• 締切済み

家庭環境について

最近すぐキレる人が増えてると言われてますが そのような人はどういう育てられ方どういう家庭環境で育ったんでしょうか? 私もどちらかというと切れやすいです(怒りっぽいって感じで人に迷惑とかはかけませんよ)が 私は子供の頃から「どうせあんたなんかなにをしても だめ」「どうせあんたなんかノロマなんだから」 など私自身を否定されたり、自信をなくしてしまうような事ばかり言って育てられました。 子どもの可能性を親が摘み取っていて すごく残念に思います。

みんなの回答

回答No.2

親戚中、切れる人だらけです・・・暴力は有りませんが。 自分も短気です・・・ 食事を質素にしすぎても脳に悪いし、 ジュースやインスタントが多過ぎても悪いし・・・って感じです。 ちなみにわが一族は、そうじや挨拶はしっかり出来ます。 暴力振るう切れる人については、全然見当付きません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1518)
回答No.1

こんばんは。28歳既婚女性です。 すぐキレる人って、キレ方もいろいろありますが・・・ 親にいろんなことで否定され続けてきて卑屈になってしまっている人。家では何でも買ってもらえ何でも思いどうりになっているが、外では思い通りに事が運ばなくてキレる人。親が常にイライラしているので、それが普通だと感じていて、自分も常にイライラしている人。 いろんなタイプの人がいますね。 そういう人たちは、親とのつながりがすごく薄いか異常なほど強くつながっているかのどちらかのような気がします。(私の個人的な感覚なので、絶対ではありませんけど・・・) 皇太子様が朗読した詩で、今はとても有名になったドロシー・ロー・ノルトの「子供が育つ魔法の言葉」という本にたくさんかかれています。 「子は親の鏡」という詩に、(全部は書けませんが) けなされて育った子供は人をけなすようになる とげとげした家庭で育った子供は乱暴になる 愛してあげれば人を愛することを学ぶ 認めてあげれば自分を好きになる というようなことが書いてありました。とても良い本なのでぜひ読んでみてください。(^-^) 親子でも互いを1人の人間として尊重し、真剣に向き合っていくことをしない家庭ではキレやすい子供が育ってしまうのかなと思います。

nozomi20041114
質問者

お礼

ありがとうございます。 皇太子様が朗読した詩はすごくいい詩だなと 思いました。 子どもが育つ魔法の言葉という本読んでみたいと 思います。 私は親とのつながりは薄いと思います。 結婚して家を出てますが実家にはあまり帰りたくありません。 そう遠くはないのですが母の日や父の日はかわいそうなので帰りますがすごく嫌だなという気持ちで帰ります。 親子でもお互いを一人の人間として尊重することは 大切だし、 子どもを否定したり夢を壊したりするのは いけないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家庭環境

    幼い頃から母親に暴言や暴力を振るわれて可能性ややる気を否定され続けて自分に自信が持てません。 自分は自分と言い聞かせてトラウマを克服したつもりでも今だに過去に襲われたり、子供を怒鳴っている親をみかけると嫌悪感を抱きます。 同じような経験をして今幸せな方はいますか?遠野なぎこのように親に問題がある人は幸せになれない気がします。美人の友達も両親に問題があって恋愛がうまくいってません。

  • 家庭環境についてです。

    高校生です。私は家庭環境(主に毒親)について小さい頃から悩んで来ました。しかし最近私に攻撃的だった母親が改心したのか優しく接してくるようになりました。元々ヒステリックな時と普段で差があるタイプだったので、今回も一時的に優しいだけかと思っていたのですが、本当にヒスを起こすことが無くなったので複雑な心情になっています。 今更改心したと言われても信じられないし過去の死にたくなるほどの辛い気持ちは変わりません。許したくもないです。ですが最近の母親は本当に良いお母さんではあるんです。改心しようとしている人に対して受け入れたくないと思ってしまう私はやはり心が狭く子供なのでしょうか。 (文章かなり読みづらくなってしまいすみません💦)

