• ベストアンサー

足を速くするには?

septumの回答

  • septum
  • ベストアンサー率37% (21/56)
回答No.1

こんにちは。 高校時代のお話をします。 長いスパンでとおっしゃってましたが、結果的に、私は一冬で0.7秒速くなりました。(50m走6.8→6.1) やっていたことは以下のとおりです。 1.タイヤ引き(70m×20往復 ほぼ毎日)体が軽くなります。負荷なしで走ると物足りないくらいです。 2.坂道ダッシュ 下りで足を速く回転させることが身につきました。 (登り、下り両方50m位を20往復 ほぼ毎日) 3.10mくらいのごく短距離往復ダッシュ (20往復 ほぼ毎日) 短距離での加速が身につきます。 正直、専門的なことはわかりませんが、速く走れるようになっていることを、感じられるほど走りが替わりました。2と3についてはあまり自信ないです。1についてははやくなりますよ。一応器具を使ってますが。 部活自主練習の一部とはいえ、今の体では考えられないような運動量です。

関連するQ&A

  • 足を速くするには

    二週間後に運動会があります。その運動会でのリレーの選手に選ばれました。 100メートル走のタイムは16秒くらいです。 少しでも足を速くしたいです。しかし、外国に住んでいるため、外のジョギングなどはできません。 簡単で短期間で足が速くなるようなトレーニングがあれば、教えてください。

  • 足が遅い

    高1女子の陸上部です。 最高タイムは100mは16秒87、200mは33秒65です。 やはりこのタイムはかなり遅いんでしょうか? そしてもう少し速くなるためにはどうしたらいいんでしょうか? 小学校の頃は3年間バスケ部に入っていたのですが、中学では帰宅部でした。 そんな私でも速くなるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 足が速くなりたい!

    僕は中学三年生です。 今度の文化祭でリレーがありアンカーを任されたのですが他の2チームのアンカーは僕よりも50メートルのタイムが0,1秒早くなんだか少し心配です・・・。(ちなみに僕は50メートル6,8秒でした) そこで足が速くなるためのトレーニングなどがあったら教えてほしいです! チームで一番足が速くアンカーを任されたのですがもし抜かれることになったら皆の期待を裏切るようでマジで不安です!! どなたかお願いします!!

  • どうしたらいいでしょうか?

    高1の男子なのですが、1500mのタイムが6分30秒程度です。。。。もっとタイムをのばしたいのですがどのようなトレーニングをしたらいいでしょうか??

  • 水泳に関してです。

    中三(もうすぐ高一)です。卓球部です。身長165です。 週一でスイミングスクールに通ってるのですが タイムがなかなか上がりません。50mクロールが34秒50m平泳ぎが40秒です。 3つの質問があります。 毎日トレーニングした方がいいですか? 4月から週3泳ぐとどのくらいタイムが上がると思いますか? フォームを綺麗にやる為にやったほうがいいトレーニングは何ですか? 教えてください🙏

  • 足が速くならなくて困っています・・・

    ぼくはサッカーをしている中学3年生です。 50mのタイムが中1の時は7秒2、中2の時は6秒7、と順調だったのですが中3では6秒6とほとんど変わりませんでした。周りよりもかなり飛びぬけて速かったのに、周りに追いつかれてきてあせっています。 あと1ヶ月後に体育祭があるんですが、できれば、それまでになんとか足を速くしたいです。 トレーニング方法や走り方などなんでも構いませんので教えてください。お願いします。 あと、300mを速く走る方法も教えてもらえると光栄です。

  • 足が遅くなった

    こんにちは、初めまして! 足が遅くなる原因、みたいなものって具体的にどういったものなのでしょう? 小六のとき、50mは8.4秒ベストでそれ前後で走っていました。 ところが、中一になると9.2秒くらいで約1秒も遅くなっています。 体重はその間一度増えまた減っているのですが、どういう原因で遅くなってしまったのでしょうか?またこれからどうしたら良いのでしょうか? あと、少し長い距離、つまる200mや300mとなると最後のほうまで足が持ちません。 つまり、だるくなって明らかに回転数・ストライドともに落ちているのです。 これを克服するには、日ごろからどのようなトレーニングをしたらいいのでしょうか。 質問が少し多くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 800mと1500mやってます。 

    800mと1500mやってます。  僕は高1で高校から陸上を始めた初心者ですが、質問させていただきます。   1つ目の質問です。   スピード練習で、200m、300m、1000mのインターバル練習をやりたいのですが、タイムの設定が良くわからないので、教えてください。 また、各インターバルでの本数、間のジョグ、また、週に何回取り入れればよいでしょうか?   ちなみに、目標タイムは、800mは2分10秒で、1500mは4分45秒です。               2つ目の質問です。   持久力を養うために、長い距離のトレーニングもやろうとおもっているのですが、大体どれぐらいの距離が良いでしょうか? また、ペースはどれぐらいが良いでしょうか?                活動日は週5日です。                                     回答をお待ちしてるので、どうか宜しくお願いします。

  • 足が速くなりたい!!!

    9月末に陸上大会があり、100mとリレーに選ばれたのですが、部活を引退してなのか100mタイムが1、5秒程落ちてしまったんです・・・私の場合、バスケ部だったので瞬発力があるのでスタート時の走りは良いのですが残り30~40mにかけてバテてしまいます。どうしたら、最後まで体力が持続するでしょうか?また、少し時間があるので前みたいに14秒以上の記録を出すにはどういったトレーニングが効果的なのか、教えてください!!

  • 足を速く走りたい

    高1男子です。2週間後くらいに体育祭があるのですが、200mを走ることになりました。 種目は自分で選べるので、200mを走る人は足に自信がある人なんですが自分は50mをせいぜい7秒ジャストが最高です。 先輩には速いよ、大丈夫とか言われたんですけど、大差で最下位になりそうで不安です。 そこでこれから塾に行く際にトレーニングをしようと思うのですが、自転車で走るのとランニングではどちらが鍛えられますか? ちなみに普段は自転車通学です。住んでる地域が坂が多い地形なので、学校、塾に行く道両方坂が多いです。