• ベストアンサー

赤ん坊の退屈ぐずり対策はないでしょうか?

もうすぐ4ヶ月になる子供がいます。まだ首は座りきっていません。 最近、退屈のためのぐずりが多くなり、困っています。 ベビーカーで外に連れ出せばすぐにご機嫌になるのですが、雨の日はそうもいかず、1日中、間が持ちません。 ベランダに連れ出したり、歌いながら手足をぱたぱた動かしてあげたり、立て抱っこしてあげたりするのですが、そうそう長い間やっているわけにもいかず、どうしようかと思ってしまいます。お昼寝の1時間くらいしかしてくれません。 昨日も、関東地方は1日中雨でした。相当いろいろやったと思ったら、時計を見たらまだお昼の12時で、このあと1日何をしたらいいのやらとがくぜんとなってしまいました。結局、1時間ごとX3回くらいちょこちょこ授乳してしまったり、だらだらと過ごす羽目になりました。家事もさっぱりで、私の自分の食事すらろくに作れず、親子ともどもフラストレーションがたまる1日になってしましました。 コンビのライトシートは持っているのですが、15分くらい集中したかと思うと泣き出してしまうことが多いです。 みなさんどうやって過ごされているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.1

うちの娘はバウンサー(ベビービョルンのベビーシッター)が大好きだったので、それに座らせて付属のおもちゃで遊んでたりするとけっこうゴキゲンでした。 あとは、ベビージムの下に寝かせてあげると、自分で手をのばしてユラユラさせて遊んでました。 私の場合、雨でも抱っこ紐で出かけてました(買い物もあるし)。お出かけすると気が紛れるし、けっこう刺激があって疲れるのかその後よく寝てくれたので。 重くて肩こりで困りましたが、でも寝てくれるんだから…と思い切ってました。 近所に児童館があるのですが、午前中は赤ちゃんの時間になっているので(午後は小学生が来ちゃうのでダメ)そこに行って同じくらいの赤ちゃんのママたちと過ごしたり…ということもしてました。 もしかすると、質問者さんのご近所にもそういう場所があるかもしれませんよ。私はたまたま同じマンションの人から聞いて知ったのですが…同じような活動をしている児童館はけっこうあるらしいので、一度調べてみると良いかもしれません。 参考になれば幸いです。がんばってくださいね。

oogoog
質問者

お礼

やっぱり雨でも重くても連れ出してしまうんですね。平日は食事の準備が自分の分だけなので、ついおっくうになってしまっていたのですが・・・。いつまでもそうも言っていられないので、チャレンジしてみます。 ベビージムはいいですか?調達を真剣に考えます。 児童館いいですね。自治体が運営しているところがだいぶ距離が離れているのでちょっと行きにくいのですが、遠征してみようかな。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.3

この玩具は、長く使え、大変重宝いたしました。教えた方、全てに好評です。スヌーピー、くまのプーさんなど他にもあるようです。 http://www.akachan.com/shop/pgm0005.html ベビーカーを車を拭いて、室内に入れ、片手でゆすりながら、話しかけて家事をしていました。顔も見えるし、安心するようでした。 母が言うには、ラジオをかけておくと、人の声が聞こえるので安心して眠るそうです。 残念ながら、我が家は、ラジオが入らないので、私自身は試した事がありませんが、私も、私の兄弟もよく寝たそうです。 ベッドの位置は、あまり変えないほうが、寝る時に落ち着くかもしれません。おむつ交換も、出来れば、場所を決めてあげるといいですよ。 小さいなりに、ここに来たら寝る、ここに来たら、お尻を綺麗にしてくれると覚えていきますから。 ちなみに、我が家は、台所が見える位置に、ベッドを置いてありました。夜寝るときも、同じ所です。 姿が見えると安心するようでした。 大変だと思いますが、食事はしっかり取らないと母乳の出も悪くなりますから、頑張って食べてくださいね。

