• 締切済み

妻に側弯症の手術を受けてほしい

私の妻(33歳)は小学4年生の頃から側弯症とのことで、現在に至るまで体操やぶら下がりなどいろいろしていたみたいです。 一昨年レントゲン写真を見せてもらいましたが、胸の辺りが右側に側弯して心臓を圧迫しているんじゃないかと思えるくらいでした。 血圧が異常に低いのはそれも関係しているのでしょうか。 私としては、これから先のことを考えても手術をうけてほしいのですが、手術に対して本人は非常に消極的です(背骨を削るというのは誰だって怖いです)。 成人の方で、側弯症の手術を受けられた方がいらっしゃれば、手術を受けられての感想やアドバイスなどを教えて頂きたいのですが、お願い致します。

  • ossie
  • お礼率57% (4/7)
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.3

私もそくわんしょうです。 私の場合は側弯症がひどくなって中学1年生の時に手術しました。 手術と聞くとやっぱり怖いですよね。私も手術と聞いたときはとてもショックでした。 でも、手術したお陰で私は今健康にしていて、結婚し、元気に働いているんですよ。 手術をして私の人生は180度いい方向に変わりました! それまで自分の夢は平凡な主婦になることでしたが、手術してから色んな夢を持てるようになりました。 今は側弯症の手術の技術が発達し、手術の場合は一生のうち一度だけで済むようです。 私が昔千葉大学附属病院で手術したことは、材料がステンレスだったため、背中のあたりのMRIを撮ると周りが白く反射?してMRI写真を撮ることが不可能なため、大人になってからそのステンレスを取る手術をしなければならなかったのです・・・ 今はチタンで、MRI写真もばっちり撮れる素材なので、もう一度手術をする必要がありません。 私のおすすめの病院は千葉県の聖隷佐倉(せいれいさくら)市民病院です。 院長先生が側湾症の専門で、側湾症の治療においてとても信頼ができます。 数年前私はその病院の院長先生(南 昌平先生)に金属を取るほうの手術をしていただきました。 この南先生に千葉大学附属病院で昔、金属を入れる方の手術もしてもらったのです。 そこの整形外科は中学生の側弯症患者さんが沢山入院していました。 25歳で手術を受けに来た患者さんもいました。 手術は骨を削るのではありません。 背骨の近くに金属の棒をおき、背骨をある程度まっすぐにして固定するのです。 やがて金属は背骨の一部のようになります。 手術の翌々日からもう歩けるようになります。 それから、聖隷佐倉市民病院で手術を受けると、背骨3本いちばんでてるところも少し平らにしてもらえますよ。 今まで側弯症だから胸囲がきつくて着れなかった服が着られるようになりますよ。 おしゃれもできるようになってきっと毎日が楽しくなりますよ。 相談だけでも一度外来で訪れてみてください。手術のことも側弯症のこともわかりやすく説明をしてくれますよ。 よくわかればあまり手術が怖くなくなると思います。 側湾症患者は世界に沢山います。一人だけで悩むことはありませんよ。

  • Mut3
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.2

まず、あなたは偉いです。 優しいですし奥さんのことを心から愛していらっしゃるのですね。 さて、問題は何でしょうか。 わたしには、もう少しのあなたの愛の力があれば奥さんを説得できるような気がします。 お二人でよく将来のことを話し合ってみてください。 奥さんの手術へ向かう勇気は、あなたの愛の力でしか生まれません。 この件に関して、全ての責任は夫であるあなたにあると思えます。 ご夫婦のコミュニケーションの量を増やして、乗り切ってくださいね。 ちなみに「あやめの会」のHPに成人の方の感想もあったと思います。

  • zoorashia
  • ベストアンサー率33% (43/129)
回答No.1

成人で側弯症の外科的治療を行うかどうか私は寡聞にして存じません。すでに「要手術」と宣言されているのでしょうか。 順天堂医院には側弯症外来なる専門外来があるようですが、ご相談なされてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 脊柱側湾症の手術後の状態について

    私は脊柱側湾症を患っています。今、50代後半ですが、数年前までは側湾であっても痛みもなにもなく、元気に暮らしていました。でも、少しずつ兆候が出始め、悪化して、1年前からひどい腰痛と背痛に襲われています。レントゲンを見ると、背中の真ん中あたりで、背骨が大きく湾曲していました。手術をすすめられました。このままではさらに悪化するとのことで、手術を受けるつもりです。そこで、大人になってから手術を受けた方に是非教えていただきたく質問させていただきました。手術後、どのような状態になるか、ということです。腰痛や背痛はなくなるのでしょうか。どのくらいの入院とリハビリが必要でしょうか。体の動きは手術前と同じようにスムーズにいくのでしょうか、元気に歩いたり走ったり、階段を昇り降りできるでしょうか、などなど。手術後1,2年は痛い、辛いと聞きますが、それがどういうことか、また、それを過ぎると楽になるのかなど、ご体験のある方、どうか教えてください。お願いします。