  • 家庭環境について

    私は一人が好きです。ですが、子供の頃から親が干渉してきて、今となっては非常に鬱陶しく思います。はっきり言って死んでほしいとさえ思ってます。 こういう考え方をしてるせいか、職場での人間関係もうまくいきません。自分と合わない人は消えてほしい、死んでほしいと思ってしまいます。友達とも長く関係が続く事はありません。 自分から切るか切られるかで関係が続かないのです。 今まで一人暮らしをしてましたが、体調を崩してしまい親と同居しております。 早くお金を貯めてまた一人暮らしをしたいと思ってますが、それまで今の環境で過ごしていけるか不安です。感情が激しく出てしまいます。 こういう場合どうしたらよいでしょうか?また似たような事を経験した方から回答頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 彼の家庭環境と結婚

    付き合って2年半の彼がいます。 一般的に考えたら、避妊はしていても、もし妊娠した場合、結婚になるのでしょうが、彼の家庭環境は…父親は酒飲みで、深夜早朝のみに行き、そのたび彼が迎えに行きます。母親はそのことでヒステリック気味、妹は彼が学費を出して学校に行かせましたが、恩を感じることなく当たり前だと思っている人…この中に入る自信はないんです。 だから、きっと産むことができないと思います。 勇気を出せばいいのかもしれないけれど、私の家庭環境とはまるで逆な世界、そう感じるのです。 彼のことが好きです。彼の子供が欲しいです。でもその家庭環境では… 彼のことが好きだけど、子供は…そう思いながら付き合い続けるのはやはり失礼なのでしょか?

  • 私と彼は複雑な家庭環境にいます。

    私の親も彼の親も離婚間際です。 私の親は、私が小学2年生の頃から別居していて、今年になりとうとう離婚の話が出ました。 彼の親は、最近になって父親が家を出て行ったらしく離婚の話も出ているそうです。 お互いに歪んだ家庭環境にいるため、親の話をしたりします。 彼と親のことを話す時、私はどんなふうに話を聞けばいいのでしょうか? いくら同じような家庭環境でも、それぞれ親に対する想いが少し違います。 それに、そういう話をしていると気持ちも落ち込んでしまいます。 なので私は、明るく彼に接してあげるべきか、それとも彼と同じ気持ちになってあげるべきか困っています。 助けてください。

  • 複雑な家庭環境にいる彼と私・・・・

    私の親も彼の親も離婚間際です。 私の親は、私が小学2年生の頃から別居していて、今年になりとうとう離婚の話が出ました。 彼の親は、最近になって父親が家を出て行ったらしく離婚の話も出ているそうです。 お互いに歪んだ家庭環境にいるため、親の話をしたりします。 彼と親のことを話す時、私はどんなふうに話を聞けばいいのでしょうか? いくら同じような家庭環境でも、それぞれ親に対する想いが少し違います。 それに、そういう話をしていると気持ちも落ち込んでしまいます。 なので私は、明るく彼に接してあげるべきか、 それとも彼と同じ気持ちになってあげるべきか困っています。 皆さんだったら、どう接して欲しいですか?

  • 家庭環境が良いか、悪いか

    親とはとても仲が良いのですが、色々あり兄とは何年も口を聞いてないぐらい仲が悪く、顔を合わせる事もほぼありません。 こういう場合、家庭環境が悪い方に入るんでしょうか?

