産婦人科へのお見舞いに来てくださった方へのおつかいもの

このQ&Aのポイント
  • 初産予定の妊婦が病院への来客に対してお礼の品を配る習慣がある
  • 知人の家では「おっぱいまんじゅう」を配ることが一般的
  • 来客には内祝いと別にお礼の品を配るのが一般的
回答を見る
  • ベストアンサー

産婦人科へお見舞いに来てくださった方へのおつかいもの

初産予定の妊婦です。出産してすぐに病院へ来客があった場合、内祝いとは別にその場で簡単なお礼の品を配ると聞きました。知人の家の慣習でははおっぱいがよく出るようにということで「おっぱいまんじゅう」を配るそうです。来客にはどのようなお返しをするのが一般的でしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noritinn
  • ベストアンサー率23% (22/95)
回答No.4

私は、そのような品物を頂いた経験もないし、私の出産時もしませんでした。 が、わざわざ病院に駆け付けてくれるのは、よほど親しい人でしょうから、体調が良ければ色々話をして帰られるでしょう。 その時にお茶の一杯も出さないのは・・・と思い、缶ジュースや缶コーヒーを数本は冷蔵庫の中に入れておくようにしました。 私が友人を見舞った時も、だいたいそんな感じでした。

その他の回答 (4)

  • tomomama8
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.5

私もそのようなものはしませんでした。 一人目の時は、母子同室の個室だったので、お見舞いに来てくださった方に赤ちゃんを抱いてもらったりベットの傍などで、写真を撮らせてもらい後日渡しました。 でも、一人目の時はお見舞いが多すぎて、すごく疲れました・・出産の疲れ(すごく体力要りますよ)や夜も授乳したりで、とにかく休みたかった・・お茶すら出す余裕なかったかも。正直言って、お見舞いに来て欲しいのは、実母やごく親しい友人だけでした。 出産後落ち着いてからの内祝いで十分なのではと思うのですが、地域によっていろんな習慣があるのですね~

tuwariman
質問者

お礼

皆様いろいろなご意見ありがとうございました。私の両親、親族は行事を重んじる家ではないのでわからなく、知人に失礼があってはと思い質問しました。出産は夏予定ですのでジュースを買い置きする程度にしてあとは自分と赤ちゃんのことに専念することにします。ありがとうございました。

  • akari20
  • ベストアンサー率23% (94/397)
回答No.3

私が出産した地域(広島)ではそういう慣習はありませんでした。 でも素敵ですね! 「幸せのおすそわけ」って言う感じがして。。 私もすればよかったなぁ~。 その土地土地で配るものが決まっていたら別ですが、 赤ちゃんを連想できるものがいいですね! 小さなお菓子やお饅頭など。。

  • orange001
  • ベストアンサー率32% (83/253)
回答No.2

地域によって違うのでしょうが、 私の住む地域ではそういった慣習はありません。 出産後すぐ病院へいらっしゃる方というのは、 概ね身内ですよね、親御さんとかご兄弟とか。 あとはごく親しいお友だちかな。 ですので、特に何もしなくてもいいのでは? 産婦さんはそういったことを気になさらず、 ゆっくり身体を休めつつ、赤ちゃんとの生活について 助産婦さんやお医者さまから聞いたりするほうが 大事だと思います。 どうしても気になるのであれば、お義母さんに伺ってみてはいかがでしょう? (里帰り出産なら、ご実家のお母さんに)

回答No.1

出産で疲れきっているときにそんなことをするとは初めて知りました。 それはその地域の習慣とかではないのでしょうか? ならその地域のやり方にそわれるのが一番無難なので、出産経験のある人や年齢を召した方に聞かれるのがいいのでは?

関連するQ&A

  • 出産報告と同時に内祝い

    来週、予定帝王切開で出産することが決まっています。 里帰りのため夫は遠方で、仕事の都合で出産当日には来れない予定でした。 しかし夫の上司、同僚の方の気遣いで仕事をフォローしてもらい、 出産前日~翌日まで有給を使い来てくれることになりました。 フォローしてくださった夫の会社の方に、 出産報告と同時にお礼の品(一人3,000円程度×5人程)を渡したいのですが 出産内祝いの熨斗をつけて良いのでしょうか? 内祝い本来の意味を考えると、お祝いのお返しではなくてお裾分けなので良いと思うのですが 「先に内祝いが届くなんてマナー違反だ/驚いた」 「出産祝いを催促されてるみたい」 「内祝いをもらったら出産祝いせざるを得ないし金額も内祝いを元に考えなければならない」 という意見をネットで見て、 出産報告と同時の内祝いは避けた方がいいのかと思い始めました。 マナーとしてどちらが正しいかではなく、 ●出産報告と同時に内祝いをもらったらどう感じるか ●内祝いが相応しくない場合、妻の出産に付き添うために仕事をフォローしてくださった会社の方へのお礼はどうしたらいいのか(熨斗なしでお礼の品を渡し、もしも後日出産祝いをくださったら改めて内祝い? 皆さんで分けられるような個包装のお菓子で充分?) ご意見をお願いします。

