• ベストアンサー

ラファエロの「アテネの学堂」について!

ラファエロのアテネの学堂という作品についての質問です!アテネの学堂がバチカン市国にあってはいけない理由があるらしいのですが調べてもなかなかその理由というのがわかりません。もしルネサンス期のことに詳しい方ぜひご意見を参考までにお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ito_613
  • ベストアンサー率34% (76/221)
回答No.1

「アテネの学堂」がヴァチカンにあってはいけないのですか? ……初耳です。 理由は知りませんが、ちょっと考えてみました。 もし「ヴァチカン市国」に「アテネの学堂」があってはいけないのだとしたら、それはキリスト教カトリックの総本山だというヴァチカンの性質上でしょうね。 「アテネの学堂」の中に描かれている人物は、古代ギリシャやローマの賢人たちです。 キリスト教が誕生したのは一応西暦のはじめ。(実際に西暦が定められたのは元年ではなく後世ですので、イエスキリストの誕生にはずれがあるそうですが)キリスト教がローマで公に認められたのは313年のミラノ勅令。 しかし「アテネの学堂」に描かれているアリストテレスやソクラテスはキリスト教の誕生するずっと前の紀元前の人たちです。紀元前4百年とか3百年とか。もちろん彼らはキリスト教を信仰していたわけではありません。キリスト教の前身となったユダヤ教を信仰していたわけでもありません。 彼らはギリシャ・ローマの人ですから、たぶん信じていたのはゼウスだかユピテルだかそんなところだと思います。多神教です。 キリスト教はもちろん唯一神の宗教ですし、アリストテレス、ソクラテス、プラトン、ピタゴラスなど現在でも通用するような賢い人たちの思想はキリスト教の教義とあわないところももちろんあるわけですよ。無理にあわそうとするからいろいろ矛盾が出てくるわけで……。 ギリシャ・ローマ時代の思想などはヨーロッパの学問や考え方の基礎になっています。だから彼らは尊敬されていて、「アテネの学堂」のように大きく描かれたりするわけですが。基本的にはキリスト教の教義と相容れないものだと思いますね。 なので神を賛美する「神の家」である教会に、神様(ヤハウェ)と関係ない人たちの絵が堂々と描かれているのは「おかしいぞ!」ということではないでしょうか。 でもキリスト教カトリック(ヴァチカン)がヨーロッパを支配するようになった(キリスト教を中心に社会がまわるようになった)中世、学問は発展するどころが衰退してるんですけどね……。神を讃える以外の芸術もあり得なかったですし。 ギリシャ・ローマ時代が見直されるようになったルネサンス期で、長年題材にされなかったギリシャの神々が描かれたりするようになったわけですが。 まあ、こんな財産をヴァチカンが手放すとは思えません。 個人的な意見です。あまり信じないで下さい。

s040448
質問者

お礼

丁寧な説明ありがとうございます。とてもわかりやすいです。今までは哲学とバチカンという観点からいろいろ調べていたのですがなかなか理由という理由にはたどり着けずじまいでした。ito_613さんのアドバイスで新しい見方ができました。私なりにもう一度宗教的なところに着目してかんがえてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラファエロの「アテナイの学堂」について

    英語で美術史を勉強しています。 「アテナイの学堂」の注釈文に"Papal library with Allegories of philosophy, theology, poetry and law"とあるのですが、Papalということは、ローマカトリック教会ですよね?アテネなのに、ローマカトリックなんですか? ここでいうlibrary とは、絵の中の学堂のことなのでしょうか、それともバチカン宮殿のラファエロの間のことでしょうか? よろしくお願いします。

  • ラファエロのアテネの学堂の人物について

    ちょっと探してもわからなかったので、ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けると嬉しいです。 「アテネの学堂」で中央の階段に水色の服をはだけて寝転んでるお爺さん、あれは誰でしょう? 立って話をしている二人組みは「プラトンとアリストテレス」。 左で机のようなものに寄りかかってるのがミケランジェロがモデルとは知っているのですが、ほかに人物比定できるものはあるのでしょうか?

  • Le Grottesche

    こんばんは。上記はぼくが持っている万年筆の名前です。ところが、これが何を意味する言葉なのか、いまいちよく分からないのです。以下は、この万年筆のパンフレットに書いてある説明です。 --------------------------------------------- バチカンミュージアムのプロデュースにより製作された限定万年筆です。ルネッサンス初期に発見された古代ローマ帝国の王宮の壁画”ル・グロテスキ”。古代神話の人間と動植物をモチーフに、フレスコと化粧しっくいにより仕上げられたそれは、ラファエロをはじめとする多くのルネッサンス期芸術家に影響を与えました。バチカン宮殿の有名なユリウス2世の司教部屋と書斎に残るラファエロの壁画を忠実にインレイし、製作されました。 --------------------------------------------- Le Grottesche と呼ばれている壁画がルネサンスに発見されたようですが、この言葉はそもそも何語で、どういう意味なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ルネサンス絵画のキリストやヨハネの位置関係

