• 締切済み

離婚後、子供とはどうするべきなのでしょうか?

私はいわゆるできちゃった結婚で去年の7月に結婚しました。2月末に無事女の子を出産しましたが、産後里帰りをしている間に旦那の態度が急変しました。子供はかわいいけど、私はもういらない…と言う感じで。もともと考え方の違いからよくケンカをすることがありました。暴力もあったので離婚に対しては、なんの迷いもありませんでした。3月に離婚したので子供はまだ1ヵ月でした。初め子供は私が引き取っていたのですが、元旦那は子供はどうしても手放したくない様子で、旦那のお母さんもどうしてもと言われたので、1日だけ預けることにしました。1日だけのはずがそれ以来子供に会っていません。元旦那は子供を私の所へ返す気はない様です。元旦那のお母さんは初めは私が育てていく事に賛成していてくれたのに、今では人が変わったかの様な態度になっています。子供と離れて40日程経ちました。子供と一緒に生活したのは私のおなかにいた9ヵ月間と出産してからの1ヵ月です。初めて産んだ子をこんなかたちで奪われてしまうのは、とても辛いことです。まさか1日預けただけなのに2度と会えなくなるとは思っていませんでした。子供だけならまだしも、最近は『こっちで子供を見ているのだから出産一時金が入ったら渡せ。』など言ってくるのです。出産費用は私の方で全部用意したので、そんな事を言われることはナイと思うのですが…子供の為に一番いい方法で育ててやりたいと思っています。女の子にとって母親はとても大事な存在だと思います。でも、元旦那は子供に対してはホントに強い愛情を持っています。今私が子供を取り戻したいと思うのは、自分が淋しいからだけなのかもしれません。ホントに子供の為に一番いいこととはなんなのでしょうか?もし子供を私が引き取れない場合は、もう子供に会わないほうがいいのでしょうか?(今は全く会わせてくれない状態なのですが…) ちなみにわたしは21で彼は26です。

  • tooms
  • お礼率0% (0/11)

みんなの回答

  • 3636gou
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.11

大変なお話ですね。 私も去年できちゃった婚で、出産後の旦那の態度の豹変で同居もできずに娘が1歳で離婚になりました。 あまり詳しいことはわかりませんが、家庭裁判所へ行き、親権などの調停を行ってはいかがでしょうか?? 裁判となると非常にお金もかかります。 今後お子さんを引き取りたいとお考えでしたら無駄な費用は省いたほうがいいとおもいます。 調停では元旦那が出廷せざるを得ないことになるし、元旦那に会わずに他者が介入したほうが、スムーズにことが進むと思われます。旦那がもし出廷しなければ5万円ほどの罰金となり、調査員が調査してくれるみたいです。 やはり、私も親権で悩んでましたが、結構あっさり母親になります。 収入などは一切関係がありません。 小さい子供を父親だけで育てるなんておかしいです。 母親の強さをしっかりみせれば良いと思います。 そして暴力についてですが、もっと早い段階だと慰謝料も離婚後にでも請求ができたのです。 調停について不安であれば、市の弁護士の無料相談などがあるので行ってみてはいかがかと思います。 ただ、調停は半年などかかるので根気よくがんばってください。 暴力についてアピールすれば夫と子供の面接交渉権も無しにできると思います。

