• ベストアンサー

DH制であえて指名打者を使わないってことは可能?

DH制はピッチャーの打席を指名打者が 変わりに行うと認識しているんですが 指名打者を使わずピッチャーが打席に 立つということは可能なんでしょうか? もし可能ならばこれまでにそのような 策を使った球団はあるのでしょうか? いまさら遅いですがムーアが阪神から オリックスへ行ったときに彼のバッティング が見れなくなるのが残念だったので もし可能なら指名打者使わずに打席に 立てばいいのにと思ったことがあったからです。 ところでムーアって今なにしてるんですかね?

  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15726
noname#15726
回答No.4

DH制のルールでも、セリーグのように先発投手を打順に入れてDHを使わないことは可能です。 プレーオフがなかった2年前までは、西武が優勝した年は、消化試合で日本シリーズ対策で、DHなしで試合をしたり、DHの打順で先発投手陣を次々に代打でおくっていたりしてました。 また試合中でDHがなくなり投手が打順に入るケースとしては、 ・DHの選手が守備についた場合。 交流戦開幕前日の5日ソフトバンクがDHの松中を試合途中でレフトにつきました。 95年西武が先発DHのデストラーデが試合中盤で投手として登板したことがあります。(ワンアウトもとれず) ・守備中に投手が他の守備位置についた場合。 昔西武が潮崎投手が左打者のときに、ワンポイントだけ外野守備について再び登板したことがあります。 ・守備中に他の守備位置の野手が投手になった場合。 96年オールスター戦でイチロー(当時オリックス)がライトから投手になりました。松井秀喜(当時巨人)の代打高津臣吾(当時ヤクルト)と対戦しました。 オリックスの嘉勢選手は投手と野手の二刀流で、1試合中に野手と投手を両方やったことがあります。 ・代打や代走の選手が守備時に投手になったとき。 元広島のペルドモは内野と投手の二刀流で代打から登板したことがあります。当時1軍の外国人枠は投手2人、野手2人までだったのですが、外国人投手が2人登板した後、野手登録のペルドモが登板したことがあります。 ・守備中に投手を打順に入れたとき。 ・登板中の投手がDHの代打に出た場合。 実際にはありえませんが、ドカベンでみたことあります。 指名打者を外すのはドカベンを読んでると結構あります。

参考URL:
http://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/rule.html#Q1-10, http://www.geocities.jp/osahru_bbd/muda8.html
guruman
質問者

お礼

野球ってルールが複雑だから いろんな特殊な事例が起こって楽しいですね。 いろいろ事例を教えていただき ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

可能ですよ。 僕が知っているのは... 97年シーズン後半西武が日本シリーズでDHを使えないので 西口投手が2打席、9番ピッチャーで出場しました。 あと、いつかの西武対オリックス(夏のグリーンスタジアム神戸)でキャッチャーの中嶋選手が残りの野手がいない状態でネクストバッターズサークルの金具を踏んで怪我をしてしまい、東尾監督が苦肉の策で5番ファースト高木大成をキャッチャーへ、DHのマルティネスがファーストへ、そして9番ピッチャー橋本になりました。そして次の12回オモテ、橋本選手からイニングが始まり、橋本選手は三振で終わりました(本人はフルスイングしてましたw) 長々と失礼しました。

guruman
質問者

お礼

不慮の事故ってこともあるんですね。 勉強になりました。ありがとうございます。

回答No.2

可能です。 公式戦でそのような策を使ったチームは知りませんが、オープン戦ではあります。 オープン戦はすべてがDH制ありですが、中日はオープン戦終盤に、公式戦でDHが使えないことを見越してピッチャーを9番に入れていました。 ムーアの件ですが、オリックスに移籍したときにムーアは、自分が投げるときは打席に立たせてほしい、ということを契約のときに言っていました。 さすがにチームがそれを拒否し、結局DHを使っていましたが。 現在は何をしているんでしょうかね?