  • 切迫早産の入院中のお見舞いに対してのお返しについて

    切迫早産で入院中、友人がお見舞いに来てくれて、「手ぶらで来て」とは言っていたのですが、千円程度のもの(雑誌や飲料など)を持ってきてくれました。 今はいったん退院したのですが、もうすぐ出産予定です。 おそらく、その友人は、出産祝いもくださると思いますが、切迫早産で入院していたときにいただいたお見舞いの品についてのお返しは、出産祝いのお返しとしての内祝いとは別に、それはそれでしたほうが良いのでしょうか? また、するのであれば渡す時期や、物はどんなものが良いのか?なども教えていただけましたら助かります。 わたしは、まだ自宅安静がしばらく続き、出産までも間もないので、次に友人に会うのは、出産後に赤ちゃんを見に来てくれたときになります。 よろしくお願いいたします。

  • 産婦人科の転院について

    いつも此方でお世話になっています。 何度か質問させていただいて、アドバイスも幾つかいただき この度、妊娠検査薬で陽性を目にすることができました! この場をお借りしてお礼を申し上げます。 ありがとうございます。 さて、産婦人科の転院のことについて教えていただきたい ことがあります。 私は不妊に力をいれている病院を探して通っていました。 今も通っています。 今住んでいるアパートからは片道40分~くらいかかります。 病院にも医師にも不満などはありませんが、出産する場所は 実家近くの個人の産婦人科でと考えております。 実家から今通っている病院だとかなり時間がかかりますので 何かと不安がありますので。 出来れば、紹介状を書いてもらい転院を望みますが いつぐらいのタイミングで、どのように話をすれば良いのか 少々悩んでおります。 具体的にアドバイスを頂けると、とても助かります。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 贈ったものより高いお祝い返しを頂きました。

    主人の同僚の奥様がご出産されました。 お祝いとして8000円ほどのベビー用品を贈りました。 先日、内祝いが届いたのですが、 テーマパークのチケット、我が家の家族分約20000円相当が送られてきました。 チケットには金額が印字してあります。 内祝いでと渡されたようですので、内祝いで間違いないのですが困惑しております。 奥様とは面識がありませんので、お礼のお手紙を書こうと思っていますが 何か品をおくるなどのお返しのお返しをするべきでしょうか? その際、どのような文面にしたらいいのかも困っています。 この場合は、どのようにしたらよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 出産祝いを頂いた方たちへの持て成しについて

    友人、知人、過去に勤めた会社の先輩などに、出産のお祝い金を頂きました。内祝いの品を渡すつもりなのですが、いつ頃までに、どのように渡すのが一般的なのでしょうか? 家に招待した時にでも良いとは思うのですが、赤ちゃんの世話をしながら、相手するのは大丈夫なのか心配です。 体験談を教えて下さい。

  • 内祝いをもらった時のお礼はどう書けばいい?

    育児サークルで一緒の人に、簡単な出産祝いのプレゼントを贈ったら、内祝いをお返しに頂きました。 ちょっとした質問なのですが、メールでお礼を書こうと思うのですが、 「内祝い(またはお返し)を戴いてありがとうございました。」というように書いてもよいのでしょうか。 「内祝い」「お返し」とは、もらった方が言っていい言葉なのかなと ふとひっかかってしまいまして…。 回答よろしくお願いします。

  • 妊娠中の方への内祝いをどうしようか悩んでいます。

    妊娠中の方への内祝いをどうしようか悩んでいます。 昨年5月に出産し、病院へ職場の方がお見舞いに来て下さり、その方(Aさん)もお祝いで5000円ことずけて下さいました。 特別仲が良かったわけではないのですが、家が近所の事もあり、話の流れでお祝いして下さったのだと思います。 他の方は家が遠方なので配送したのですが、Aさんは近所なので直接渡したいと思っていたのですが、近所とはいえ家を知らないのと、なかなかお互いの都合もつかず、ズルズルと今に至ります。 そんな中、Aさんが妊娠されたようで、今つわりで大変なようです。 内祝いの品は、色んなお米の詰め合わせにしようと思っていたのですが、つわりだと、お米ってもらっても嬉しくないのかなぁ、なんて思ってしまい… 出産された際には、お祝いしたいと思うのですが、まず内祝いは何をすればいいでしょうか…? 内祝いが遅れ、大変失礼なのは重々承知のうえ、品物についてアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、Aさんは40代、初産です。