oogoog
質問者

お礼

くしくも、お3方みなさんから、ベビージムのお勧めをいただきました。これは、本当に真剣に考えます。 (もうちょっと伺いたいこともあるので、質問を出そうと思います。よろしかったらみなさままたご回答ください) うちのは、どうしてもベビーベッドで一人で寝なかったので、つい2ヶ月くらいから添い寝にして、そのままいついてしまいました。ますますそこでないと寝なくなりましたが、もうそれで覚えてくれたのなら、それはそれでいいことにします・・・・(親の寝るスペースが狭いのですが(笑)) アドバイスありがとうございました。 ご回答くださったご3方へ。皆様のアドバイス、みんな大変助かったのですが、ポイントって2つまでしか発行できないんですね!(初めての質問だったので知りませんでした) しょうがないので大変恐縮ですが、お2つにさせていただきます。申し訳ありません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • go-chan
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.2

こんにちは、3ヶ月の子のママです。 この時期ってよく笑ってかわいいので、暇な日についつい抱いちゃうと、忙しい日に困っちゃいますよね。 さて、私は一日に何度か寝る場所を変えます。 今は寝返りをするけど、片腕がうまくぬけないこともあって、泣くからなんですが。 1ヶ月をすぎ、目が見える頃からやっています。 たとえば、夜はベッド。 朝、洗濯を干す間は2階の部屋のカーペットの上にごろん。 終わったら、リビングに布団を移動して、プレイジム。 お昼はあついので、畳の上に寝かせてプレイジム。 食事中は家族が食べる食卓の近くにクーファンで、と言う具合。 終わったらリビングでだっこして一緒に過ごす。 もちろん、間に外気浴や、だっこが入りますが。 あとベッドの場所を1週間に一度かえたり、時間によって頭と足を変えたりして、とにかく見える景色に変化をつけています。 同じ景色ばかりじゃあきるかなぁと。 だっこするの大変だけど、かわいいからついだっこして、うでがだるくなりますね。大変だけど、シアワセですね。

oogoog
質問者

お礼

退屈させない工夫ですね。 寝てばかりの新生児だったころの印象がなかなか抜けないので、一人前に「退屈する」子供になったのかとまだ不思議な気分です。でも3ヶ月ともなると、やはりそうなのですね。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの昼寝について

    こんにちは! 11ヵ月になったばかりの娘を持つ母親です。 今まで娘を寝かしつけるときに昼は抱っこで、夜は授乳をして寝かしつけてたんですが、昼寝の時間になって眠たい素振りを見せるので、いつものように抱っこで寝かしつけようとするのですが、少し前からすごく嫌がって暴れて寝てくれなくなってしまいました。 前から寝グズりがあったのですが、最近は手におえないくらい暴れます。 仕方なく気分を変えるために抱っこ紐やベビーカーで散歩にでかけると寝てくれるのですが、雨の日などは行けなくて困ってます。 そういうときは仕方なくおっぱいをあげればすんなり寝てくれるのですが、授乳と離乳食のリズムが崩れるし、もうすぐ1歳になり、断乳とかもなんとなくですが考えているので、それもあんまりしたくありません。 ちなみに今までは午前11時から1時間弱と、午後3時くらいから1時間強寝るというリズムで来てました。 あまり眠くないから無理矢理寝かそうとしてグズるのでしょうか?それとも抱っこで寝かせるのはもう辞め時なんでしょうか? でも昼寝1回だけにすると夜まで持たず、夕ご飯のときに眠くてしかたない感じです。。。 1歳前後のお子さんをお持ちの皆さんの昼寝のときの寝かしつけ方法や、昼寝の回数についていろいろお聞きしたり、アドバイスをいただけら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 生後3ヶ月の子の過ごし方について。

