• ベストアンサー

PTA

私38歳の男性です。今年より妻が幼稚園のPTA委員になりました。5月より活動開始し5月には顔合わせ会、引継ぎ会、今月にはバザー反省会というものが開催されます。いずれも夜に酒を交えての会だそうです。今後も催 しがあるたびに飲み会は行われるようです。毎月委員費用1500円、飲み会費用(約1ヶ月に1回開催)等費用もかかりうんざりしております。幼稚園のPTAってこんなもんなのでしょうか?嫉妬心があるのかも知れませんが妻には飲み会には行くな!っと言っております。本当は辞めて欲しいのですが・・・私は間違っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qaz741
  • ベストアンサー率25% (46/184)
回答No.8

現在幼稚園の役員をやっています。 教育方針の違いなんでしょうか、幼稚園によってこんなにも違うのかとびっくりしました。 4月から役員をやっておりますが かなり親の役割の多い幼稚園だと思いますが 集まり自体は現在までに本部との合同会議2回、 地区ごとの集まり2回、ペアを組んでいる役員との打ち合わせはその間、電話やランチを取りながらと数回でしょうか。 その他幼稚園行事やクラス単位で茶話会などもあります。 本当に大きな行事(年に一、二回)の後に打ち上げという形お酒の場があるというならば 自分自身もそういう集まりを開いてもいいかなと思いますが 毎月ってなると、皆さん幼稚園児のお母さんでありますから 子供を9時までに寝かすという一日のスケジュールから考えると(早い子7時台、8時台) 夜に子供を連れて外出自体難しいですし、 まして子供を置いて出かけるって言うのは誰にでも出来ることではないですし 役員の仕事を行う為の集まりではなく 娯楽性の強い集まりとしか思えなかったです。 うちの幼稚園は役員や地区の集まり自体も出来るだけ園内で行って、お金のかからない方向でやりましょうというようになっています。 集まりのときのお茶菓子代などの費用として はじめに一世帯300円で予算が下り、後半にバザーなどの収益の中からまた還元金という形で一世帯数百円が下り、それを地区ごとにひとまとめにし、お茶やお茶菓子代など地区で必要な物に使うので 役員だけの持ち出し金というのはありません。 これだけの予算でも日常的な会合には年間通しても 全然足りないってことはないですよ。 お金の流れに疑問でしたら予算報告書が全PTAに配られていると思いますのでそれを良く見てみてはどうでしょうか。 色々拝見するに、私立の大学付属の幼稚園などのハイソなご家庭の方の多い幼稚園なのかなと思ってしまいました。 それなら、一回集まってもみんなでコップを持ち寄ってインスタントコーヒーなんてわけには行かないでしょうから 毎月1500円くらいお茶代にかかってもおかしくないかなって思いました。 本当にお酒の場を使って会合を行うことが恒例なのだとしたら 幼稚園側からそれに対して意見が出たりはしないんでしょうかね。子供を酒場に毎月連れて行かなきゃいけないご家庭だってあるでしょうに。 質問者様の参加に反対する意見は当たり前のような気がします。 テレビの見すぎだとは思いますが 役員の集まりが。。。なんていいつつ 他の用事だったりしないのかなって思ってしまいました(スミマセン) これだけ頻繁に集まりがあるんですから一度集まりに参加されてはどうですか? 集まりが多いいPTAは父親の参加も不可欠ですから。 一度自分の目でご覧になって確かめるのが最良の方法だと思います。

yukanauiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。今通わせている幼稚園ですが普通の私立の幼稚園です。qaz741さんのご意見が普通だと思いますし今までやっていた役員の旦那は何も言わなかったのか不思議で仕方ありません。"他の用事だったり"と書かれていますがそれも当然だと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • minorinn
  • ベストアンサー率0% (0/13)
回答No.10

私も昨年役員をしておりました。でも行事の打ち上げの度に夜に飲み会はちょっと考えられません。うちの幼稚園の場合は昼間にランチでしたよ。それも子供の帰る時間には家に帰っているようにしていました。最後の打ち上げだけは飲み会でした。そちらの幼稚園では今までそのようにやってきたのでしょうね。それとも会長さんの考えかもしれませんね。どうしてもというのであれば会長さんに相談してみたら良いと思います。幼稚園のほうでは関与していない場合がありますので。余談ですがうちの主人も私が飲み会に出るのを嫌がります。9時を過ぎると怒りのメールが入ります。

yukanauiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。おっしゃるとおりで今までやってきたからだと思います。私ももし妻が飲み会にでて9時を過ぎたら多分怒りのメールは送ると思います

