• ベストアンサー

家が競売されます。

不安でたまらないので、ご質問させてください。 主人が多額の借金を残したまま行方不明になり、家が競売されるまでに至りました。競売入札開始は来月7月頃とのことです。ここまではもう覚悟が出来ているのですが、引越し先をあたっていた所、知り合いの家が来年の7月頃に空く事になり、そこを安く借りれることになりました。今の家が売れてしまっても、あと一年ここに居させて頂くことなどは出来るものなのでしょうか。母と子供達と昔から飼っている犬もいるので、広さなどを考えると普通の賃貸物件ではとても払っていけそうにないのです。悪徳不動産に落札されると、すぐに追い出されるとも聞きました。あと1年居させて頂けるならもちろん賃貸料なども払うつもりでおります(価格的に可能ならですが・・・)。その辺の交渉などのやり方があれば、どなたか教えてください。よろしくお願い致します。

  • azur2
  • お礼率83% (25/30)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.2

>あと一年ここに居させて頂くことなどは出来るものなのでしょうか。 普通は出来ません。退去しなければ立ち退き請求されて更に強制執行となります。 2,3ヶ月であれば話は別ですが。(法律上は立ち退きが必要だけど強制執行まではその程度の時間はかかるから) >悪徳不動産に落札されると、すぐに追い出されるとも聞きました。 その表現はちょっと。悪徳はないかと。法律上そこに居住する権利が無いのはご質問者で、落札した人にはたちの気を求める法的権利があるのですよ。直ぐに出て行くのか当然だし、それを求めるのは悪徳でもなんでもありません。 とまあご質問者にとっては厳しい話になるのですが、 >その辺の交渉などのやり方があれば、どなたか教えてください。 ご質問者が立ち退かない場合、立ち退き請求の訴訟を起こして、更に立ち退きの強制執行となると実はかなりのお金がかかります。つまり競売で落札した人も如何にその費用を抑えるのかというのが一番の悩みであり、それゆえそのノウハウのある業者でなければなかなか競売には参加できないわけです。(素人には競売が危険という理由の一つもここにあります) ではどうやるのか。ご質問者のように立ち退く意思がある人であれば、あとは現実に立ち退ける環境を用意さえすれば立ち退いてもらえるわけですから、その環境作りに業者は奔走します。 ご質問者側で立ちのきさき予定は歩けど1年先であるとしたときに、業者がどんな提案をしてくるかはわかりませんが、代わりのところを探してくるか、1年賃貸を認めるかですね。ただ通常は競売したものは売却したいので(商売ですから仕入れたけど売り上げが無いとなると会社としては困りますので)、立ち退いてもらうけど立ち退き先を見つける努力を業者もするでしょう。 家賃が高くて無理という話になればその1年間については家賃の不足分を渡すから立ち退いてくれという話も出てくるかもしれません。 つまり平たく言うと、落札した業者とどうするか一緒に考え、対処していくということです。 ご質問者も出来ないものは出来ないというしかありませんので、開き直りは困りますけど、相手と誠実にできることと出来ないことを話していけば、業者としても最悪の強制執行は避けたいですから(時間も費用もかかるので)、何らかの提案はしてくるでしょう。 ただ、、ここからは本当の「悪徳業者」の話になりますけど、恫喝その他犯罪まがい/あるいは犯罪行為もいとわない業者が落札する可能性までは否定できないので、ある程度の覚悟は必要かもしれません。 ただそのような行為は法律で禁止されているものなのですから、警察を頼るしかないでしょう。 (民事的なことが関係するので警察の動きはあまり良くないかもしれませんが...) こういうケースに当たってしまった場合は、急ぎ仮住まいを見つけるしかないですね。犬の事を心配している場合ではありませんから。

azur2
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、こちらには居住する権利はないんですよね。 >落札した業者とどうするか一緒に考え、対処していくということです。 そのように一緒に考えてくださる業者さんだと、こちら側もありがたいです。誠実に向き合って話し合い、立退き先を見つけて頂けるようであれば、本当に助かります。 何分、こんな経験は初めてなので、どうなって行くのかがまったく分からず、「悪徳業者」も中にはいるので覚悟しておくようにと、執行官にも言われました。その場合、女、子供だけでどうやって立ち向かえばいいのかが、今はとても不安です。犬も家族の一員です。そんな事言ってる場合じゃない事も重々分かってはいるのですが、出来れば最後まで面倒を見てあげたいというのが願いのひとつでもあります。 細かなお答えありがとうございました。一緒に考えてくれる業者さんもいるという事で、少し安堵しております。とても参考になりました。頑張ります。

