• ベストアンサー

別のお店で現像した時の色の違い。

写真初心者です。 写真屋さんでフィルムを現像してもらう時、同じネガからプリントしてもらった写真でも各お店によって色が違いました。 それはネガからプリントする時の微妙な調整によって変わってきているのだと思うのですが、ネガのみを現像してもらう場合でも各お店によってネガの質が変わってしまうのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13927
noname#13927
回答No.7

はじめまして、kuribou2002さま。 私は写真屋を経営してます。まず、同じネガからプリントをしてお店によって色が違うということですが、同じお店にお出しになられても同時プリントと焼き増しと色、濃度が違うことがあります。これはまずプリントされるオペレーターの方によって変わります。一般の方は多分、ミニラボという店頭の機械で焼いているのでコピーと同じ誰が焼いても同じ仕上がりになるとお思いになられてる方がほとんどと思います。が、実は味覚と同じで甘いのが好きな人も いれば辛いのが好きな人もいますよね。これと同じく、 写真の色合いも十人十色なんです。もちろんkuribou2002さんのお好みの色合いもあると思います。あと機械のコンディションによっても変わります。写真をパッとみて同じ色に上がってても裏のデーターは違う場合があります。 もし同時プリントの色がきれいで同じ色合いで仕上げてほしい場合は必ずそのお写真を色見本として一緒にお出し下さい。それからよくある¥0プリント等極端に安いお店は 調整なしでプリントする場合があり調整する場合別途料金 がかかるお店もあります。お気に召すまで遠慮せず再プリントを依頼されていいですよ。いいお店を見つけたらしばらくその同じお店に出しお店の方とお馴染みになって下さいある程度行くとこちらの色の好みを覚えてくれて黙って出しても好みの色合いで仕上げてくれます。それから再プリントを依頼される場合は必ず先ほどお話しました色見本と色が悪かった写真を忘れずお持ち下さい。無料で再プリントしてくれるはずです。色が悪かった写真はロスになるので基本的にお返しできませんがお店によってはとくにお馴染みさんの場合返してくれる場合もあります。 最後にネガの現像自体の質ですが、どこへ出しても同じですが先ほど申しました極端に安いお店は輸入物の安い薬品を使ってたりするので質が落ちる場合もあります。

その他の回答 (6)

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.6

ネガからプリントするとき、色や明るさの補正を行います。この、補正の量によって色が異なることがあります。 最近は、色の補正の情報がプリントの裏に載っていたりします。ですから、良いと思う写真があれば、それを色見本として付けてプリントしてもらうと希望する仕上がりになります。ただ・・・私が現像/プリントしてもらう店ではこの補正情報が入っていますが、格安のプリントでも入っているかどうかまではわかりません。 また、手作業で補正して行うプリントもあります。これは細かなところまで指定できますが、高価です。 あと、フイルムメーカと違うところで現像すると、発色がよくないことがあります。現像は互換性があることになっているのですが、やはり同じメーカの現像所に依頼するほうがよりよいようですね。

kuribou2002
質問者

お礼

色の情報が乗っているとは気がつきませんでした。フィルムとラボのメーカーも注意した方が良いのですね。 ありがとうございました。

  • man-mosu
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.5

ネガの質は変化します。 現像時に使用する薬品のメーカーや疲弊度によって、出来上がるネガは変わってきます。フジならフジのラボで現像するのが相性がいいとされたりするのはこの為です。 薬品の温度に関してはほとんど機械管理ですが、温度でもネガの仕上がりは変化します。 こういった世界は基本的に安かろう悪かろうですので、相応の値段の店で現像することが良いかと思います。 以前私がアルバイトしていたDPEチェーンは、スタッフが素手でネガを触ったりしていました。素手でネガ面を触ったりすると皮脂が付き、良質なプリントが得られなくなりますので、怪しそうなお店は避けるのがベターでしょう。