guruman
質問者

お礼

ありがとうございます。 ムーアは移籍時そんなこと言ってたんですね。 かっこよすぎです。楽天に入ってくれたら 絶対楽天応援してたのに…。残念。

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

可能です。 が、途中で代打要員が不足して仕方なく、とかでならちらほら見かけますが、試合の最初っからピッチャーが打席に立ったという試合はみたことがありません。 というのも使った方が「ピッチャー交代の頻度を抑えられる」というメリットがあるため、有利だからです。(使わないとピッチャーの打順を考慮してワンポイントとか敢えて交代させないとかいろいろ大変です。) また、いかに元セリーグのピッチャーといえど、DH要員より打てるとは思えませし。

guruman
質問者

お礼

最初は指名打者を使って、後からピッチャーが打席に立つってこともできるんですね。びっくりです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大谷先発のときの指名打者

    大谷が先発のとき、指名打者は使われるのでしょうか? 先日の日本ハム-中日戦では、指名打者が使われたようです。 指名打者を使わなかった場合、 大谷が投げている間は、大谷が打席に立てるので問題がないが。 しかし、途中で他の投手に代わった場合(玉数が多くなったり、KOされたり、打球を受けて交代した場合)、 DHを復活できないので、打撃練習をしていない投手が打席に立たねばならないので不利になる。 監督としては、どちらを選ぶのが普通でしょうか?

  • 指名打者って。。。

    指名打者ってあるじゃん。 セリーグだと野球は9人でやってるっぽいけど、パリーグは1人増えて10人なんだよね。何故かピッチャーは打たないようで、ピッチャーの代わりに打つバッターが指名打者だね。 さて、あと4人増やした方が、野球が面白くなると思いました。ドーかしら? 指名打者+1 指名走者+3 ルール 1.打順と走順があり、打順は指名打者2人で、走順は指名走者3人で組む。 2.ランナー1塁で始まる。進塁なりアウトなりで1塁が空くと、その度に走順で1塁にランナーを補充する。 3.バッターは、ボールを打ち返しても1塁に向かわない。んが、1塁ランナーは2塁に向かう。 4.バッターはアウトになることは無いが、交代する。三振したりフライを捕ったりすると、1塁ランナーがアウトになり、バッターが交代する。 5.満塁ホームランだと得点+3。 6.ファアボールだと、1塁ランナーが2塁に進み、空いた1塁には走順でランナーが入る。   ↑ こんな感じです。スポーツとして、成立するよね。何か意見ある? なんだろう、打つのは得意だけど、足の遅いヤツ居るじゃん。逆も同じくあるよね。んで、足の遅い強打者がヒット打つと、ソイツが走塁しなきゃいけないけど、それはレベルの低いプレーであり、有料のチケット買って見るものではないと思うんですよね。将棋が強かったら将棋棋士として活躍すれば良くて、野球が苦手なら野球なんかをやることは無いのですよ。そして、その将棋棋士が竜王だろうが名人だろうが、将棋棋士のやる野球は草野球であり、そんなのはチケット販売ビジネスの対象とはならない。これと同様に、ボールを打ち返すことが得意ならば、バッターとして活躍すれば良くて、打った後に1塁に向かって走る必要は無いと思いました。走塁は、球団熟考選抜のイダテン3人に任せればいいんですよ。 ダルビッシュって居るじゃん。アイツは走攻守というよりは、投投投でしょ。今の野球のルールでも、ダルビッシュは打ったり走ったりすることは殆ど無く、投げることに専念できていて良いじゃん。プロ野球のチケットって数千円数万円するし、球場に足を運べば、エースの剛速球が100球とかタップリ見れてるよね。 落合って居るじゃん。アイツは走攻守というよりは、打打打でしょ。今の野球のルールだと、落合は打った後に走らなきゃいけないし、セリーグだったら守らなきゃいけない。そりゃしんどいじゃん。しかも、1試合に4打席くらいしか出番が無いでしょ。プロ野球のチケットって数千円数万円するし、球場に足を運べば、三冠王のバッティングをもっとみたいでしょ。 あるいは、周東って居るじゃん。アイツは走攻守というよりは、走走走でしょ。今の野球のルールだと、盗塁するためには塁に出なきゃいけない。そうなると、ノーヒットなら盗塁のしようが無いんだよ。プロ野球のチケットって数千円数万円するし、球場に足を運べば、盗塁王のスピードをもっとみたいでしょ。 そう思いませんか?

