• 締切済み

トレーニング順番について

トレーニングの順番についてお尋ねします。 よくとトレーニングの方法として、たとえば A 15回×3セット B 1回×3セット C 12回×5セット とあった場合、トレーニングの順番として 1.(A3セット)→(B3セット)→(C5セット) 2.(A1セット)→(B1セット)→(C1セット)の3回繰り返し→(C2セット) 1.と2.のどちらが正しいのでしょうか。 1.と2.では効果が違うのでしょうか。 私はよく後者のほうで行っています。休憩は2~3分ほど、1周終わった時点で10分ほどでやっています。 最近疑問に思うようになりました。詳しい方おられましたらお願いします。

  • U1013
  • お礼率42% (182/425)

みんなの回答

  • Hansangun
  • ベストアンサー率56% (50/88)
回答No.1

僕は定期的に両方をチェンジしながら行っています。大体3ヶ月ぐらい経つと筋肉痛がでなくなってくるんですけど、トレーニングの順番を変えるとかならず筋肉痛になりますね。 方法1の場合はインターバルが1分~2分ほどで、方法2の場合は30秒~1分ほどのインターバルです。2の場合は休憩というよりほとんど移動時間だったり器具の準備時間として費やしています。また1の場合は3セットが終わり次のトレーニングまでの時間が2~3分、2の場合は1周目が終わり2周目に入るまで同じく2~3分の休憩を入れています。 個人的な感想としては、筋肉を追い込むのには1の方法がいいと思いますし、全体的な総合的な体力をつけたいなら2のサーキットの方が向いていると思います。なので、目的によっても違うし、トレーニングに変化をつけるのは常識なので、臨機応変に変えてもいいような気がします。 ちなみに僕は2週前から2→1にして、今はかなりの筋肉痛が出ています。もちろん、しばらくしたらまた変えるつもりです。

関連するQ&A

  • 筋力トレーニングと有酸素運動の順番

    インターネットで見たり、このサイトで見ていると、 ストレッチ ↓ 有酸素運動(ジョギング) ↓ 筋力トレーニング ↓ クールダウン の順番が、脂肪燃焼に効果的、ということですが、 私の通っているスポーツクラブのインストラクターの方は、 「筋力トレーニングをしてからジョギングの順番の方が効果あります」 と言っていましたので、 いままでずっと、筋力トレーニングをしてからジョギングしていました。 脂肪燃焼は、有酸素運動を始めてから、20分後から、 というのが、定説らしいので、 ジョギングは、30分するようにしています。 私自身は、肥満ではないので、 特にダイエットはしていませんが、 もうちょっと引き締まりたいと思っています。 筋力トレーニングと、ジョギングは、 どちらを先にしたほうが、効果的ですか? よろしくお願いします。

  • 懸垂トレーニングの追い込み方

    懸垂で筋肉トレーニングを行っています。 現在、反動をつけずに連続10回できる状態です。 【質問】 ■追い込み方について 懸垂を追い込んでやっていると、最初はあごまで上がっていたところがどうにも あがらなくなると思います。 その時、一定のところまでしか上がらず、それ以上は上がらなくても そこでがんばって維持したほうが効果的なのでしょうか? (もう上がらないかといって、すぐにやめてしまわないで、上がらなくなっても、 ちょっとしか上がらなくてもがんばる) ■トレーニング記録について 現在のトレーニングは、3セット行っていてすべて限界まで行っています。 そうすると大体1セット目は10回、2セット目5回、3セット目3回みたいな 回数になります。セット間休みは2分ほどです。 このようなトレーニング法は間違いないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 筋トレ。筋肉トレーニングのセットメニューについて。