kuribou2002
質問者

お礼

フィルムとラボのメーカーを気にしてなかったので、今後気をつけます。極端に安いお店はやはり要注意なのですね。 アドバイスありがとうございました。

  • omt130
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.4

昔、写真屋に勤めていた頃の話ですけど、フィルムや印画紙の現像液などの薬品を作るときに水の質や温度をかなり厳しくチェックしてましたね。 また現像機自体の温度管理などもかなり厳しかったです。 一番、仕上がりに影響するところですから。 最近のQSSシステムは水を使わないようにしたり、薬品管理もかなり簡素化されていますから お店自体がどれだけ DPEに気を使っているのかが問われますね。 また、写真の色合いとかは、定期的にメーカーから送られてくるフィルムやネガを処理して送るのですが その時だけ調整をする。というお店も結構あります。  余談ですが、フジはやや赤みのある色、コダックはやや黄み色。というようなプリントのこだわりがあります。 

kuribou2002
質問者

お礼

お店によって紙や液、気の使い方が違ってくるのですね。 信頼できるお店探しをしたいです。 写真をチェックしてみたところ、フジとコダックでは確かにそれぞれ色合いに特徴がありました。気づきませんでした。 勉強になります。 ありがとうございました。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.3

ネガ自体は変わらないと思っていたのですが、 こういうことがありました。 いつも同じミニラボに出していたのですが、 たまには違う店に出してみようと思って、出してみたところ、 ものすごく色が悪かった(肌の色がどす黒かった)ので、 ネガをいつもの店にもって行き、焼きなおしてもらいました。(もったいないことです) すると、かなり自然な色合いにしてくれていましたが、 いつもの色とは明らかに違っていました。(泣) フィルムは同じものを使っているので、 そこの店の現像が悪かったとしか思えないのです。 No.1さんのおっしゃるようにネガにすりキズを付ける店があります。 要注意です。

kuribou2002
質問者

お礼

やはりそういう事があるんですね。勉強になりました。 さっそくネガのキズ等チェックしてみます。 ありがとうございました。

  • TB2
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.2

大昔に写真部に所属していた経験からしますと、変わると思います。銀塩写真は化学変化ですから、薬品の質や温度で変わります。当然、お店でも管理しておりますが、印画紙、現像液のメーカーが異なるだけで色も違います。ですから、フイルムに種類がある訳です(感度以外にも)。信頼出来るお店を選びましょう。こだわるなら。私は大したこだわりはありませんが、フジカラー純正仕上げのお店で現像する様にしております。色もメーカーで違いますので。

kuribou2002
質問者

お礼

やはり薬品の違いでネガの質もかわってしまうんですね。信頼お店選びをしていきたいです。 ありがとうございました。

  • mover
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.1

ネガの質自体には問題ありませんよ。ただお店の失敗(傷をつけた、汚したなど・・・)は、シンナーを塗ってごまかす事が出来るのでネガの確認などはした方がよろしいかと思います。それで心霊写真の様にモヤがかかったり、変な光が入ったみたいになったりするので・・・ 色の方は確かに店によってちがうんで、見本として自分がいい色だと思う写真を渡して置くのも1つの方法だと思います。後、現像は昔からある様なお店の方が丁寧な仕事をしてくれる様な気がします。最近は早いが売りのお店が多いんで・・・

kuribou2002
質問者

お礼

お店のネガの取り扱い方も注意したほうがいいのですね。確かに30分プリントのお店で現像した時に、家庭用プリンターのような仕上がりになっていた事がありました。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • フィルム現像が安いオススメの店を教えて下さい。

    写真現像について教えて下さい。 フィルム写真を撮っているのですが、学生であまりお金を持っていないので フィルム現像が安いお店を探しています。(フィルムスキャナを持っているので、フィルム現像のみで良いです。) 今はヨドバシを使っていますが、もっと安くて便利なところがあれば ぜひ利用してみたいと思っています。 僕はいつも現像のみで頼んでいますが、同時プリント0円のお店もありますよね。 ああいった類のお店から上がってくるプリントの質が低いことはさすがに理解出来ますが、フィルム現像もやはりかなり質が低いのでしょうか? ネガ自体の質がかなり劣ってしまうのは嫌なのですが、実際そこまで変わらない、プリントをしっかりとしたラボに頼めば補正は可能、というレベルであればそこで現像+同時プリントで使ってみたいと思っているので、そのあたりの程度を(もしオススメの店などあれば併せて)教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 現像に失敗されました