その他の回答 (10)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.11

まずは無料法律相談がありますので住んでいる役所、弁護士会(電話帳で調べてね)に聞いてください。 そして福祉事務所で相談しお話してください 相談に乗ってくれますよ

azur2
質問者

補足

ありがとうございます。無料法律相談、今まで何度も足を運びました。競売の件以前の沢山の問題について、お話を伺いました。そうですね、相手との話し合い如何では、また通わなくてはならなくなるかもしれません。ご回答ありがとうございました。

  • yu-yake
  • ベストアンサー率40% (165/409)
回答No.10

>賃貸の可能性はほとんどないのですね そうなんです これは業者の落札が大半を占めるからです 彼らは転売を目的としています、資金の問題もあり早く回収しなければなりません 補足しますが一般の入札も無いことはありません 資産運用で賃貸しようとして落札した場合なら賃貸で7月までという話に応じてくれるかもしれません あくまでもレアケースです >築10年ほどでローンはかなり残ったままです。新しいとかえって売れるものですか? ローンの残は関係ありません 新しいほど手をかけずに売れますから、人気地区でしたら一発で決まるでしょうね 話し合いにはお父様もいらした方がいいでしょう 相手も人間、事情を説明し心を込めて話をされればいいかと思います >引越し費用など頂けるのならとても助かります 必ず頂けるわけではありません 相手には出す義務がありませんから ただ強制執行はできるだけしたくないのです 執行にかかる費用と時間の兼ね合いですが、できる限りの援助を目指しましょう 中取って折れるか、居座った方がいいのかは状況次第です URLは競売に関して参考になるものです 短い時間ですがazur2さんも入札者側の気持ちを理解する上で勉強になるかと思います 便利コーナーに全国裁判所掲載がありますので、今の家もいずれ見ることができます 詳しくは地方裁判所に出向けば資料を閲覧できますが リンクコーナーのヤフーの掲示板、こちらにはかなり詳しい専門家の方々がおられます 実際例がよく出ますし、azur2さんと同じ状況もあります ここでも双方の立場からの観点で勉強になりますよ

参考URL:
http://www.keibai.co.jp/
azur2
質問者

補足

ローンの残金は関係ないのですね。確かにあまり手は掛けなくても済めそうな家ではあります。 >相手も人間、事情を説明し心を込めて話をされればいいかと思います 私もそう思います。心を込めて話せる相手であることを願っています。そして少しでも援助願えたら、というのが一番の理想ではありますが・・・ URL、参考にさせて頂きます。何度も考えて頂いてありがとうございました。

  • BABA4912
  • ベストアンサー率34% (394/1126)
回答No.9

NO.7に対する azur2さんの細くを拝見すると競売に関して根本的な理解でできていないように思います。 理論武装が必要です。ぜひ競売に関する基礎知識を確認されることをお勧めします。 いい落札者にめぐまれるようになんて運にまかせているようではいけません。

azur2
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、もっとお勉強しなくてはいけないと、ここを読んで感じておりました。もっと知識を得るよう、努力しないといけませんね。

