• ベストアンサー

父が死亡したので相続放棄についての質問です。

父が今日死亡しました。 それで相続の話なんですが、現在父からの大きな遺産となるものは 1、父親名義の車一台(私が今乗っている) 2、まだローンが400万くらい残っている家(私を含め家族三人が暮らしている) 3、三社から合計50万ほど借金している です。 これらは相続放棄するとすべてなくなるのでしょうか? あと相続放棄ってすぐにやらないといけないのでしょうか? どなたか回答おねがいします、、、。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#70707
noname#70707
回答No.5

NO.3です。 団体生命保険に加入があれば、この要件を満たすことになります。

その他の回答 (4)

  • toppin
  • ベストアンサー率36% (46/125)
回答No.4

家や土地の評価価格が不明ですので、相続放棄をすることがベストか不明です。また、更に借金が発覚したすることもあります。 このような場合には「相続の限定承認」を検討されては如何でしょうか。 相続者全員の同意が必要ですが、資産より借金が多ければ放棄し、資産の方が多ければ借金との差額が相続可能です。 詳細はURLの相続の限定承認をご覧下さい。

参考URL:
http://www3.ocn.ne.jp/~fukajimu/seinen.html
noname#70707
noname#70707
回答No.3

ここに大事なことがあります; 住宅ローンは、借主が死亡すると同時にその負債が消滅することがありますから、よくお調べください。 つまり、お父上がなくなったと同時に住宅ローンの残金を支払う必要が無くなるので放棄する必要が無い、と云うことです。 この相続を放棄すると家の権利はローン会社に持っていかれる事がありますよ---。 契約書を良く読んでください。

mamoru2004
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございます。

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.2

 車と家がプラスの財産,家のローン残高400万と借入金50万の計450万がマイナスの財産ですね。    相続放棄をすると,マイナスの財産を相続しなくても良いのですが,プラスの財産も相続しないということですから,質問者の方が乗っている車も住んでいる家も手放すことになります。    相続放棄は、家庭裁判所に自らが相続人であることを知ったときから3ヶ月以内に,相続放棄申述書を提出しなければなりません。    家族構成がわかりませんが,例として,父・母・兄・質問者の4人家族で,お父様が亡くなった場合は,母・兄・質問者が法定相続人となります。  質問者のみが相続放棄した場合は,母・兄が質問者が受けるべき相続分も相続します。母・兄が相続した場合は,引き続き住み続けることはできるでしょうが,車は質問者以外に乗る人がいなければ,中古車屋に売却して,借財の埋め合わせに充てられるでしょう。  母・兄・質問者の全員が相続放棄した場合は,次の順位の方が相続人となります。  次順位として,お父様の親(質問者の父方の祖父母)が相続人となります。  お父様の親が既に他界されている場合は,その次の順位であるお父様の兄弟姉妹が相続人となります。    相続に関しては,弁護士あるいは行政書士を兼業している司法書士に相談された方が良いと思います。

mamoru2004
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。

回答No.1

相続の問題はやはり弁護士さんなどにご相談された方がよろしいかと思われます。下記URLも参照されてみてください。 ちなみに、相続放棄は、家庭裁判所に相続放棄申述書を提出する形になります。 この手続きは、自分が相続人であることを知ったときから3ヶ月以内に行ってください。

参考URL:
http://www.souzoku-navi.com/
mamoru2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速相談してみます。

関連するQ&A

  • 兄が亡くなりました。相続放棄について教えて下さい。

    先日、兄が亡くなりました。 兄には数百万円の借金があったので、 遺産相続放棄の手続きをしようと思います。 そこで、教えて頂きたいのは… ○兄が所有していた車について 兄は亡くなる前、1年少し、失踪しておりました。 その間、兄が所有していた車を、父が使用しておりました。 父はローンの保証人にもなっていたので、兄の失踪後 ローンを払い続けています。 しかし、車は兄の遺産という事になるでしょうから、 遺産放棄すると車は手放さないといけないですよね? そして、手放しても父のローンは続きますか? ○消費者金融からの借金について 兄は消費者金融の各社から借金をしておりましたが、 死亡すると、何か手続きをしなければならないのでしょうか。 取り立てや、問い合わせ等は家族には一切来ていない状態です。 放っておいてはいけないでしょうか。 ○相続放棄の手続きについて 相続放棄は、誰が手続きをすればよいでしょうか。 両親はもちろん手続きをしますが、結婚して家を出ている私や、弟も 手続きをする必要がありますか。 (兄は独身でした) どうぞよろしくお願い致します。

  • 遺産相続放棄について

    父が死亡した際、父所有の車があり、名義変更しないと廃車処分しないといけないと聞き、次の日に名義変更の手続きをしました。 しかし、葬儀が終わり、片づけをしているときに借金があったことが判明しました。 遺産相続の放棄という、手続きをしないと払わなくてはならないと聞き、放棄をしたいのですがどうすればいいでしょうか? 第一相続人は父の子供(私を含め3人)います。 土地や貯金といった財産はありません。 父名義の通帳に端数の少しのお金が入っていたので葬儀費用にあてました。 車はすぐに名義変更をしてしまい、すでに父の名義ではありません。 こういった場合は放棄はもうできないでしょうか? (1)遺産放棄する方法が何かあるのか  遺産放棄出来るのであれば、車は廃車してもかまいません (2)家に催促状が来ていて借金がわかったのですが、他にもないか、どのように調べたらいいでしょうか? 弁護士に相談してお願いする費用はないので、自力でなんとかしたいです。 初めての質問でわかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 相続放棄をしたいのですが、、、