    筋トレ。筋肉トレーニングのセットメニューについて。 私は今、体を大きくするために負荷をかけて筋トレをしています。 ただ、今凄く悩んでいるのが1日に2セットやってるのですが、各部位のトレーニングを一巡してから 同じのを最初から繰り返すのか、同じ部位を2セットしてから次の部位にいくのかで迷っています。 どっちがいいのでしょうか? 例えば、今は腕立て30回、ダンベルカール30回、ダンベルロウ10回、ダンベルサイドレイズ20回の順番で まず1セットこなして、最初からまた同じように2セット目をやっています。 ただ、これだと2セットめに筋肉痛が痛くて出来なくなってしまう場合もありますし、また最初からって感じで気分が 時々なえるというか集中力を持続するのが難しくて悩んでいます。 そこでもかしたら腕立て30回して、数分休憩して、また腕立て30回して次のダンベルカールに進み、同じように ダンベルカールも休憩を挟んで2セットずつやってしまい次に進むっていう感じのほうがいいのでしょうか? 筋トレの先輩方アドバイスどうかお願いします。

  • 筋力トレーニング

    10回×3セット、セット間のインターバル1分で トレーニングしていますが、3セット目にもなる と限界を感じて7~8回しか出来ないときもあり ます。 このような場合には、7~8回でよしとするべき なのか、それとも3セットきっちり10回行える重 量に設定するべきか、どちらが効果的なのでしょ うか? 教えてください。

  • 筋力トレーニング どのくらいで終了しますか?

    例えば8回3セットのトレーニングをするとします 自分の場合は8回3セットめ8回できた場合は そのときは同じ負荷のものでセット数を増やしていき1回もあがらないくらい追いこんでいきます 次回から負荷を増やして8回3セットを目指します。 この時点で、3セット目8回できなければこの増やした負荷で1回もあがらないくらい追いこんでいきます。 伺いたいのは、 ?@このトレーニングは無理をしすぎていますか? ?Aトレーニングを必要以上にしすぎると、逆に筋肉を   損傷しすぎてよくないとかありますか? よろしくお願いします。

  • 小筋群のトレーニング

    小筋群のトレーニング 例えば胸と三頭筋を同じ日に鍛えるとしたら胸→三頭筋といった大きい筋肉から小さい筋肉の順番でトレーニングするのが普通ですよね。 では、腕の日というのをつくるのと胸や脚などの日に大筋群の種目を行った後に腕をやるのとではどちらが腕にとって効果的でしょうか。 自分の認識違いかもしれませんが「小筋群のみを鍛えようとしてもホルモンの分泌かなんだかの関係であまり高い効果はえられず、大きい筋肉を鍛えた後に小さい筋肉を鍛えた方が効果的」みたいなのを読んだことがあるのですが、これは単に小筋群から先にやってしまうと疲労してしまいその後の大筋群のトレーニングに影響すると言うことなのですか?それともやはりホルモンだとかの関係上小さい筋肉だけ鍛えるのは高い効果が望めないと言うことなのでしょうか? 実際 1・A胸・二頭 B脚・肩 C背・三頭 の3分割 2・A胸 B腕(二頭、三頭) C脚 D肩 E背 の5分割 ではどちらが筋肥大には効果的と言えるのでしょうか。 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • トレーニングのセットの間隔

     トレーニング内容を見るときに「○○を10回1セットとして、1日に3セット」と書かれているますが、これは1セットやった後、2,3時間ほど間隔を挟んだほうがいいのでしょうか。  また、5~10分程度の間隔を入れた時と、2,3時間の感覚を入れたときのトレーニングの効果はどの程度違うものなのでしょうか。

  • 筋トレしてます。よく同じトレーニングを3セットとい

    筋トレしてます。よく同じトレーニングを3セットという言葉を聞きます。3セットってどういうカウント方法ですか? 休憩なしで連続でっていう事ですか? 私の筋トレで例えば、ベンチプレスだとmax100kgとして、私のセットカウントは、 1セット前のウォーミングアップ70kg×6回。 1セット:90kg×1回、95kg×1回、100kg×1回、102.5kg×1回、100kg×1回、90kg×3回、90kg×3回。 2セット:85kg×5回、5回、3回。 3セット:80kg×6回、7回。 という感じです。これって3セットじゃないですか?12セットですか?そうするとオーバートレーニングの気がします、、、言い換えると、鍛えても成長しないトレーニングしているか気がします。3セットで、12~13回できるものをやると負荷はぐっと下がるので、70kg を 13回になります。これだとあまり効果が期待出来ないと明らかです。なんか持久力高めて最大出力上げるトレーニングきなってない気が、、 というわけでセットのカウント、オーバートレーニングなのか全然普通なのか、もっと効果的なやり方、ベンチプレス本体でなく、周りの筋肉鍛えてローイングとかダンベルとかラットプルダウンとか色々やるとか意見がありましたら教えてください。

  • 筋力トレーニングのアドバイスをお願いします。

    私は最近、ダイエット&筋力アップを目的として、スポーツジムにて筋力トレーニングを始めた者です。 ですが、あまり専門的な知識はなく、少しネットで調べた程度の知識でトレーニングを行っており、本当にこれで合っているのか(効率良いのか)不安です。 そこで、トレーニングに詳しい方、私のトレーニング方法について、ここが間違っている、こうした方が良いよ といったアドバイスをお願いします。 私のトレーニング手順 (1)体脂肪が効率良く燃やせると言うので(本当かな?)、トレーニング開始2時間前に市販のVAAM(ヴァーム)を飲む (2)フィトネスクラブに到着後、まずは、マットの上で全身のストレッチングに5分 (3)ランニングマシーンで5分間、軽くランニング(体を温めるのが目的なので、あくまで軽く流します) (4)各種トレーニングマシーンを適当に休憩を挟みながら、約2時間位頑張る  トレーニング方法は、『ゆっくり吐きながら動かして、ゆっくり吸いながら戻す』の動作を基本とし、  『何とか10回出来る位のウエイトで10回』を1セットとして、終わると1分間休憩して、また1セット。これで1つのトレーニングマシーンが終了、次のマシーンへ。  腕の筋肉→腹の筋肉→足の筋肉といった感じでローテーションしながらマシンを変わって行きます。 (5)トレーニングマシーンが一通り終わったら、ランニングマシーンで時速7.5kmで『10分走って、1分歩く』を1セットとして3セット、合計30分間ランニングします。  間に1分歩くを入れるのは、連続だと辛いからです (;^_^A (6)汗が引くまで、少し休憩した後で、最後に軽く全身のストレッチを行い、トレーニング終了。 (7)汗を流しに風呂に入り、湯船⇔水風呂を3回繰り返す。(そうすると、筋肉痛や疲労が和らぐと聞いたから) (8)帰宅すると、たんぱく質摂取の為に豆腐を沢山食べる。  以前はプロテインを飲んでいましたが、何故かお湯で飲んでも必ず下痢をするので、体に合ってないと思い止めました。 以上で全て終了です。 アドバイス&詳しく書かれた本、HP等、ご存知でしたら合わせて教えて下さい。 よろしくお願いします m(_ _)m

  • 数字

    A君、B君、C君の3人が陸上部のトレーニングで、周回コースを走ります。A君は毎分300mの速さで、右回りに連続して走ります。B君はA君の1.2倍の速さでA君と同じ向きに走りますが、3周走るごとに次の1周は少しスピードを落とし、またもとの速さで走ります。またC君は、A君、B君とは反対向きに連続して走ります。 3人がスタート地点を同時に出発し、1分後に初めてB君とC君がすれちがいました。トレーニングは、A君が10周、B君が11周、C君が9周して同時にスタート地点に戻ったところで終わりました。 (1)周回コースは1周何mですか? (2)B君がスピードを落として走ったときの速さは毎分何mですか? (3)C君がちょうど3周したとき、A君とB君はどれだけ離れていますか?近い方の距離で答えなさい。 分からないので 教えて下さい!!