• ベストアンサー

動物愛護 虐待について

最近 動物愛護が気になっています。 アニマルライツとか HSUS等の記事を見ていると 残酷な動画や記事があって 本当に心が痛みます。 私に出来る事は何だろうと考えます。毛皮は着ません。肉食も回数を減らす。自分に出来る事をしようと思います。 牛やニワトリ 豚など最悪な環境で飼育されているような動画がありますが 海外の事であって 日本では どうなのでしょうか? 日本は もう少し良心的に飼育されていると思いたいですが 本当のところは どうなのでしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

自分にできないだけで無駄と決めつけて 悪習に妥協する連中より立派☆負けるな 得手範囲外ゆえ私輩は答えられないけど 未来の質問者さんが自力で解決するかも 頑張って美味しく食せる合成タンパク質 的な食材を完成させる人になって欲しい

yamato7799
質問者

お礼

ありがとうございます。 少しうれしく 少しホッとしました。 自分でも分からないのです。どうにすれば良いのか。 肉類を全く口にしない事が出来るのか‥‥鶏を考えると卵だって‥‥ 靴やかばんは 皮で出来ている‥‥ 考えれば考えるほど 分からなくなってきます。 動物虐待などがある事 それを教えるだけでも違うと思うのです。

その他の回答 (2)

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.2

人間は社会的な存在だから、相手のことを思いやる能力を持っています。 動物とすらコミュニケーションが可能です。そしてその動物が殺されるときは、痛いだろうな・可哀想だな、と感じるようになっています。 だから動物愛護って話が出てくるのでしょうね。 でも一方で、人間はそういう動物たちの血肉をおいしいと感じるようにできています。あなたもおいしいものは大好きですよね? 殺しちゃって可哀想と思いながら、一方ではあー旨い。骨の髄までしゃぶりつくします。 人間は不合理な存在なんです。 肉食を減らす?そんなことしたって結局殺した動物を利用しているのでしょ?無意味・無意味。 自分にできることって、一体あなたは何をしようとしているのですか? 一番いいのは人間がいなくなることです。あなたもいなくなってください。どうですか?できないでしょ。 無駄なことはしない。悩んでも仕方のないことは悩まない。それが一番ですよ。

yamato7799
質問者

お礼

回答をどうもありがとうございます

  • sitappa40
  • ベストアンサー率19% (202/1054)
回答No.1

良心的に飼育されていれば、 殺してもいいの? 人間は、生き物の命を奪わなければ、 生きていけない存在です。 無駄な努力は止めましょう。 まぁでも、毛皮を買うのを止めるくらいはしたほうがいいかも(^^;              

yamato7799
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 動物愛護の考えに関して(自由な意見をください)

    動物愛護の考えに関して(自由な意見をください) 職業柄、年中リアルファー(毛皮)やレザー(皮革)を加工しています。 みなさんのご意見を聞きたいのは毛皮やレザーに関してです。 日本にも毛皮は可愛そうだとか、特にヨーロッパのとある百貨店では毛皮を販売することに抗議した市民団体(おそらく動物愛護団体)が裁判所から入店の制限を命令されたり。 正直私自身、すくなくとも数年前まではファー自体好きではありませんでした。 フォックスなど顔が付いてて原皮をみるとちょっと怖いんですよね、いまでも汗 ただ加工していると布とは違う温かみであるとか、その素材のすばらしさに常に感動を覚えるものです。 昔から毛皮に関して賛否はわかれるものでした。 でも最近思うのは牛も豚も鳥も食べるような人がファーはよくないとか、かわいそうとか そういう心情が理解できません。完全なベジタリアンで魚も食べないとかいう人に言われる分には分かるんですが。 毛皮かわいそう? じゃああなたが食べた牛さんは? みたいな気持ちになります。 みなさんの自由なご意見おねがいします。

