• 締切済み

下痢をしたとき(下品ですいません;)

5drywaterの回答

回答No.5

結構お腹は弱い方なので、毎日会社で朝座っています、最近では「ふー、またかあ」程度。 昔は口には出さなかったが、これで栄養が吸収されずにやせられると思っていました。

raga_nuts
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ >「ふー、またかあ」 ですか!すごい余裕ですね!! 私の究極の下痢はそんなもんじゃ済まないんですよ!! 本当に誰かに許しを乞わないとやってられない程の痛さなのです↓そこまでの下痢の時でも大丈夫ですか!?@

関連するQ&A

  • 般若心経を唱えてしまった!!

    般若心経は一般の方が唱えることはお控えください。というのも、般若心経の霊力は亡くなった霊には無条件で大慈大悲を与える功徳があります。これはこの般若心経の言霊(ことたま=言葉そのものが霊力を持っている)が霊にとっては非常に暖かく明るい光明に見えるのでどんな霊も唱えている人のところへ集まってきます。どんな霊もくるので必ずしもいい霊ばかりとは限りません。般若心経は他の真言と合わせて使わないと無防備で非常に危険なのです 単に般若心経を唱えれば質問者さんにはまったく関係のないその辺にいる霊がどんどんやってきてしまいます。あまりいい死に方をせずに成仏しないで浮遊している霊達が「もっと唱えてくれ~」と次から次へとやってくるのです。唱えるのをやめても霊達はまた般若心経を聞きたくてその場にとどまってしまいます。 ですから一般の方が般若心経を唱えるのは本当は怖いことなのです。防御系に強い菩薩の真言を奏上してその後内観という心の内を澄み切った愛情で満たしたうえでかくなる方法にて般若心経を唱えなくては霊にとってはまったく意味がございません。逆に霊を迷わす原因となります。 上のような文章をみて、どうしたらいいかこまっています。 まったくの素人です。般若心経をとなえてしまいました。しかも実家は浄土真宗なのに。。きいているあいだ、なんだか体がぐらぐらしました。 パソコンから、お坊さんがとなえたものも、聞いました。どうしたらいいでしょうか。こわいです。心を落ち着かせるために、写経をしようとおもっていたのですが、やめたほうがいいでしょうか。。アドバイスください。般若心経は邪を払ってくれると聞いたのですが、悪い霊をよびよせないで、安全な唱え方などはないですか。

  • 般若心経は上げてはダメ?

    私の家は浄土真宗ですが、般若心経は上げてはダメですか?? 父がある霊能師の方から般若心経を進められ、般若心経をあげるようになりました。その他に霊能師の方に1人みて貰ったのですが、私に19歳の女性と65歳の女性の霊が取り憑いていると言われ、また妹にも赤ちゃんの霊が取り憑いていると言われ、浄霊として般若心経をあげると良いと教えて貰い33巻をあげなさいと言われました。鍋にグツグツのお湯を沸かし、その中に茶っぱを入れ 線香の煙が絶えることないように、線香を3本を3組づつ供え、般若心経を33巻を23時までに称えました。これを一週間ほど行いました。 私自身、般若心経を本を買い勉強したところお釈迦様の教えに 共感しました。般若心経は生きる指針なるなと思っていました。とても共感したので般若心経を暗記し、見ないで上げれるようになりました。 今現段階では、霊能師の方から先祖供養の為般若心経を33巻朝9時までにあげるように言われています。実施中です。 浄土真宗本願寺派のお寺の方には般若心経を上げても良いが、先祖は浄土真宗なんだから、阿弥陀経も上げてくれと言われました。 でも阿弥陀如来の力を般若心経は無にしてしまうのですよね、、、、。? 般若心経も阿弥陀経も両方あげるのはマズイですか? 私自身、般若心経の教えは好きですし、ためになります。 供養の為に阿弥陀経が良いなら、阿弥陀経をしっかり上げれるようになりたいです。 自分自身で解決出来ません。 専門の方に教えて頂きたいです。 霊能師の方、僧侶の方教えて下さい。

