• ベストアンサー

友人に約束をドタキャンされる

7tsuki8kumoの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

あなたに非があるのではなく、友人達にとって、「会社で会えるからあなたとの約束は又今度でも。」という甘えがあるのではないでしょうか?  でも、ドタキャンされる回数が多くなると「自分は軽く扱われている。」と感じますよね。悲しくなります。  遠慮しないで、「こちらの約束が先だったでしょ。」と言っていいと思います。でないと相手は、あなたが傷ついている事に気付かないままでいるかもしれません。我慢することはありません。友人関係は対等でなければ。  抗議をして、それでも約束をドタキャンするようであれば、無理に付き合うことはないと思います。約束というものは簡単に破って良いものでは無いと思います。人間関係の基本は信頼ですから、「約束を守る。」ということはとても大切です。

tmo_okd
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最近ほんと自分は軽く扱われているような気がしてちょっと凹んでました。 我慢することはないんですね。 今度一言言ってみようと思います。 言わないといつまでも気持ちを分かってもらえないですよね。 >人間関係の基本は信頼ですから、「約束を守る。」ということはとても大切です。 私もすごい同感です!!

関連するQ&A

  • 友人との約束をドタキャンしたことについて

    こんにちは。友人にツイッターに私の愚痴を書かれました。 友人と5日ほど前から遊びに行く約束をしていたのですが、当日になって断ってしまいました。私は大学生で就職活動をしてまして、その日の昼には志望度の高い会社の面接がありました。しかし、全く手ごたえがなくぐだぐだで、時間が経つにつれショックで泣けてきてしまいました。 その夜に、友人とはクラブに行く約束をしてまして、とても行く気分にはなれませんでした。そのため、その旨を伝え、謝罪し、キャンセルしました。 友人とはこれまで頻繁に遊んできましたが、ドタキャンをしたことは一度もなかったと思います。しかし楽しみにしてただろうし、本当に申し訳ない気持ちで謝りました。 友人にツイッターで、 仕事とか体調不良ならまだしも気分が乗らないが理由のドタキャンは非常識だ。どうせ私が仕事でドタキャンしたら怒るくせに。そのくせ男とは遊びに行くんでしょ。 と書かれました。私は仕事でドタキャンされても怒らない自信がありますし、ドタキャンして男と遊びに行くような人間でもありません。。 この愚痴を書かれる前に、別日程で誘ってみましたが予定があると断られました。 みなさん、ドタキャンってどの程度まで許すことができますか?私のドタキャン理由は正直自分が同じことされても腹を立てないと思うのですが、一般的にはどうなのかお聞きしたいです。

  • ドタキャンがやたら多い友人がいるのですが、皆さんだったらどこまで許せま

    ドタキャンがやたら多い友人がいるのですが、皆さんだったらどこまで許せますか? 主に仕事を理由にしてきます。本当に仕事が理由の時は、それは仕方が無いと思いますが、 断り方が「なんかちょっとおかしいな~」と思う時もかなりあり、そういう時は多分後から入った他の用事を優先してると思います。 相手が私1人の時に限らず、複数の友人と約束している時も同様なので、そういう性格なのだと思います。 ちなみに、誘ってくるのは基本的に友人からで、こちらから無理に誘ったことはないです。 私は、自分自身が基本的に先約優先なので、けっこうカチンときます。 自分のポリシーを他人に押し付ける気はないのですが、こちらは出来る限り約束を守ろうとしているのに、向こうはいい加減なのでなんだかばかばかしくなってくるのです。 毎回のように不愉快な思いをするならもう約束しない方がいいかとも思いますが、世の中、そこまで誠実な人ばかりとは限らないので、 あまり他人に厳しくしていると、付き合う人間が限られてしまう気もします。 彼女のような友人にどう対処すべきでしょうか?