  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.10

No.9です。 質問を読んだ時は、元夫やその家族に腹を立てていたのもあり気が付かなかったのですが、時間を置いてみると色々と思った事が出てきたので、もう一度書き込みに来ました。 お子さんの生まれた月を考えると、まだ2ヶ月か3ヶ月ですよね? 予防接種とかが始まる頃だと思うのですが、相手の家族はどの様に対処しているのでしょうか? 赤ちゃんの予防接種とかって沢山あるので、順序だてて行かないと、親も大変だったりしますよね。母子手帳や予防接種の紙(行政から渡された物)はどちらが持ってらっしゃるんですか?質問者様がお持ちなんでしょうか? 後、必要だからとか言われても、これは渡さない方が良いと思います。 後、騙して連れ去った結果になった事は警察に相談はしましたか? いくら子供の肉親であっても、これって誘拐にはならないのだろうか?とも感じたもので。 >『こっちで子供を見ているのだから出産一時金が入ったら渡せ。』 これは脅しにはならないのだろうか・・・?とも私は思ったのですが・・・。専門家ではないのではっきりと脅しだとは言えないですが、子供を奪い去り、金をよこせっておかしな話ですよね・・・。 取り合えず、出産一時金は渡す必要性はまったく無いので、何を言われても渡さないようにしましょうね。 予防接種の事や、3ヵ月や6ヶ月位になると行政の方から3ヵ月検診や、6ヶ月検診とかもある事を考えても急がれた方が宜しいかと思いました。警察、他だと市の保健婦さんなど子供に関する職業の方も見えますよね。形振り構っていられない現状だと思いますので、相談できる場所をすべて当たってみられてはどうでしょうか? 後、旦那の暴力と言うのは、離婚後ですか? そうならば、相手を障害で訴える事もできるかと思います。それに離婚する前ならば、子供を暴力を振るうような方に任せて安心でしょうか? 暴力を理由に身の危険を感じて近づく事が出来なく、子供を帰してもらえなくても、強く言う事ができないし、会わせてもらえない、子供の身の危険が心配だ と訴えて見るのはどうでしょうか? 実際本当の事ですし、どちらがおかしいか?は明白ではないかとも思います。できたら暴力の証拠も残しておかれるといいと思います。 >元旦那は子供はどうしても手放したくない様子 今は良いかも知れません。でも子供って大きくなり口が聞けるようになると、どうしても生意気になってきたりもします。その時が不安じゃありませんか?お子さんの為にも戦って下さい。 暴力を振るわれた事があるのなら、その経緯も警察や公的機関や弁護士など、これから相談する所で話しておくといいと思います。お子さんへ向けられないと誰が言い切れるでしょう? もし行動を起された後でしたら、的違いな話ですみません。

  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.9

子供の母親は誰?貴方でしょ? >子供を私が引き取れない場合は、もう子供に会わないほうがいいのでしょうか? しっかりして下さい。引き取れないからって会わない方が良いとはどういう事でしょうか?貴方以外の人がお母さんに慣れる訳ないじゃないですか! 育ててくれているからと言っても、祖母とは母親じゃありませんよ。 ・・・さて、ちょっと問題がややこしいですね。 取り合えず、親権とかは現在どうなっているのでしょうか?警察とかは介入できないのですかね?元夫と言えど他人。そりゃ、子供の父親&祖父母ですが、子供を引き取るという手段が強硬すぎるし、おかしいし。 多分、元夫の親からしたら、1日だけと預かった孫を見たら、可愛さのあまり手放したくは無くなったのでしょうね。でもね、子供から母親を取り上げている現状が、果たして子供にとって良い事でしょうか? 取り合えず、相手の両親、元夫の事を考えるのは、一切止めましょう。 今考えなければいけないのはお子さんの事。 裁判でしょうが、何でしょうが、やれる事をやりましょうよ!今お子さんにとっての現状は異常な事態なんです。 親権や養育者を決め、貴方が養育する側になるのでしたら、元夫側の親類と会うのは、子供が大きくなってから(小学生高学年位の家に自分で帰れる位ですね)とキチンと法的に決めておいた方が良いと思います。でないとまたこの様な事が起こりかねませんしね。 現在の異常な状態が出来たオカゲもあるので、その辺はすんなり認めてもらえるのではないかと思います。こんな事がまた起こりでもしたら、お子さんが本当に可哀相ですからね。 明日にでも位の勢いで、直ぐに行動して下さい。お子さんが可哀相過ぎます。 後、法律のカテゴリーなどでも相談するのも良いと思いますよ。専門知識を持たれてる方から色々とお知恵を頂けますからね。 大変でしょうが、頑張ってくださいね。

