• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スプレッドシートの列名変更の件について)

スプレッドシートの列名変更方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 現在、VB6.0+スプレッド7.0で開発を行っています。VBのフォームでスプレッドを貼り付けて処理をしていますが、ロジック内での列名変更で悪戦苦闘中です。
  • 「中名称1」を「TEST1」に変更したいのですが、Call fpSpread.SetText(0, 1, "TEST1")にしても何も変更されませんでした。正式な列名変更方法をどなたかご存知の方がいましたらご教授をお願い致します。
  • 別の方法として、「大名称」を「TEST1」に変更する際には、Call fpSpread.SetText(0, 0, "TEST1")を使用することで変更ができました。しかし、列名の変更方法について正確な方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AlexSuns
  • ベストアンサー率67% (78/115)
回答No.1

「SpreadHeader」定数を使われてみてはどうですか? Call Me.vaSpread1.SetText(0, SpreadHeader + 1, "hogehoge") SPREAD6.0ではヘルプの「ヘッダテキストの設定」に記載がありました

inoki_koko
質問者

お礼

AlexSunsさん、ご返答、誠にありがとうございます。 上記の内容でうまくいきました! 誠にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スプレッドシートのタブ移動の件について

    度々申し訳ありません。またスプレッドシートで質問があります。 現在VB6.0+スプレッド7.0で開発を行っております。 あるボタンを押下したら、スプレッドシートの入力モードを常にON状態にするかOFF状態にするかという処理があるのですが、 fpSpread.EditModePermanent = False にすると入力モードがOFFになり、逆に fpSpread.EditModePermanent = True にすると入力モードがONになります。 そこで問題なのが入力モードがOFFになるとキーボードのTABキーを押下した時、セル移動ができなくなることです。尚、キーボードの矢印キーだと正常にセル移動ができ、また、入力モードがONの場合、TABキー、矢印キー、共に正常にセル移動ができました。 入力モードがOFF時にTABキーでセル移動ができる方法をご存知の方がいましたらご教授を宜しくお願い致します。

  • スプレッドシートのnull表示

    win2000、vb6.0、スレッドシート3.0(文化オリエント)を使用しています。 1レコードの中から特定のフィールドだけスプレッドシートに表示し、更新できるようにしたいと考えています。 'ここまでで、レコードセットrsに1レコードセット。 Set SPR_Test.DataSource = rs SPR_TEST.col = 1 SPR_TEST.DataField = "data1" SPR_TEST.col = 2 SPR_TEST.DataField = "data2 ※上記でスプレッドシートにDBから数値型のデータを読み込んで表示しているのですが、nullのレコードが 0 で表示されています。 回避する為に、 SPR_TEST.col = 1 If IsNull(rs.Fields("data1")) Then   SPR_TEST.DataField = "" Else   SPR_TEST.DataField = "data1" End If SPR_TEST.col = 2 If IsNull(rs.Fields("data2")) Then   SPR_TEST.DataField = "" Else   SPR_TEST.DataField = "data2" End If と変更したのですが、今度はdata1,data2共にNullの場合、全くフィールドを指定していないので、他のフィールド全部表示してしまいます。 Nullは空白のまま表示したいのですが、方法はあるのでしょうか?

  • スプレッドに値を設定する方法

    VB初心者です。単純な質問で申し訳ありませんが、 以下のスプレッドでcheckBox2にチェックしたとすると 子画面出力します。そのときにチェックが消えてしまいます。そのチェックをつけたままに変更したいです。 オブジェクト名:sprService ______________________ |checkBox1 | 001 | AAAA |  a   |  |----------|-----|------|----------|    |checkBox2 | 002 | BBBB |  b   | |----------|-----|------|----------| |checkBox3 | 003 | CCCC |  c   | |----------|-----|------|----------| 単純にSetTextするのかなと思って書いてみたのですが 思うようにいきません。 Private Sub sprService_ButtonClicked(ByVal Col As Long, ByVal Row As Long, ByVal ButtonDown As Integer) Dim tim If ButtonDown = 1 Then sprService.GetText 1, Row, tim End If 'スプレッドにセット sprService.SetText(1,Row,tim) End Sub わかりにくくてすいません。どなたか教えてください。

