• ベストアンサー

USB1.1のPCから2.0のPCに買い替える時

2001年に買ったNECのPCです。(XP) USB1.1で、当時のUSBハブ及び周辺機器も 全て1.1仕様だと思います。PC買い替えを予定してるのですが、勿論現在は2.0ですが、当時のUSBハブも2.0用に変えなくては駄目ですか? USBケーブルも2.0用というのは有るのですか? プリンターも2001年製ですが新しいPCにインストールする時ドライバーも再度必要ですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「USBをかまさない」というのがどういう事か良く分かりません。 外付けのストレージ(DVD-R、HDD等)から本体(中身)を取り出してIDEポートに接続するという事でしょうか? もし、そうでしたら、 USB2.0の転送速度は 480Mbps(1秒あたり480メガビット) ですので、バイト(1バイト = 8ビット)に直すと 60MB/s(1秒あたり60メガバイト) になります。 従って、本体(中身)自身とパソコン側のIDEポートが Ultra ATA/66(UATA/66, ATA-66, UDMA/66, DMA-66) 以上に対応していれば、USB2.0で接続するよりも高速にデータを転送できるかも知れません。(中身の機種によります。) それと、2001年頃のPCをお使いとの事ですが、 2001年というとPentium4向けのi845チップセットが登場し始めた頃ですね。その頃と比べるとi875/865チップセットからSerial ATA(IDEの後継)に対応したり、i925/915から グラフィックス用の拡張スロットがPCI Express(これまではAGP)になったり、CPUのソケットの形状が変わったり、 随分と様変わりしています。現在のインテル系の最新はi955チップセットです。 http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/linecard.htm ↓の「IDEの転送モード一覧(現在使用されてる物で比較される物) 」も参考になるかも知れません。

参考URL:
http://www.geocities.jp/osaru3220/DMA.htm
sanwaop
質問者

補足

yamada3000GTさん度々有り難う御座います。 質問の書き方が悪かったのですね(~_~;) 単に、市販の内蔵DVDドライブをそのまま現在使っている内臓ドライブと取り替えるという意味です。 その場合USBは1.1 2.0どちらのPCでも関係ないので 有るとして、後、PC内部のなにかのパーツも取り替えなければ現在市販されているDVDドライブの書き込み速度が出ないのかな?と言うのが補足質問でした。

その他の回答 (1)

回答No.1

sanwaopさん、はじめまして。 既にお持ちのUSB1.1の周辺機器を使うだけなら、 今あるUSBハブをそのまま使っても良いと思います。 しかし、新たにUSB2.0対応の機器を買われるのであれば、 USB2.0対応のハブを購入しないと USB2.0のスピードは生かせないと思います。 それとUSB2.0用ケーブルはお店に行けば売っています。 USB2.0対応の機器を使うのなら、購入をお勧めします。 USB1.1用のケーブルで接続すると USB1.1のスピードしか出ない様です。 最後にプリンタドライバも 新しいPCに再度インストール必要があると思います。 プリンタのメーカーのページ等から入手して下さい。 ↓の質問も参考になるかと思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1334952
sanwaop
質問者

補足

ご親切な回答有難う御座いました。 勉強と参考迄にいまひとつお聞きしたいのですが USBをかまさずに(例えば内蔵DVDドライブ等)2.0対応製品 を使用した場合は、高速を引き出せるでしょうか? 2001年製の頃の標準PCと現在の標準PCでは内蔵機器が 違うのでしょうか?

関連するQ&A

  • USBドライバについて

    あるUSB機器をWindows XP ProfessionalのPCで使用しています。 PCにはUSBポートが2つあり、一方のUSBに挿してドライバを インストールをし、正常に使用できているのですが、 もう一方のUSBポートに挿すと、再度ドライバのインストールを 要求されます。 これはUSBの仕様なのでしょうか? 仕様だとすればなんと言う仕様(規格)なのでしょうか? USBメモリではこのようなことはないのですが。 よろしくお願い致します。

  • USB接続の疑問(USBコネクタ)

    一つのUSBコネクタ(PC本体のもの)を、複数の周辺機器で共有できるものなのでしょうか。 USBハブで接続するのではなく、例えばプリンタを接続してるUSBコネクタを外付けHDDと共有するとき、 外付けHDDを接続したいときはプリンタをはずし、プリンタを接続したいときは外付けHDDと入れ替えるという方法です。 今デスクトップのPCを使っていて、(OSはWindows XP)PC本体のUSBコネクタが足りなくなったのでUSBハブを使うことにしたのですが、 フォーラムでご回答をいただいたり過去ログを読んでいるうちに、 PC本体のUSBコネクタを共有する方法もあるのではないかと気がつきました。 USBハブと周辺機器の相性が悪かったとき、ハブを買い換えるまでPC本体のコネクタを共有するのはどうだろうと思った次第です。 初歩的なことですみませんが、お教えください。