    生後3ヶ月の子の母です。一日の過ごし方について質問です。 うちの子はよく泣きます。抱っこしてあるかないと泣きます。虐待でもされているのかというほどフギャー、と。。 まだ首もすわっていないため、抱っこ紐も使えず、家事もあまりできません。体重は6キロ後半で、重いです。 一日、寝ているか、おっぱい吸っているか、抱っこされているか、少しの時間ご機嫌か、です。 泣き止ませるため、口封じのような目的でおっぱいをあげてしまいます。おしゃぶりはダメでした。 メリハリをつけて、授乳間隔をあけたいのですが、抱っこで手や腰も痛いので、泣かれるとおっぱいをあげてしまいます。 一日のスケジュールは、 7:00 起床 授乳 7:30~ひとりでモゾモゾ 8:00泣くので抱っこであるく。本読んだり 9:00~授乳。その後うとうと。 10:30~授乳。そのあと座ってお膝の上。ぐ ずったら抱っこしたり。 12:30授乳、おっぱい口にいれて昼寝 14:00抱っこしたり、歌聴いたり。 15:00授乳しながらうとうと 16:00散歩 16:30お風呂 17:00授乳しながらうとうと 18:00よく泣く。抱っこで歩く。 19:30授乳。寝かしつけ。 うまくいくと20時就寝。うまくいかないと寝るけど、布団に置くと起きるを繰り返し、3時くらいまで、 か付きっきり。 夜は寝てくれます。 一日のスケジュールを助産師さんに話したら授乳間隔をあけるため、他に興味を持つように仕向けたほうがよいと言われましたが、オモチャもあまりすきではなく、抱っこには限界があります。 泣かせておく、ということ以外で、日中の過ごし方アドバイスおねがいします。

  • 3ヶ月の子供の昼寝について

    3ヶ月になったばかりの子供のお昼寝についてですが、 ベビーカーに乗せて外出していたら、 昼間に何時間でも寝ています。 家にいる時は昼間は抱っこしていないと寝ない状況で、ベッドに降ろすと泣いて起きてしまいます。 抱っこのままだと何もできないので、 色々方法を調べて、降ろしてみているのですが、降りても5分たらずで泣いて起きてしまいます。 昼寝の量に関わらず、夜はだいたい同じ時間に寝ます。 心なしか、昼寝をほとんどしなかった日は、夜には目が充血しているように見えます。 いつも、「本当はベビーカーに乗った時の様に長く寝たいのかなぁ。ごめんね。」という思いで見てしまうので辛いです。 3ヶ月の頃はまだ、なるべく昼寝は長くさせた方がいいのでしょうか。 初めての子育てで、不安です。 教えて下さい。

  • 8ヶ月の子供の寝かしつけの悩み

    8ヶ月の男の子の母親です 完母です 生まれた時からずっと寝かしつけに苦労してきてノイローゼになりかけてます 昼寝も授乳して抱っこしたままじゃないと寝ないので私の太ももに乗せたまま一時間とか昼寝させます 下に置くと起きます 夜も同じように授乳して何分も抱っこしたまま深い眠りになるまで待ってからベビーベッドに移動しても置く度に起きて何度も繰り返しで三時間とかかかります 添い乳はできません 添い寝でも寝ません 自分で寝付くことがまったくできない子です 何ヶ月か前までは昼寝はたまに勝手に寝ていったりしたけど、今はまったくないです ベビーカー散歩も毎日してるし、ハイハイやつかまり立ちで疲れてるはずなのに いったいどうしたら良いでしょうか ベビーベッドに置いてトントンしてもまったくだめです 夜中も最近は2回か3回起きて、同じように寝かしつけに苦労し1時間とかひどいと2時間とかかかります 何か改善策がしりたいです 寝かしつけに限らず育児がとてもしんどいです 私が9キロくらい痩せてしまいました 助けてください