  • オーディオサンプルレートの変更

    皆様のお力をお貸しください。 【環境】 OS:Windows XP 開発環境:VB6.0 現在WAVファイル(16bit,22KHz)のファイルを 16bit 8KHzに変換するものを上記環境にて作成使用としていますが ネット上を検索しても該当するような情報を検索できませんでしたので質問させていただきます。 以下のような手順にてWAVファイルを再生させることはできましたが サンプルレートの変更を行うことはできませんでした。 Call mciSendString("open " + 変換元ファイル名称 + " alias f", "", 0, 0) Call mciSendString("play f", "", 0, 0) Call mciSendString("set f bitspersample 16", "", 0, 0) Call mciSendString("set f samplespersec 8000", "", 0, 0) Call mciSendString("save f " & 変換後ファイル名称, "", 0, 0) Call mciSendString("close f", "", 0, 0) このような単純なことではなく、もっと複雑な処理を検討しないと ならないものでしょうか。 別な方法にてできるものがありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 非MS製アプリケーション上のデータを自動で操作するには

    いつもお世話になっております。 タイトルの内容を具体的に申し上げますと、 (1)ある非Microsoft製品のアプリケーション上に表示されているスプレッドシート状のセルを全て選択する (2)クリップボードへコピーし、クリップボード上でテキスト編集する (3)"(2)"で編集したテキストデータを"(1)"で選択した範囲へペーストする を実現したいと思っているのですが、VB6では可能でしょうか? 対象のアプリケーションがExcelなどであればロジックでオブジェクトを指定などで操作できると思うのですが、特定のアプリケーションに対して、"全て選択"などの機能を働かせることができれば知りたいのですが・・・ 検索の仕方が悪いのか、目ぼしいサイトが見つかりません。よろしくお願いします。

  • VB.NETのSendMessageを教えてください

    SendMessageというAPIを試しているのですが、まず試しに Button2.Text = "test" と同じ結果をSendMessageでやってみたいのですが 下のようにしてみたのですが、変更になりませんでした。 どのようにすれば良いかご教授頂ければ幸いです。よろしくお願致します。 Private Declare Function SendMessage Lib "user32" Alias "SendMessageA" (ByVal hwnd As Integer, ByVal wMsg As Integer, ByVal wParam As Integer, ByVal lParam As String) As Integer Private Const WM_SETTEXT As Integer = &HC Private Sub Button2_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button2.Click Dim h As Integer h = Me.Button2.Handle.ToInt32 SendMessage(h, WM_SETTEXT, 0&, "test") End Sub VB.NET2003 FrameWork1.1 WindowsXP-PRO(SP2) です。

  • AutoCadの操作(面積計算・面積表示)について

    はじめまして。で、唐突にCAD操作の質問をさせて頂く訳ですが、面積計算及び表示ができません。 ポリラインで囲った図形(オビジェクト)を右クリックして、オブジェクトプロパティを開くと、面積が表示される訳ですが、実際、業者から受け取ったデータと食い違いがあります。業者の「205.8m2」に対し、自分のは「643.2125m2」でおそらく縮尺の差だとは思いますが、単純に3倍とか、きりのいい数字ではありません。以前、ある方に教わったやり方で、ポリラインを分解して、オブジェクトプロパティを開いて、その時、縮尺を変更して、再度「PEDIT」コマンドで、「ポリラインに変更しますか?」⇒「Yes(Y)」で、「結合しますか?」で「Joint(J)」で、右下から左上に全体を囲って2回「ENTER」キーを押します。これで、再びオブジェクトプロパティを見ると、確か縮尺がうまく合うようだったとは思うのですが、2013だからなのか、実際はそうは行かなくて訳が分かりません。初心者中の初心者です。悪戦苦闘しています。どなたか良きアドバイスを教えて頂けたら、幸いです。宜しくお願い致します。