    新婚旅行で一眼レフを使用して写真を新品のフィルム6本撮影し、何も考えずに近所の写真店に現像に出しました(前払い制でした)。プリント後、帰宅して見てみて仰天しました。30年前の写真か?と思うような色あせ、全体に異常に青みがかっている、嵐前の曇天のような空の色(同じ場面をデジカメで撮影したものは真っ青な晴天)、ネガに汚れが付着しておりそのまま汚れもプリントされている等々…開いた口が塞がらないような出来栄えでした。 あまりにもひどいので、他の方の意見も聞いてみたくて結婚前によく使っていた別の写真店に持ち込み、何も伝えずに数枚を焼き増しに出し、出来上がりを受け取りに行きました。お店の方には開口一番、このネガはいつのものか・どこで現像に出したのか聞かれ、現像の出来がひどい(失敗している)ので、残念だが色補正をしても限度があると言われました。ここまでひどい現像はあまり見たことがないとまで言われてしまいました。 何も考えずに大切なネガをそのような店に任せてしまったことを深く後悔しています。客に渡す前に写真の出来を確認すらしていないのでしょう。そんな店であることは一見で写真の素人である自分には見抜けませんでしたが、お金を払っている以上最低限の仕上がりを求めるのは普通だと思います。 ダメにされたネガは元には戻りませんし諦めるしかないのですが、せめて払ったお金だけでも返してもらいたいと思います。 そこで質問なんですが、一般的な写真店でこのようなクレームをつけた場合、お金は返してもらえるのでしょうか?フィルムの弁償とかでごまかされてしまうのでしょうか?写真店にお勤めの方などいらっしゃれば教えていただけると幸いです。

  • 写真の現像と店の技術!

     フィルムを現像するときに、ネガから写真にする場合は店の技術によって出来が違うと思いますが、ネガ自体の処理に差はあるのでしょうか?  あと、写真の焼き増しを依頼するときに、出来たものが気に入らない(イメージと違う)ときって、再度焼いてくれるものですか?

  • 京セラ サムライで撮影した写真の現像

    京セラ サムライで撮影した写真の現像 結婚式の写真を京セラのサムライというカメラで撮影しました。 ショップ55に現像に出しましたが、アナログ写真とは思えないひどい画質でした。 (ドットが荒いかんじ) おそらくデジタルに直して焼付けているのだと思います。 昔は町の写真屋さんで現像して、とてもきれいにプリントしてくれました。 今は、アナログのネガをプリントするお店はないのですか? 昔は「フィルムの鮮度がよくなかったけど、なんとかここまできれいに焼いたよ。フィルムは冷蔵庫にいれたほうがいいよ」などとアドバイスをしてくれたりしました。 今は、ネガをきれいにプリントする技術者も少ないのですか? 最近とった写真をきれいにプリントしてくれるところをさがしています。 もう、アナログ写真をプリントする機械をおいているところが少ないのでしょうか?

  • 現像はどこでしても同じ仕上がりですか?

