• ベストアンサー

先入観の持ちすぎ

前回はアドバイスいただき ありがとうございました。 自分の会話について 他にも困っています。 人と接するときとりわけ 初対面であったり年齢、立場 が違う人の場合、先入観や 推測憶測が必要以上に入ってしまい 相手のことを決め付けてしまう ような言い方になってしまうことがあります。 見た目や会話の内容から推測で 先入観で入って会話がかみ合わなく なることがしばしばあります。 どうしたらよくなりますか。 原因についてもよくわかりません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sekkie
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.5

こんにちは。 お悩みの内容、理解しました。 言いたいことがとても簡潔にまとめられてあり、それだけにディテールまではうまくつかめず、結果見当はずれな回答になってしまったらごめんなさい。 会話、というのは、相手がいてはじめて成り立つものです。 一人でぶつぶつ言うのは、「会話」とは言いませんね。 また、相手がいるから会話だ、ということは、そこには「聞く」ことと「言う」ことがかならず伴っていないといけません。 「言う」だけだったら、それは会話とは言わず、注文、命令指令、その他諸々になってしまいます。 きっと、コトの本質はこのあたりに隠れているはずです。 相手が言うことを「聞く」して、それを踏まえて「言う」、これが会話です。 そんなつもりはないとお思いでしょうがしかし、「聞く」がなかなか伴ってない、原因はそんなところにあるといまぼくは確信しています。 あるいはもし、「それが、うまく聞けないんだよなー」とお思いならばそれは、「うまく聞くためには」、というまた別の悩み(これはいわば技巧的な問題)になると思いますので、その話にはここではあえて踏み込みません。 まずは、原因のひとつとして考えられることを記した次第です。 ちなみに、nonami167サンは、「言う」についての技巧的なところは、むしろ遜色ないものだと、いまぼくは想像しています。 この回答のはじめに、ぼくは >言いたいことがとても簡潔にまとめられてあり、 と記しましたが、これは下手なおせじで書いたのではなく、つまり『それができないひと』って、結構、多いんですよ、ってことです。 となると、原因はやっぱり、、、となりませんか。 最後にひとつ格言をご紹介して、この回答を結びます。    『話し上手は、聞き上手』

noname167
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分にはまだまだ聞くということが 欠けているのかなぁと思いました。 日頃からよく人の話を聞く癖を つけようと思います。

その他の回答 (4)

  • oinieaga
  • ベストアンサー率12% (95/779)
回答No.4

最初に一言、言ったら? 「見た目で判断するかもしれない。その時は許して。」ってね。

noname167
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

その人についているオマケではなく、その人を知ろうとしてください。その人の性格や価値観。話をしてみて相手からでた情報だけを信じてください。

noname167
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Capuli
  • ベストアンサー率40% (31/77)
回答No.2

すごい短い回答文ですすみません… 考え過ぎないことも対処の一つですよー

noname167
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • m104
  • ベストアンサー率10% (4/40)
回答No.1

というか大体の人が先入観を持って会話をしているのではないですか?自分もやはりある程度の先入観を持って会話しますよ。確かにかみ合わないときもありますけどね。日本語って難しいですからね? 自分は 1 会話の内容を充分に理解しようとする。 2 わからないことは質問する 3 しゃべる前に自分で頭の中で内容を整理してからしゃべる。 の3つを心がけて話すようにしていますよ。 これでほぼコミュニケーションは取れるのではないでしょうか?

noname167
質問者

お礼

ありがとうございました。 今までよりももっと意識して 心がけてみようと思います。

関連するQ&A

  • 性感染症の検査に対する先入観

    質問者は男性で、性感染症の検査について一般的にどのように思われているのか気になっての質問です。 性感染症の検査を受ける人は遊び人で、過去の性行為から心当たりがあるのだろうと思いますか? それとも、単に彼女を大事に思ってのことだと思いますか? 彼女は私にとって初の相手で過去に性行為の経験はないので、性感染症にかかっているはずはないのですが、一応検査を受けました。 (彼女とはまだそういった関係にはなっていません) 理由は、彼女の立場からすれば彼女が初の相手というのは私の自己申告でしかないので(彼女が初であることは伝えたことがあります)、最初に関係を持つ前に検査結果を見せた方が安心すると思ったというものです。 ですが、性感染症の検査を受ける人に対して、その人は心当たりが有る人、遊び人だという先入観が一般的に持たれている気がします。 なので、検査結果を見せることで過去に彼女がいたことがないと伝えたのが嘘だと思われそうで、それは嫌だと思っています。 皆さんが私の彼女の立場だったとして、性感染症の検査を見せられたらどのように感じますか? 過去に女性と関係を持ったことがないはずなのに検査を受けるなんて怪しいと思いますか? それとも単にきちんとしたい、彼女を安心させたいと思ってのことだと思いますか?