  • ドタキャン前提で約束する友人

    10年来の付き合いの長い友人の対応にもやもやします。 先月、 以前より会う約束をしていた日の待ち合わせ場所の確認をするために、当日の2日前に友人にメールをしました。 すると、「約束した日の前日に姉が姉旦那と子供と実家にくる、泊ることになったから会えない(友人は実家住まい)」 と言われました。 友人は友人姉家族と毎週のように会ってると聞いていたし、久々に会うなら分かりますが、なんだか納得できなかったので、 約束していた日はどうしても家に居なきゃいけないの?その日は空いてるって言ってたよね?と聞くと 「どうしても家に居なきゃいけない訳でもないし、特に外出することはないけど、とにかくいけない。姉家族も日帰りだって聞いてたから」 との事でした。 結局約束はキャンセルになり、後日、友人からピザパーティした、楽しかったよと報告が… なんだかガックリきてしまいました。 事前確認のメール送らなかったら当日まで行けないって言わなかったのか そこまで頻繁に会ってる友人姉家族と約束破ってまで居なきゃいけなかったのか… 正直家族とのピザパーティそこまで重要と思えません(-"-) 私と会いたくなかったのか何なのか その時は今度から予定がダメになったら早めに言ってほしいと話は終わりました。 そして今回、お盆にその友人含めて数人で遊ぼうという話になり都合を聞いたのですが 「お盆に姉家族や親戚がくるかもしれないから、ドタキャン前提でいいなら行くよ」と連絡が。 ドタキャン前提って… なんだかその言い方にもやもやします。 予定を合わせて来てくれる、他の参加する友人にも失礼な気がします。 ドタキャンする可能性があるなら、約束しないでほしいです なんだかどう返答していいか分からず、返信できないでいます。 こんな時どう返事したらいいでしょうか? ドタキャン前提、受け入れるべきですか? そもそもドタキャン前提って、アリなんでしょうか…

  • 友人のドタキャン行為

    21歳の大学生、女性です。 今回は、友人のドタキャンについてのご相談があり、書き込みさせていただきました。 今日、隅田川の花火大会ということで、友人3人と1ヶ月前から行く約束をしていました。 バイトを入れていたのですが、お休みをいただき、随分楽しみにしていました。 しかし、そのうちの一人が急病で手術が必要という事で、行けなくなってしまいました。 体調不良ということで、それはしょうがないことなのですが、人数が減った事によりもう一人の友人(友人A)の態度が少し変わり、私の勘違いかもしれませんが「少し面倒くさい」と感じているような気がしていました。 友人Aは前の週から「午前中にはBBQもあり、夜の花火大会は少しスケジュールがきつそうなんだよね」と話していました。そのときは「花火大会のほうが先の約束だから、全然そっちを優先するよ^^」というものでした。 しかし前日になっても連絡は来ず、電話にも出ませんでした。 翌朝メールをして、それも返事がないので、夕方にももう一度メールを入れました。 結局連絡があったのは花火が始まった19時ごろでした。私は昼をすぎた頃からドタキャンなのだろうと思っており、自宅待機をしていました。 メールの内容は以下のもので 「本当にごめん!今実家にいて、充電が切れてたんだ!ちなみにBBQにも行ってないんだけどね、本当にごめん!」というものでした。 友人Aの実家は群馬で、私的には花火大会の約束があるのになぜ、Aは群馬にいるのだろうと不思議でなりません。更に充電が切れていた、は連絡が遅れた理由になるのでしょうか? そのような状況になるのであれば、早めに、せめて前日には行けなくなるかも知れないと一言連絡をいれるべきではないでしょうか? タイトルにドタキャン行為と書きましたが、そもそもすっぽかされたような気さえしています。 最後の「BBQにも行ってないんだけどね」という一文も、私にとってはあまり良いものではなく、だからなんだ?という感じです。 私はこの花火大会をすごく楽しみにしていたし、もし来れないということであれば他の友人を誘ってみにいくことも出来たかも知れません。 そう思うと、なんだか悔しいし悲しい気持ちになります。 友人Aはよくドタキャンをするような子でしたが、毎回連絡はくれていました。 今回なにかアクシデントがあったのかもしれませんが、メールの文面から私はそれを感じる事ができません。 私はそのメールに「出来れば前日までに連絡を入れて欲しかった。今回はしょうがないけど、次から気をつけて」と返信しました。友人Aも「ほんと申し訳ない、ごめんね(;;)」と返信をもらいました。 みなさんはドタキャン・すっぽかし行為をどう思いますか? 私としては連絡をいれるのは必須だと思っていますし、なにか理由があれば相手に伝えるべきだという考えです。 家族に相談すると、「そんなひと周りにいない」と言われ、このようなケースは稀なことなのでしょうか?私の周りでは頻繁に「ドタキャン」が行われ、それを許してしまう周りの友人もどうかと思います。約束を破ってしまったのなら怒るべきだし、相手も次からは気をつけようと努力するべきです。 こんな考え方はお堅いのでしょうか? まとまりのない文で申し訳ないですが、なにか意見があれば是非お願いいたします。

