりなのですが、それでも良いということでハローワークの紹介の面接を受けました。 簿記2級を持っていて、自営業の青色申告をの経理などを7年間やってきたので経理職又は一般事務職を希望しています。結婚前、給与、年末調整事務などを13年やっていました。 面接に行ったところは営業事務でした。経理関係だと思っていたのでどうしようか迷っていたら、今日電話があり来週からが無理なら月末でも良いから来てほしいと言われました。明日電話することにしましたが、迷っています。営業事務は経験が無いし、電話応対がすごく多いらしいです。後は出荷伝票、請求書、売掛金管理などです。 事務職を希望していますが電話が苦手で、出ると緊張してしまいます。 ましてや得意先との応対ではクレーム処理もあるだろうし。 年齢的に早めに決めなければとは思っています。 明日、別の経理職の面接があるのですが、給与面などは営業事務のほうが良いです。やはり自分がやりたいことを選ぶべきでしょうか。

  • クレームが来るんじゃないかと不安で眠れません

    クレームが来るんじゃないかと不安で眠れません こんにちは 飲食店で2年ほど働いてる者です。 新人の頃、お客様に 面と向かって「あんた程ひどい接客は見た事がない!」と言われ 30分間近く、(私以外の)店員の接客も悪い等 クレームを延々と聞かされた事がありました。 それ以来、自分なりに接客応対について考え 改善してきたつもりなのですが お客様がムッとした顔をしてきたり 注文済みの方が厨房をずっと睨んでる人を見たりすると 2年たった今でも、クレームが来るんじゃないか 後日お客様相談室に名指しで 私の事でクレームを言うんじゃないかと 寝れない事が増えてきました (新人のときの面と向かってクレームを言われて以来一度も  クレームは言われていません) 仕事もそれなりに慣れてきて 一緒に働くメンバーも最高の環境なので 辞めるつもりはありませんが いつも、クレームがくるのではないかと ビクビクしながら過ごす事に疲れてきました。 どうしたら、ビクビクせずに 普通に過ごす事ができるのでしょうか・・? 仕事で起こった事が 仕事以外の日常生活にまで支障をきたしていて困っています

  • 電話応対が好きになりたい

    過去のクレーム処理の仕事がトラウマで電話応対が大嫌いなのですが、事務という仕事柄克服したいと思っています。どもり性で電話を取るとテンパってしまいます。どうしたら電話応対が好きになれますか?

  • CADオペレーター(建築系)の電話応対

    こんばんわ。建築系CADオペレーターをしている22歳女です。 今の会社は電話応対が全くないのですが、会社によってはクレーム処理とかをする会社もあるのでしょうか? 会社の規模によって違う事は重々承知の上で質問させて頂いてます。 ただ私自身過去に一般事務で勤めていた会社を電話応対(特にクレーム処理)が苦手だという理由で解雇された事が何度かあり、それがトラウマになっています。 ネックはクレーム処理なのです。CADオペレーターでもクレーム処理をされていらっしゃる方はいるのでしょうか?

  • クレームが少ない事務ってありますか?

    事務の仕事で、お客さん(消費者)とのやり取りがほとんどない事務ってどんなのがありますか? 会社対会社ならいいのですが、どうも消費者さんとのやり取りがあると参ってしまいます。 今の仕事では、食品の会社にいるのですが、クレームが思ったより多くて困っています。 営業マンへの取り次ぎ電話や、商品に関する問い合わせの電話対応は全く問題ないのですが… クレームが大の苦手なのですが、事務でこんなにクレームが多いとは思ってませんでした。