回答No.8

夫婦が離婚するときに裁判で親権を争ったら、余程の特別な事情がない限り10歳未満の場合はまず母親が勝ちます。 それだけ乳幼児にとって母親は大切な存在です。 ましてや1日だけと騙して連れ去ったまま1度も母親に会わせないなど、法的にも許されないことです。 私は2歳のときに両親が離婚し、祖父母の元で育ちました。祖父母はとても愛してくれましたので感謝はしていますが、母と暮らせなかったことがとても悲しくしょっちゅう泣いていて、40歳になる今でもその頃のことを思い出せば簡単に涙を流すことができます。 今は母親と親しくしていますし母のことを好きですが、手元で育ててくれなかったことは、いまだに恨んでいます。 そして母も私を手元で育てなかったことを今はとても後悔しているようです。 本気で闘えば、子供を取り戻すことはおそらく可能です。あとはあなたの気持ち次第です。 お子さんにとって、母親は世界でたったひとりあなただけなのです。誰も代わりにはなれない。 会わせてくれないから諦めるのではなく、取り戻すべく闘ってください。 仮にご主人が育てることになったとしても、面会権を放棄しないでください。実の親に会う権利は子供のものなのですよ。 お子さんから永遠に実の母親を奪うようなことを簡単に考えないであげてください。 あなたにとってもお子さんにとっても幸せな結論が出せますように。

回答No.7

あなたにとって「子ども」とは何でしょう? 子どもにとって「親」とは何でしょう? 子どもは可愛いけどもういらない、って、あなたの産んだお子さんのことですか?それとも、他の子どものことですか? 寂しいから子どもを取り戻したい?子どもがいれば寂しくないですか? そもそも離婚した時に、子どもの親権はどうしましたか?養育についての取り決めはしましたか? 女の子に母親が必要か、それは(極端ですが)どうでもいいことです。女の子に母親が必要なら、男の子にも母親が必要だし、男女問わず父親だって必要です。 あなたは子どもを引き取って、愛情をこめて育てる自信がありますか? ある、と断言できるなら、そして離婚時に親権者をあなたとしたなら、親権者として引き取りに行ってください。 愛情なしにただ「寂しいから」で存在する子どもは、はっきり言って可哀想です。

回答No.6

何を言ってるんですか。 あなたが産んだ子供でしょう? もっとしっかりしてください! 自分の子供なんだから 一緒にいたいのは当たり前です。 私なら別れた相手に自分の子供は 絶対渡したくないですね。 嫌いになって別れたあいてなら なおさら渡したくありません。 なんとしてでも自分で育てます。 女の子は母親と一緒にいたいものです。 私の友達の親は離婚し、母親は 子供を父親のところにおいて、いなくなって しまったそうです。 そして、その父親は、再婚し、 新しい母親にずいぶんいじめられたと いってました。その友達は 実の母がいてくれたら・・・っていつも言って ましたよ。ほんとにかわいそうでした。 相手の方は、まだ若いし再婚する可能性高いです。 新しい母親など、連れ子(つまりあなたが 置いてきた子供)によくするわけが ありません。あなたはそういうことも きちんと考えたたことはありますか? 子供がそれで幸せなはずはありません。 弁護士に頼んで、裁判をしてはどうでしょうか? あなたは母親なのですから その権利は十二分にあります。 もう会わないほうがいいのかも、なんて 言わないでください!不幸な子供を 増やさないでください。 お願いします。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.5