    父が今日死亡しました。 家の借金が400万もあり、三社から50万ほど借りているので相続放棄したいと思っているのですが、相続放棄するにあたってどのようなことにきをつければよいのでしょうか? 回答おねがいします、、、。

  • 相続放棄について質問します

    先月、父親がなくなりました(借金の保証人になっている) 母親と私が相続放棄をはじめるところです。 母親も病気を患っています。 母親が父の遺産の相続放棄手続きが完了する前に亡くなってしまった場合 父親の遺産が母親に相続されてしまい、 両方の遺産を相続或いは相続放棄しなければならなくなるのでしょうか? 父親のは相続放棄したいが、母親の分は相続したいのです 回答をよろしくお願いします。

  • 負の相続の放棄について

    借金しかない父親がなくなりました。 借金はわたしたちの生活のためではなく、 昔離婚した妻の代わりにした借金です。 (ひどい浪費でしりぬぐいをさせられていたようです) 父の遺産は借金のみで、 わたしたちの家族のためでもないので 相続を放棄したいのですが、 まだ父の母(祖母)は健在です。 祖母は祖母名義の不動産があります。 このまま相続を放棄した場合、 祖母がなくなった場合の相続権も放棄したとみなされてしまうのでしょうか。 あさましい質問で申し訳ありません。

  • 父が他界し相続放棄しました。使用者が父名義のあるんですが・・・

    父が借金を残し他界しました。 それで、母、姉、私の3人は相続放棄しました。 先日、自動車税の案内が来ました。父名義の案内です。 父は、生前障害をもっていましたので、減税のお知らせです。そこで問題なのですが、私たちは、相続放棄したので、 父名義の税金は払えないのですが、ローンで買った 車があります。ローンで購入しましたので所有者は 自動車販売店、使用者が父名義です。ローンの名義人は 母親名義で購入しました。出来れば使用者である 父の名義を変更して使いたいのですがそうすると 相続にみなされるのでしょうか? それともローン名義は母親ですが相続放棄をしましたので 所有者である車屋さんが、車を引き上げて行ってしまうのでしょうか? ぜんぜん見当がつきませんので、詳しい方よろしく お願いします。

  • 祖父の相続が終わっていないのに父の放棄ができますか?

    先日父が死亡しました。資産らしいものは何もなくサラ金等から約650万円・水道代の未払い金が200万円ありました。負の財産しかないので相続放棄をしようとしたのですが、父の父つまり祖父死亡(父より5年前に死亡)の時の相続をしていないと最近知りました。祖父の遺産のうち父がいくらもらうことになっていたのかなど話があやふやでよくわからない状態です。自分は父の借金から逃れられるのなら祖父の財産はいりません。マイナスもプラスも何もいらないのです。今の状態で父の相続放棄ができるのでしょうか?父の相続人は私を含めた子供3人(妻・私の母は父と離婚後再婚しています)父の母・父の兄弟4人です 祖父の相続など私には関係のないことですし、もう父の借金以外面倒なことに巻き込まれたくありません。このまま相続放棄ができるなら手続きしたいです。 また父の残した借金のうち信販会社扱いのリフォーム代金クレジット(これもどうも悪質リフォーム会社にだまされたようなのですが)の申込書に「団体信用生命保険付のローン」と書いてありましたが、もし 団体生命保険で借り入れがなくなるなら手続きをしたいのですが、これから相続放棄しようとしている者がそういう手続きをしてもよいのでしょうか?長文になって申し訳ありませんがとにかく困っています。

  • 相続放棄に関して

    今月父が亡くなりました。遺産相続に関して、借金のほうが多いため相続放棄を検討しております。 父は、業務上の自己で死亡したため勤め先の会社から死亡退職金・弔慰金の支給があると思いますが、現在のところ支給されるのか、また金額的にいくらくらいなのかは全く予想できません。 相続放棄は3ヶ月以内にやらなくてはならないようですが、手続き後に死亡退職金の支給が確定した場合、相続放棄をしたら受け取れなくなってしまいますか。それならば、それほど大きな借金でもないので何もしない(相続放棄しない)ほうが良いかとも思っております。

  • 親の死亡と相続放棄

    父親が死亡し銀行とクレジットのカードローン、無担保ローンが残りました。父親名義の財産は預貯金もさほどなく、お墓が父親名義となっております。 母親は僅かな年金で預貯金もなく、返済も厳しい状況にあるため相続放棄しようかどうか検討中にあります。その際のなにかアドバイスをお願いします。

  • 父が他界し相続放棄しました。使用者が父名義の車があります。知人に話すと相続だと言われました。もう一度お聞きしたいのですが

    父が借金を残し他界しました。 それで、母、姉、私の3人は相続放棄しました。 先日、自動車税の案内が来ました。父名義の案内です。 父は、生前障害をもっていましたので、減税のお知らせです。そこで問題なのですが、私たちは、相続放棄したので、 父名義の税金は払えないのですが、ローンで買った 車があります。ローンで購入しましたので所有者は 自動車販売店、使用者が父名義です。ローンの名義人は 母親名義で購入しました。出来れば使用者である 父の名義を変更して使いたいのですがそうすると 相続にみなされるのでしょうか? それともローン名義は母親ですが相続放棄をしましたので 所有者である車屋さんが、車を引き上げて行ってしまうのでしょうか? ぜんぜん見当がつきませんので、税務署も休日で聞けません。詳しい方よろしくお願いします。