  • BABA4912
  • ベストアンサー率34% (394/1126)
回答No.8

私の関係者なのですが市営住宅 2K (6畳+6畳+2畳キッチン35平米)に大人5人幼児2人で以前2年ほど住んでいます。 家賃は愛知県のある市の市営住宅で5000円です。所得が低いほど安い公営住宅で通常は15000円です 犬はいませんでしたががこんな例もあります。 狭いところでも何とかなるものですよ 私の家は3LDK 63平米で4人で暮らしています。 でもそのうち2部屋は荷物置き場になっていて実質半分だったりします。 下記は全国の公共の賃貸住宅の検索が可能です 検索方法がちょっと面倒なのですが掲載数が非常に多くこんなに公営の住宅があったのかとびっくりしてしまうほどです。(愛知県で検索した場合) 所得による家賃の違いもわかるようになっています。 検索結果は目安とおもったほうがいいです 実際の入居条件、家賃は各自治体に確認してください http://www.kokyo-chintai.jp/

参考URL:
http://www.kokyo-chintai.jp/
azur2
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご親切に調べて頂いてありがとうございました。前向きに考えてみます。

  • yu-yake
  • ベストアンサー率40% (165/409)
回答No.7

>競売入札開始は来月7月頃とのことです となると売却決定期日は7月末か8月初旬です 落札者が残金を納めるとその時点でazur2さんの家は落札者の所有になります 相手は8か9月いっぱいを希望してくるでしょう 賃貸にしてくれる可能性はほとんどありません 話し合いが持たれることになりますが、よく待ってくれて11月末まででしょうか・・・ 競売が2回流れれば(入札なし)ぎりぎり来年6月くらいまでいられるでしょうが、それもまた運頼みです 悪徳な業者はそんなにいません、参入しにくくなってます ただ女性ですと軽く見られるかも知れません だれか男性に手助けをしてもらえると安心ですけどね 居残りはあきらめて退去費用をいくらもらえるかを頑張りましょう 実際に強制執行する場合は、裁判所によって差はありますが、時間とお金がかかります 落札者に事情を正直にいって引越費用(50万を目標)を出してもらえなければ行くところがないと相談されては如何でしょうか 開き直りもひとつの手です 一時的に借家に入れます

azur2
質問者

補足

ありがとうございます。 賃貸の可能性はほとんどないのですね。こちらは雪国の為、冬の引越しは困難です。あと1年とか春までとか居られないのならば、長引かせるつもりはありません。引越し費用など頂けるのならとても助かります。手助けしてくれる男性と言えば、母と離婚している年老いた父しかおりませんが、年寄りでも大丈夫でしょうか。家はまだ築10年ほどでローンはかなり残ったままです。新しいとかえって売れるものですか?それともいくらか高くて売れないということもあり得るのでしょうか。

  • BABA4912
  • ベストアンサー率34% (394/1126)
回答No.6

何度もすみません ファイナンシャルプランナーですが 人によって詳しいジャンルがかなり異なります。 今回の場合ですと 競売、不動産、生涯設計に詳しい人をみつけることがキーですね お住まいの地域はどこでしょうか あと、市役所町等などの福祉関係や住宅関係のところで生活保護の相談とか、低所得者用の公営住宅について相談もできると思います。

azur2
質問者

お礼

何度もご回答ありがとうございました。ここにまとめてお礼を記入させて頂きます。 OKwebの方も検索して、色々読んでみました。沢山の方々が同じような思いで苦しんでいる事を知り、自分も頑張らなきゃと背筋が伸びました。もう後は覚悟を決めるしかない、と思います。賃貸として1年間住む、というのは難しいとしても、適当な転居先を見つけてくださるような誠意ある業者さんに落札して頂けるよう、今は願うしかないです。 ファイナンシャルプランナーさんの件や、本なども探してみたいと思います。 本当に色々とありがとうございました。

  • BABA4912
  • ベストアンサー率34% (394/1126)
回答No.5

競売に関しての質問は沢山あり皆さん同様な悩みを抱えています。OKWebやおしえてgooで 是非「 競売 」で検索してみてください。 たぶん何か答えが見つかると思います。 すべては解決できないかもしれませんが.....