    タイトルのとおりなんんですが、レオナルドやミケランジェロ、ラファエロなどルネサンス期に活躍した芸術家たちが新約聖書の絵を描くときの位置関係が知りたいです。

  • 韓国留学 各語学堂の特色を教えて下さい

    半年間、韓国の以下の大学語学堂への語学留学を考えていて、 留学先の学校を選ぶのに悩んでいます。 それぞれの機関での学習環境について詳細を教えていただきたく こちらに質問を載せることにしました。  延世大学  高麗大学  梨花女子大学 各大学、特色あるプログラムだと思いますが 実際に受けた方の感想や実感を参考にしたいと思っています。 例えば、高級クラスでも語学堂によって 随分レベルが違うということも聞いています。 この数年の間に留学された方・今現在現地で学んでいらっしゃる方等 お分かりになる方、是非各大学での良かった点・ 悪かった点・そしてプログラム内容の実際を 細かく教えて頂ければと思います。 (語学堂全体やクラス・学生の雰囲,最近の日本人生徒の割合,  特に勧めるプログラム内容や教授システム・課外活動など) なお、私の語学力は韓国語能力試験4級です。 よろしくお願いいたします。

  • ルネサンス期の神話画について

    ヨーロッパのルネサンス期において、ミケランジェロやラファエロに代表される画家たちが、神話画(特にギリシャ神話のものが多いように感じます)を多く描いているのはなぜですか? 今ちょっとルネサンスについて調べていて、 古典の中から人間性を見出す人文主義の中、古典である、神統記や変身物語を読むにあたって、その中の一場面が描かれたりだとか、挿絵が描かれたりしたのでしょうか? それとも、単純にパトロンが神話を好んだのでしょうか? 以前、ルネサンス期の絵画は神話画や宗教画でないと評価されなかったと聞いたことがあったので、このあたりもわかる方いましたらご回答いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • このマンガのタイトルが分かりません。教えて下さい。

    時期:1991年か1992年くらい 掲載誌:角川書店発行の漫画雑誌「歴史ロマンDX」と思われる ページ数:50~80Pくらいの読みきり作品 【あらすじ】 盛期ルネサンス期を代表する画家・ラファエロについてを描いたもの。 ラファエロは絵のモデルの少女アンジェラ(とかいう名前だった気がします)に恋してしまいます。 アンジェラは目の見えない少女で、ラファエロの顔に手で触れて顔形を確認し「あなたは美しいのね」と言うシーンがありました。 二人は次第に心を通い合わせていきますが、アンジェラには婚約者がいました。 ある日火事になり、ラファエロは諦めてアンジェラと共に死んでもいいと思い逃げませんでしたが、そこへ命懸けで助けにきた婚約者の男性を見て、ラファエロは身を引きます。 ラファエロは自分自身が描いたアンジェラの絵を見ながら、生涯彼女だけを想い続けるというラストでした。 とはいえ、ラファエロは他の女の人も抱いています。しかし、ただそれだけで本気にはなっていません。 ちなみに、ちょっと押し倒す(?)描写があるものの、ラファエロとアンジェラはキスどまりだったと思います。 このマンガのタイトルと作者を教えて下さいませんか? あと、収録されているコミックスも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • アテネ市内の野犬について

    今日の朝のNHKニュースで驚いたのですが、アテネ市内には何と数千匹の野犬がいるとか (実際の数は把握されていないと感じました)。  種類ではギリシア人が好む、シェパードやドーベルマンなどの大型犬が多いようです。 原因は、長期のバカンスに出かけるのに、邪魔になるからという理由で、野犬にさせるのだと説明がありました。 オリンピックも近いので、アテネ市当局は通報ありしだい、野犬を拘束して保健所に連れて行くのですが、伝染病の有無を検査した後は、2週間ほど次の飼主を募集して、応募してくるのを待つようです。 それでもダメなら最終的には処理するのかな、と思って見ていたら、何と元の場所で放すとの事でした。  そしてまた、市内をうろつくようにさせるようです。  当局の担当者の話では、処理するのは動物愛護の観点から好ましくないから、という説明でした。 オリンピック関係者もマラソンや自転車など、公道を利用する競技に支障がないか、心配しておりました。 近いうちに、この地域を旅行する考えですが、野犬が怖ければ、アテネを訪問しない方がいいでしょうか?  小さい頃、大型犬に追いかけられた事があって、今でも何となくそばに寄るのは躊躇するので不安です。 あと、ヨーロッパ諸国で、アテネのように野犬が社会問題化している都市はあるのでしょうか? 旅行先から除外したいと思いますので、実情をご存知の方、宜しくお願いします。

  • アテネ空港からの移動手段

    アテネ空港からアテネ市内の移動に、電車とバスがあるようですが、大きな荷物を持った移動はどちらが便利でしょうか? バスについて:車内あるいは床下に荷物置き場はあるのでしょうか?荷物の積み下ろしは自分でするのでしょうか? 電車(メトロ)について:混雑していますか?市内のメトロで大きな荷物を載せても大丈夫でしょうか?エレベータやエスカレータの設備はありますか(例えばシンタグマの駅) ご存知の方、宜しくお願いします。

  • ウィーン&アテネ

    まだ婚約はしていないけど彼と会話で新婚旅行の話題となり、結局は私に任せることになりました。 彼は「アテネ」(理由は世界遺産に興味がある。:できたらクルーズしたい)を私は「ウィーン」(理由は音楽が好きなので、できたら「ウィーンの森」で散策したい)を希望しています。しかしケンカになるといけないので両方行けるようにしたいのですが日数がどれくらい必要なのでしょうか? 行ったことのある方、教えてください。またツアーなど安く済ませる方法もあれば助かります。