  • ピッチャーが指名打者で試合に出場する理由

    2011年5月20日の広島対オリックス戦で 広島の指名打者がピッチャーの今村となっていますが、 何故、ピッチャーの今村が指名打者で出場しているのか わかる方はいらっしゃいますか? 参考 http://bis.npb.or.jp/2011/games/s2011052000561.html YouTube http://www.youtube.com/watch?v=3Xtkc5qEztc 8分55秒ころから。

  • DHで連続フルイニング出場になるのか?

    阪神・金本知憲選手の怪我の状態が思わしくなく、岡田監督は「ビジターの交流戦ではDH(指名打者)での起用を考えている。」と発言した。 しかし、DHでは守備につく事はなく”連続試合出場”にはなっても”連続フルイニング出場”にはならないのではないか?

  • DH制ありとなしではどちらがいい投手が育ちやすい環境にあるか?

    DH制ありとなしではどちらがいい投手が育ちやすい環境にあるのでしょうか? 評論家の江夏氏いわくDH制がないことによって投手が打席にたつことできるので相手が何を投げてくるかといったことを打席のなかで考えるくせがつき、投球に生かしやすい環境にあるのでDH制がないほうが投手が育ちやすい環境にあるといっていました。 一方、誰かは忘れてしまったのですがDH制ありの場合は抑えやすい投手が打席に立つことなく、強力な打者がチームに一人増えチーム全体の打力がアップするので投手は抑えるのが難しくなるのでDH制があるパリーグのほうが投手が育ちやすい環境にあるといっていました。 今、現在ではパリーグのほうがはるかにいい投手が多いのでDH制ありのほうが私は投手が育ちやすい環境にあるのかな~と感じています。

  • 右打者で振り子打法は、だめなのか?

    タイトルで書いたとおりなのです。 僕は、右投げ右打ちで川崎選手やオリックス時代のイチロー選手の振り子打法に憧れて練習していました。 振り子打法は、なかなかタイミングがとりにくく難しいのですが打てるようになりました。 部活の時にバッティング練習をしていると友達に「右で振り子打法は、あまり使えないよ?」といわれました。 自分でも考えてみると川崎選手やイチロー選手も左打席なので振り子打法は、左打者のほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします^^

  • 藤浪にあって 歳内 一二三に無いもの

     先日のドラフトで4球団競合の末 我らが阪神タイガースが見事交渉権を獲得しましたが・・・ そこで質問です。  歳内も 一二三も高校野球を騒がせたピッチャーですが、どちらも2位指名でした。 けれど藤浪に至っては、4球団も競合しましたネ~  そこで藤浪にあって 歳内 一二三に無いものとはなんだと思いますか?

  • 松坂大輔

    バッティングのいい松坂ですが、西武にいたころはDH制だったので、打席に立つ機会も少ないですが、公式戦(交流戦込)でホームランを打ったことはあるのですか。2000年のオリックス戦で、代打要員が足りないかなどの事情で代打でセンター前ヒットを打ったのは記憶がありますが、ホームランは記憶がありません。もし、あればできれば簡単なデータ(年月日・対戦相手など)込みで教えていただけるとうれしいです。

  • 金本のフルイニング出場

    金本は今、フルイニング出場が続けられていますが、もしも金本がDH(指名打者)に入った場合は、フルイニング出場は止まってしまうのでしょうか。守備のときは指名打者は、ベンチにいるので気になっていました。回答よろしくお願いします。

  • 代役について

    ソフトバンクのペーニャが抜けた時のレフト、西武のカーターが抜けた時のファースト、指名打者、ヘルマンが抜けた時の指名打者、オリックスの李大浩が抜けた時のファースト、指名打者、楽天のテレーロが抜けた時のレフト、ヤクルトのミレッジが抜けた時のレフト、巨人のボウカーが抜けた時のレフト、大田が抜けた時のセンター、レフト、阪神の伊藤が抜けた時のライトはそれぞれ誰が代役をやるんでしょうか?

専門家に質問してみよう