  • 家庭環境へのコンプレックスについて。

    はじめまして、ご閲覧ありがとうございます。 突然ですが、現在お付き合いさせていただいている方がいます。 先日相手方のお宅に初めてお邪魔して、挨拶をさせていただきました。 いますぐに結婚というわけではないのですが、ゆくゆくはお互い結婚も考えいます。 しかし結婚を考えた時に、自分の過去と生い立ちに自信が持てず、なかなか踏み出せない自分がいます。 私は、小さい頃から両親と暮らした記憶があまりなく、家庭というものがどういうものなのかわかりません。 幼い頃は両親が夜勤のある仕事で共働きということもあり、ほとんど家にはいませんでした。祖父母と同居していたため、その時はあまり寂しさを感じず育ててもらいました。 小学校の頃から両親が離婚はせず別居し、祖父母と3人で暮らしていました。 様々なスタイルの家庭があることは承知していますが、どうすることが一般的なのかもいまいちわかりません。 また、相手方のご両親は大変しっかりされている方で、羨ましくなるくらい愛情を注いでもらって育ったんだなあと思えるようなとっても素敵な彼です。ご両親にお会いした途端に、自分にとても自信がなくなりました。 母は現在うつ病を発症しており、将来のことを考えるもともと足に障害があるため、介護が必要になった際は大変になるのではないかという不安もあります。父は感情的になると手がつけられないような人でした。また、財産と呼べるような財産はほとんどございません。あまりにも自慢とはいえない自分の状況を振り返った時に悲しくなりました。それと同時に彼にもその負担を背負わせることを考えるとなかなか結婚には踏み出せません。きっと、彼は優しいのでそれでも。と言ってくださるのでしょうが、私の両親を彼や、彼のご家族に紹介するのは恥ずかしく思ってしまいます。 もし、彼のご両親の立場ならそんな人間を嫁としては迎え入れるのに抵抗があるでしょうか? 私の家庭環境や生い立ちがもし私が家庭を持った時に、子供や旦那に迷惑をかけてしまうでしょうか。 乱文長文、大変申し訳ございません。 どうかお力添えをお願いいたします。

  • 家庭環境の良し悪し

    私は19歳の女です。 私の家庭環境は複雑でそれでも思いきって当時付き合っていた彼氏に親に紹介する時すべてを話ました。私も彼の両親と会いました。しかし別れる前に「親に愛された子と付き合いなさい」と言われた。と言われとても悲しくなりました。 そんな私の家庭環境はこんな感じです。 両親は私が9歳の時に離婚して、兄と姉と私3人は父親についていき、私達の世話は祖母が全部やってくれました。父親は浮気していてすぐに再婚し(外国人)義理の妹もできました。 兄は真面目ですが、専門を中退し家を出て勝手に結婚しフリーターで家庭をもっています。 姉は祖母と喧嘩して家を出て彼氏と同棲していて、フリーターですが仕事が長続きせず自由な生活を送っています。 兄の学費に姉の学費(私立)多額の携帯代(解約してもまた新規購入して自分で払わない) そんな2人をみてきた私はいつのまにか親に言いたいことも言えずわがままも言えなくなり、私だけでもいい子でいなきゃと思いました。頭もよくないですが頑張って家から自転車で通える公立の高校に行って、バイトして携帯代も車の免許もほしいものも自分でやりくりしてきました。 自分なりに頑張ってきたつもりです(反抗した時期もありましたが) 上記の話を思いきって当時付き合っていた彼氏に親に紹介する前にすべてを話ました。私も彼の両親と会いました。しかし別れる前に「親に愛された子と付き合いなさい」と言われた。と言われ私の今までを否定されたみたいでとても悲しくなりました。 別に片親だからって愛されていないわけではないとおもいます。 とても好きだった彼にそんなこと言われ辛かったです。 家庭環境が良くない私はこれから受け入れてくれる人ができて結婚できると思いますか? こんな環境で育った私はダメ人間ですか(;_;)? 正直付き合うのが怖いです。

  • 離婚の原因は育った家庭環境にもありますか?

    私の周囲を見て、そんな気がしての質問です。 ケース1・親に促されて、好きでもない人と結婚してしまった ケース2・自分の親が仲良くなかった ケース1は、親離れや子離れができてないことが原因ですよね。将来を決める判断が自分でできなかったのは、親が健全な子育てをできなかったせいだと思います。 ケース2は、家庭内の不和が与える子供への影響です。子供の歪んだ人格が、良い人を引き寄せないとか・・? 勿論、すべての人が、という訳じゃありません。それを反面教師に努力された方は別です。 離婚をしないで我慢している人も含め、いびつな家庭環境だった可能性はありますか? よく、歴史は繰り返すといいますけど・・・ 家庭環境が全部悪いと言いたいわけじゃないです。私の周りでは少なからず影響しているような気がしました。 どれくらいかは、分かりません。 どう思いますか?

専門家に質問してみよう