 疑問だらけです。No.3の方のおっしゃってますが、子どもは要る要らないのレベルのモノなのでしょうか。ここがすごく疑問です。また、できちゃった婚ということですが、計画的なものでしょうか、ヘタクソだったからそうなったのでしょうか。あるいは、避妊の方法を知らなかったのか、彼任せで自分に責任なくしていたのか。  あなたの親は離婚されているのでしょうか。していないなら自分が20歳を超えた今、離婚したら理由に関係なく、自分はなぜ生まれたのか存在意義がグラつきませんか。離婚された両親をお持ちでしたら、同じ境遇を味わわせることになります。  今は何も知らないお子様もいずれ成人します。両親が離婚した理由を知りたがるときが来ます。幼年青年時の生き方次第では、一生両親を恨んでそれをエネルギーに変えて生きていくかもしれません。許してくれる、理解してくれるかもしれませんが、「自分は絶対にそうならない」と、親の見本がないまま、自分の子育ての時にどうすればいいのかと苦労を味わうかもしれません。  子どもは「たまごっち」のようにリセットできません。根本的に大人になって生んだ子どもに対する自分の責任が半分あることをまず知ってください。これは周りのあなた方の両親にも言えそうです。親が生きているのに自分に関係ない理由で会えずに一生いくのは、悲しすぎやしないですか。どちらに保護されるかは、具体的経済状況などから決まっていくと思いますが、子どもが親に会いたいのは当然の気持ちであり、本能だと思いますが。

回答No.4

まずは他の方もおっしゃってみえるように 弁護士の方に相談された方がよろしいかと思います。 (子供が小さい場合、裁判になり親権を争う事になっても  大抵は母親が親権を勝ち取る場合が多いです。) 話し合いが出来る状態でしたらそれでも構いませんが ご質問文を拝見した限りでは無理なようですので…。 どちらが育てた方が幸せか… こればかりは終わってみなければわかりませんし そもそも比べる事など出来ない事です。 質問者さまがどうされたいのか? これにつきます。 ご自身が引き取って育てるのであれば かなりの覚悟が必要です。 私も今1人で2人の娘を育てていますが 父親のいない分をカバーする事や 経済的な面(核家族のため)で かなり気を使いますし頑張っているつもりです。 もちろんご実家の両親が協力してくれるのであれば 助けてもらいつつ頑張ればよろしいのですが 『1人での子育て』への覚悟はありますか? また、ご質問文を拝見させていただいた限りでは 元旦那さんが育てる事になった場合 お子さんと会う事はかなり難しいと思われます。 たとえ裁判で「月に1度は会う」などと決めたとしても それを守ってくれるようには思えません。 ですのでもし元旦那さんにお子さんを育ててもらう事にした場合は 会える可能性は低いと思った方がよろしいかと思いました。 蛇足ですが… 知り合いの方で、同じように小さい頃両親が離婚して 父親に引き取られた方がいました。 父親は再婚しましたが、再婚相手の女の方は その方に対してとても冷たかったそうです。 「好きであんたを引き取ったんじゃない!」と 当時小学生のその方へ言い放ったそうです。 もしも元旦那さんが再婚した場合 最悪そういう事態も考えられます。 所詮子供を愛していると言っても 接する時間が長いのは女性の方なのですから お相手の女性の性格1つでお子さんの将来もまったく変わってしまうでしょう。 1人で育てる覚悟があるのでしたら ご質問者さまがお子さんを引き取り 頑張って育てて欲しいと思います。 まだお若いですし、新たに父親として名乗りをあげてくれる方もいるかと思います。 その際、お子さんの事も愛してくれる方をパートナーにすれば お子さんも幸せになれると思います。 まずはご自身がどうされたいのか? もしお子さんを引き取りたいのであれば 法的手段を用いて(裁判を起す等) お子さんを引き取り育ててあげてください。 お子さんの為にもご自身の為にも よい結果になるようがんばってくださいね。

noname#13594
noname#13594
回答No.3

そんな生やさしい事言っていると本当に旦那側に大事な子供をとられちゃいますよ! 今すぐにでも子供のところに言って話し合いをすべきですよ。 っていうか、一日だけ預けるという約束で旦那に預けた後、質問者さんは次の日、ちゃんと子供を迎えに行ったんですよね? その時、どうして連れて帰らなかったのでしょうか?その日がダメでもまた次の日行くとかしましたか? 子供と離れて40日・・とありますが、所在がわからなくなってしまったとか? 状況がわからないんですが、文章からはあまり子供が大事だという気持ちが読み取れないんです・・・。