  • kirata
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.9

#5のkirataです。「お礼」の欄にご質問がありましたので… 役員さんの集まりの時のコーヒー代等は、父母の会費(毎月保護者から徴収しています)から出ています。お菓子代は、各自の差し入れだと思います。 また、遠足には、全員の保護者の方が参加するものはありますが、役員さんにお手伝い頂くような遠足はありません。

yukanauiko
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございました。非常に参考になりました。

  • naka_hisa
  • ベストアンサー率30% (32/106)
回答No.7

多い少ないは地域の事情もあるので一概に言えません。お酒の席が無くても円滑にまわっているところもあります。 >嫉妬心があるのかも知れませんが妻には飲み会には行くな!っと言っております。本当は辞めて欲しいのですが・・・ では父親が参加してはどうでしょう。あなたも参加したくないのであれば、思い切ってPTAから脱会してもいいんじゃないですか。 疑問に思うのならPTA総会の質問すればどうですか。 役員をされているのなら役員会に参加しての質問でもいいんじゃないですか。 でも、口を出すなら手も出してから言いましょう。

yukanauiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。疑問に思うことは他にも色々とありますので総会で質問しようと思っています。

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (362/990)
回答No.6

幼稚園、保育園や小学校の役員飲み会としてはかなり多いような。。私の経験では中学校の役員になると増えました。子供も置いていけるし、みんなパートで稼ぐようになるからです。 もちろん飲み会の多い少ないはメンバーやリーダーにもよりますし、伝統にもよるのかもしれません。 役員会本番では本音が出せなくても、お酒を交えたフランクな話で、大人しい人の貴重な意見や出てきたり、新しいアイデアがうまれるのは会社社会と同じです。 また女性社会の特徴かも知れませんが、そういう会がない年は陰口が増えました。 親同士の友人、地域のつながりは大切ですし、役員を引き受けた以上、ボランティア精神で幼稚園のために大いに役立ちましょう。 飲み会が毎月あるのなら2回に1回、3回に1回参加するのはどうでしょう。

yukanauiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。考えてみます。

  • kirata
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.5

毎月委員費用1,500円というのは、委員さん全員が支払わないといけないのですか? 何の費用になるのですか? 委員さんの仕事だけでも大変でしょうに、1,500円手出しというのは、痛いのではありませんか? 次に委員さんになってくださる方がいなくなりそうな気がします。 勤務する幼稚園では、父母の会としての飲み会等はありません。親しくなったら、食事会など、強制的でない集まりはあると思いますが…。

yukanauiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。1500円の費用ですが委員になったとき不思議だったので聞いたところバザーの用意等で集まった時のお菓子代に当てたり、遠足でPTAが参加するときの費用に当てるといっておりました。自分自身こういうのは幼稚園側がだすかもしくわ寄付金等が集まるのでそこからだしてもいいのではと思っています。kirataの勤務されている幼稚園では上記費用はどこから出ているのですか?

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.4

幼稚園によりけりですね。派手な付き合いをするところとそうでないところが・・・ PTAに限らずです。 知人の幼稚園では忘年会とかそういう飲み会が結構あって、二次会はカラオケ~みたいな派手な感じでした。 子供の幼稚園ではお母さんたちが割りとそういう派手なことはせずに、夜と言えば1回だけ新年会があったぐらいで、普通は子供のためにお昼に安いランチを保護者会の後でたまに食べるくらいでした。 私自身は頻繁にそのような飲み会があるのはちょっと 抵抗あるですね。何のための飲み会なのでしょう? 親睦をはかるためといっても、月1というのは多いような気がしますね。 子供のためにも夜はあまり家をあけないようにした方がいいと思いますので、yukanauikoさんのお気持ちは間違っているとはいえないと思いますが。

yukanauiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。私も同意見で忘年会等年1回程度でしたら仕方ないかなあって思いますが、回数が多い及び小さい子がいるのに夜に出かける及び酒の会ということで非常にむかついております