  • ドタキャンや約束を守れない方はどういう人なのでしょうか?

    ドタキャンや約束を守れない方はどういう人なのでしょうか? 長文になりますが、おつきあい頂けたら幸いです。 私の昔からの友人に最近またドタキャンをされました。 今回のドタキャンは今年に入って3回目となります。 予定とは些細なもので都内でのランチです。せいぜい時間は2~3時間ほど。 彼女がお仕事をされていたり、子育て等多忙な用事のある方なら、私は腹も立つ事はなかったでしょう。 しかし実際は専業主婦で子供もまだいません。特に多忙な用事のある人でもありません。 そんな彼女は「来月○日一日あいているので是非会いたいのだけどどう?」と誘ってきます。 その後用事が入っていてあなり忙しい週でも、友人だと思い、その日は約束した限り私はあけておきます。 しかしかなりの割合で前日の夜に「ごめんなさい。風邪を引いたのでいけません。また別な日にお願いします」と連絡があるのです。 今年に入りここ2~3ヶ月ずっと同じ理由で3回とも断られています。 間は約一ヶ月ほど空いているのですが。。。 確かに誰でも体調が悪く風邪を引いたり、体調をくずす事はあると思います。 それ自体はしょうがないと思うのですが、自分から誘っていながら、こうも続くとなんで約束をちゃんと守れないのかと不思議に思えてしまうのです。 別に予定と言っても電車で10分ほどのところでランチをとるだけ。 アクティブに動く訳でもないですし、たいした予定でもないはず。 それが毎度直前で体調を崩し行けずに終わる。 その他も非常識なところがある女性なので、今回の事でかなり腹が立ち彼女からの電話もメールも基本的に返さないつもりでおります。(私も家庭があるのを知りながら、非常識な時間帯に電話をしてきたり、電話も愚痴ばかりである) そこでおなじような経験をされた方、またどうしてもドタキャンをしてしまう方のご意見をお伺いしたく出てきました。 私個人の考えとしては、約束をした限り、その日はよほどの用事や体調を崩さない守るのが原則だと思っております。 実際他の友人とはお互い、仕事や妊婦で体調の右往左往もある中で、やりくりして約束をちゃんと守って実行しています。

  • ドタキャンの多い友人

    友人のドタキャンに困っています。 10年来友人の女性(20代後半)がいます。 彼女から少し先の約束をふってきますがほぼ毎回、約束はなしになります。 たいていは、約束の前日の夜になると「体調が悪いから会えない。」と連絡が来ます。 当日の朝にキャンセルの連絡が来ることもあります。理由は「体調が悪いから…」です。 無理に約束をしなくても良いのでは…と思いますが、約束をする時には「楽しみだね!!」みたいな感じでノリノリなので会いたくないというわけではなさそうなのですが。 最初の1,2回は「体調が悪いなら仕方ないな…」と思っていたのですが、同じようなことが何回も続き、約束するのさえ嫌になってきてしまいました。 彼女は、学生時代は約束もきちんと守ってくれていたのですが、社会人になってから体調を崩すことが増えて仕事も結構、休んだりしているようです。(有給を使い切ったと言っていました。) 何かの病気なのかな?とも思いますが、彼女も何も言わないし私も聞けずにいます。 こういう友人との付き合いはどうしたら良いでしょう? 私自身、ドタキャンされることが少しストレスになってきてしまいました。 ドタキャンについての心構え、対応などお考えがありましたら、よろしくお願いします。m(__)m