tooms
質問者

補足

回答ありがとうございます。 旦那は自分の実家に住んでいます。 1日後に迎えに行きましたが、全く連絡が取れず、自宅の方へ行ってもあちらの両親が取次いでくれない状態でした。 それから何度か自宅の方にも行きましたが、ずっと同じ状態でした。 子供がいなくなってからは辛くて辛くてたまりません。気が狂いそうでした。今でも1人になると勝手に涙が出てきます。 今まで優しくしてくれていたあちらの家族の態度の変わりぶりや、 旦那の暴力、自分の淋しさから逃れたいと思うばかりに、 子供の事を真剣に考えなくなっていたのかもしれません。 みなさんが私の質問に答えてくれて自分の甘えを思い知りました。 私にはいつも両親が一緒にいてくれました。 私は離婚をしてわが子にその幸せを奪ってしまいました。 簡単ではないでしょうが1人でもがんばって我が子を育てたいと思います。 沢山の愛情をかけて育ててあげたいと思います。 私は今まで裁判に踏み込めなくいました。 今まで優しくしてくれたあちらの両親達に悪い気がしていたからです。でも、そんな問題じゃないですよね。 私の大切な子供のことだから、私がもっとがんばらないとダメですよね? 早速弁護士に相談へ行こうと思います。

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.2

子供には母親が必要です。 具合が悪い時、いくら父親になついていても、お母さんとしか言いません。 弁護士さんを間に立てて、話し合いをされることをお勧めします。 子供にとっていいことは、自分を愛してくれる親元で育つことだと思います。私なら、渡しません。男は再婚相手次第で変わる可能性があります。元旦那さんが再婚した場合に、再婚相手に邪険にされたらあなたはどうしますか。邪険にする人間ばかりではないでしょうが、わずかでもその可能性があるのなら、そういうところにおいてはおけません。

関連するQ&A

  • 離婚後の子供の親権と面接権について

    離婚して1年が経ちます。(私30歳) 元旦那の自己中心的な態度や人間性に不振を持ち、離婚しました。 その際、子供二人(7歳と4歳の女の子)は彼が親権を持ち、3ヶ月に1回は子供と会うという約束でやむなく合意しました。 というのも、彼は怒ると手がつけられないからです。 子供には優しいお父さんで、子供は絶対に離さないから離婚したいなら一人で出て行けということでした。 車で1時間の所に住んでいるのに、3ヶ月に1回以上は会わせてもらえないし、会うときも必ず彼が一緒です。 最近彼に彼女が出来たようで、その彼女にも子供を会わせていて、彼女が元の妻にもう子供を会わせないように、連絡も取らないようにと言ったようで、メルアドも替えられてしまい、電話にもなかなか出てくれません。そして彼は子供を私に会わせないといいます。 私は子供が大好きで、子供の親権を取り戻したいとずっと思ってきましたが、彼の性格もあって3ヶ月に1回会うのだけを楽しみにしていました。 最近子供が、「お母さんと会うと、さよならした後が悲しいからあまり会いたくない」と言っているそうです。 私は寂しくないようにもっと会いたいと思っています。 質問は、元旦那の彼女の意見で、子供に会わせてくれない彼にどう対応したらいいでしょうか。 子供の親権も子供に選ばせると自信たっぷりな元旦那は、子供に何か吹き込んでいるかもしれません。 本当は親権がほしいですが、もし取れないにしても、面接権でどのくらいの頻度会えますか?拒否権はあるのでしょうか。 アドバイスいただけたらありがたいです。

  • 法律上離婚後、再婚相手と早く子供を授かりたい

    7月31日に離婚しました。 2年前より元旦那とは別居していました。 今年に入り、再婚相手が見つかり先日離婚しました。法律上180日(6ヶ月)再婚できないのは認識しております。離婚後300日以内に出産すると前夫の戸籍に入るのも認識しております。年明けて4月頃には今の彼と入籍を考えておりますが。元々、子供が欲しかった私は今の彼と早く子供を授かりたいと思っており、彼も賛成してくれています。 今年の年末12月頃に今の彼との間に子供を授かれた場合、離婚後300日以内の出産でもなく、4月には入籍し、その後の出産なので法律上なんの問題もないのでしょうか? 私が、もうすぐ40代になりますので、少々焦っているのは重々承知しておりますが、お力を貸していただければと思っております。