  • USB2.0非対応パソコンで、USB2.0対応の周辺機器を動作させる方法が有ったら教えて下さい

    ノートパソコンNEC LaVie Fタイプ:PC-LF750/7D, OS:Windows XP Home Edition にUSB2.0対応の周辺機器を接続したら「高速ではないUSBハブに接続している~」というメッセージが表示される NEC 121ware.com > サポートで調べると パソコンがUSB2.0に対応していないためUSB2.0で動作させることはでき無いことが分かりました。 このUSB2.0非対応パソコンで、USB2.0対応の周辺機器を動作させる方法が有ったら教えて下さい

  • USBについてお伺いします。

    宜しくお願いします。 私のPCにはUSBを差し込む場所が全てで6カ所付いているのですが、その内4カ所がUSB2.0です。 周辺機器はすべてUSB2.0対応しています。 周辺機器は   プリンタ-         無線マウス         外付けHDD         MOドライブ         MP3プレイヤ-用のコ-ド          フラッシュメモリ      です。 そこで疑問があるのですが、USB2.0をハブで4分割するのと すなおに2.0でないUSBを使うのはどちらがよいのでしょうか? 現状ではフラッシュメモリを2.0でないUSBで使用しているのですが、どうしても遅いような気がします。 また、よろしければ上の周辺機器を皆さんだったらどうつかいわけますか?

  • USB2.0・・・

    先日、念願のiPodを買ったのですが、自分のPCについているコネクタがUSB1.1で、USB2.0じゃないことに気づきました。。(泣) USB2.0のケーブルを使えるようにするには、どうしたらいいのでしょうか? できれば、あまり費用をかけないようにしたいのですが。。 PCはWin.XPのデスクトップです。PC・周辺機器に関してはあまり詳しいほうではないので、よろしくお願いします。

  • USBハブ「USB2.0 4PORTSHUB」について

    おはようございます。実は、この前、譲ってもらったPCについてたUSBハブ「USB2.0 4PORTS HUB」についてですが、Q&A等を読んでちょっとは理解出来たのですが、製品名は「SIGMA HBH4GM608」です。プリンター等は本体から直接接続し、他の機器などを今、使ってる私のPCに接続したいのですがそのまま、そのUSBハブを接続しても問題ないのでしょうか?繋いだ後に何か不具合が起こったら怖いので先に質問させて頂きました。初歩の質問で申し訳ありません。PCはNECの「LaVie LL750/B」でWindows XPです。宜しくお願いします。

  • USBハブに接続した機器を操作すると、PC本体が立ち上がる

    現在、USBハブを介して、プリンタやUSBメモリなどをPCに接続しています。 PCをシャットダウンした後に、接続された機器を操作する(電源を切る、USB端子を抜くなど)とPCが勝手に起動します。これは仕様なのでしょうか? PC本体の電源を切った後に、接続された機器を操作してもPC本体が起動しないようにする方法があったら教えて下さい。お願いします。 OS:Windows2000 USBハブ:バッファローコクヨサプライ BSH4-U02

  • XP Modeは、USB機器をサポートしていない。

    Virtual PCでUSB接続のJoystickを使用したいのですが、PCが認識しません。XP Modeのデバイスマネジャーを見ると、認識していないデバイスはVirtual PC Integration Deviceで、ドライバー詳細を見ると「ドライバーが必要でないか、このデバイス用のドライバーが読み込まれていません」とメッセージが出ます。Windows7のサポートに問い合わせても、取り込めるドライバーは用意されていないようです。Windows7のQ&Aで、XP Modeで使える周辺機器は何ですかの答えに、「XP ModeはUSB機器をサポートしているため、USB接続できる周辺機器であれば利用可能です。」と有りますが、実態は違っています。XP Modeは、USB機器をサポートしていません。これは、XP Modeシステムの欠陥だと思いますが、何かUSB機器を認識させる方策は有りませんか?

  • プリンタの共有使用ができません。(USB接続)

    パソコンが2台あります。1台にプリンタをUSB接続しています。 もう「1台のパソコンでも同じプリンタを使いたいので、 USBハブを購入し、プリンタからのケーブルを分岐して、各PCのUSBにつなぎました。 ところが、どちらのPCもプリンタも印刷ができずにエラー(パソコンと回線がつながっていないとのメッセージ)がでます。どうすればいいのでしょうか? ドライバはどちらもインストールされ、使うプリンタは共有で設定しています。(OS=XP) またプリンタはLAN接続の機能がありません。

  • USB2.0対応でしょうか

    USB2.0で周辺機器と接続したいのですがパソコンがUSB2.0仕様になっているかわかりません。 機種はNEC LAVIE LL500/2 WIN XP SP2 USBポートは2個あります。 *パソコンでの確認方法 *対応していない場合の対応 [インターネット接続できます]   宜しく御願いいたします。