  • 側弯症で

    たとえば背中側から見て胸椎の背骨が左凸に歪んでた場合は逆のお腹側の正面から見たときは胸骨が右側に(心臓側に)凸して歪むというのが基本的な側弯の形で合っていますでしょうか?詳しい人教えてください

  • 側湾症について

    こんにちは いきなりですが約6年前のある時、母親に首の曲がりを指摘され、病院に行ってレントゲンを撮ったところ側湾症と診断されました(当時確か中学一かニ年生です) その当時はコルセットを着用する程の曲がりでは無かった為、今現在まで何もしていません(レントゲンも撮っていない) それと側湾症と関係しているのかは分かりませんが今年から2ヶ月に1回くらい、または月1くらいのペースで左胸の肺か心臓付近に鋭い痛みを感じる事があります(突然に)痛みはだいたい5分くらいで治まるのですが呼吸が出来ない程激しい痛みです。例えるなら肋骨が肺に刺さったんじゃないかと思うくらいの激痛です。 それが7月の後半と8月の頭と近い間にまたなり、その8月の頭に起きた痛みから現在までずっと息苦しい感じがします、痛みもありますが鋭い痛みではありません。 右胸も少し痛い感じがするのですが胸を触ってみてもピンポイントでココが痛い!っていうのは分かりません、ただ左側の肋骨全体が右側よりも明らかに出っ張っている事に気付きました。背中、肩甲骨も左側の方が出っ張っています。 コレは側湾症が原因で内臓が圧迫されているのでしょうか?外見上は多少くびれの位置が違うくらいで大きく歪んでいる訳ではありません。 それとも肺や心臓付近が炎症を起こし、腫れて骨が出っ張っているのでしょうか?また、そういう事は有り得ますでしょうか?どなたか宜しくお願いします

  • 側湾症のため手術をしました。鉄棒はできますか。

    側湾症のため背骨が72度まで曲がってしまったため、4年前に手術をしました。 現在は背中に40センチのチタンの棒が2本、ボルトが16個入っています。 背中につっかえ棒が入っている感じで、背中を丸めることができません。 そこで質問です。 8月に小学校の教員採用試験を受けます。 体育実技の試験項目に鉄棒(逆上がり、前方支持回転、後方支持回転など)があります。 担当医には手術後の運動制限はないと言われましたが、何度練習してもできるようになりません。 後方支持回転に至っては、鉄棒から後ろへ下がる時に背中に力が入らないため、首の骨だけで頭を支えることになり、首の骨がガクガク鳴って痛みを伴ってしまうので、怖くてあまり練習ができません。 鉄棒ができないことや、痛みを伴うのは手術によるものなのでしょうか。 それとも単なる運動不足によるものなのでしょうか。 そもそも、鉄棒をやってもよいのかよくわかりません。(医師により意見が違うので) ボルトなどがずれてしまうのも怖いです。 診断書を書いて頂こうとも思いましたが、どうしても合格したいのでなるべく練習して試験に参加したいです。 どなたか側湾症の手術をした方でご存知の方がいらっしゃいましたら解答を宜しくお願いします。

  • 側わん症について

    中学生の時に背骨が曲がる病気「側わん症」と診断されましたが、高校生の時には もう治らないと医者に言われました。 それから十数年、何事もなく暮らしてきました。 しかし最近、突然左側の腰がズキっと痛くなり、動けなくなる時があります。 たまたまマッサージをしてもらったら、左右の筋肉のバランスが悪く、 体の左側が右側の筋肉にひっぱられ、常に張っている状態にあると言われました。 今後もっと悪くなっていくのではないかと心配です。 左側に筋肉を付ければ良くなるものなのでしょうか? 良い対策があったら教えて下さい。

  • 脊椎側湾症は治すべきか?(成人、軽い痛み以外なし)

    こんばんは。 肩甲骨と肩甲骨の間あたりの背骨が痛く、通院していたこと があります。その医院でレントゲンをとったところ、そこの 痛い部分から頭がい骨の付け根部分までの背骨がS字に湾曲 していることがわかりました。 しかし、医師からは「(ちょっと)曲がってるね」と言われた だけで、それ以上のことは言われず、処置もありませんでした。 現在30代前半、男。通院時は20代後半。6~7年前に 重量物30~40Kgを担ぐ仕事を毎日していた。 子供のころに側湾症と診断されたことはなし。 S字の曲がりと痛みはその仕事が原因と思い通院し始めた。 重たいものを持つ作業を長時間やると痛くなるので。 痛みの処置としては、ブロック注射(効き目なし。かえって 痛みを尖鋭化させてしまった感じ。)と電気の通電(効き目なし) でした。注射は2回、通電は1ケ月ぐらいかよったでしょうか。 痛みは常時ではなく、何か重たいものを持ち上げた時などの 作業をやったときや、長く床に臥していたりするときで、 弱い鈍痛という感じです。現在もあります。 腰痛のように、状況によって弱い痛みが来る感じです。 レントゲンを2人の医師に診てもらいましたが、「これは 背骨でなくて、ズジの痛み」と言われましたが・・・ そのS字の曲がりが何度とかいうのはわかりませんが、素人の 自分がレントゲンで見ても曲がりはわかるぐらいですが、 ネットで調べてみた限り、正常に立っている場合はそんなに 側湾ということにはとても見えません。 ネット上でみる側湾の例は自分のように 一部分から上が曲がっているとかいうのではなく、全体が 曲がっている例ばかりで、外からみて明らかに曲がっているのが わかるものばかりでした。 このような私の場合、側湾を何かしら直した方がよいのでしょうか? 西洋医学で側湾を手術ではなく、直す方法はないのでしょうか? 医師の背骨そのものが原因でなく、スジが原因であるということばは 信じてよいのでしょうか。痛みがこんなに何年も続いているのも 気になっております。 牽引というのは効果があるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 側湾症で最近背骨が痛いです。動悸もl・・・

