• ベストアンサー

香典について

先日、母方の祖母が亡くなり母が喪主となり葬儀を行うことになりました。その場合、私は香典を出すべきなのでしょうか?私は、現在結婚しており、独立しています。出すとしたらいくらくらい出すべきなのでしょうか? また、うちの兄は結婚しておらず母と同居しています。 その場合は香典はどうすべきなのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • shouyu
  • お礼率57% (146/256)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

親戚間での冠婚葬祭は、 (1) 世帯単位で一通。 (2) 結婚して世帯を持ったときから一人前。 という二つの原則があります。 >私は香典を出すべきなのでしょうか… (2) により、香典は必要でしょうね。金額は地域性や個々人の経済力などによって違ってきますが、 ・香典を 2~5万円 ・供花 1万円程度 ・供物 1~2万円程度 が、一般的なところかと思います。このうち、供花や供物は「孫一同」などとして出す場合もありますので、従兄弟仲間と相談されるとよいでしょう。 >うちの兄は結婚しておらず母と同居しています… 独身なら (2) のルールにより出さなくて良いでしょう。 ちなみに結婚されたとしても、親と同居なら (1) ですから、やはり出さなくて良いことになります。というより、香典をもらうほうの立場ですね。 この場合、ただもらえばよいということではありません。集まった香典で葬儀社はじめもろもろの支払いを終えたとき、赤字であったなら、喪家の一員として負担しなければなりません。

shouyu
質問者

お礼

みなさんのご意見とっても参考になりました。いい勉強になりました、ありがとうございますm(_ _)m

その他の回答 (2)

noname#32243
noname#32243
回答No.3

結婚して家を出ているということであれば、お香典は出すべきですね。3万円前後ってところだと思います。 お兄様は独身で、お母様と同居ということであれば、お香典はだしません。ただ、「孫一同」という花輪か生花をお兄様も含めあなた方「孫」にあたる方々で出したほうがいいです。

shouyu
質問者

お礼

みなさんのご意見とっても参考になりました。いい勉強になりました、ありがとうございますm(_ _)m

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  お孫さんについては、既婚の場合は出す、未婚の場合は不要です。  金額は3~5万円ぐらいでどうですか。 http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20020212B/index2.htm

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20020212B/index2.htm
shouyu
質問者

お礼

みなさんのご意見とっても参考になりました。いい勉強になりました、ありがとうございますm(_ _)m

関連するQ&A

  • お香典の出し方

    昨年結婚をして、先日世帯を構えて初めての葬儀に出席しました。私の父方の祖母の葬儀です。 当然私は孫なので通夜も葬儀も参加をし、香典を通夜の日に出しました。 葬儀の日に親戚中に香典返しとお花を配っていたのですが私の家はないと言われました。 それを聞いていた母方の祖母が一世帯としてお香典も出しているのにないのはおかしいと言ってくれて少し気まずい雰囲気の中うちの分も用意されました。 そしたらその日の夜に喪主の嫁から電話があり、「帰り際、嫌な思いをさせてごめんなさい。ただ!あなたたち若いから知らなかったのだろうけど、普通は両方に参加する場合、葬儀に香典は出すのが常識よ」と言われました。 葬儀の日に出した香典しか見ていなかったからそこに私たちの分がなかったからお返しを用意しなかったとの言い分で、私はなぜか世間知らずと説教をされました。 正直私は、自分の祖母のために出したものでお返しなど期待は全くしていなかったのですが、そんなことを言われたらなんだか悔しくて悔しくてどんなものなのか知りたくなりました。 知識のない私なりに調べて出席したつもりだったのですが(そこには通夜に出すと書いてありました) 実際は通夜と葬儀に参加する場合、どちらで香典は出すものですか? 私はおばにそんな説教をされるほどのことをしたのでしょうか。

  • 香典は遺族の誰のもの?

    先日、実父がなくなり、葬儀は終わりました。喪主は田舎で父と同居していた兄が勤めました。私は上京し20数年親元から離れて暮らしております。今回、私が勤務している会社の多数の上司、同僚、部下の方々から香典を頂戴しました。その方々は故人とも喪主とも面識はありません。 ある人は、そんな場合は、私関係からの香典は私がもらい、香典返しは、喪主の名前で私がするのが当然だと言います。私は、香典はあくまでも故人に対して送られたものだから、すべて喪主がもらえば良いと思います。本当はどうなのでしょう。

  • 旦那の祖母のお香典、いくら包むか悩んでいます。

    はじめまして。つい先日、旦那の母方の祖母が亡くなり、今週末にお通夜・お葬式があります。(喪主は、義理母の兄です) 2年前に結婚し、旦那29歳。私32歳です。横浜在住です。 旦那の祖母には3度ほど会った事があり、今年のお正月にも旦那と2人で家を訪ねたばかりでした。 突然の事に驚きましたが、何よりも、私が7月出産予定で初のひ孫を見せてあげられなかった事がとても残念で悔やまれます。 さて、お香典ですが、いくら包むべきか旦那と悩んでおります。旦那の兄から、関係者が少ないのでお花を出してほしいと言われており、それは1万6千円だそうです。 お香典は、調べてみた所、大抵1万~2万となっていました。そこで、1万にするのか、2万にするのか、決めかねております。 旦那に、両親あるいは兄に相談するように言いましたが、「そんな事聞いたら、それぐらい自分で考えろと怒られる」と言っており、確かにそんな予感はします・・。 どなたか、アドバイスをお願い致します。

  • 【急いでます!】祖母の香典はどのように包めばよいですか?