  • kaya727
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.3

幼稚園にもよりますが、毎月飲み会として、というのも珍しいですね。 ただ、最近はお昼働いている方もお母さんも多いですし、夜の方が都合が良い、というのは分かる気がします。 ただ夜だと幼稚園内は使えませんし、かといって誰かの家でするにも迷惑がかかる。施設を借りればお金がかかる。 という事で、必然的に食事を交えて、どこか外で・・となるかと思います。 ただ、お酒を飲む必要は無いですよね。 その質問者様の気持ちはよく分かりますが、奥様の気持ちも分かります。 毎日同じ事を繰り返していると、たまには息抜きをしたいと思いませんか? それが同じ気持ちで毎日を過ごすお母さん方達となら、尚更楽しいかもしれません。 それに毎週行われている訳でもないですし、一ヶ月に一回くらいなら多目に見てあげてはどうでしょう? ちなみに飲み会に行くのを止めると、奥様は周りのお母さん達の輪に入れなくなるかもしれませんよ。 女性の嫌な面ですが、そういう事があるのも悲しいながら事実です。 奥様のママ友達が減ってしまうのも可哀想だと思いませんか?

yukanauiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。おっしゃる通りだと思います。私も妻の立場、今後の付き合いがあるので非常に迷っているところです。

  • caslon
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.2

はじめまして。私も幼稚園、小学校と役員をやりました。役員会などがあるたびに飲み会などはしたことがありません。幼稚園では、下に小さな子どもや赤ちゃんがいるお母さんも多いし、そのようなことは無理だという、暗黙の了解みたいな感じです。ただ、仲良しになっていけば、やはりそういう話になることも当然だと考えられますし、年度末などには、お疲れ様という意味をこめて飲み会を行ったりすることは、あっても良いかと私的には思います。また、飲み会となると、飲めない人や行きたくない人もいるはずですので、さりげなく断っても問題ないはずだと信じています。

yukanauiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。断っても問題ないとは思いますが数が多いのでそのつど断るのが難しいようです。でも誘わないでとはいいづらそうなのでどうしようか迷ってます

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.1

幼稚園ではありませんが、小学校の役員顔合わせの連絡があり、伺った所、女性は私だけでしたので、お断りした経験があります。 地域によっては、円滑に行ったり、親睦を深めるために必要と考える人が多い地域もあります。私の住んでいる地域は、そのような考えですので、お酒の席がなにかと多いです。 心配でしたら、奥様の代わりにご主人が参加されてはどうですか。役員は、奥様の名前になっていても、実際は夫婦で受けているような面もあります。 親睦会の話を、しっかりと奥様に伝えれば、問題もありませんし、意外と、楽しいかもしれません。あちこちの園で「おやじの会」も出来ているようですよ。 今にして思えば、お断りしたときも、主人に行って貰えば良かったと思います。

yukanauiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。出席してもいいかどうかはわからないのですが、もし出席したら文句ばかりいい喧嘩になってしまいそうなのでやめておこうと思います。

関連するQ&A

  • PTA広報委員会開催の案内状のフォーマットは??

    PTA広報委員会開催の案内状のフォーマットは?? このたび子供通っている学校で広報委員の三役に選ばれました。 5月中に第一回目の広報委員会を開催したいと考えています。 案内状を作成するに当たり疑問に思ったのですが、手紙を広報委員長の名前で出すのはネット上のテンプレートなどをみてもわかるのですが、、、PTA会長の名前も載せたほうがいいのでしょうか? PTA会長の名前を載せなかった場合は失礼にはあたらないでしょうか? また、PTA会長の名前で出す場合会長に内容の確認をとった方が良いのでしょうか??

  • PTAの飲み会?

    PTAの飲み会? 今年度から、娘の通う小学校でPTA役員となり活動に参加しています。 質問ですが、4月早々に役員懇親会、父兄ソフトボール大会後に打ち上げと称して飲み会があり この7月にも暑気払いといって、ビアホールでの懇親会が開催されました。 これまでも、参加された方のうち大半は一次会で帰られるのですが、飲み足りない方たちは二次 会・三次会へと流れていきます。(大体同じメンバー) 二次会以降はPTA活動としての色合いはほとんどなく、毎々参加する意味が無いように思います。 保護者同士の親睦を高めることには賛成ですが、子供たちはこのような姿をどう捉えていると思われますか? せめて、9時か10時くらいにはほろ酔い程度で帰宅たいと思っているのは私だけでしょうか? 二次会・三次会は、PTAとは全く関係ない有志の楽しみだと子供に説明して理解されると思いますか? (子供にPTAの懇親会に行くと言った上でですが) 子供たちは、PTAという言葉から何を連想すると思いますか? みなさんのご意見をお聞かせください。

  • PTA

    今年の4月よりPTA実行委員をすることになりました。昨日幼稚園の園長先生よりお中元が届きました。こういうのって普通なのでしょうか?それとそのお中元に伴う費用はどこから出ているのでしょうか?

