• ベストアンサー

各電化製品の普及した時期

今から挙げる電化製品で、普及した年代が分かる方はいらっしゃいますか? できれば徐々に普及し始めた頃とほぼ完全に普及した頃を教えていただけると光栄です。 (1)ラジカセ (2)VHSビデオ (3)カセットウォークマン (4)CDコンポ (5)CDプレーヤー (6)MDコンポ (7)MDプレーヤー (8)DVD (9)デジタルオーディオプレーヤー(iPodやMP3など)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

(1)ラジカセ 1978年当時はまだ高額商品。 1979年カラオケブームが出始めて「お家でカラオケ」が出来る、カラオケが録音できる、借りてきたカラオケテープを複製する。 この事が出来るシャープダブルカセットが89800円にもかかわらず よく売れました。 もちろん「カセットで一発選曲可能」がカラオケに便利で8トラを凌駕した。 子供じゃなくておやじさんがラジカセのシステムを買いに来る(マイク・ラジカセ・カラオケカセット50本セット等)。 1980年以降 子供はサンヨーU4(ユーフォー)が小型でかわいいと爆発的人気。 1ヶ月に300台売った事がある(定価49800円)。 (2)VHS 松下のマックロードがネーミングと価格体系で売れた機種。 伸びてきたのは1981年ごろだったと思う。 ちなみにこの頃VHSテープが1本特価で1000円 10本買うと1万円。 私はこの頃、年末ビデオテープだけを売って1日100万円売り上げた事がある。 一番売れていた時代は1990年 この頃、松下のビデオ生産ラインの制御に一部にかかわりましたが この頃が最高生産量だったはずです。 (1台が10万円以下になり爆発的に普及する) (3)カセットウォークマン http://www.asahi-net.or.jp/~an4t-tkns/taro/walkman/1979.htm 忘れもしない。電気屋でバイトしていた大学2年の時 1979年6月の末にSONYの営業マンが新製品をもってきました、来月の新製品ですと(型番TPS-L2)。 テープレコーダーのTP ステレオのS ヘッドフォン2台でL2 営業マンいわく「これ売れますかねぇ??」と自信無さ気に帰っていきました。 「録音できないの?」「聞くだけ?」「スピーカーもないの?」 客の反応はこのような感じで、 約1ヶ月間泣かず飛ばずまったく売れない日が続いたと思うと7月後半に爆発的に売れ出す。 SONYの生産計画が遅すぎたのと 元々工場が小さい為に1週間に2台程度の入荷状況で 8月にはバックオーダー40台ありました。 予約の客が来ても2ヶ月待ちと言って断っていました。 断っても年末にはバックオーダー100台を超えていた。 以上記憶の範囲。

pikusii
質問者

お礼

ありがとうございます。 昔はビデオテープも1本で1000円もしたんですか? 今は100円ショップに普通に並んでいますし、存在自体も無くなりつつありますね。 考えてみたら、「ウォークマン」もソニーの商品名でしたね(笑)

その他の回答 (2)

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.2

はじめまして ・ご質問が何に利用されるか不明なのですが、下記の「国立科学博物館―産業技術の歴史」で検索してみて下さい。 http://sts.kahaku.go.jp/sts/ 役にたつと思います。 参考までに・・・

参考URL:
http://sts.kahaku.go.jp/sts/
pikusii
質問者

お礼

写真が見れなくなっているんですが・・・。 ビデオは1976年発売ですね。価格は25万円でした。 今では考えられない値段ですね。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

項目多すぎて(^^)全部は経験していない人も多いのでは? 1)ラジカセは(この言葉はビクターの商標ですが)低性能といわれても規格守ったおかげで互換性でまだ存続。サンヨーの横長などが印象に残っています。 2)VHSは映画になったほどですから(^^)有名ですが、普及の原動力がアダルトと販売店への報償だったことは伏せられています。TDKは米国でポルノ業者と組んでテープ売りまくりましたし、松下は優良販売店主を東南アジア接待、残された妻が送り出して「涙が出た」と新聞に投書。 8)DVDは登場しばらくはまったく売れなかった。流出もの収録のムックが出来てPCなら見られると話題に。いまに至る繁栄です。