    フィルムカメラをはじめて間もないのですが、現像について質問です。 いい雰囲気で写真を焼いてくれるお店がありますが、それは、現像の段階で色が決まるのですか? それとも焼き付けの時ですか? 違うお店で現像済みのネガを、焼き増しで注文する際に雰囲気を変えられるのか気になります。 なんでも、その気になっているラボが、最近のデジタル機械ではなく、アナログ露光だそうで、、 アナログ露光の意味もあまりわかっていないのですが、そこの現像代より、近所のカメラ屋の方が現像代が安かったので、(ただ仕上がりはアナログ露光のお店の方が断然にいいのですが)近所のお店で現像したものを、アナログ露光のお店でプリントして貰ったら、その仕上がりはどうなるのかなと思って質問しました。 現像の段階でもある程度店によって色が変わるなら、多少高くても同時プリントでお願いしようと考えているのですが、、 現像自体はどこのラボも同じ仕上がりなら、現像は安い所でして、プリントだけいい店でしたいと考えています。 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • ネガの現像について

    ネガの現像について こんにちは。 最近 トイフィルムカメラ というものを買って、フィルムを楽しんでおります。 しかし、私は初心者で、このようにしようと思っていました。 撮り終わったフィルムを自分で購入したネガスキャナーでパソコンに取り込んでネットで公開する。 しかし、フィルムの中のネガをこじ開けて見てみましたが、何も写っていませんでした。 なにか間違えたのでしょうか? あと、やはり写真屋さんに持っていかないと、あのネガみたいにならないのでしょうか? どうすればネガがスキャン可能なあの写ったネガになるのでしょうか? ご返答お願いします。

  • ネガフィルムと現像が安いお店

    こんにちは。フィルム写真勉強中です。 写真のデジタル化に伴い写真現像代、フィルム代がどんどん値上がりしていていますね。 5年前まではダブルプリント600円くらいでできたのに。。。 都内でフィルムが安く買えるお店(フジカラーpro400あたり) 都内でフィルムの現像(同時プリント)が安いお店。 おすすめありますでしょうか? 近所にある55ステーションを利用していますが、24枚撮りでL判同時プリントが1600円くらいするので、金欠で困っています。 キタムラもHPをみたら同じくらいしました。 ちなみに、ヨドバシは同時プリントいくらくらいでしょうか? ネットだと安い所があるようですが、フィルムだと送ったりなんだりが面倒で一歩踏み出せません。 よろしくお願いします!

  • 粗悪な現像液で現像されたら・・・

    撮影済みのネガフィルムを、いつも出すDPE店とは別の店に出してみたところ、誰が見ても色が悪いと感じるくらい濁った色で仕上がってきました。 泣く泣くいつもの店でもう一度プリントしてもらったところ、少しはマシになっていましたが、いつもお目にかかるクリアな色ではありませんでした。 最初に出した店の現像液が悪かったのでしょうか? 現像液が悪いとネガはどうなってしまうのでしょうか?

  • フィルムの現像

    オーディション用に撮影した写真をお店で現像してもらいたいと思って、写真屋さんを探しています。 実は普段あまりカメラや写真には縁がないので詳しくありません。 こちらでも少し拝見してみたところ、ドラッグストアなどでも現像ってしてもらえるのを始めて知りました(笑 近くに55ショップ(55分で現像?)というお店があるのでそちらに頼もうかと思うのですが、現像代はドラッグストアや街の写真屋さんなどと比べてもさほど違いはないのでしょうか?(36枚撮りのフィルムなんですが、相場的にはどこでもだいたい2000円ぐらい?) また、フィルム(ネガ?)は一緒に返してもらえるんでしょうか?

  • フィルムを現像する

    いつもお世話になっております。 「フィルムを現像する」の意味を表したい時に、一般的な言い方を勉強したいと思います。 「フィルム」のところに、「ネガ」と変えても大丈夫なのでしょうか。日常生活の中、「フィルム」と「ネガ」はでどちらが多用するのでしょうか。「現像する」のところに、「焼く」、「焼き付ける」とも使いたいですが。日常生活の中、「焼く」、「焼き付ける」、「現像」はどちらが多用するのでしょうか。 また、36枚のフィルムの中で、三番目のフィルムを大きなサイズの写真に現像してほしい場合はどのように言うのでしょうか。 日本語を勉強しているので、質問文の中で、不自然な日本語の表現がありましたら、それも併せて添削していただければとても嬉しいです。 宜しくお願い致します。