• ベストアンサー

調理に使う重曹と、掃除・洗濯に使う重曹

違う物なんでしょうか? 「やっぱり掃除には重曹よ」みたいな商品名の重曹があります。食べちゃダメとか注意書きは見あたらないけど、 これ、調理に使えるかなぁ、 これで、手作り入浴剤なんて作っていいのかなぁ、 と、素朴な疑問。 結構、どっさりあるので、どんな風に使えるか、どんな風に使ってはいけないのか、知りたくて、質問しました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 普通は重曹っていえば食用です。純粋な(?)重曹は食べても問題ありません。  ですが、掃除用として売られているものは洗剤などが混ざっている可能性がありますので、「原材料名」の欄を見て確認してください。(でなきゃわざわざ「洗濯用」とパッケージに書く意味がないですが(笑))

goma-jun
質問者

お礼

そうですか!ありがとうございます! ふつうは食用なんだー。賢くなりました。照れー。

その他の回答 (3)

回答No.4

重曹のパッケッジに薬用、食用と記載されていれば 風呂にも料理にも使えます。農工業用は使えません。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/wave/newpage13.htm
goma-jun
質問者

お礼

はい、わかりました! もいっかい注意書きを確認して、やってみたいと思います!ありがとうございました!

回答No.3

「暮らしの中のベーキングソーダ」をクリックして下さいね。

goma-jun
質問者

お礼

ベーキングソーダ!ですか! わかりました、早速! ありがとうございます!

回答No.2

普通は調理にも使えますが、 ご心配でしたら、お掃除専用でもいいと思います。 入浴剤にももちろん使えますし、 お洗濯にも洗剤と半々で使うこともできます。 結構消費できてしまいますよ。 下記URLを参考にしてみて下さい。

参考URL:
http://www.armhammer-jp.com/index.htm
goma-jun
質問者

お礼

なるほど、気になっちゃらどんどん掃除に使うです。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 重曹などで「簡単に」掃除する方法についての「本」

    以前同じタイトルで質問&アンケートを他の方がされていましたが 回答が少なかったのでお聞きします。 重曹などで「簡単に」掃除する方法についての「本」で おすすめはありますか? 初心者向けの、なるべくシンプルで、道具や種類がなるべく少ないものを探しています。 「重曹生活のススメ」「らくらく天然そうじ術」は超メジャーですが 「重曹生活のススメ」は重曹水やら重曹ペーストやら、いろいろ作らなくてはならないようで 「らくらく天然そうじ術」は読み物風なので、 もっと少ないアイテムで、ハウツーに特化したシンプルな本を希望しています。 なお、掃除術やサイトではなく「本」を教えてくださいね。

  • クエン酸と重曹について

    家事・生活ジャンルで質問したのですが一切回答を得られなかったので もしかして化学かと思いこちらで再度質問いたします。 (もしジャンルが違うようであれば申し訳ありません) 重曹とクエン酸を掃除にも使いますがインターネットで色々調べたところ どちらも入浴剤として使うと良いということがわかりました。 重曹は弱アルカリ性なので、酸性の汚れや臭いを中和し油汚れを取る クエン酸は弱酸性でアルカリ性の石鹸カスなどの汚れを取る 片方づつ使う効果はわかりました。 使用目的は掃除がしやすいということをメインにして、せっかくなので入浴剤に使うというような感じです。 あるサイトでは混ぜて使うとバブのように発砲して良いということが書いてありました。 ここで疑問です。 入れ始めはシュワシュワして良いでしょうけれど 混ぜて使うと中和されてしまい効能がなくなりそうなのですが 実際のところどうなのでしょうか? (中和されて重曹での肌の乾燥などを防ぐことができるそうですが・・・) 中和されるから良いという記述も中和されて意味がないという記述もあり困惑しています。 あと、クエン酸はナトリウムになって塩と同じだから配管を痛める 重曹も石灰化して配管を痛めるということも書いてありましたが どうなのでしょうか? 一応毎日は配管に負担かもしれないと3日に1日はさら湯で入っています。 質問がうまくまとめきれないのですが・・・ 重曹とクエン酸別々につかうべきか? 混ぜて使っても掃除や入浴効果はあるのか? 別々にもしくは混ぜて使うことによって配管など浴室を痛めるのか?

  • 重曹はどこで売ってますか?

    よろしくお願いします。 このサイトでも、重曹に関する質問が多いのですが、いまひとつ私が知りたいこととマッチしないので、重複していたらすみません。 重曹のうがいがいいと聞き、試してみたいのですが、ドラッグストアに行くと、お掃除用(食用ではありません。という表示のある)商品しかみつかりません。食べるわけじゃないけど、うがいのためにお掃除用を使いたくないのですが、どこに行けば手に入るでしょうか。よろしくお願いします。

  • 重曹に詳しい方。

    お恥ずかしいのですが、よく家事のアイデアや役に立つもので重曹があげられているのですが、最近原料は食品であるらしいとわかりました。うちは赤ちゃんがいるので出来たら合成のものを使うより食品でできたものでお掃除等したいのですが・・・。でも根本的な重曹とは一体? という感じですので教えて下さい。まず、重曹とは 何からできていて、元々何のための物なのでしょうか? 昔からあり、色々活用できるらしいですが。 それと重曹という名前で薬局とかに売っているのですか? 違った名前で出てるのでしょうか?(商品名があれば 例えで教えて下さい。)あと、重曹の基本的な 使用法や重曹を使ったアイデアや、普段皆さまは どうやって使っているのかお暇なら教えていただけ ませんか?よろしくお願いします。

  • 掃除のとき、重曹と酢をあわせると中和するのでは?