  • 人付き合いにマニュアル

    最近、人付き合いにもマニュアルがあるように 思えてきました。 特に初対面の場合、話す内容、聞く内容は 決まってきます。相手の年齢、性別、見た目、 服装などによっても使い分けます。 自分がその場で思ったこと、感じたことを しゃべるのではなく会話のレールにのって その都度、必要な相槌や同感など決まりきった 芝居のように思えてきます。 状況、環境、相手、立場によって話し方、話す内容 も使い分ける。友達とかの人間関係でも ある意味一種の芝居の演技を演じているように 感じてきました。 それでも一通りの会話は成り立ちます。 かえって気持ちをこめたり、自分の意見や心情を いったりしたほうがうまくいかなかったりします。 人間関係とはこのようなものなのでしょうか。 ご意見アドバイスよろしくお願いします。

  • 先入観で人を判断すること、ありますか?

    先入観で人を判断することってありますか? どのような場合があるのか、知りたいです。 私の場合、思い付いたのは、  入れ墨をしている人。こわい。  キンキンに金髪の人。軽薄。  老人で社会的地位が高いのに若い人に腰が低い、丁寧にしゃべる人。信用できる。   (実はこういう人に出会って信用していたのですが、後から信用ならない軽薄な人だと分かってがっかりしました。自分の目も大したことがない) こんな感じです。 怖い感じを受ける人、信用できる人、逆に信用ならない人、生理的に受け付けない人、なんとなく信用してしまう容姿や態度、性別、年齢、などなど 先入観やステレオタイプ(固定概念)のある判断材料について教えて下さい。

  • 初対面の人と話すとき

    初対面の人と話すとき 初対面の人と話すと緊張してしまい必要以上にしゃべってしまったり確証の持てないことや考えてもいないようなことまで言ったりしてしまい会話の後に後悔することがよくあるんです。 なんとかしようと思い相手の言ってることをよく聞くようにしているんですが、何かしゃべらないとと思って緊張してしまいあまりうまくいきません。 他に大切なことってありませんか? お願いします。

  • 先入観を捨て去る方法はあるのか?

    他人が使用した検尿の紙コップを食器用洗剤を使って何度も洗い、その後に熱湯消毒をし、更にアルコールで除菌をする。 紙コップをここまでしたらふやけるだろうが、あくまで例えとして。 ここまでやった紙コップでジュースや水を飲んでくれと言われてすんなり飲む人はいないだろう。 ここまで徹底しているのだから、とっくに尿の雑菌などはないも同然。 でも、その紙コップの中に尿が入っていたという事実は消し去れない。 いくら洗おうと殺菌しようと除菌しようと、紙コップに尿が入っていたという先入観はずっと残る。 だからその紙コップでは飲む気になれない。 中国人が日本に対して福島原発の処理水放水への抗議としていたずら電話などという稚拙な行為に出ている。 中には悪乗りでやっている輩もいるが、やはり稚拙には違いない。 ただ、分からないでもない。 先に記した先入観ではないが、いくら人体に影響がないと謳ったとて、原発事故、放射能、放射線、汚染などの先入観は到底拭えず、今回の放水に関しては地元漁師ですら反対をしている。 それが他国からしたら尚更受け入れ難いだろう。 仮に、これが逆の立場ならどうだっただろうか? 中国で原発事故が起き、廃炉作業に伴い大量の処理水が出て、それをタンクだけでは補い切れなくなり、最終的に海への放水へ踏み切る。 これに対して日本国民は絶対に反対しないと言い切れるのか? 真っ先に反対するのは国内の漁師全般。 国民の中にも嫌な顔をする人は少なくないだろう。 さすがに中国に対していたずら電話などはしないだろうが、徹底的に中国を敵視したり、国内で生活している中国人達にもその目を向けるに違いない。 処理水への様々な先入観を、中国人、更には放水に反対している全ての人から取り除く方法などあるのか?

