• ベストアンサー

WINNTが消えた

自宅サーバーを構築中にアパッチやunhttpdをインストールやアンインストールをして四苦八苦しているうちにWINNTフォルダーが消えてしまいました SYSYTEM32の一つ上のフォルダーを検索するとWINNTではなくwindowsになっています。 システムの復元機能を施行してもなおりません なんとかならないでしょうか? osはwindows xpです

  • uder1
  • お礼率38% (23/59)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y_nakkan
  • ベストアンサー率46% (24/52)
回答No.1

それで正しいです。何も問題ありません。 Windows XPのシステムフォルダは通常は C:\Windows NTや2000は C:\WINNT です。 下記のURLを参考にしてください。

参考URL:
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-00AF295

その他の回答 (1)

  • Lean
  • ベストアンサー率72% (435/603)
回答No.2

No.1の方が書いているように、NTや2000からアップグレードしたXPならC:\WINNTの場合もありますが、XPは通常C:\Windowsですね。 NTや2000から(前の環境を継続した)アップグレードをしてのXPでないのであれば問題ないと思います。

関連するQ&A

  • 「WinNT」フォルダがなくなった

    こんにちは。Windows2000を使ってます。 ウイルスバスター2006にて、「c:\winnt\system32\lavan\」というフォルダからウイルスが見つかったと警告ウィンドウが表示されました。 で、マイコンピュータ→ローカルディスク(c:)、と開いてみたのですが、「WinNT」フォルダが見つかりません。 Windowsは従来通り起動しているし、「ファイル名を指定して実行」でC:\WinNT\と入力するとフォルダが表示されるのでおかしいなと思い… フォルダオプションの「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェックをはずすと、表示されました。 ということは「WinNT」のフォルダが「保護されたオペレーティングシステムファイル(フォルダ)」に変更されているということですよね… これってウィルスの仕業なのでしょうか? こういうことをするウィルスもいるのでしょうか???

  • WinNT4.0のアップデートについて

    WinNT4.0のWindows Updateが出来ずに困っています。(615058の質問の続きです。) 『Windows Updateとは何か』をあいまいにしたまま質問すると、質問がぼやけてしまいますので、まず自分の中での『Windwos Updateとは何か』を述べてから質問したいと思います。 Windwos Updateとは・・・ 本来の意味としては、ウインドウズにパッチファイルをあてて、好ましい状態に更新していくことであると考えています。 また、付属的な意味(?)としては、Windows Updateのサイトにアクセスし、自ウインドウズを診断してもらい、インストールすべきファイルを選択してもらう機能があるでしょう。(自分としてはそう考えています) そこで質問ですが・・・ ●Windwos Updateを上のように考えた場合、後者の機能(診断・ファイルの選択機能)は、WinNT4.0にサポートされているのでしょうか。 ●もし、サポートされていない場合は数十個以上あるファイル(一応どんなファイルがあるのかは見てみました)から、適応されていないファイルをどのように選べばよいでしょうか。(WinNT4.0を他人から引き継いだので、これまでどのようなパッチファイルをあてたか不明です。)どこかのフォルダを探せば現状が分かるものなのでしょうか。 ●サポートされている場合でも、自WinNT4.0ではうまく機能していません。Windows Updateのページを開こうとすると、「アクセスできません」というエラーが出ます。原因がわかりません。プロキシサーバー、アンチウイルスソフトによる制限はありません。 このあたりのことについて詳しい方、お返事いただけますでしょうか。

  • Apacheの公開フォルダ変更

    自宅サーバを構築するためウェブサーバ Apache2.0.48を入れたwin2000proユーザです。 Apacheをインストールしたのはいいんですが、フォルダ変更ができずにいます。 (Apacheのテストページが常に表示されています) そこで質問です。 Apacheの設定で、webページが保存されているフォルダ(公開したいフォルダ)に設定をするとき、どうすればいいのでしょうか。

  • win200+apache webサーバー でのssl

    WINDOWS2000とapacheでwebサーバーを構築したいのですが、SSLという機能は利用できないと聞いたのですが・・・ できないととすれば何がまずいのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • Win2000インストール時に、DドライブにWINNTフォルダができる