pikusii
質問者

お礼

ありがとうございます。 ラジカセは商品名なのですか?知りませんでした。 確かに全部を細かく覚えている方は少ないと思いますね。

pikusii
質問者

補足

少し補足いたします。 この項目の全ての普及した時期をお答えしていただかなくても構いません。分かるものだけで結構です。 多分、一般に発売されたのはこの順番だと思うのですが、普及した時期がいまいち漠然としていてよく分からないのです。 ビデオは発売当初はベータもありましたが、ベータはすぐに淘汰されてしまったので、VHSの方だけで結構です。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • オーディオ購入について

    オーディオ購入について 8年程使っていたCD、MDラジカセが壊れてしまい購入を考えています。 最近のオーディオ機器はいろいろあるみたいですが、以下の条件で何かおすすめがあれば教えて頂きたいと思います。 ・CDをMDに録音できる(車でも聴けるように) ・出来ればiPodの購入も考えているのでiPodにも音楽を落とせる(ネットに接続できる環境です) ・音質とかにこだわりはありません。聞ければいいかなーという感じです 以上のような感じで、なるべく安価なラジカセやコンポなどのオーディオ機器にはどのようなものがありますでしょうか。最近の電化製品について疎いので、いろいろ教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • iPodなどのポータブルオーディオから

    iPodやD-snapなどのMDプレーヤーではないオーディオプレーヤーの購入を考えています。 初歩的なことで恥ずかしいのですが、これらのオーディオはCDコンポからダイレクトに録音出来るものはありますか? 私が持っているのはCDコンポでMDはついていません。 PCはあるのですが、情報としてCDコンポから録音できるものを教えて下さい。

  • デジタルオーディオプレイヤーの購入検討中です。

    メモリー タイプと ハードディスク タイプが、あるようですが、何が違うのでしょうか?     それと、デジタルオーディオプレイヤーは、CD/MDラジカセやコンポなどとの接続は可能なのでしょうか?    例えば、デジタルオーディオプレイヤーに録音したものを、コンポから聞くとかできますか?    すみません、検討を始めたばかりで何も判りません。   よろしくお願いします。   

  • 皆さんはどんなオーディオで音楽を聴いていますか?

    【アンケート】 皆さんが主に使っているオーディオ機器についてお聞きします。 1.ミニコンポ、デジタルオーディオプレーヤー、単品コンポ、ラジカセ等、いろいろな演奏機器がありますが、皆さんは主にどのようなオーディオで音楽を聴いていますか? 2.MDやCDなど、いろいろありますが、どれを一番多く使っていますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • iPodかmp3か、どれを買えばいいのでしょうか

    先日、7年前から使っていたMDラジカセが壊れました。 それまで家ではラジカセ、外ではMDプレーヤーを使っていましたが、これを機にiPodに乗り換えようかと考えています。 iPodを買う場合は一緒に自宅用のスピーカーを買うことになると思いますが、MDやラジオも聴けるものはあるでしょうか? 私はレンタル派なのでCDに入っていないMDだけの音源を今までどおり聴けると良いのですが・・・。 あと、Panasonicから出ているd-dockというコンポとd-snapというSDプレーヤーも気になっています。 この二つだとMD音源が外でも聴けるらしいので。 どちらにしろ、iPodもしくは他のmp3プレーヤーなど+自宅でMDとラジオが聴けるもの、 という組み合わせになりそうですが、おすすめの商品はありますか? また、それぞれの長所・短所など教えていただけると嬉しいです。

  • オーディオプレーヤー?MDプレーヤー?ipod?

    学校や通学途中で音楽を聴きたいのですが、何がいいのかわかりません。 ipodは持ってる子も多くてipodいいよ~♪って言っているのですが、私の家にはMDコンポがあります。家でMDがあるのだからMDプレーヤーでよくないか?!って思うのです。 たしかにCDを借りにいかなくてもいいのと、250曲とかたくさん録音できるみたいですが、曲をとるのに結局はお金かかるんですよね??また、1曲いくらかかるのでしょうか? ipodとオーディオプレーヤの違いもわかりません。 誰か教えて下さい!!