  • 離婚後、子供との面会について…

    離婚後、子供との面会について… 今、協議離婚の最中です。4ヶ月になる子供がいるのですが、親権は私がもちます。なので旦那が定期的に会いたいと言うのですが、私は会わせたくありません。何故かと言うと、離婚の話し合いで、出産祝いはどう考えてる?と言われ、もちろん出産祝いは子供の為にもらったお金なので子供の貯金にしてます。本当に子供の事を考えているなら、そんな事は出てこないと思うんです。ちなみに旦那はすごくお金に執着心があります。なので私は絶対会わせたくありません。私の考えどう思いますか?

  • 離婚して子供と離れたのですが

    誰にも相談する人がいないので投稿させてください。 私は離婚して再婚しました。 離婚したとき4歳と1歳の女の子2人の子供がいました。離婚理由は旦那に嫌気がさしたためです。離婚するって決めたとき、子供は私が守ると決めていたのですが、旦那が離婚に応じなく子供は渡さないと言い張り、当時私も仕事してなく頼る実家もなかったので、子供たちが生活困難になってはいけないと思い、元旦那が親権取りました。元旦那のおかあさんが元旦那と子供と生活する事になりました。 離婚して子供と離れてから、一度だけ会いました。公園に行き、作ったお弁当を一緒に食べてギュッて抱きしめました。 子供を手放す母親最低と思う方、たくさんいると思います。 ですが、私も苦しいのです。 一度会ったあと、子供がママと一緒に生活できないのに月一で会うと混乱してはいけないと思い、会わない方にしました。 その後私の事情を全て知っている男性に出会い再婚しました。 ですが、やっぱり毎日毎日子供の事が気になり、元旦那に近況を聞きたいのですが、連絡とると今のパートナーが良い気しないと思い連絡とれずにいます。 パートナーに子供に会いたいとも、元旦那に近況知りたいからメールしたいとも言えず、苦しいです。 言えば怒られるに決まってます。きっと激怒されてしまいます。 そんな道を選んだのは私です。 子供に会いたいと思うのも私のわがままです。 でもやっぱり毎日子供の事考えてしまうし、大好きで愛してるのです。子供の事が気になります。もう子供たちのことはそっとしてた方がいいのでしょうか。私がした事はすごく悪い事でしょうか。苦しいです。 文面まとまりなくてすいません。 誰かに聞いて欲しかったんです。 少しでもいいので回答お願いします。

  • 離婚が子供に与える影響

    現在妻と離婚を考えています。 結婚して5年半、2歳7ヶ月の女の子がいます。 妻は現在薬物依存の為入院中です。その為出産後3ヶ月頃から私と一緒でないと育児もできず民間の託児所に預けたりしておりましたその為離婚後は私が子供を引き取るつもりでいますが、女の子のため男の片親になった時の子供への影響が心配です。 今は隣に私の両親がいるため夜もそこで寝ることが多いです。週末はなるべくたくさん一緒にいる時間を取っていますが普段からさびしい思いをさせているんじゃないかと思い、かわいそうでなりません。 まだ離婚に向けての具体的な行動は起こしていません。特に同様の体験をされたり、聞かれたりしたことのある方の意見を聞かせていただきたいと思っております。よろしくお願いいたします。

  • 離婚して7.8年になりますが その9ヶ月後に子供が生まれました。子供の

    離婚して7.8年になりますが その9ヶ月後に子供が生まれました。子供の戸籍は一度別れた旦那の籍に入りぬきましたが その一年後元旦那が、仕事中の事故で亡くなった事を最近知りました。亡くなった事を知ったきっかけが 保険金の事でした調べていたら 別れた後出産した子供の名前があったからって事でした 離婚して9ヶ月後出産したよね?と 凄い疑われている気がして 私のした事は やはり間違いなのでしょうか?回答よろしくお願いします