  • 般若心経について。

    何年か前に親に毎日般若心経を唱えるように言われたのでそれから毎日唱えるようになりました。 2〜3年前からは寝る前に般若心経を唱えて、枕の下に般若心経の書いてある本を敷いて寝ています。 4ヶ月前に次男を出産し、産後2週間目に疲労や睡眠不足から体調が悪くなり1日だけ般若心経を唱えず、枕の下にも敷かずに寝た日がありました。 そのときにたまたまなのかもしれないですが亡くなった友人と待ち合わせをしていて「もう少ししたら行くから待ってて!」と言い、戻ったときにはその子の姿は消えていた夢、家のインターホンが鳴り何者かが私を迎えに来たと言い旦那がそれを追い返してくれた夢をその日に見てからそれが怖くて、再びどんなに疲れていても毎日般若心経を唱えて枕の下に敷いて寝るようになりました。 ですが2日前から疲労やストレスや睡眠不足がピークなのか分かりませんが寝る前に般若心経を唱えていると、何か違うな…。という感じがします。 ネットで検索したところ、間違ったお経の唱え方は良くないなども載っていました。 いつも自己流で唱えて枕の下に敷いています。 本当にこれで合っているのでしょうか?

  • お経!

    こんにちは。 子供の頃、祖母に『般若心経』を教えられてから今もずっと覚えています。 アメリカ人のメール友達に簡単に説明したいのですが、般若心経について(内容や訳文など)解説している英語サイトをご存知の方はいらっしゃいますか? お忙しい中変な質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。

  • 妊娠初期の下痢

    こんにちは。 只今2人目で妊娠7週目です。 もともと下痢のしやすい体質ではありますが、ここ1週間下痢が続いています。 汚い話、おならかな?と思いつつもトイレに行くと、おならと同時に下痢をします。 腹痛は多少ありますが激痛ってわけではありません。 1日に何回か下痢をするので少し心配になってきました。 対策としてはお腹を冷やさないように常に腹巻をしたり、モコモコ靴下を履いております。 冷たい飲み物などはあまり飲まずに、常温の物を飲んだりとしているのですが… 上の子と間が空いてるため、上の子の時に下痢などあったか恥ずかしながら覚えてません^^; でもなかったような… 妊娠初期に下痢が続いたって方や、どのくらいまで続いたか、その後無事出産された方の意見など聞けたら嬉しいです。

  • 般若心経について

    「600巻に達する”大般若波羅蜜多経”をいろいろな高僧がまとめた(訳した)。なかでも一番有名なのが玄奘三蔵の”仏説摩訶般若波羅蜜多心経(いわゆる般若心経)”である」というところまではインターネットで調べられました。  が、以下の2点について調べ切れませんでした。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 1.一般にいう「538年 仏教伝来」の際には玄奘三蔵は生まれていないが、他の高僧が訳した「大般若波羅蜜多経」はその際に伝わってきたのか 2.玄奘三蔵の「般若心経」が日本に伝わってきたのはいつ頃か よろしくお願いします。

  • 大下痢で困っています。

    大下痢で困っています。 2年おき位に、大変な下痢で悩んでいます。幼少の頃からです。 下痢でトイレに駆け込むまでは出来るのですが、その後、物凄くお腹が痛くて全く動くことが出来なくなり、顔が青ざめていくのが分かり、過呼吸になります。 特に、顔の血の気が引いているのが、苦しい下痢が続いている中でも分かり、なんとか顔を触って体温を上げたいのですが、手を顔まで上げる力を入れることも出来ません。 本当に苦しくて、何度かやってくる下痢の波になす術もなく、30分位何も出来ないままです。 峠を越した時には、今回も何とか生き延びたと思う位に体力も消耗して、これは何かの病気ではないかと思ってしまいますが、いまだに病院には行ったことはありません。 どんな些細なことでも結構ですので、情報をお持ちでしたら教えて頂けると幸いです。

  • 腹痛下痢などについて

    いつもここをお借りして ご質問させていただいていますが 汚い話で申し訳ございません 土曜日午後から 激痛の腹痛に襲われました。 それからトイレに駆け込み 10分に、一回のペースで通ってます 吐き気や熱はなく とにかくお腹と胃の間に 痛みがあります。 《痛みはギューと締め付けられる》 昼に野菜炒めと味噌汁を 食べたくらいで夜は食べません。 《昨日》 一緒に食べた彼は正常です。 今日も朝ごはん食べてから 今に至りずっとトイレです… 病院にいくにも土日祝日が挟み とりあえず薬局で下痢止め《赤玉》を 買って休んでますが止まりません。 締め付けられるような痛みが 波のように襲い 下痢はほとんど水です。 お腹もゴロゴロと鳴りっぱなしで お腹空いても下痢が酷くなるのが 若干怖くなり食べれません。 とにかく外出中も痛みで 立ち止まったりしながら買い物しました。 薬局に下痢止めの他に 整腸剤も勧められ飲んでます。 なにか原因があるのか この質問でわかる方いるかは 分かりませんがご質問させていただきました この場合何を食べたらいいのか 何を飲んだらいいのか困ってます 下痢をしていてもお腹が空くので なにか口にしたいのですが…。 火曜日まで治らなかったら 病院に行こうと考えてはいますが とにかく腹痛下痢胃痛の3つが重なり かなり辛いです(T-T)

  • 般若心経 と 魂の浄化

    最近は"アセンション"が話題になっておりますが、2012年に実際に起こるかどうかは別にして、魂の浄化、霊的向上に興味を持ちました。 いろいろ調べたところ、 1。肉食を避けて菜食にする。オーガニックな物を食べる。 2。たばこ、アルコールなど血液を汚すものは避ける。 3。やりたいことをやり、やりたくないことはやらない。心がワクワクすることをする。 4。エゴを捨てて他者を愛する。 5。先祖、両親に感謝、神様に感謝する。 などがありました。これ以外に、毎日できる個人的な修行として、"般若心経"を唱えたいと思っておりますが、そこで質問があります。 1。般若心経は魂の浄化に効果がありますか? 他のお教、たとえば、 日蓮系の宗教団体が毎日唱えているお教なんかとはどう違いますか? 2。読経と写経はどちらが効果がありますか? 3。真言(たとえば"光明真言")や神道系の祝詞と般若心経などのお教とではどちらがいいでしょうか?(あまりあれもこれもやりたくないというか、ひとつに集中したいので。) ほかに 霊的向上に役立つ方法がありましたら教えてください。 あくまでも宗教の偏見なく、個人的にできる方法を探しています。 よろしくお願いいたします。

  • お通夜やお葬式で読まれるお経について(浄土宗)

    先日大切な祖母が亡くなったのですが、お通夜やお葬式の時のお経について興味があり質問させていただきます。 以前、般若心経の現代語訳の本を読んで以来、その意味に感銘を受けすっかり虜になってしまいました。 そこで、祖母のお通夜とお葬式でも読経されるのかな?と思い注意深く聞いていたのですが、お焼香をしたり祖母との思い出を思い出したりしているうちにすっかり忘れてしまいました(笑) 調べてみたところ、般若心経は宗派もあまり関係なくあげられるとありましたので、もしかしたら読まれていたのかもしれないと思ったら気になってしまいました。 我が家は浄土宗なのですが、お通夜やお葬式であげれらるお経は「これ!」という決まったものがあるのでしょうか? 祖母は私にとって大事な存在でしたので、その祖母にどのような言葉が贈られた(?)のだろうかと気になったもので、 般若心経だけでなく、他のお経の意味についてもこれから勉強したいと思い質問させていただきました。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。