    こんばんは。 今、wwwサーバ公開のために色々OSの設定をしているのですが、少し疑問に思いましたので、アドバイスいただけたらと思い書き込み致しました。 HDDをNTFSでフォーマットしてC・Dドライブに別けて、Win2000ProをCドライブにインストール時したのですが、DドライブにWINNTフォルダができました。 wwwサーバ公開時に、DドライブをHP関連ファイル収納スペースとして利用したいのですが、同じ場所にこのWINNTフォルダがあっていいものでしょうか。 中を開いたところ、security、system32、ime、font等のフォルダが入っていて、合計110MBくらいあります。 また、Cドライブにも同じWINNTフォルダがあるのですが、こちらの中身も似たようなもので、サイズは1Gでした。 これはWin2000proの仕様でしょうか。 初心者の質問で申し訳ありませんが、アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 復元データがあるはずなのに復元ポイントが表示されません

    2日前にトラブルがあり、四苦八苦しつつ直ったと思ったらデスクトップが初期の状態になっていました。(ただしデータ自体は残っていました) システムの復元を行おうとしたところ、トラブル以前の復元ポイントが残っておらず、調べたところ"system volume information"というフォルダに復元データが入っている事を知りました。 そのフォルダを開くと"_restore{(適当な文字列)}"という名のフォルダが2つあり、片方のフォルダの中には2つ、もう片方には数え切れないほどありました。 おそらく、この数え切れないデータこそトラブル以前のものだろうと考えています。 なんとか、この数え切れないデータの入ったフォルダにある復元データを復元ポイントとして表示、復元することは出来ないでしょうか? 父のパソコンを借りている為、週1回程度しかお礼を書けません。 うまく説明できているか分からないので、不明な点は補足要求して頂ければ、なるべく早く補足させて頂きます。 回答をよろしくお願いします。

  • サーバーの構築方法の解説に特化した雑誌はありませんか?

    サーバーとの通信に使うプロトコルの解説やサーバーの機能の 紹介をしている雑誌はいくつかありますが、サーバー構築方法(特にLinuxでの)の解説に特化した雑誌をご存知の方いませんか? イメージとしては「FreeRADIUS徹底解説」、「OpenLDAP詳解」、「BINDのいろは」、「Apache構築ガイド入門から応用まで」のような特集が組まれている雑誌です。 現在は専門書や公式サイトのマニュアルを見て勉強しているのですが、英語であったりバージョンが古かったり解説が簡略的だったりして頭を抱えて四苦八苦しながら勉強している状態です。ネットで構築方法を調べても部分的な解説だったり、自己解決のメモ的な記事が多いんですよね。 専門書じゃなくて雑誌としているのはバージョンアップなどの最新の情報も仕入れることができると思ったからです。Linux関連の雑誌が減ってきているので、こういった雑誌は存在しないんでしょうか。

  • Windowsサーバでアクセス元のIPを制限したい。

    Windows2003サーバ+Apache2.2を利用してWebサーバを構築します。 ただし、接続元のIPによってアクセスを制限かけたいのですが、やり方を教えていただけないでしょうか。 Linuxのiptablesのような機能を実現したいと思います。

  • Windows 2003 Server のシステム復元機能

    Windows 2003 Server にもシステムの復元機能は、あるのでしょうか? もしあるとすれば、復元ポイントの作成は、どこから入るのでしょうか?

  • Windows8.1の「dllcache」

    Windows8.1の検索ボックスの右端にある虫眼鏡マークのアイコン(?)がいわゆる豆腐アイコンに変わってしまい四苦八苦しながら修復しました。 http://okwave.jp/qa/q7881234.html の手順で修復できたのはいいのですが、確かWindowsXP~Windows7まではシステムフォントや重要なDLLファイル、それからメモ帳やペイントの本体のバックアップなどが「C:\Windows\System32\dllcache」の中にNTFS圧縮されて保存され、本体が破損したり削除されたときにはこのバックアップから自動で復元してくれる機能があったはずです。 Windows8.1ではそういう機能はなくなってしまったのでしょうか。また、dllcacheに相当するフォルダもなくなってしまったのでしょうか。