  • 離婚するかどうか悩んでいます

    こんばんは、 結婚して15年目子供4人、41才の専業主婦です。旦那は大学時代の先輩です。 知り合って一ヶ月で、事情があって同居することになったが、そのまま結婚してしまいました。 旦那はどうかわかりませんが、私は愛情というより、流れから逃れないような結婚だったような気がします。人生の大事な大事なことをこのようにのんきに決めてしまった私が悪いのはわかっています。 当時は世の中を知らないバカ素直だった私がありました。 旦那は結婚当初から、まわりの人に私を教育すると言っていました。(これは愛情でしょうか???) 今考えたら、何故その時、旦那に反発しなかったのかな、自分も理解できません。 父親を10才の時に亡くした私には、7才年上の旦那を神様のように見えていたのかもしれません。 旦那は私の私物を捨る、壊す、私を殴る、また大勢の人の前で大きな声で怒鳴るなどしてきました。 それでも、宗教持ちの私は、旦那を許し続けてきました。 2011年3月11日、私達が住んでいる東京都は大地震で大混乱していました。その時、私は学校帰りの3人の子供を車に乗せて必死に運転して家に帰るまで10時間かかりました。しかし、家は旦那の会社の社員が数人泊まっていたため、旦那は私達が帰宅するのを喜ばなかった様子でした。心身疲れた私は、旦那の態度に苛立って、口喧嘩の末、旦那にたっぷり殴られてしまいました。 2011年12月、4人目の出産です。3人目が難産だったため、出産に対して恐怖感を抱いていた私です。病院の設備や先生の腕が確実な近所の病院で出産希望していた私を無視して、旦那は田舎に帰って出産してきてと言っていました。仕方なく実家に帰ったものの、恐怖感から逃れない私は田舎の近くの町で病院の設備がもっと整えているところで出産することを決めました。その町で出産の手伝いのつもりで老いた母親を共にしてくれました。無事出産が終わった後は、母親と上の3人の子供のことを心配して、出産して24時間立たないうちに医者に私を退院させるように半強制的なお願いをしました。胎盤が付着して大出血していた私だったので、医者は最初退院を拒否したが、私の強い意志で退院を許可してくださいました。次の日は、検診のために新生児を乗せて車を運転して病院まで行きました。。。。旦那に出産を立ち会ってほしかったが、もちろんそれはありませんでした。 出産前後は体があちこち痛かったのに、ほとんど一人で3人のお兄さん、新生児と老いた母親の世話をするハメになりました。 大地震の時の旦那の態度、4人めの出産の時の旦那の態度が大きなきっかけとなって、今の私は離婚を強く希望しています。普段から、旦那は私と子供の生活にはあまり関わりません。 旦那は離婚したくありません。 このような理由で、離婚はできるでしょうか?子供が小さいため、仕事もあまりできないので、旦那からの養育費で生活していくつもりですが、離婚は現実的でしょうか? このまま一緒にいても、いつまた殴られるか、いつまた放置されるかわからないので、不安な毎日です。 悩んで悩んでここに話がうまくまとまらなかったと思いますが、どうかアドバイスをお願いします。 よろしくお願い致します。

  • 離婚を…

    離婚をするのですが… 女23歳男19歳の夫婦です。 子どもが できたので結婚しました。 子どもが 産まれて まだ二ヶ月なのですが… 離婚の原因は 旦那が 働かなくて… 私は出産の為に 予定日三ヶ月前に 里帰りをしました。 里帰りをする少し前に 私は仕事を辞めました。 旦那も 同じ頃に やっていたバイトを辞めて 新しく仕事を 探すつもりでした。 離れて 一ヶ月くらい経った頃に 仕事決まって 働きだすという連絡があり 一安心していました。 ところが… 旦那が言っていた日に 給料が通帳に 入ってなかったので 旦那を 問い詰めると… 働いてないとのこと。 今は パチンコ屋で バイトをしてるなんて 言ってますが それすら 本当なのか… こんな人とは 生活していけないと思い 離婚を決めました。 そこで… 子どもの養育費は 取れるのでしょうか? 取れるとしたら いくらが妥当なのでしょうか? ネットで 少し調べたら 年収によって 取れる金額が 違うみたいなのですが… 頑張って働くからって 言ってくれたので 仕事も辞めてしまったし 子どもはまだ二ヶ月で 手が離れないし あまり思う様には 働けないだろうなと 思っています。 貯金も 少ないし 先々が不安です。 子どもの養育費の 他に 慰謝料など 何か取れるものって あるのでしょうか? 詳しい方から 教えていただけたらと 思います。

  • 離婚できますか?