  • 動物愛護とか

    普段、人間は豚や牛を大量に殺しているのに、動物愛護団体というものが存在するのは、人間の利己的な感情からくるものなのでしょうか? それとも人間は生きるために牛や豚を殺しているから、一部の人間の無意味な殺生をやめさせるために動物愛護団体というものが存在するのでしょうか? もしそうだとしたら、最近コンビニなどで大量に捨てられている賞味期限の切れたお弁当などが問題になっているニュースがありますが、それもある意味無意味な殺生なのでしょうか? あと、殺人はダメだとずっと前からされているのに、それでも減らないのはどうしてなんですかね? やっぱりみんな感情が抑えきれなくて過ちを繰り返してるんですかね? また、殺人などがいけないと規制されているから人口がどんどん増えてきているんですかね? あと、人はみな平和とか平等などの言葉を好みますが、それがほかの動物に向けられていないのも不思議です。 ほかの動物は人間の言葉がわからないからなんですかね? やっぱり頭の良いものが主導権を握るというか…? でも人間の中にも偉いとかそうでないとかいう考えがありますが、同じ人間なのに、なぜなんでしょうね? 努力の差とかですかね? まあ個人的にふと思った事なので、わかり辛かったり、誤字・脱字等あったらすみません((+_+))、 なんか考えれば考えるほど、いろんな問題が出てきてもやもやしたので質問してしまいました(笑;) 暇な時にでも、よかったらほかのご意見よろしくおねがいします。

  • 子供に動物愛護をどうやって教えますか?

    このカテゴリーでいいのか分かりませんが、教えてください。 先日、小学生の甥に動物は殺していけないと言う話になったときに、『でも牛殺して食べてるやん』と言われ、『それは生きるために・・・』と言おうとした所、『別に動物食べなくても生きられるやん』と言われてしまいました。 確かに人間は動物を食べなくても植物製品と乳製品で十分に健康な生活が送れるのは事実です。牛や豚を殺さなくても生きていけるんです。 動物を殺すのは『おししい』という快楽の為に過ぎない事は分かっています。 そこで質問なんですが、牛や豚は快楽の為に殺しているのに、可愛い犬や猫など食べない動物は命の尊さを訴えて守ろうとするこの大人の身勝手な動物愛護精神を、子供にどのように説明しますか? なにか納得できるいい、論理を教えてください。

  • 欧米人の動物愛護と食糧感覚について

    最初に断っておきますが、欧米人を否定したいわけではありません。 私は外国人の知り合いが少なく、また、英語をしゃべれるわけではないので情報が日本人向けに偏ったものしか入ってこないため、多くの人の意見を聞きたいと思い、質問させていただきました。 最近話題の捕鯨問題ですが、一部欧米人(特にオーストラリア)の方々が、あんなにも批判的な理由は 「残酷だから」 の一言に尽きるということは理解できたのですが、ではなぜ、牛や鶏、豚、カンガルーなどはOKだと考えているのでしょうか。 「頭の良い生き物、痛みを感じる生き物を殺すのは残酷なのでNG」 というのは、納得はできずとも、理解はできます。 であれば、牛や鶏や豚なども当然殺すべきではない、と考えると思うのですが、どういう認識でいるのでしょうか? ・広い環境で放牧され、苦しまずに殺されているからOK  →カンガルーは?野生のものを捕獲して食肉加工している ・天然動物を捕ることがいけない  →カンガルーは? どうしても日本人の私からすると、矛盾を感じてしまいます。 それとも、彼らにとって  「クジラ/イルカ」 という生き物が特別なのでしょうか? 国際社会上は 「そもそも調査捕鯨が~」 などと、色々難癖つけてはいますが、実は牛、や鶏、豚と海獣の類は、彼らの中で明確な線引きがあるんでしょうか? それこそ、日本のどこかの土地で猫が繁殖しすぎて迷惑だから捕まえて食べよう! となったとしたら、日本中から批判が巻き起こると思います。 それと同じような感じで… (私は、いい気もちはしませんが別に批判はしませんけど。他の肉と一緒なので) また、少し論点がズレますが、スポーツハンティングの趣味も気になります。 国によるとは思うのですが、欧米各国、さらに件のオーストラリアですらハンティングは行われているそうです。 これに対する批判はどうなのでしょう? 私が知らないだけで、楽しんでいる人は一部で、多くの欧米人はハンティングに批判的なのでしょうか? 「あいつらはアホだから」 とかいう批判は結構ですので、いろいろな人(できれば外国の事情に明るい方)のご意見聞きたいです。

  • 命ある動物を食べるっておかしくないですか?