  • Form内関数のパラメタについて VB6.0

    現在、他人の作成したVBプログラムを解析しているのですが、 どなたかご存知でしたらご教授願います。 画面の初期表示時の処理(Form_Load)内でPrivate Subで関数処理を 行っています。 仮にaaaという名称だった場合、 Private Sub From_Load() … aaa (0) End Sub とした時に、実際のaaa側は Public Sub aaa(Optional Mode As Integer=-1, Optional Index As Integer=-1) … End Sub とあった場合、Form_Load内でaaaに渡している(0)の値は、 "aaa側の第1パラメタであるModeに0を渡している" と言う解釈で合っていますか? また、この時のIndexパラメタには-1が設定されていると言う解釈で 合ってますでしょうか? VBはあまり良くわからずに悪戦苦闘しています。 すみませんがよろしくお願いします。

  • キーボードから入力される文字を受け取る関数?

    VB 2008 でキーボードから入力される文字を受け取る関数の作成は可能でしょうか? Module Main   Sub Main()     Dim nc As Long     nc = 0     While FileSeek("D:\Temp\Test.txt", nc + 1) <> ""       nc = nc + 1     End While     Debug.Print(nc)   End Sub End Module △ While FileSeek("D:\Temp\Test.txt", nc + 1) <> "" ○ While GetChar() <> "" もちろん、GetCharってのはありますので同じ名前では無理。 でも、こういう関数を欲している訳です。 OKWaveに助けられて FileSeek()ってのを作成しました。 が、これはファイルから1文字づつ読む関数。 欲している関数とは違います。 VB 2008Expressをダウンロードし某テキストの例題を初めから演習しています。 なにせ、プログラマでもないのに初めての言語ということで悪戦苦闘です。 そして、今、僅かに3題目。 宜しくお願いします。 なお、コンソールではなくWindowsアプリケーションで演習中です。

  • VB5 SP3、Spread2.5J環境で実行時エラー

    OS:WinXP PRO SP2、WinNT SP6 他 VB:5.0 SP3 SPREAD:2.5J (1998/07/25) 上記環境で作成したプログラムがあります。 プロジェクトの構成は、検索画面、メイン画面、コード検索用子画面と いった画面があり、それぞれにスプレッドを使用しています。 メイン画面のスプレッドは、行が取引先、列が商品のマトリックスに なっていて、検索したデータによって、コンボボックス型や、 チェックボックス型のセルが作られ、背景色もセル毎に変更されます。 複雑な請求書のプログラムですので、EXEのサイズや、メモリ使用量などは、 結構なものなのですが、最近までは問題なく動作していました。 その状態から、取引先毎に小計行を追加したり、実績数が未入力の行を 非表示にするコンボボックスを追加する仕様変更を行い、普通に使う分には 問題なく動作しています。 しかし、3,500行程度のデータを表示して、下の方の取引先の実績数を 入力後、実績数未入力のデータを非表示にした場合、下記の3つのエラーが エラートラップに関係無く表示され、VB(or EXE)が終了することがあります。 同じ処理をしても、現象が出る時と出ない時があります。 1.実行時エラー '-2147417848(80010108)' 'Action'メソッドは失敗しました:'_DSpreadSheet'オブジェクト (※ReDrawの場合もあり) 2.問題が発生したため、Visual Basicを終了します。 3.vb5.exe-アプリケーションエラー "0x76992d36"の命令が"0xf3011ad6"のメモリを参照しました。 メモリが"read"になることはできませんでした。 GrapeCity社のサイトや、他のHPでも検索したのですが、同様の現象が 見当たらず、メモリ使用を極力抑えたロジックに変更してみたりも したのですが、全く状況が変わらず困窮しております。 OSをインストールし直しても同じです。 同様の現象が出た方はいらっしゃいますでしょうか? また、対処方法を御存知の方がいらっしゃいましたら、御教えください。 よろしくお願い致します。