  • BABA4912
  • ベストアンサー率34% (394/1126)
回答No.4

お礼の覧への記入ありがとうございます。 何か追加で質問とかはありませんか補足覧にでも書いていただければお答えできることがあるかもしれません。 あと競売に関しては落札者用の書籍が書店に沢山ならんでいます。 ちょっとくやしいかもしれませんがそれもご覧になると参考になることがあるかもしれません。 ちょっと大きめの書店の不動産コーナーか金融、投資コーナーにあります。 私はこのような書籍をかなり読んでいます。 また、先ほども申し上げましたように是非信頼できる専門家をみつけてください。 何万円か費用はかかるかもしれませんがそれ以上の対価はあると思います。

  • hana2004
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.3

大変ですね。ご事情お察しします。 競売物件ってチラシで一度見たことがありますが、一般人に情報があまり来ないし、居住者に居座られた場合の立ち退き裁判費用等が実費負担になるのでそのリスクも含めて安い値段で業者が買い取ることが多いのではないかと思います。 一番恐れているのは居座りってことじゃないでしょうか? 業者ではヤクザまがいの対応も予想されます。 仮に賃貸契約を結べても賃料等でこちらに有利な面もないと思いますし、速やかに立ち去った方がいいのではと思います。 犬は難しいとは思いますが、安い家賃の所ならいくらでもありますし、来年になれば市営団地等申し込めるのでは。 行政の援助等は前年度の収入が対象となってしまうので来年から活用するとして、今年何とか乗り切って下さい。 今が底と思えば後は上昇していくだけです。 お子さんの為にも頑張って下さい。

azur2
質問者

お礼

ありがとうございます。子供達の為にも今まで必死で頑張って来ました。あとはここを無事に乗り越えさえ出来れば、新しい人生を歩んで行くつもりです。最後の最後でゴタゴタは起したくないというのが本心ですが、ヤクザまがいの対応、それだけが今は恐ろしいです。居座るつもりは毛頭ありませんので、せめて話し合いが出来るような業者さんに買って頂けるよう、今は祈るだけですね。 >今が底と思えば後は上昇していくだけです。 お子さんの為にも頑張って下さい。 お優しいお言葉をありがとうございました。

  • BABA4912
  • ベストアンサー率34% (394/1126)
回答No.1

> 悪徳不動産に落札されると、すぐに追い出される 悪徳でなくても普通はでていってもらうことになります。落札するのは利用するのが目的ですから ただし、お住まいがどの程度のものかわかりませんが 周辺地域と同程度の家賃でかつそれが支払い可能でしたら落札者との交渉によっては住める可能性もあります。 その場合支払いが可能という根拠を十分に示す必要があります。 もちろん落札者との交渉ですので落札者が賃貸にすることを望まないこともありえるし、落札者の考えでどのようになるかは不明です。 最悪のことは考えておいたほうがよろしいかと思います。 今後の資金計画とかも含めて競売も詳しいファイナンシャルプランナーなどに相談されてはどうでしょうか ? 相談しないよりはずっとましですよ

azur2
質問者

お礼

ありがとうございます。 最悪のことはやはり考えておくべきなのですね。周辺地域と同程度の家賃、とのことでしたら、多分無理ではないかと考えております。かなり甘い考えでした。落札者さんが決まらない限りは、交渉を考えても、今はとにかく運を願うしかないですね。 「ファイナンシャルプランナー」ですか。なるほど、それも含めてまた考えてみます。 とにかく相談先があるというのは、気持ち的に安心出来ます。教えて頂いてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 競売物件について

    競売物件について教えてください。 隣の家が競売にかかっています。 是非、購入したいと考えていますが、占有者者もいないようですし、入札しようと考えています。しかし、知り合いの不動産屋に聞くと、任意売買制度と言うものが有り抵当権者に、承諾を得れば直接交渉し、買取が出来るとのこと。そこで質問です。 1・この物件は既に、裁判所により、競売の開始?(公示)がされていますが、この時点でも、任意売買による直接交渉を行なっても良いのでしょうか? 2・入札を行なって、落札した場合、住宅ローンを使えるようになったと聞きますが本当でしょうか?