    命ある動物を食べるっておかしくないですか? 豚も牛も鶏も食べられる為に生まされるって残酷過ぎませんか? “感謝して食べなさい”とよく言いますが、感謝すれば食べていいってゆう問題じゃないですよね? 食べなくても生きていけますよね 食肉用にされる牛が、殺されるのを察知して涙を流して泣いていました まだ生まれて6ヶ月の赤ちゃんの豚が意識のある状態で殺されていました 食べてる人は、そのお肉を見て何も思わないのでしょうか?

  • 動物愛護

    最近でもないですが、よくネットや街中で 毛皮のコートや革製品の靴やバッグの反対を目にします。 毛皮の為だけに飼育されるからろくな所持も与えられてないやせ細った写真や痛々しい写真。 可哀想でたまりません。 ですが、このような製品を買うな使うなはちょっといきすぎているのではないかと思います。 買わなければ製造が減るからこのような動物達も減っていく。とゆう考えはあるかもしれませんが、 買わない・製造を減らすとゆうことよりも、その前の段階を改善した方がいいのでは?と感じます。 製品になる動物を残虐に扱うのをやめてほしい。 それを商売にするんであればもっと愛情を持ってもっと大切に育ててほしい。 例えば「きれいな体であってくれてありがとう」と製品にする過程に感しても動物に苦痛がないようにするなど。 他国でも食文化が違い日本でペットとされる動物が食用にされていたりとありますが、それだって動物愛護がどうのこうのだから食べるな!!虐待だ!と騒ぐ前に、食用にするならそれなりに大切に扱って苦痛のないような過程を作る改善を進める事は出来ないのかな?って考えたりします。 文章が乱雑ですが、なんでもかんでも今までそうやって来た文化を虐待・反対・廃止しろ!!の前に、苦痛を減らす改善(残虐性をなくす)事を辞めて頂くのは不可なのでしょうか? すこし反対運動に疑問点があったので質問させていただきました。 不快に思われた方はすみません。

  • 動物愛護団体など

    動物愛護団体などが(もちろんすべてではありませんが)過激な行為!?をしたり法に反するような嫌がらせやうその情報を流したりしていると聞いたのですが実際どうなのか知ってる人いますか? また畜産動物が屠殺されたり毛皮が生きたままはがされたり・・・というような動画や画像、その方法(屠殺される方法など)は本当のことですよね? 一部偽造はありえますか? それは過去のことなのに現在しているかのように言ったりはしているのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 動物に対する愛情について

    テレビの「どっちの料理ショー」の中で、本日の特選素材があります。その時、豚や牛や鶏の飼育業者の方が「愛情を持って育てればおいしくなる」的なことを言いますが、その愛情とはどういうものですか?食肉(殺す)にする事が前提で愛情を持って飼育できるのでしょうか?・・・・。家族でよく疑問に思ってます。

  • 動物愛護団体の考え方とは?

    以前、この欄に捕鯨問題の矛盾点についての質問があるのをみつけ、興味深く読ませて頂きました。 そこで私にも疑問を感じることがあるのですが、グリーンピースや国際動物福祉基金など、動物愛護を謳う団体が世界中に多くありますが、彼らは、牛や豚などの屠殺について、どういった考え方をもっているのか、公表されているHPなどがあったら教えて下さい。 個人的には、いってみれば、ステーキを頬張りながら動物愛護を主張するなんて、すごく偽善的と感じております。 だって、家畜にも生命があるわけですから ・・ それと、たとえば鹿などの野生動物の保護が行過ぎて大量に生殖し、こんどは森林などの自然破壊の原因になっている場合が日本でも結構あると思うんですが、自治体がそれを是正しようと捕獲したときなんか、かならず動物保護団体が抗議の運動を起こしたりしますが、かれらの考え方としては、野生動物のためには自然環境なんてクソクラエ、という原則になっているんでしょうか? どうも新聞記事を読むと、そうとしか思いようがない、と感じております。 このような団体に所属しておられる方の御意見があれば是非お聞きしたい。

  • 動物の感情について

    哺乳類には感情があると思っていますが、牛や豚など、食べられる為に飼育されている動物の感情をどう思いますか? 又、食べる為に飼育するのと、食べる為に野生の動物を殺すのは、動物にとってどちらが残酷だと思いますか それから虫、魚、鳥、爬虫類などにも感情があると思いますか? 下らない質問ですが皆様考えを、お聞かせて下さい。