  • 赤ちゃんとの一日の過ごし方がわかりません。

    こんにちは。もうすぐ5ヶ月になる男の子の母親です。 母乳育児ですが、とにかく泣いてばかりで一日中おっぱいをくわえているような状態です。お腹がすいても、眠くても、甘えたくても、とにかくおっぱい。その為授乳間隔なんて全くわからない状態ですし、くわえていないとお昼寝もできません。お昼寝も時間が決まっているでもなく、添い乳か抱っこでないと眠れず、少しでも離れようものなら泣いて起きます。 夜も30分~1時間おきには起きて、おっぱいを探しています(添い乳の為)。物音にも敏感になったようなきがします。 2ヶ月すぎ位までは夜は抱っこで寝かしつけていて、長くて8時間は寝てくれていたのですが… 日中の過ごし方がいけないのでしょうか。散歩はなるべく連れていきますが、ベビーカー、チャイルドシートに乗ると大泣きで外に連れて行くのも憂鬱です(>_<)かといって家の中にいても泣いてばかりですし。。。もうどうしたらいいのかわからず、毎日悩んでばかりです。 母乳育児されていた方、この位の月齢の頃、一日をどんな風に過ごされていましたか?アドバイスいただきたいので宜しくお願いします。

  • 昼寝をほとんどしません・・・

    もうすぐ3ヶ月になる女児、母乳育児です。 夜は、8時~8時半ごろ就寝、2時か3時ごろに授乳で目を覚まし、朝6時、7時にまた起き、7時半から8時ごろ起床です。 昼間は、最近は3時間おきの授乳ですが、まとまった昼寝をまったくしないのです。 寝付いて良く眠っているように見えても、毎回毎回20分~30分でタイマーがついているかのごとく目を覚まします。 静かなところ、音があるところ、ベッド、ベビーカー、スイングチェアーなどあらゆるもので同じです。 お医者さんは、夜良く寝ているので大丈夫だというのですが・・・。 疲れてくるとぐずって泣きます。抱っこしておしゃぶりを与えるとすぐに寝ます。すぐに寝るので午後も眠くて疲れていると思うのに、続かないのです・・・。 このようなミニ昼寝を一日に4~5回します。 なにかアドバイスがありましたらお願いします。

  • 抱っこじゃないと寝ない神経質な赤ちゃん

    10ヶ月になったばかりの娘がいます。 お昼寝の話ですが、生後1ヶ月頃から下ろすと泣くため、ずっと抱っこで寝かせていたのがくせになったのか、抱っこしてないと寝てくれません。 今まで何度も布団に寝かすことに挑戦しましたが、どうしても下ろすと泣くか寝ても短い時間で起きてしまうため あきらめて抱っこしたまま寝かせています。 また眠りが浅いようで、静かな部屋じゃないとダメで、私が少しでも動くとすぐにビクっとするため、とても神経を使います。 3、4ヶ月頃はベビーカーに乗せると寝てくれてたので、よく散歩に出掛けて寝かせていましたが 5ヶ月頃からは全く寝てくれなくなり、7ヶ月頃からはベビーカーに乗せると泣くようになったので出掛ける時はほとんど抱っこ紐を使用しています。 買い物などで長時間の時は抱っこ紐なら寝てくれてましたが、最近はそれでもグズるようになりました。 とにかく抱っこで静かな場所じゃないとダメなんです。 昼寝がとにかく抱っこのままなので、起きてる間に家事等をこなすしかなく、 10ヶ月にもなるとかなり動き回るし離乳食も3回で大変です。 出かけるのも大変だし、本当にしんどいです。 私がこんな風に育ててしまったのがいけないんですが、こんなに神経質な赤ちゃんっていますか? よくショッピングセンター等でベビーカーでグッスリ眠ってる赤ちゃんを見るとうらやましいです。 神経質な赤ちゃんを育てたことのある方、アドバイスをお願いします。 またいつ頃になると布団や多少うるさい所でも眠れるようになりますか?