  • PTA 教養委員に選ばれました

    上の子供がこの春、中学生になり、先日PTAの実行委員に選ばれたという紙をもらってきました。 所属は教養委員だそうです。 教養委員という役職は、小学校にはなかったので、ネットで調べてみたところ、会員の教養のために、講師を招いて教養講座などを開催したりするようですが、まだイマイチよくわかっていません。 教えていただきたいのは、 (1)目立たない出不精の私が、役員に選ばれたこと自体が信じられないのですが、いったい何票くらいで役員になる可能性があるのでしょうか? (2)教養委員に選ばれた理由ってあるのでしょうか? (3)教養委員とはどんな仕事をするのですか? (4)活動のために月何日くらい集まりがあるとおもいますか? ちなみに主人は帰宅が遅く、出張も多いので、私が役員をすることになります。 役員は自治会、子供会関係では経験したことがありますが、小学校でもPTA役員は一度も経験したことがありませんので、正直とても不安です。 ただ、子供も中学生になって、友達作りや、委員会に頑張っているようなので、私も負けないよう前向きにやっていこうとは思っていますが、本音を言えば憂鬱です。 上記以外でも、どんなことでも(励ましでも;)けっこうですので、参考になりそうなことを教えてください。 よろしくお願いします。

  • PTA

    PTAの事でご意見おきかせください。 小学校に入学したばかりの子供がいます。 私は健康上に問題があり普通に生活してるだけでも 月に7日~10日程は体調が悪く寝込んでいます。 入学する前にPTAへの参加申請書みたいな用紙が 入学に必要な書類の中にあり その説明の中にPTA会員は役員や委員に決まったら辞退できない。 的な事が書かれていたので私は体調の事を考えて 参加の用紙は提出しませんでした。 入学してから何度か先生から用紙の提出を言われ PTAに参加の意思がないと言いましたが先生とPTA役員さんから 何度も電話がありPTAに参加するように言われました。 PTAは任意じゃないのですか?と尋ねると任意ですが皆さん参加してます。 参加してない人などいません。と言われ健康上の事も話しましたが ほぼ強制で参加させられました。 そしてクラスの委員を決める事になったのですが この小学校は前もって免除の制度がなく当日みんなの前で 免除してほしい理由を言って、みなさんが承諾してくれたら 免除になるという形なんですが私の病気は女性特有の病気というか かなり人に知られたくない病気です。 委員を決める場にはお母さんだけではなくお父さんも参加されています。 その場で病名を言って免除をお願いするのが苦痛で 前日にPTA会長さんに相談しましたが規則なので 当日、理由を言って免除をお願いしてください。 承諾されなかった場合は免除はなく強制的に委員になるか 自分でクラスの人に電話して代わってもらってくださいとの事でした。 それが規則なのなら仕方ない事なのでしょうが そこまでしてまでPTAって必要なのでしょうか? 私の周りでもネットで見てても役員や委員になるのを 嫌がってる人って多いと思います。 やりたいと思ってる人もいるのでしょうが やりたくない人の方が、ほとんどだと思います。(あくまでも私から見てですが) この時代に本当にPTAって必要なのでしょうか? 少子化で保育園が、どうのこうのっていうより (私の地域は保育園足りてるので待機児童でお困りの方ごめんなさい) この強制PTAをなんとかした方が良い気がします。 こんなに皆が嫌がるPTAが無くならないのは何故なんでしょう? うちの地域では夏まつりや自転車教室などは自治体がやっていて 町内会から子供会の委員を選出してやってます。 私にはPTAの必要性が分かりません。 みなさんはPTAについて、どう思われますか? 必要だと思われる方、不必要だと思われる方 どちらもご意見おきかせください。 よろしくお願いします。 ちなみに今回の委員選挙は病名を言って 免除してもらうのはイヤなので免除をお願いしませんでした。 そして委員に選ばれたので後からクラスのみなさんに 順番に連絡して代わっていただきました。 連絡先を教えてもらうのにも個人情報なので 教えられないとか矛盾した事を言われ では、どうやって代わってもらえば良いのかと軽くもめて 結局まずPTAの方が相手の方に連絡して 私に電話番号を教えて良いか聞いてOKなら私に伝えるといった形でした。 個人情報を守る為には当然の事だと思いますが 何故か素直には納得できませんでした。