    掃除のとき、重曹と酢をあわせると中和するのでは? http://allabout.co.jp/family/ecokaji/closeup/CU20061130B/ こちらのサイトを参考に、換気扇の掃除をしていて思った疑問なのですが。 重曹はアルカリ性なので油汚れに使うのはわかるのですが、そこに酸性の酢を入れては中和してしまうのではないですか? 過去の質問を検索したところ、「中和時に泡が発生しそれで汚れを浮かす」とありました。 確かにそれだと排水口など、手の届きにくいところなら有効でしょう。 しかし、換気扇など頑固な油汚れに対しては、酢を使わず重曹のみに長く浸すほうがよいのでは? どちらがいいのかわかる方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 重曹とビネガーを合わせて使う・・・?

    最近「重曹生活のススメ」という本を購入し、重曹やビネガーを使ったお掃除をはじめました。 本を読んでいて疑問に思ったことがありましたので、質問致します。 排水溝やお風呂の掃除に、ビネガーと重曹を合わせシュワシュワさせて掃除する。という方法が載っているのですが、 重曹とビネガーは中和の関係なので、お互いの力を打ち消しあってしまうように思います。なぜ、二つを合わせるのでしょうか? 打ち消しあっても掃除の効果があるのでしょうか? ご存知の方がいらした教えてください。 お願い致します。

  • 重曹の効果的な使い方

    数日前から洗顔とシャンプーに重曹を使い始めました。いつも使っている洗顔料とシャンプーに混ぜたりお湯や水に溶かして予洗いしているのですが、私にはその効果がいまいち実感できません。クエン酸の威力と即効性に比べると、本当に汚れが落ちているの?と思ってしまいます。朝と入浴時の限られた時間の中では洗濯物のようにつけおきも出来ませんし。 ならば重曹よりアルカリ濃度の高い炭酸ナトリウム(商品にはこんにゃくの凝固剤と書いてありました)を使おうかとも思っているのですが、それでは肌を荒らしてしまうでしょうか?重曹の効果的な使い方を教えてください。

  • 重曹とクエン酸

    今はやりの(?)重曹&クエン酸を手に入れ早速掃除他に活躍してもらっています。 で、使っていての疑問なんですが お風呂、トイレ等クエン酸水をふっといて、その後重曹でこするといい。とか、その他本当に色々な使い方を紹介しているサイトありますよね。 とりあえず重曹&クエン酸初心者の私はいくつかのサイトを参考につかっているのですが、クエン酸を粉のままとかクエン酸水を使うとか、クエン酸水をかけておいて重曹の粉でこする。とか結構なバリエーションありますよね。 みなさんどのように使い分けていらしゃるのですか? 私は今のところ、前の晩に次の日掃除したい場所を決めて、前の晩に検索して調べておいたり、後は、たいがいクエン酸水ばっかり使っていますがだんだん慣れてくるもんですか? アルカリ性の汚れには重曹、酸性にはクエン酸ですよね?(反対だったかな?)でもこの汚れが何性かって、すっとわからなくないですか? 何か見分け方とかあるんでしょうか? 初歩的な質問、乱文ですが、よろしくお願いします。

  • 重曹について

    はじめまして! 重曹についてお願いしますm(._.)m 過去ログは見せていただき、ある程度、理解しているつもりですが、もう一つ質問させていただきます。 この間営業マンが電気分解洗浄水が作れるポットを販売しに来ました。 (↑これも過去ログにありましたね) 購入にはいたらなかったのですが、油との混ざり具合の実験をして、「水と油」「重曹と油」「電気分解水+重曹と油」の3つの比較をしたのですが、見事に電気分解洗浄水(重曹が入っている)がきれいに油がなくなってしまったのです。 重曹が掃除に(その他もろもろ・・・)優れている事は理解できていますが、さらに電気分解水のほうが良いのでしょうか? ご存知の方やすでにポットを購入なさっている方教えてくださいm(。_。)m ちなみに、うちは井戸水のために分解ができない(?)ということを母より聞いていたので購入しなかったのですが・・・井戸水は浄水器もだめだとも聞いています(間違ってますか?) 営業マンはそんなことないよ~と言ってましたが・・・ よろしくお願いします。

  • キチンのステンレス調理場(?)の普段の掃除

    昔からよくあるガスコンロ置き場・調理場っぽい場所・流し台というキッチンなんですが、たぶんどこの家庭でも調理するときに使うであろうステンレスの調理場というか広場というか、水はけよくするためにステンレスが並状になっているところです。 ここってまな板を使ったり、いろいろ食材を使うでしょうから清潔にしておきたいと思いますが、普段はどんな風に掃除してますか? こびりついた汚れを研磨してピカピカに!とかみたいに気合い入れたものではなく、普段の掃除です。 僕は食器用洗剤をスポンジに付けてそれでこすってたんですが、その方法で本当に良いのかなと思いまして。 簡単な汚れと雑菌が繁殖するのを防ぐくらいの目的なら、これで良いのでしょうか? ただ、ステンレスってアルカリ性に弱いですよね。 食器用洗剤は中性ですが、本当に大丈夫かなと。 みなさんは日頃、この部分をどういった物を使って掃除していますか?

専門家に質問してみよう