• ベストアンサー

動物のこと色々です。

1.白熊は4mあると聞いたのですが、本当にそんなに大きいのでしょうか? 2.“しらす”は何の子供でしょうか? 3.あり塚はなぜ出来るのしょうか? 4.ニワトリはどうして無性卵を産むのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • termes
  • ベストアンサー率50% (27/54)
回答No.6

3番のアリ塚について回答します。 アリ塚は大きくいって2通りあります。一つは寒い国々の森林で見られるアリ塚で、これはその名のとおりアリの巣です。もう一つは、オーストラリアやアフリカなどに見られるアリ塚で、これはすべてシロアリの巣です。 よく見られるオーストラリアのシロアリ塚がなぜできるかというと、雨季と乾季の違いや昼と夜の大きな温度差、スコールなど厳しい自然環境の中で生きていくには塚を作らないと生きられないのです。塚とはシロアリの外骨格でもあるのです。 だから、日本のイエシロアリと同じ仲間のシロアリでも塚を作るし、塚でなくとも蟻道なども非常に硬いものができます。 塚はなぜさまざまな形になるかというと、作っていった結果そうなったというのであって、シロアリにあらかじめ「こういう塚を作る」という設計図はありません。 彼らは昔から代々引き継がれている遺伝的なプログラムによって行動しているのであり、プログラムにしたがって砂粒を一つ一つ積み上げた結果シロアリの種類に応じた塚の形となるのです。シロアリ自身は今どんな形の塚になっているかということはわからないのです。一つの塚は常に自分たちに最適の状態を保つようにリフォームされつづけ、回りに岩などがあるとそれに適応した形となります。 シロアリの塚の「2階や3階」あたりにはどういうわけかアリなどが住んでいて、不用意に塚をいじるとアリの攻撃を受けます。しかし、アリはシロアリと仲がよいわけではなく、塚の中では別の部屋になっていて普段はまったく出会うことはありません。もし出会うとアリはシロアリを攻撃して食べてしまいます。 塚というのはつまり環境に適応した一つの共生システムなのです。 詳しくは、参考URLの「オーストラリアのシロアリ」を見てください。

参考URL:
http://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/
takucoo
質問者

お礼

シロアリの塚にアリも住んでいるんですか。 詳しく説明していただきうれしいです。 参考のホームページも見てみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.5

とんでもない回答が多いのでビックリしてしまいました(^^;)。 先ず1の回答ですがdeagleさんの回答の通りです。 2についてですが、"しらす"とは"白子"と書きますが、これは『白子うなぎ』とも言われ、川に溯上する前の鰻の稚魚の事です。但し、スーパー等で売られている"しらす干し"は主に鰯の稚魚で"ちりめんジャコ"とも言います。 3の蟻塚ですが、塚を作る蟻の殆どは『シロアリ』の仲間ですが、これは巣の中の温度を一定に保つために工夫された物です。 4の鶏の無性卵ですが、実は人間でも同じで、定期排卵しているだけです。只、人を含む哺乳類と異なるのは、卵子が丈夫なカラに保護されていることと、排卵周期が非常に短いということです。 こんなもんでイカガでしょうか?

takucoo
質問者

お礼

ありがとうございます。 「しらす」は鰻で、「しらす干し(ちりめんじゃこ)」は鰯なんですね。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.4

質問1について 実際に非常に大きいものです。グリズリーと呼ばれる巨大な灰色熊もそうなのですが、白熊も寒い地域に住んでいます。これは体が大きい程体表面積が小さくなるので、熱の発散を防ぎ、少ない摂取カロリーで効率よく生きることができるからです。体重2トンの象と2トンに相当するトガリネズミの食生活を比較すればわかりますが、2トン分のトガリネズミは象の5倍から10倍の食事を必要とします。これは表面積に比例して熱が無駄に使われることをあらわします。シロクマ、セイウチ、ゾウアザラシ等北極圏の動物が大きいことが多いのは上記の理由です。

takucoo
質問者

お礼

なるほど、勉強になりました。 ありがとうございます。

  • tai
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

質問2について いわしの稚魚です

takucoo
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • htyk
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

(1番についてだけですが……) えっ、白繭って蚕の繭のことじゃないんですか? えーと、その私の見解で「白繭=蚕の繭」として話を進めると、 繭自体の大きさは3~4センチなんですけど、糸がハンパじゃなく長いんです。 繭を湯でほぐして糸を伸ばしていくと、4mくらいになるわけですね。 その糸を加工すると、絹になる……ハズ。 一応、地元の名産がそれなんです。 でも勘違いしていたらすみません。

参考URL:
小学生の頃に習った知識
takucoo
質問者

お礼

1番は繭ではなくて熊です。 でも、ありがとうございます。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