  • 競売物件入札するか困っています

    競売物件サイトで希望にあった物件を見つけたので、入札しようと考えているのですが、そこに載っている情報によると去年10月頃に傷害致死事件が起きてそれが原因で競売にかけられているようです。 そのような物件を落札して、後々何か問題が起こる可能性はあるでしょうか? (例:場所を把握されているので、事件に巻き込まれるとか、暴力団関係の事務所に闇で契約済とか。。。) 2年近く自己流で調べていますが、実際に入札したことはありません。 この物件が落札できたら、実際自分たちで住む予定です。 入札後のトラブルが一番怖いので宜しくお願い致します。

  • 競売物件について

    知り合いの近所に競売物件ですでに落札された家があります。 落札は昨年の10月なのですが、住人が未だに住んでいるみたいです。あまり感じのいい人ではないので早く出て行って欲しいのようなのですが、落札済みの競売物件でもその後住み続けるなんてことはありえるのでしょうか?落札からそろそろ1年経つのですが。

  • 競売について

    父親が死亡し相続した家がありますが、昭和50年代に 銀行のカードローンで5000万の借入があり(当時は 利息だけ払えばいいという内容です。)家のローンの 残債はありません。現状銀行の債権回収に手が渡り 来年の2月くらいには競売に係る模様です。競売は 避けて通れないのですが、入札で落札した業者に現状のままで家のローンを払うような形で住めるように 交渉する事は可能なのでしょうか?現在75になる母親が住んでいます。それと、最悪の場合入札後どれ位の 期間で退去しなければいけないのでしょうか?

  • 競売物件に住み続けられる?

    競売物件について教えて下さい。 通常の競売物件は入札され落札されたら基本的には明け渡しするのが義務ですね。 ですが、入札されずに落札されない場合、そのまま債務者が住み続けるのを良く見かけます。 この場合、この家屋の固定資産税はどういう状態でしょうか? 住んでいるとは言え自分のモノでは無い元の所有者は払う必要は無いのでしょか? 住民税は支払う必要はありますか? このまま落札されない場合は、タダでこの家に住み続けてもいいのでしょうか? この状態で3年以上住んでいるのを知って居るのですが、借金棒引き+住居確保 とある意味 うらやましい状態に見えてしまいます。

  • 競売物件について

    裁判所の競売物件の入札に参加しようと考えていますが、 所有者(債務者)占有の物件が多いので、心配です。 落札しても、いつまでも住めないのでは困ります。 競売物件を購入された方、落札しても困った状態になられた方、等、何でもお教え頂ければ嬉しいです。

  • 借金による競売及びその対応

    Aの家があちこちの多額の借金で競売にかかっています。その家はEという企業だけが担保に押さえており、そこが今回弁護士を通し競売にかけました。その入札に友達のBに落札してもらおうという計画です。入札のお金は友達のCに借ります。順調にBが落札したとします。しかしAにはDという人からも借金が多額にあり、そのDからも担保を何か入れてくれと弁護士を通じ通達及び裁判にかかっています。そこで、落札しても家を友人のBの名義のままにしておけば、今後、他の借り入れ先(多数)からは家を押さえることが不可能で、且つ、今まで通り、その家に合法的?に住むことは可能ですか?

  • 競売物件でのトラブル教えて下さい。

    競売物件の入札を検討していますが、落札後所有者さんとのトラブルなどをどういうケースがあるか教えて欲しいです。 所有者が何年も居座ることとかもあるのですか? またこれとは逆に、競売物件にかけられた物件をその所有者が拒否することができるのでしょうか?またその場合の方法とはどういうことが考えられますか?

  • 競売物件の入札の際の保証金

    わからないので、教えてください。 競売物件の入札の際の保証金と、いうのはもし家を落札できなかった 場合戻ってくるのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • 競売にかかった家を守る方法

    友人の実家が競売にかかっています 友人は両親の為に、入札に参加しているそうです でも、10月中旬に落札者に通達があるまで、自分が落札できるかどうか分からないそうです… どうにかして、友人が落札する方法はないでしょうか? あるいは、実家を競売から守る方法はないでしょうか? 親孝行な友人の実家を、どうにかして守ることはできないでしょうか?