    現在29歳女性です。 小学生の頃に学校の検診で「側湾症」といわれました。 重度ではなかったのか経過をみようとなり、器具も装着しませんでした。 ですか最近背骨が痛み、半年程前から胸がドキドキします。数年前から喘息もでます。 昨日、心配で健康診断を受けましたが特に問題なく、胸部レントゲンでも側湾以外異常は認められませんでした。 背骨の痛みは3週間くらい続いています。特に側湾で曲がっている部分が一番痛みます。動悸は夜布団に入った時やソファーで横になってくつろいでいる時に起こりやすいです。 自分では側湾が原因じゃないかと思うのですが・・・。 同じく側湾症でお悩みの方や良い整体医院などご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて欲しいです。 東京都内に住んでいます。

  • 40代以降の脊柱側わん?

    昨年に続き、今年も健康診断で「脊柱側湾」と言われました。44歳です。脊柱側湾と言われたのは、去年が生まれて初めてです。背骨が常時痛むとか、常時腰が痛いとかはありません。ただ、3年程前から、1年に一回、急激な運動をすると、足が軽い肉離れを起こしたり、就寝中(特に明け方)足の伸びをするような姿勢を寝たまますると、足がつったりしています。特に、ここ2ヶ月は、足がつる怖さで熟睡できません。ストレッチなどをしていますので、少し良くなった気がしますが、関係あるのかな? 脊柱側湾関連の検索をすると、手術など恐ろしい話も出ています。どうしたら、良いのでしょう? 病院では、特にそのことで治療は勧められていませんが。

  • 側弯症と安全な自転車の形式

     お世話になっております。 8年位前にもひざ痛でご相談させて頂き良き アドバイス頂きとても助かりました。  その後脊柱管狭窄症も患い、お陰で現在は何方も痛みは出て無いです。 年齢は81歳になりますがダンス、コーラス、ヨガと活動してますが、最近 側弯症になり背骨が骨盤に向けて左にカーブしており体幹が 安定しない為か歩行が不自然に、日常生活は可能ですが 体が右に傾いてしまい気を付けて治すようにしてます。  整形外科でリハビリも始め手術しますかと言われたが痛みも無いので 自分でもストレッチして治したいと答えました。   ジムでも骨盤体操、ヨガ等インストラクターと数十人でしてます。    自転車は現在26インチですが不安定感で乗りにくくなりましたので  小型で両足の着くタイヤの太いのか、最終手段としてシニア用の3輪車か 考えていますが3輪車は段差、カーブなど危険 押して歩くのは重い(足腰の為よく押しながら歩くので)等 余り評判がよくないのでどうしたものかと思案しております。  1,側弯症は自分でストレッチで治すか痛みが無くても手術するのか  2,自転車は両足の着く小型か3輪車が良いか2点に付き ご存じの方アドバイス頂けましたら有難いです。    宜しくお願い致します。

  • 椎間板ヘルニアの手術を受けました。

    11月26日に主人が椎間板ヘルニアの手術を受けました。3年ほど前から左腰の痛みと左足の痺れを訴えていました。飛び出した椎間板を摘出し,骨盤を切り取って背骨の両側に移植し金具で固定するといった手術でしたが,主人は術後右腰の強烈な痛み(術前の左側の痛みとは比にならない)で2週間経っても座ることも出来ずにいました。CTとMRIの結果,「主人の右側の背骨が一般的なものより小さくて,金具を入れた骨が膨張し神経を圧迫している」と説明され,12月15日に再手術となりました。1年後に除去する予定だった金具の内,右側だけを取り外してもらうことで現在は痛みもとれ同じ病院で療養中です。2回目の手術費用についてや入院期間が当初の予定より長くなったことについて納得のいく説明がありません。執刀医の先生も「あまり例にない」とおっしゃっていました。医療ミスの可能性はないのでしょうか。病院側に責任があるとすればどのように対処すればよいでしょうか。

専門家に質問してみよう