  • 昼間のぐずりがひどくて困ってます(生後3ヶ月)

    生後3ヶ月半の娘のことなのですが、3ヶ月に入ってから日中起きている時間が多くなり(今ではほとんど昼間は起きています)3ヶ月の初めの頃はひとりで機嫌よく起きていることもあったのですが、今では抱っこをしていないとすぐに泣きだします。 たそがれ泣きかと思いましたが、午前中からそんな調子で夜になってしまうこともありますので、これはたそがれ泣きではないのかと・・・。 ベビーカーで散歩をしていると機嫌がいいのですが、家に帰った途端に泣きだします。 夜は授乳後、9時~10時の間に寝ます(このときはぐずりなしです) 夜中に1回起きますが、おっぱいを飲むとすぐに寝ます。 夜だけはぐっすり寝てくれるので助かっていたのですが、 3日前から夜寝るときにもぐずるようになってしまいました。 いつもは授乳を終えるとすぐに寝てしまうのですが、ここ3日は飲んでも目がパッチリ開いていて少しも眠そうではないのです。 それから2~3時間ぐずぐずしてやっと寝ます。 その後も、少し寝てぐずって起きることもあります。 昼寝もなしで夜もなかなか寝ない。 起きているときはぐずぐずしている。 (抱っこで泣き止むときもあれば泣き続けているときもあります) とても激しくなってきたので、なにか病気なのではないか?と不安になってしまいます。 お友達の子にもこんなにぐずっている子がいないので、ますます不安になってきました。 (個人差があるのはわかってはいるのですが) こんなにぐずぐずしていてもいいのでしょうか? 3ヶ月くらいの子は日中どのようように過ごしているのでしょうか? (うちは、ほとんど抱っこです) よろしくお願い致します。

  • 赤ちゃん(生後2ヶ月半)のお昼寝

    2ヶ月半の赤ちゃんがいます。 授乳後に必ず寝てしまうのですが、好きに寝かせていいのでしょうか? 夜は21時半~4時、5時~9時まで寝ます。 朝起きて授乳したあと、1時間はひとりで遊んでいますがそのうち眠くなってウニャウニャ泣き出します。 抱っこするとすぐ寝てしまって、布団に寝かせるとすぐ起きてウニャウニャ泣くので抱っこしてることが多いです。 その間、私はソファーの上でラッコ抱きをしてテレビを観てます。 授乳間隔は2時間半~3時間なので1時間半くらい寝て、起きて授乳って感じです。 おっぱい飲みながらまた寝てしまいます。 布団に寝かせるとウニャウニャ→抱っこ寝。 お昼寝は午前と午後で大体4~5時間くらいなのですが、寝かせすぎでしょうか? 18時以降はなるべく寝かせないようにしますが、授乳後に布団に寝かせておくと、たまにセルフ寝んねしてます。(30分~1時間程度) アドバイスお願いします。

  • 赤ちゃん連れの遊び時間

    初めましてこんにちは、9ヶ月の赤ちゃんをもつ一児の母です。 これまでママ友の付き合いや赤ちゃん同士を遊ばせる機会をあまりもたずここまできました。子供を中心に空き時間を考えると、無理をさせてしまうのではとの罪悪感でなかなか数時間というまとまった時間を使えませんでした。でも神経質すぎるのも子供に良くないと感じております。 そこで皆様はどのように時間を作っているのかお知恵を拝借したく質問させていただくことにしました。ご友人とランチに行く日お子さん同士を遊ばせる日などは、何の予定もない日と同じスケジュールでお子さんが一日を過ごすことはないと思います。そのような時、どのようにお子さんの時間を調節してご自分または赤ちゃん同士を遊ばせる機会をもたれているのか、また何時からどの位で遊んでいらっしゃるのか等も教えてくださると嬉しいです。参考までに私の赤ちゃんの一日の流れを記載しますので、私ならという感じでご助言頂けるとなお助かります。どうぞよろしくお願いします。 <私の赤ちゃんの場合> 8:30 起床→遊ぶ 10:30授乳後にお昼寝30分~40分 11:30 お昼寝から起きて遊ぶ 13:30 離乳食と授乳後にお昼寝 1時間30分  16:00 お昼寝から起きて遊ぶ  *日によりお昼寝を開始する時間が変わるのですが17時迄には起こします* 17:30 離乳食と授乳後に遊ぶ 20:00 お風呂に入り授乳後に就寝

専門家に質問してみよう