  • 出産祝い、誕生日祝いのお返しについて

    3つ教えてください。 (1) ママ友からの出産祝いのお返しについて 半年前に、上の子のママ友グループのみんなから、1~3人ずつ、下の子の出産祝いをいただきました。 靴下、洋服、靴など、1人千円~数千円くらいのものだと思います。 これに対し、人数が多いし、仲がいいので、かえってかしこまらない方がかえって良いかなと思い、夏休みの旅行のお土産を少し高めにして、みんなに渡しました。あくまでもお土産としてです。 しかし、今思えば、内祝いとして、きちんとお返しすべきだったのかなと思い始めました。 もう半年も過ぎてしまったんですが、今からでもお返しすべきでしょうか? その場合、どんな風に渡すのが良いでしょうか?(お詫びをして、きちんと内祝いとして渡す等) (2) 親戚からの出産祝いのお返しについて 主人の弟さん夫婦から、上の子と下の子が誕生した時に、お祝いの品をいただきました。上の子に至っては、1年半以上も前になります。 しかし、こちらは何一つ、お礼をしていません。 先日、こちらのお子さんが小学校に入学したので、お祝いを贈ったところ、内祝いと書かれた品をいただきました。 この時にハッと思い、今更ながら、何もお返ししなくて良いものなのかと思い始めました。 今からでも何かした方が良いでしょうか? その場合、どんな風に渡すのが良いでしょうか?(お詫びをして、きちんと内祝いとして渡す等) (3) 両親や義両親からの誕生日祝い(現金)のお返しについて 誕生日祝いとして、両親や義両親にお祝い(現金)をもらった場合、『内祝い』ときちんとのし書きをして、何かしらお礼をした方が良いのでしょうか? 前回は、我が家に呼んで、料理を振舞ったので、特にお返しはしませんでしたが、今年は特にそういったことをしません。 また、必要な場合、いわゆる一般的に内祝いとして贈る物を渡した方が良いものでしょうか? それとも、少し大変ですが、1年分の写真やビデオをまとめてDVDを渡すとか、そういう方が、心がこもってて良いものでしょうか(『内祝い』と書く必要はありますか)? それともこれだけではやはり失礼にあたりますか? マナーを心得ていないがために、とても恥ずかしい思いをしています。 みなさま、是非アドバイスをお願いします!

  • 出産内祝い

    私ども夫婦に娘が産まれ、義母のお兄さんが出産祝いを義母に預けていたみたいなのですが、半年以上経ってからようやく私ども夫婦の手元にいただきました。 「内祝いはどのような品が喜ばれるでしょうかね?」と義母に相談したら、 「内祝いはしなくていい」と言われました。 それではあんまりだと思ったので、 「ではお礼のお電話を差し上げた折に、それとなくどのような品が喜ばれるか訊ねてみようかな?」などと言っていたら、 「お礼の電話もしなくていいから」と言われました。 「じゃあ、娘の写真を載せてお礼のお葉書をお出しするだけでいいのでしょうか?」と尋ねたら、 「それだけでいい」と言われました。 夫に相談したら、 「母親がしなくていいと言ってるならしなくていい」と言われました。 ちなみに、夫に確認してもらったら、義母が代わりにお祝い返しをしたわけではないそうです。 取り急ぎ、お礼のお葉書だけは出しました。 しかし、私は実両親に、 「お祝いをいただいたら、必ずお返しをするように」と教わった為、大変困惑しております。 義母と夫がしなくていいと言ったのを、私の判断で勝手にしてしまうと、それこそ後々トラブルになりそうですし、かといってこちらが非常識と思われるのもいたたまれません。 ちなみに、義母のお姉さんから出産祝いをいただいた際は、夫と相談して内祝いをしました。 叔母さんには内祝いをしたのに、叔父さんにはしないというのも気が引けます。 どうすればいいでしょうか? お知恵をお貸しください。

  • 品物ををいただいたときの、マナー

    出産祝いを贈り、内祝いの品物が届いたんですが 「届きました」とお返事は書いたほうがいいのでしょうか? これに限らず、快気祝いの内祝いや香典返しなど お返しをいただいたとき、 それで完結するので、お礼を伝えなくてもいいという考えもあるようなのですが、 そのあたりのマナーがよくわかりません。 ♯私は、いただいたものに対してお礼は言うほうです。

専門家に質問してみよう