  • PTA出支について質問です。

    小学校のPTA役員を今年初めて引き受けました。 5月のPTA総会資料にPTA予算案にずっと疑問がありました。現在は予算案で無く、予算として認められた事ですが、小学校の学校行事に予算が計上されてました。合計額60万近く、学校行事は 運動会、マラソン大会、音楽会、どれも全校行事です。開催場所は小学校です。公立校です。 皆さんのPTAは予算をどのようにされてますか? 私は、学校行事にPTA予算を充てる事に疑問があり、市から学校行事の予算として認められ無いのでしょうか?

  • 小学校のPTA研修会とは

    おせわになります こども(小1)の通っている小学校で、来年度のPTA学級委員に選出されました。 経験した人にどんな仕事があるのかお話を伺ったところ「PTAの研修会の運営をやった」とのこと。 以前は講師を招いてヨガ教室とかテニス教室を開催したそうですが、そのような場合スタッフは具体的にどのような仕事をするのでしょうか。 自分はあまり人前で、はきはき発言したり仕切ったりできるほうではありません。 また自動車の免許ももっていない為、他の委員の方の足手まといになってしまうのではと今から不安です。 よろしくお願いいたします。

  • PTA役員について質問です

    小学校のPTA役員についてなのですが、いくつか質問させてください。 1 委員会や会議など、話し合いをする場は、どのくらいの頻度で行われますか? 2 その場合、時間は夜と昼どちらが多いですか、また、何時間ほどかかりますか? 3 役員などが集まって飲み会などはどのくらいのペースで行われますか? 私の小学校では比較的会議も多くて長く、忘年会や懇親会など、お酒の場が多いような気がして負担に感じています。 他の学校の親ごさんのご意見を伺いたいので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • PTA役員でダンス

    中学校の役員をやっています。 合計16名の総務委員会ですが、例年4月のPTA総会で新メンバーと交代します。 先日、PTA役員の飲み会でメンバーの一人が最後の思い出作りにと、昨年流行した『恋ダンス動画』をPTA役員や校長、教頭を含む主要な先生たちをキャストとして作る事を発案しました。 で、動画は総会後に開かれる新旧メンバーの飲み会でプロジェクターで流す予定であるとのことです。 私は踊りなどが苦手で動画作成がイヤと感じましたが、事前にメンバー数人で話し合っていたらしく、『やろう』ということが決まってしまい、その場でイヤと言えないでいました。 そうしていたところ、発案者がその場にビデオまで持参しており、その場で5秒程度のパート撮影がはじまり、私は『辞めよう』と、言いたかったのですが周りが楽しんでる雰囲気だったので言えずに、その飲み会は終わりました。 私は、元々 ダンスが嫌いだし、 全員の事前合意無しに『ダンス動画』作成を決めてしまっていたこと。に腹が立ち、 後日 PTAのグループラインに『踊りたくない』と表明したところ、『有志でやります』とのことで踊らなくてもよくなりました。 ですが、動画は新旧メンバーの集う飲み会で公開されます。すると、自分だけが出演していないため、かなり疎外感を感じます。 かと言って踊りたくないので、 『動画を流すのを辞めてもらいたい。』とみんなにお願いするのですが、納得してもらえません。 こんな考え方はおかしいでしょうか? ご意見お願いいたします。

  • PTA総会

    中学校でPTAの役員をしております。 先日の会議で、PTA総会に人が集まらない、という話になりました。 ここ数年、毎年減り続けていることもあり執行部でも何とか参加者を 増やしたいのですが、これといった策がありません。そこで、他の学校 ではどのようにして、参加していただいているのかを教えて頂ければ ありがたいと思います。 因みに現在は土曜日の午後に開催しています。総会への参加は保護者は せいぜい50人前後でその殆どがPTA役員です。先生は在籍者の半分 程度です。 授業参観とセットでという案もあったのですが、総会の2週間位前に 授業参観とPTA役員選出の話し合い、更にその場で選出されたクラス 役員全員での委員会を持っているため、当日は、その後に総会を開く 時間的余裕はありません。また、総会のためにもう一日参観日を設ける 事は、学校の都合もあり不可能なようです。 この様な状況ですが、参加者を増やす為の良い策がありましたら、 ご教授お願いします。