• ベストアンサー

家電の設置

こんにちは。 家の模様替えをしようと思っていますが電化製品同士をあまり近くに置かない方が良いと聞いたことがあります。 これは本当でしょうか? 近くに置くことで、故障の原因となるのでしょうか? 配置的には、テレビ台の中にDVDプレーヤーを置いています。 テレビ台の中は2段になっているので一番上の段にDVDプレーヤーを置いて二段目にオーディオコンポを置こうと思っています。 故障の原因となるようなら配置を考え直すつもりです。 良いアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seal-papa
  • ベストアンサー率54% (96/175)
回答No.2

こんにちは。 私もAVアンプ等使用していますが、余程極端な設置の仕方をしなければ問題無いと思います。 家電製品はなるべく離して使用するのは、故障だけではなく、オーディオならノイズ、テレビなら例えばスピーカーを近づけ過ぎてテレビの画質に影響が出る等があります。 それから故障の原因となるものとしては「熱」や「ほこり」に気をつければ良いのかと思います。 特にアンプの熱に関しては、放熱性を保つため、ラック内に設置した場合は、アンプにもよりますが上や左右を2センチ位ずつは空けて、空気がよくとおるようにしてあげる事が必要になります。 この辺についてはオーディオの説明書等に出ていると思うので、見てみてください。 熱が問題無い場合、あとはスピーカーからの磁気の影響でテレビの画面に乱れが無いか目で確認したり、ノイズを耳等で確認して、問題無ければとりあえず大丈夫だと思いますよ。 それでは!

an_an
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。 これで安心して配置することが出来そうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tom101010
  • ベストアンサー率38% (219/562)
回答No.1

特に問題は無いと思います。がコンポのアンプは熱が出るので、熱がこもらないように。それとオーディオのスピーカーはテレビから離してください。AV対応のスピーカーなら大丈夫ですが。

an_an
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。 これで安心して配置することが出来そうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MDコンポの上にパソコンを置いても大丈夫?

    一人暮らしをしていて家電の配置換えをしたいのですが、もともとテレビのあった場所にパソコンを置いてテレビとしてみようと思っています。 石でできたテレビ台なのですが、下の段にMDコンポ、上の段にパソコンを置くことになります。 昔、何かの家電の説明書でテレビとパソコンだったか、他の家電との間隔を5m以上あけてくださいと書いてあったのですが、コンポとパソコンはすぐ近くに相手も大丈夫でしょうか?

  • FMラジオ

    家にあるコンポでFMラジオを聞こうとしたところ、電波が全く入らなくなっていました。 最近模様替えをして、コンポの位置を今まで置いてあった場所から違う場所に移動したら聞こえなくなってしまいました。 今はコンポの近くにテレビがあります。もしかして、テレビの近くにコンポを置いてしまったのがいけないのでしょうか??

  • オーディオ類やテレビなどの設置場所と直射日光について

    オーディオ、スピーカー、テレビ、DVDプレーヤーなどの機器を直射日光のあたる窓際に置くのは避けたほうが良いでしょうか? 機械に悪影響及ぼしますか? オーディオ台など周りが板で覆われていて、その中に機器を置くならら大丈夫でしょうか?

  • 電波が・・・・・!

    最近ずっと聴いている、大好きなFM局があります。 少し前に、部屋の模様替えをして、MDコンポの配置を換えました。 そしたら、めちゃくちゃ電波が悪くて、かなり聞き苦しくなってしまいました。 前は部屋の北側に、南向きにして置いてました。 模様替え後は、西側に東向きにして置いてます。 アンテナを手で触ってるうちは、すごくきれいに入るんですが、 手を離したり、コンポから離れたりするとすぐ雑音が入ります。 それに、日によっても違うんです。 何が原因なのか、よく分かりません・・・。 知ってる方、ぜひぜひ教えて下さい!!

  • 部屋のレイアウト

    この間取りの部屋に、冷蔵庫、レンジ台、テレビ、机、ベッド、デスクを置くとしたら、どのように配置するのが良いでしょうか? 今の配置がしっくり来なく、模様替えをしたいのですが、どのように配置したらいいか分かりません。 文章で書いて頂いても構いませんし、画像に書いて頂いても構いません。 ご回答宜しくお願い致します。

  • PCとTVって・・・

    近くに置いたらあまり良くない、と聞いたことがあります。 部屋の模様替えをしたいのですが、ふとその事が気になりました。(狭い部屋なので配置に悪戦苦闘しています@@;) テレビの近くにパソコンを置いたらパソコンに何か支障をきたすのでしょうか?教えてください。

  • 家電製品に関連する質問

    暖冬の原因になりやすい家電は、"ビデオデッキ/オーディオコンポ/テレビ/冷暖兼用エアコン/パソコン"ですか?

  • 各電化製品の普及した時期

    今から挙げる電化製品で、普及した年代が分かる方はいらっしゃいますか? できれば徐々に普及し始めた頃とほぼ完全に普及した頃を教えていただけると光栄です。 (1)ラジカセ (2)VHSビデオ (3)カセットウォークマン (4)CDコンポ (5)CDプレーヤー (6)MDコンポ (7)MDプレーヤー (8)DVD (9)デジタルオーディオプレーヤー(iPodやMP3など)

  • テレビとコンポを近くに置く事について

    コンポをテレビの近くに置くことがどうして悪いのでしょうか?近くに置くことでどれほどのひどさの影響がでるのでしょうか?どれほど、どのように離れていれば問題ないのでしょうか? 一人暮らしで置き場もないのでテレビのそばに置いたのですが、コンポの説明書にテレビのそばに置くと故障の原因になるようなことを書かれていて、困ってます。 自分としては高くていいものを買ったのでとても大切にしたいのですが。

  • コンパクトオーディオについて

    オーディオプレーヤーの購入を考えていていろいろサイトを見て調べているところですが そこで教えていただきたいのですが・・・・ BOSE Wave music system パーソナルオーディオシステム http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/personal_audio/wave_systems/wave_music_system/wms.jsp&src=ls_wms こちらも良いかなと思ったのですが予算的に6万以上してしまうのでもう少し リーズナブルな3万台くらいまでで探しています。 テレビの台のDVDプレーヤーなど置くラック台に置けるようなデザインで考えています。 コンポだと結構大きいのでデザインがBOSEのこの形に似たものを探しているのですが なかなか見つけられません・・・・・。 おすすめを是非教えていただけると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • Canon MF244dwでのELECOM製クリーニングシートCK-PR1Wの使用方法について教えてください。
  • CK-PR1WをMF244dwで適切に使用する方法を教えてください。また、印刷されたシートは再利用できますか?
  • 問題点は、MF244dwの紙送りフィーダのメンテナンスモードがないため、CK-PR1Wの使用方法が分からないことです。CK-PR1Wをどのようにセットし、印刷すればよいのでしょうか?そして、印刷されたシートは再利用できるのでしょうか?
回答を見る