まず1番ですが、これは特に平均よりも大きな白クマが立ち上がったときの大きさです。 2番は、主には「シロウオ」の子供です(シラウオとは別の種類です)。ですがカタクチイワシ、ウナギ、アユ、なんかの稚魚の総称でもあるそうです(広辞苑より)。 3番は、まあ、そういう種類のアリなんだと言ってしまえばそれまでですが、要するにアリが掘った地面から掘り出された土です。アリはそうとう深くまで土を掘るので、全部含めるとあんなに大きな山になってしまうのです。場合によってはその土の塊こそが巣という場合もありますが。 4はこれは未確認ですが、ニワトリはたしか、受精してから卵を作るのではなく、卵を作ってからそこに受精させるタイプの交尾をするはずです。ですので、受精しなければそのまま卵は体外に出てしまうのです。

takucoo
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 地上最強の動物

    地上最強の動物はシロクマ(北極熊)とテレビで言っていたのですが、本当ですか?

  • 八木山動物園について教えて下さい

    以前仙台市の八木山動物園に行った時、工事中(?)とかでライオンや白くまなどが見ることができませんでした。確か2002年完成予定だったようなのですがいつごろなのか教えて下さい。子供を連れて行きたいと思っています。

  • 記憶の中のパスタ

    「野沢菜」と 「しらす」と 「いか」を使ったパスタを作りたいのですが、レシピ誰か教えて下さい。 何処かで(?)食べたのですが、無性に食べたくなって今夜作りたいなぁと思ってますが、、、。

  • 移動動物園

    子供の幼稚園に動物たちがやってきます。 メンバーは ヤギ・アヒル・ヒツジ・ウサギ・ニワトリ・モルモット等など。。 園から“野菜くず”を持ってくるように言われたのですが、彼らはどんな野菜が 好きなのか教えてください。

  • 7M級の大型の白くまが存在しますか?

    7M級の大型の白くまが存在しますか? ある話で7mになる大型の白くま説を聞いたことがあるのですが。 詳しい方教えて頂けないでしょうか?

  • ニワトリの行動の謎について

    母が、ニワトリを飼っているのですが、少し前から、 卵をかかえこんで、うずくまっているそうなんです。 でも、雄はいないため、無性卵なんです。 こういう場合、どうすればいいのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 我が子を殺された動物は悲しみの感情が芽生えるか?

    トキの子育てをみていて、ふっと思ったのですが 懸命に育てた我が子が天敵に殺されたとき、 動物は怒ったり悲しんだりする感情が芽生えるものでしょうか? それとも知らん顔でしょうか? たとえば蜂の巣を駆除したら、親の蜂は我が子を殺されて「怒る」という感情 が芽生えていると捉えてよいのでしょうか? シロクマなど環境が悪くて生きるのが難しい動物のなかには、 自分が食べる分がないにもかかわらず子供にえさを与えて死んでいく動物の親もいます。 子育ては「感情」ではなく「本能」ですか? しかし子育ての本能は、生存本能より優先されるということでしょうか? 動物は自分の命より大切な存在がいなくなっても絶対に泣きませんか? よろしくお願いします。

  • シロアリに有効な殺虫剤

    2年ほど前に、業者を入れて駆除してもらったのですが、まったくと言っていいほど効果がなく、使っていない一階の部屋に蟻塚ができています・・。 来春には引っ越して今の家は取り壊しますし、気持ち悪くて側にも寄れず放っておいたら、なんと台所の流しの下の扉の中に新しい蟻塚ができかけています! もう業者を呼ぶのも経済的に無理ですし、小さい子供がいますので、あまり強い薬は使いたくありません。 市販の殺虫剤でシロアリによく効く物はないでしょうか。ご存じの方、よろしくお願いいたします。 読まれて気分の悪くなった方、申し訳ありませんでした(^^;)。

  • 中国 湖南省 ニワトリが「H5N1型」鳥インフルエ

    中国 湖南省 ニワトリが「H5N1型」鳥インフルエンザに感染 もういい加減にシロクマ‼️ また人から人へ感染するやつですよ! 人類滅亡の危機ですかね? 強烈なダブルパンチですよね!

  • 動物愛護 虐待について

    最近 動物愛護が気になっています。 アニマルライツとか HSUS等の記事を見ていると 残酷な動画や記事があって 本当に心が痛みます。 私に出来る事は何だろうと考えます。毛皮は着ません。肉食も回数を減らす。自分に出来る事をしようと思います。 牛やニワトリ 豚など最悪な環境で飼育されているような動画がありますが 海外の事であって 日本では どうなのでしょうか? 日本は もう少し良心的に飼育されていると思いたいですが 本当のところは どうなのでしょうか?