  • 相手の立場を考える。

    相手の立場にたって考えてしゃべることについて。 会話をしていく上で相手の所作、服装、年齢、顔つき などからこの人はどういうひとかなぁ、どんな話を したら喜ぶかなぁなどと類推、推測して話題や 話を振ります。 ある程度仲良くなって相手のことが分かってきても 相手の立場を推測しながら考えてしゃべります。 何でもその場で思ったことを話してたら 会話は成り立ちません。 バイトや仕事などしていると どんな仕事でもチームプレイ 言われなくても察して動く。気をきかす。 ということをしなければ、相手の立場、状況を読んで 行動しないと仕事になりません。 相手のことを考えずに自分の言いたいことを しゃべってくる人がいます。 自己中心的で相手を考えない人。 無神経で相手の立場、状況を 考えずに頼み事をしてくる人などです。 不快な気分になります。 そういう人間でも人だから それなりに自分としては客観的に 判断しながらなるべく腹が立たないように とりあえず相手の立場、 状況を考えながら話をします。 でもあまりいい気はしません。 精神的に大人になりきれていない人との 会話やつきあいについて どのようにされてますでしょうか。

  • 他人とうまく会話がきできません…

    人とのコミュニケーションが上手くとれません…。 初対面の人と話すとき、必要以上に緊張してしまいます。 こちらの緊張が伝わるのか、相手も私と話していると居心地が悪そうにしている気がします。 そのためか、近くに他の人がいると、他の人と話し出してしまいます。 子供の頃、イジめられていた経験があり、未だにやや人間不信です。 それでもずっと一緒にいてくれる友人もいてくれて、その友人たちには感謝でいっぱいです。 ですが、その友人たちとも上手く会話が続かなく、つまらない思いをさせてしまっているのではないかと感じることが多々あります。 ただ、いい歳して初対面の方とまともに会話ができなくて情けないです。 どうすれば、感じよく初対面の人に対しても楽しく会話ができるのでしょうか。

  • ここ1年程前から症状が出ていましたが、最近特に酷くなって来ましたのでご

    ここ1年程前から症状が出ていましたが、最近特に酷くなって来ましたのでご質問させていただきます。 人と会話すると相手の目をじっと見てしまい、会話している内容が頭に入ってこない症状が出てきています。相手もあまり気持ちよく思っていませんし、相手も自分の目線が気になり、目線をそらすようなになってきていて、仕事の商談でお客様と1対1会話が度々ありますが、会話が長くもちません。(以前はそんなことはなかったです)仕事にも支障が出始めています。特に初対面の方では何を話せば良いのか分からなくなってしまい、会話になりません。 これって【欝】とか【対人恐怖症】でしょうか?この様な症状がある方は是非アドバイスお願いします。

  • 女性に既婚や彼氏がいるかを自然に聞く方法

    女性に既婚や彼氏がいるかを自然に聞く方法 週に3~4日通っているスポーツジムのスタッフ(インストラクターではない)のことが少し気になっています。 入会してすでに半年以上経っていて、挨拶や雑談は普通にしているので初対面のような緊張はありません。 今さらこんなことを聞くのをどうかとも思うのですが、どう聞き出せばいいのか迷っています。 当方30代中盤、相手いわゆるアラサーです。(はっきり年齢は聞いていませんが25は超えていると言っていたのと端々の会話内容から判断して)

  • 会話中の目線、内気な性格

    私は19歳の女ですが、この年齢になって初めて気づいたことがありました。最近始めたバイトで指摘されて気づいたんです。それで深刻に悩んでます。まず、私は話をしてる時に相手とどう目線を合わせたらいいか分かりません。ずーっと相手の目を見てると、見つめてるみたいで変ですよね?どの割合で目を見るとか、目以外を見て話す時はどこを見るとかありますか? そして初対面などの時、私は半端でなく人見知りが激しくて悩んでます。会話の時に色々と話したい、もっと話したい、分かってもらいたい。というような気持ちはあります。でも緊張して話すことができません。いつの間にか相槌だけになってしまいます。それが年上、もしくば立場的に目上の人ならもっと悪いと思います。人に気持ちを伝えられなくて、後悔したことが何度もあるので、真剣に悩んでいるのですが どうやって治せばいいのでしょうか?もちろん何度も話をしようとしてきましたが、喉まで言いたいことができるのにやっぱりやめてしまうのです。