    【急いでます!】祖母の香典はどのように包めばよいですか? 遠方に住んでる母方の祖母が亡くなりました。 母、父、妹と共に通夜・葬儀に参列しますが、 私自身は結婚しており旦那も子どももいます。 母より、旦那と子どもは参列しなくて良い(父が私たち夫婦と折り合いが悪く、 一緒にいたくないと言っている為)と言われました。 礼儀として家族で参列したかったですが断られた為香典やその他のマナーだけは しっかりとしていきたいと思っています。 そこで香典ですが、いくら包めばよいでしょうか? また参列しない旦那や旦那実家の分も包んだ方がいいですか? (ちなみに旦那と旦那実家は祖母に一度も会った事、話した事がありません。) 香典袋はどのように記名すればよいでしょうか? 御供え物やお花は用意した方がよいでしょうか? ネット検索しましたが、香典についてはよくわからず 身内の葬儀は初めてで分からない事だらけです。 ちなみに私は20代後半、パートしております。 喪主は母の姉です。 よろしくお願いします。

  • 父が亡くなり、娘の私は香典をどうしたらいいでしょうか?

    私の父がなくなりました。 母もすでに他界しており、喪主は兄が務めます。(兄と私の2人兄妹です) 葬儀の費用等は父が残してくれたお金で行います。 私はすでに結婚していて家を出ているので、やはり香典は包むものでしょうか?一般的に金額はどれくらいなのでしょうか?

  • 四十九日の香典は?

    先日親代わりの祖母が亡くなりました。 祖母から見て私は内孫にあたり結婚するまで同居もしていたし、よくお出かけしたりしていましたが、父が亡くなって、母もいないため喪主は同居していない叔父が行っています。 通夜の際には私達兄弟は香典を5万づつ包んで、お花代で1.5万づつ出しています。 今度四十九日はどのくらい包むべきか兄弟で悩んでいます。しかも兄はまだ独り身、姉は一人で出席、私は旦那と二人で出席します。 叔父は本当に立派な葬儀も行ってくれ、少しでも負担をかけずに…できる事なら協力したいと思っています。 私達兄弟は個別にお塔婆代を出します。その他いとこは孫一同で一つあげるようです。 兄弟で揃えるつもりですが、私だけ二人で出席なので単純に倍出せばよいのでしょうか? ネットで見ると1万が多いのですが、それを基本にすると、実際叔父より近くにいた存在なので2万は出すかな?と思うのですがそうすると、二人で4万?でも4万は良くないというのも見かけます。 どうぞ無知な私に協力お願いします。

  • 義母のお香典について

    先日、主人の母が亡くなりました。主人は二人兄弟の次男で両親とは別居、長男の兄も両親とは別居しています。 お香典の額を兄と合わせたほうが良いと思い、主人のほうから相談してもらったのですが、兄からお香典は出さないと言われたそうです。 葬儀は義父が喪主を務めることになっており、葬儀の費用も一切義父に任せると言われたそうです。 主人と私はできればお香典は出したいと希望してはいるのですが、やはり長男に合わせ出さないほうが良いのでしょうか? それと、私の両親がお香典に三万円で良いか?と相談されたのですが、相場より多いような気がしますが多めに出しても良いものなのでしょうか?

  • 祖母に香典

    私は去年結婚し、旦那と旦那の母と同居で3人家族で暮らしています。昨日、私の父の母親(私の祖母)が他界しました。祖母の家が遠い事もあり、私の家からは私だけが葬儀に出席することになったのですが、その際、香典はどのような形ですればよいものなのでしょうか? (1)旦那の母の名前の香典と旦那の名前の香典をわけてする (2)旦那の名前だけの香典をする  また、(1)、(2)の際、金額はどの程度すればよいものなのでしょうか?  ちなみに祖母は85歳、老衰でした。葬儀は火曜日なので、なにか良いアドバイスがあれば教えてください。

  • 香典について

    妻の父が亡くなりました。喪主は妻の母です。 妻は姉妹の長女です。喪主は香典は要らないと言っていますが、 私としてはどうしても香典を送りたいと思っています。 義父は次男で本家からは8万円の香典をいただいてます。 香典は渡すべきか、渡す場合の香典はいくら位がよいでしょうか? 教えてください!!

  • 祖父が亡くなった場合の香典に添える手紙の書き方

    母方の祖父が亡くなったと知らせがありました。 遠方に住んでいるため葬儀に参列出来ず、今日が葬儀であると昨日連絡を受けたので弔電も間に合いませんでした。 せめて香典だけでも送ろうと思っているのですが、香典に添える手紙をどう書いたらいいのか分からず困っています。 文例を見ても「ご尊父様」「ご母堂様」等ひどくかしこまったものばかりで、喪主は母の弟である叔父なので「ご尊父様」には間違いないのですが、自分にとっても祖父だろっ・・・と思わず自分でつっこまずにはいられません。 この場合どのように書いたらよいのか、知恵をお貸しいただけると助かります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう