• ベストアンサー

昔のCDはなぜ音量が小さいのでしょうか?

音楽CDをPCに取り込んでいるときに気付いたことです。 昔のCDと今のCDとでは全体の音量が異なるのですが、それはなぜなのでしょう? 昔リリースされたCDは全体的に音が小さく、CDプレイヤーや音楽ソフトのボリュームを上げてちょうどいい音量にすると、今度は最近リリースされたCDを聴いたときに音が大きすぎてびっくりし、慌ててボリュームを下げるといったことの繰り返しです。 自分でチェックしたところでは、境目はだいたい1998年~1999年頃のようで、この時期にリリースされたCDは音が大きいものと小さいものとが混在していました。 この時期、何か変化があったのでしょうか? 私が想像した理由としては、 ・CDの構造などが変わった ・いわゆる「ロック難聴」で小さい音を聞き取れない人が増えたので、全体的にボリュームが上がった ・PCで音楽を管理する人が増えたので、その再生に都合よくするため などがあるのですが、本当のところはどうなのでしょうか。 ちなみに、12cmCDでも昔は音が小さく、後期の8cmCDには音が大きいものがあったので、CDの大きさは関係ないと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SEPP
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.5

だいたいは皆さんが答えられているとおりですが、 音量上げはミックスではなくそのあとのマスタリングという作業で行います。 もともとはアメリカのラジオ局がいい加減なせいなんですけどね。 アメリカのラジオ局は極端に数が多く小規模なものが多いので、 専門のエンジニアを使わないことが多いのです。 で、当然CDは一定のフェーダの位置で流しておいて その間は打ち合わせやら次の準備やらでてんてこ舞い 当然前の曲とのバランスとかに気を配る余裕がありません。 で、あればもともとCDに入っている音をでかくすれば、自分たちの CDだけ大きい音で流れて、インパクトがあるはずだ! というような発想が最初なんですよ。 ただ、昔のCDがレベルを小さく録音しているわけではなく、 一番大きい音に正直にあわせてあるだけなんです。 一番大きい音なんて、ほんの一瞬しか出てきませんから、 全体的にはずいぶんと余裕のある録音になります。 1 2 3 4 5と全部ある状態です。 そこで、そのほんの一瞬の大きい音だけ小さくしてしまえば 全体的にもっと大きい音で入れられるというのが基本的な 発想で、この機械をリミッタといいます。 まず1 2 3 4 5を1 2 3 4 4にして、全部に1を足し 2 3 4 5 5にするということです。 で、最近はこれがエスカレートしてさほど大きくない音まで 小さくしてしまうので息苦しい音になっているのが現状です。 1 2 3 4 5→1 2 3 3 3→3 4 5 5 5 大げさにいえばフォルテばかりでピアノをなくした録音です。 エンジニアサイドとしては悪習だと分かっているのですが、 クライアント(アーティストや事務所・レーベルなど)から 「音量が足りない」とクレームを入れられるので、悪循環が続いています。 あと数年経てばもう少しジャンルにあった音量に下がっていくと思います。

yellowdream0904
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても詳しいご説明で、よく理解できました。 なるほど、聴いてみれば、大きな音で録音されている最近のCDには「小さな音」がないですね。 数年後、きちんとバランスの取れた音量に下がってくれることを、私も期待しています。

その他の回答 (4)

  • ntm98
  • ベストアンサー率26% (73/273)
回答No.4

ラジオ等で流れたときにリスナーへのアピール度が高いという理由で、音圧合戦がエスカレートしたという話を聞いたことがあります。 クリッピングさせずにいかに音を大きく聴かせるか、というのがレコーディングエンジニアの腕の見せ所になりますので、上記のような理由でレコード会社から「音を大きく」と言われれば、エンジニア同士の音圧合戦は激しくなって当然でしょうね。

yellowdream0904
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 きっかけは自己主張のためのボリュームアップだったのですか。

noname#12027
noname#12027
回答No.3

私も意図的なものと、昔SONYのDATなどに搭載した スーパービットマッピングという技術だと聞いたことがあります。 16bitを1回24bit相当にして、人間の耳に残りやすい ノイズの音域の4bit分だけカットして戻し、聞いたときのダイナミックレンジを上げる。 んだったと思います。

yellowdream0904
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 意図的なものの他に、技術面での進歩も確かにあったということですね。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.2

多分、製作者側の流行なんじゃないかなぁ、と思います。 山下達郎さんが、だいぶ前のラジオ番組で、最近の「CDは音を詰め込みすぎだ、限界まで詰め込んでいる」、などと言っておられました。

yellowdream0904
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アレンジャーとしても有名な山下達郎さんのコメントだけに、信頼できますね。

回答No.1

私も前から気になったので調べてみました。 個人サイトのようでしたので、リンクにはあげていませんが、 googleで「昔 CD ボリューム ダイナミックレンジ」をキーワードで見つけました。 >・PCで音楽を管理する人が増えたので、その再生に都合よくするため 全く逆の理由で、PCでMP3などに変換するときに劣化しやすいように 音量をあげているのではないか、との説があげられていました。

yellowdream0904
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、違法コピーの乱立を防ぐために、あえて劣化しやすいようにしているという説もあるのですね。

関連するQ&A

  • 音楽CDの音量を一定にしたい!