  • ドタキャン 仕方がなくても距離を置こうかな・・・

    友人が学校の教師なのですが 遊ぶ約束をしても直前になってドタキャンが多いです。 もちろん仕事の都合だし、遊びよりも仕事を優先させるべきだと思いますが 旅行を前日にドタキャンされた時は、正直参りました。 一人で旅行に行くのも嫌なので私もキャンセルしたのですが もうこの子と一緒に計画立てるのはやめようかな、と思ってしまいます。 良い子だし一緒にいて楽しいのですが、 遊びに行く計画が立てられません。 食事程度ならドタキャンされても日を改めればよいのですが・・・ 社会人なら仕方がない事ですか?

  • ドタキャンしたくなる

    なぜか最近、何かしら予定が入ってると予定の内容に関わらず、ドタキャンしたくなってしまいます。 とは言っても、自分一人で「どこに行く」などと決めてるときは大丈夫なのですが、誰かと会う、仕事にいく等、自分がキャンセルする事で誰かに迷惑が掛かってしまうような用事の場合のみです。誰かと会う時でも、私一人が欠けたからと言って大事には至らないような内容の時は、そう気分が変わるわけではありません。 友人と会う時などは、結構楽しみだったり、別にドタキャンしたからと言って迷惑が掛かるような重大な用事があるとかではない場合が多いんですが、それでも「行きたくないなぁ」と思う事があります(家に来てもらう場合も同じです)。 こんな感じでその日の気分で子供を保育園につれて行かないこともあります。昔は急に会社を無断欠勤したりして大迷惑をかけました。引越し先で友人がいなくて誘われたサークルもドタキャンして、結局一人で育児をしてしまったり。 今のところまぁ何とかドタキャンせずに過ごしてますが、いつまた仕事や大事な用事に穴をあけてしまうか分かりません。 本当は予定を当日に入れられれば良いのでしょうが(最悪前日の夜とか)相手がある事ですとなかなかそうも行きません。みんな仕事をしてますので忙しいですし。 ドタキャンすると信用も何もかも失ってしまいますので、できればしたくないのですが、一度約束した時の気持ちを継続させる方法はないでしょうか? 明日も用事が入ってますが、もう行きたくなくて仕方ありません。

  • ドタキャン

    彼氏によく「勉強したいから」と言う理由でドタキャンされます。 彼氏は社会人ですがいろんな資格の勉強をしています。 それが仕事に繋がるようですし私も応援しています。 しかし会う約束や等でする約束をしていても 前日になって「勉強が終わらないから明日はなしにして」と言われます。 最初の頃は「遊びよりも勉強の方が大事だもんね。」 という事で受け入れてましたが、 最近はただのドタキャンに思えてきました。 皆さんは勉強が理由のドタキャンは許せますか? 勉強は大事だからしょうがないと思いますか? ドタキャンされた時も彼とメールや電話はするので浮気ではないと思います。

  • 友達との約束を前日にドタキャン

    友達と遊ぶ約束をしていた前日(まだ待ち合わせ場所も時間も決める前)にメールで「風邪で体調が悪いから行けない」と約束を断ったら、その友達から何かメールは来ると思いますか?例えば「そうなの?大丈夫?今回はしょうがないね。また次都合のいいとき遊ぼう。お大事に。」など。 もし何もメールが来ないとしたら友達が本当に風邪かどうかを疑っている、ドタキャンされて怒っているなどが考えられますよね? 皆さんはそういう状況のとき、ドタキャンされる方の立場になったとしたらどうですか? (1)風邪でドタキャンされた方は普通何かメールを返すか? (2)ドタキャンされた方は気分が悪い? (3)約束を断られてメールを返さないとしたら、理由は?