  • デジタルオーディオプレーヤーが、普及していますが。

    デジタルオーディオプレーヤーが、普及していますが。 MDを使用している人は、まだ多いですか?

  • MDをiPodなどのデジタルオーディオで聞く方法

    8年ほどMDユーザーで、デジタルオーディオプレーヤーが浸透しきっている今でも、衰退したMDを使っていたものなのですが、MDのポータブルプレーヤーが壊れてしまい悩んでいます。 MDの枚数はゆうに100枚を超え、さらに、スカパーの音楽番組から流れるプロモをチューナーからMDコンポにケーブルでつなぐことで、色々なアーティストの新曲をアナログに録って聞いて、シングルCDを借りるお金を節約している私としては、これからiPodなどを買って、CDを借りはじめるという思考ができません。かといって、いまさら栄えた時代の終わったMDプレーヤーを買うという決断もためらわれます。 過去の質問を調べたのですが、その方のMDコンポにはSDカードが入れられるらしくそれでなんとかなるかもみたいな話だったのですが、私のにはそれがなく、今までたまったMDからパソコンに入れたりして、そこからiPodなどのデジタルオーディオプレーヤーで聞ける状態にしたいのですが、そういったケーブル(USBを通したりして)があるのか、またそれは違法でないのかということもわかりません。 もしどなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただけますか?長々とすいません。よろしくお願いします。

  • ミニディスク(MD)について

    私は「ジョブズの偉大さは認めるけど、彼の産み出した製品は好きになれません」でした。 が、この最近は「好きになれない」から「大嫌い」になりました。 「何故か」と言うと、「とうとうMDコンポの生産が終了したから」です。 確かに「iPod」は「携帯性においては秀逸」ですが、「それはある程度聞いたら飽きて新しい曲(音楽)に変える派には適している」だけの事です。 残念ながら「そちらが大多数派」なのですが・・・。 しかし、「気に入った曲(音楽)を何度も繰り返し聞きたいし残しておきたい派」にとっては「iPod」では適合しないのです。 「音楽用CD-RやCD-RWでは所詮CDそのままの曲(音楽)の構成を複製出来るだけ」なのです。 しかし、「MD」だと「好きな曲のみをダビング(録音)し、録音した後で曲順等を変更も出来る」のです。 それに「iPodやMP3プレイヤー・USBメモリーオーディオなどはパソコンと同じMBやGBというデータ単位」ですが、「MDは秒・分・時間単位なので残りの収録可能な時間が明快」なのです。 「その利点」以上に多くの人が「iPodなどに飛び付いた」ので、「ポータブルMDプレイヤーやレコーダー・MDラジカセ」は2005年か2006年に消えて、「残ったMDコンポ」も遂に今年「ソニー・オンキョー共に撤退つまり生産中止」となったからです。 全ては「ジョブズとiPodの仕業」という訳で、「偉大さは認めても彼の製品は大嫌い」になったのです。 昨年から頻発し、今年に入って2005年頃に買ったMDコンポが「再生不良や録音失敗続き」で、「まだまだダビングしたい音楽がある」のに、はかどらなくて・・・。 最後のMDコンポを買いたいが、金銭的な余裕が無いし。 私と同意見な方の「言い分」を募らせて頂きます。

  • 録音した講座を手軽に持ち歩くには何がいい?

    初歩的な質問で恐縮ですが教えて下さい。 コンポで録音してそれをiPod nano(まだ買ってません)に移して聞きたかったのですが電気店で聞くとそれは出来ないと言われました。 NHKのラジオ講座(AM放送)やCDの音楽等を録音して手軽に持ち歩けて聞きたいのですがどういったオーディオプレーヤー(沢山ありすぎて?)が良いのかさっぱり分かりません。 コンポもこれから購入予定です、MDに録音という形になる様なのですがそれから移して手軽に聞きたいと思っているのです。 ポータブルMDやTalkMasterは考えてません。 コンポとオーディオプレーヤー両方で5万~6万位で考えて居ます。 お勧めがありましたら教えて欲しいのですが宜しくお願いします。