• 締切済み

質量って何?

質量って何ですか? 質量があると時間がゆがむといいますが、 逆に時間がゆがむと質量が生まれるということでしょうか。 まったくわかりません誰か教えてください。

みんなの回答

  • miDumo
  • ベストアンサー率36% (63/171)
回答No.2

質量、重量の説明はzohさんにお任せして、相対性理論の部分について説明します。 空間と時間は切り離せないのでこれを「時空」と呼びます。 相対性理論では実験でも、数学的証明でも「重力が時空を歪める」ことがわかっていますので、「時空が歪むと重力が生じる」と言っても問題は無いと思います。 つまり重力が生じると言うことはそこに質量が存在することになります。 極端な例はブラックホールで、これは、大きさが一円玉大でも質量無限大という凄まじい重さを持っています。よって万有引力によって、光をも吸い込む凄まじい重力が発生します。このブラックホール周辺の空間は歪み、ブラックホール内部では時間は止まっているのです。 相対性理論を詳しくお知りになりたいなら、WEBよりも本でお調べになった方がいいかと思います。 初心者の方には 教育社 Newton別冊 相対性理論 という素晴らしくわかりやすい図説ムックがありますのでご参考ください。

  • zoh
  • ベストアンサー率34% (273/789)
回答No.1

専門ではないので間違っていたらご容赦を… 質量は「重さ」と大体似た意味です。但し「重力に影響されない」と言う意味で「重量」と違います。この違いを簡単に説明すると、地球上で重力が1Gの環境下では体重が60kgの人も、月に行くと重力は1/6Gですので体重は軽くなったように感じます。でも、質量は変わりません。月でばね秤で体重60kgの人をはかったら「10kg」と表示が出ますが、上皿天秤ばかりの片方に乗って、反対側に「10kg」のおもりを乗せてもつり合いません。「60kg」のおもりでつり合います。地球上でもエレベータの中で、下降中に実験すれば、月ほどではないにしろ似たような結果が出ます。 また、ほとんど重力の影響を受けない宇宙空間で浮かんでいる、質量100kgの物を押すときに感じる手応えと、同じく1kgの物を押すときに感じる手応えの違いも、質量の差があるからです。これは1Lの水を入れたビニール袋と100Lの水を入れたビニール袋をプールの中で動かしてみると近いかも知れません。ビニール袋が周りの水から受ける抵抗も大きく違いますが。イメージできますか…? 「時間がゆがむと…」ですが、物体の移動速度が光速に近づくと時間の進みは相対的に遅くなり、質量は増加します。これが有名な「相対性理論」の一部分です。どうしてかって訊かれても上手く説明できませんが…。 あとは専門家の方の詳しい解説に期待しましょう。間違っていたらビシバシ指摘してください。

timetime
質問者

お礼

質量と重さは違う意味だったんですね。 質量と重さの意味の違いが分からなかったんですがこれでスッキリしました。 ご指摘ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エネルギー → 質量

    質量が消滅してエネルギーに変わる現象は、例えば太陽などの恒星で起こっていますが、 その逆の現象 つまりはエネルギーから質量が生み出される現象は、”今現在”宇宙のどこかで起こっていたりするのでしょうか? また、人工的にこのような現象を起こすことはできるのでしょうか?

  • 有効質量とバンド質量

    はずかしながら、先日まで”有効質量”と”バンド質量”を同じものと 思っておりました。ある文献で、「有効質量とバンド質量の比」という 言葉に出会い、両者は異なるものであると分かりました。 有効質量が質量テンソルで表されることは知っております。 バンド質量はどのように定義されるのでしょうか。

  • 質量パーセント

    初心者ですみません。 質量パーセントについてです。 1.質量パーセントは、質量パーセント比と同じいみでしょうか。 2.質量パーセントは、例えば アルミニウムに、マグネシウムが2パーセント溶けていると、 質量パーセントが2になるのでしょうか。 3.質量パーセントの基本的な意味がよくわかりません。 大まかな質問ですが、本などで調べてみたのですが、基本的なことがよくわかりません。 お願いします。

  • 質量

    HClのモル質量36.5g/molより、物質量が0.2molであり、これらが20%のときの塩酸の質量は? まず、モル質量×物質量で塩酸の質量が7.3gになり、この質量の20%が…って考えると、答えの36.5gに合いません 解説では、 36.5×0.2×100/20の式です。なんで、20%の逆数が出てくるんですか? もしかして、質量の20%じゃなくて、7.3gの質量を20%にするだけの溶液の質量を求めるのでしょうか?そうすれば、何となくわかります。 かなり理解力がなくてすいません。 解説していただけたらありがたいです。よろしくお願いします

  • 質量?

    質量とは何ですか? 質量が0のものはありますか? 質量が0で重力に作用するものはありますか? 暇なときに回答ください。

  • バンド帯、有効質量

    負の有効質量 有効質量について勉強していて 根本的に分かってない部分も多いのですが、半導体の価電子帯を勉強してました。 そこでE-k曲線が上に凸をむくので頂点付近は有効質量は負になる、そこは納得しました。 -x方向に電界Eをかけた場合電子が+x方向に動く。しかし有効質量が負なので電界と電子の動く向きが同じ、 つまりは正の有効質量と正の電荷である正孔が動いていると見える(省略あり)。とのことですが ここでよくわからない点があります。 教科書等の説明で-k方向に電界Eかけたらなぜ電子は+kに動くのですか?電子の有効質量が負というなら電子自体が実際とは逆に動くように思うのですが。もしくは有効質量が負というのは熱励起してホールとなった部分だけなんでしょうか? 電界を-k方向にかけて逆に電子(マイナス)が+kに動くので抜け穴(正孔)が反対に動く。でもそれだと’電子’は負の有効質量ではないということになるんですが。 それとk空間で-kに電界かけてもxyzだとどうなるのかがk空間の勉強不足なのでわかりません。 教科書や www.ocw.titech.ac.jp/index.php?module=General&action=DownLoad&file=200927128-28-0-49.pdf&type=cal&JWC=200927128 を参考にしました。

  • 「質量」と「重さ」

    よろしくお願いします。 私は昔、大学部の理系学部を出たものですが、以前から疑問に思っています。 なぜ「質量」のことを「重さ」と言ってはいけないのでしょうか。 なぜ、わざわざ「質量」という用語を作る必要があったのでしょうか。 なお、以下のことについては、ご回答では引き合いに出さないことをお願いします。 ・「重さ」は「力」だ ・キログラム重(kgw、kgf)は質量ではなく重さだ、力だ。 ・慣性質量と重力質量

  • 有効質量について教えてください。

    「有効質量」は「質量」とどう違うのでしょうか? また、「有効」の意味は何なのでしょうか?

  • 有効質量

    有効質量はわかるのですが、負の有効質量とは何を意味するのでしょうか?

  • 質量崩壊の逆は?

    最近ふと思ったのですが、質量が崩壊すると崩壊した質量×光速の二乗のエネルギーが発生するらしいですが。原発はこの原理?定理?で熱を発生させているわけですけど、逆はできないのですか? エネルギーがあるとしてそのエネルギーを光速の二乗でわったら質量になる訳ですよね? エネルギーを質量に変換する研究とかはおこなわれてないのでしょうか? ちなみに量子学とかはまったくの素人です。 よろしくお願いします。