    音楽のCD-Rを作りたいのです。 でも昔の曲って音が小さかったりするので 聞く時は曲によって音量を変えてます。 一定の音量でCDは作れるのでしょうか? やはり音楽編集のソフトがいるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ソニー ウォークマンの音量について

    私はソニーのウォークマンのNW-E002を使っています。 通学途中などに音楽を聴いているのですが、音量をどのくらいにしたらいいか迷っています。 ボリュームの30段階中7か8ぐらいだったら、周りの車の走る音などで音楽が聞こえにくいです。それで、10ぐらいにしたら、逆にうるさすぎるし、どうしようかと思っています。説明書などに、大音量で聞き続けると難聴になる恐れがあるみたいなことを書いていたのですが、どの程度が大音量だと思いますか?また、適度な音量はだいたいどのくらいですか?(みなさんはどのくらいの音量で聞いていますか?)

  • 一度焼いたCDを取り込むと音が悪くなる…

    はじめまして。 以前焼いたCDを再びPCに取り込もうとしたら、音が小さくなっていました。 普通にWindows Media Player で聞こうとしても音が小さいです。 音を大きくして取り込む方法はないでしょうか。 書き込みボタンの「その他のオプション」で、「CD上のトラック全体にボリューム調整を適用する」にはチェックは入っていません。 音が小さいと他の音楽と音量が異なり聞きづらく困っています。 大事なCDなので何とか音量を復活できないでしょうか。 本当に困っていますので、よろしくお願いします。

  • PCの音量を上げたいのですが・・・

    ヘッドセットのボリューム調整機構とPCのボリュームコントローラー、あと、メディアプレイヤーの音を最大にしているのですが、私にしては音量が小さく、もっと大きな音で音楽を聴きたいのですがどうすればよいのでしょうか? 学校のPCだと私のPCの2~3倍音量が出るのですが・・・

  • CDによって適切な音量が違う

    クラシックのCDを聞いていると、 CDによって、音のレベルが非常に違うことがあります。 前に聞いたCDでボリュームを丁度いいように調節していても、 別のをかけてみると、小さすぎて弱音部が聞き取れなかったり、 逆にうるさすぎたりということがよくあります。 ジャズやポップスではこういうことは少ないように思います。 ボリュームを調節すればいいようなものですが、 それだと、調節するまでの数秒が勿体ないような……。 みなさんはどうしていますか? また、かける前に適切な音量の見当を付けるコツみたいなものはありますか?

  • 音量に関して

    QUADのアンプ、パイオニアのCDマルチプレーヤーと6オームのBOSEのスピーカの組み合わせです。 寝室は8畳で寝るときに好きな音楽を聴くのですがQUADのアンプのボリュームはノッチタイプで最低ボリュームにしても、CDによっては音が大きく困っています。こんなときはどのようにすれば音量調節が可能なのでしょうかイコライザーを使うなどではなく、単純な方法はありますか?

  • データ用CD-Rに音楽を落としたら音量が下がってしまいました…

    初めまして。 先日、データ用CD-Rに音楽を落として、そのCD-Rを試しに聴いてみたら音量が小さくなっていて若干聴き取りづらくなっていました。 聴くときにPC自体の音量を上げばいい話なのですが、 元々あまり音の大きくない曲なので再度PCに入れたり、MP3プレイヤーに入れて聴いたりするときに、何度も音量をいじらなくてはならないのが面倒で… やっぱり音楽用のCD-Rに落としたほうがいいんでしょうか? ・使ってるPCはWindowsXP ・使ったCD-Rはmaxellのもの

  • CDを焼く時の音量のかえ方について教えてください

    私は音楽をPCに取りこんだり、ダウンロードしているのですが、取り込んだ音楽データを焼いたCDは再生したときの音量が、取り込み前の(レンタルや買った)CDと比べて小さいです。 音量を調整する方法があったら教えてください。

  • 音楽CDの音量について

    ちょっと古いCDからPC内に音楽を取り込んで、CD-R に焼こうと思うのですが、元のCDの音量が低いのです、このCDは少し古いCDで劣化が起こっているのかもしれません。 PC無いで再生するときは、音量を上げれば問題ないのですが、CDに焼いて車などで聞くと、明らかに音量が小さいのです。 CDを焼くさいに、すべての曲の音量を一定にする方法を教えてください。 有料のソフトは使いたくないので、フリーソフトで何とかしたいです。

  • 書き込んだCDの音量

    レンタルCDをPCに落として、WindowsMediaPlayerでCD-Rに書き込み、CDコンポやカーステレオなどで再生すると、元のCDより音が小さく録音されているのがわかります。 PCのオーディオデバイスで設定できるのかとも思いましたが、イマイチわかりません。 CDコンポでCDからMDなどに書き込む際は、あらかじめ機器側に設定されている音量で書き込むのと、CDを再生しているときの音量(ユーザー側で設定)で書き込むのと機器によりさまざまだという印象を持っていましたが、PCでもユーザー側で設定できるのでしょうか。 音量をあげて書き込む方法を教えてください。

専門家に質問してみよう