    去年の7月に結婚し、1月に男の子を出産しました。出来ちゃった結婚です。 最近、離婚して子供と2人でやっていきたいという思いが強く、離婚できるのか質問しました。 1.旦那の収入20万に対して支払いが多く赤字(結婚前のカードローン) 赤字部分は私の親が助けてくれて、順調に返済していますが、私の親に助けてもらっているのが当たり前という態度です。 2.携帯のゲームに課金し高額の請求が半年続いた 何度言っても使い(今は落ち着きましたが)、合計40万、当然支払いできないので私のクレジットカードで支払いました。 3.子供への態度 子供(もうすぐ5ヶ月)があまりなつかず、旦那に対して泣く事に怒って怒鳴ります。いつか手を出しそうで怖いです。今は育児は全て私がしています。 4.暴力 以前、浮気が疑わしい事があり聞くと疑ったことに怒って叩かれました。また、お金の事で喧嘩になった際も壁を殴り穴を空けました。 5.精神的ストレス 今は育児休暇中ですが、旦那が家に帰ってくると『自分はこんなにつらいのに』などと比べてきます。 6.子育て 旦那は抱き癖がつくから抱いてはいけない、寝かしつけは泣きつかれれば寝るから泣かせておけばいい。という考え方です。子供が泣くことも我が儘で、怒らないといけないと言うのです。私からすると、あまり手がかからない子だし、保健師さんからも抱き癖などないし、躾などはまだまだ先の話であると教わりました。 長くなりましたが、離婚はできますか?旦那と同じ会社なので辞めて実家でお世話になりながら新しい職を探そうと思っています。 客観的に見てどうでしょうか?

  • 離婚においての子供との面会

    この度、妻から離婚を切り出され、離婚後は3才になる息子との面会も拒絶されました。 そもそも離婚の原因は、できちゃった結婚で結婚し、出産の為に嫁が実家に帰り、出産後も戻らずに別居をしたまま3年半が過ぎました。 私の家に戻ってこない理由はハッキリせず、自分もうやむやにしたまま今まで過ごしてしまいました。 夫婦としての関係は結婚してから全然なく、すでに夫婦関係は終わっていました。 でも、子供にだけは1日おきに夜少しの時間だけど会いに行ってました。 嫁も、私とは暮らしたくないのかと思い、聞けないままになっていました。 一番の原因は、私は2年前から定職につかず、パチプロとして生活をしてました。 もちろん、嫁にも知られないようにして。。。 しかし、とうとうその事実がバレてしまい、仕事をしていないという理由で離婚を切り出されました。 バレたのは、パチンコやの駐車場で待ち伏せをされて見つかってしまいました。 今まで何の干渉もせず、今になって待ち伏せという行動に出たのは、もうはっきり離婚したい為の理由がほしかったのでしょうか? 定職につかず騙していた事は反省してます。 自業自得なので離婚にも応じようと思ってます。 ただ、子供には月に1回でもいいから会いたい。 これは無理な要求なのでしょうか? もちろん養育費も払いたいと思います。 嫁は養育費もいらないから会わせたくないと言っています。 離婚は免れないにしろ、子供とはたまにでいいから会いたい。。。 私にとってはそれも許されないのでしょうか? 納得しない場合は法的な措置をとると言われました。 調停になった場合も、私には子供との面会は許されないでしょうか? 今夜、嫁と話し合います。 少しでも、子供に会う為にはどうしたらいいか教えて下さい。。。