• ベストアンサー

私自身は一人っ子でした。二人以上を育てるのって・・

少し前に「二人目どうしよう・・」と質問し前向きに次を考えているもうすぐ4才になる娘を持つママです。主人はできれば次欲しいなと思っています、経済的問題が最もネックになっています。それを何とかクリアしたとして・・でも色々大変ま面も想像できて・・まず二人目妊娠すると「自転車」乗れないので何をする(買い物・金融機関・病院・コンビニ)にしても遠く不便で自転車利用していた私にとって大変不自由な生活、それにより公園にも行きにくくなり娘もストレスかな、出掛ける事も少なくなる(金銭面・身体的)出産後の大変な事は想像できても「楽しい・幸せ」な事があまり想像できない。  一人っ子で暮らして来た私にとって全く姉妹・兄弟が想像できません。姉妹など欲しいと感じた事もないし、母や姑達もそれぞれ兄弟がいますが、今は遺産の事など争ったり不仲で回りに羨ましいないいなぁって思える兄弟姉妹もいません・・やはり大変なのは当然だけど、それ以上にそれでも欲しいと思えるようにならないと次は作るべきではないかなと思ったり・・今苦しいなりにも出掛けたり、娘は英語教室に通っています(親離れ、幼稚園前の練習、友達作り)同じ事はしてやれないだろうとも思います。  同じ考えの方もいらっしゃいましたがもし次となるとまた女の子がいいし・・服やおもちゃにしてもそのまま使えるし・・  次の事に対して少し前向きに考えられるようになったのにまたこんな気持ちになってしまって・・悲しいです。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.6

お子さんを育てるのは愛情は勿論のこと、 やはりどうしても経済状態というのは 影響してくるのが現実ですよね。 ご主人ができれば2人目が欲しいとおっしゃるならば、 多分、兄弟のよさとかがあると思ってのことではないでしょうか? まず、ご主人と自分の思いを話し合われるのが 大切なような気がします。 私自身は、ひとりっこでした。 兄弟がいたらよかったと思ったこともあるし、 いなくてよかったと思ったこともあります。 でも、私は兄弟というものに憧れが強かったので、 2人の子どもを望み、恵まれました。 経済的、精神的、肉体的に許される状態ならば、 3人くらいると楽しそうだな~とも思いますが、 どれも厳しいので、2人兄弟のままの予定です。(^^; 兄弟仲をよくしてあげるのは、 兄弟同士の相性もですが、 親の努力も必要だそうです。 仲のよい兄弟って、親がいなくなった後でも きっと心の支えとなりあえるんじゃないかなと思っています。 まあ、子どもは親の思う通りには 育ってくれないんでしょうけれどね。 下の子の性別ですが、同じならば同じで、 おさがりもまわせるし、慣れもあるし、 ちょっと大きくなっても遊びの種類もあいやすいかもしれません。 違っていても、お下がりできるものもあるし、 遊びの幅は性別にとらわれずに双方広がっていくかもしれません。 性別が違えば、不用意に比べることもないかもしれませんから、 子ども同士は気楽に付き合えていいかもしれません。 同性だと、余計にライバル心が燃えることもあるだろうし、 それがいい方向にいくかもしれないし、 悪い方向にいくかもしれない…それは、わからないですけど。 どちらにしても、一長一短かもしれません。 下のお子さんには英語教室などに 通わせてあげられないかもしれないというのも悩みでしょうか。 でも、下のお子さんには、お姉ちゃんがいます。 これは、お金では買うことの出来ないもので、 望めば得られるものでもないものです。 その影響力は、英語教室の比ではありませんよ。 ひとりっこでも、悪くはないと思います。 でも、兄弟ってのも、悪くないものです。 少々経済状態は厳しくなりつつあり、 出かける回数も減ってきていますけどね。(^^; 2人で、一緒に遊んでる姿とか、 上の子が怒られたときに、そっと様子をみてる下の子とか、 下の子が怒られたときに、弁護してやろうとする上の子とか。 おもちゃの取り合いしてささいなケンカとか、 泣かされてもケロリと上の子についてまわる下の子とか。 たまらなく愛しいです。(^^) 多分、上のお子さんがちょっと大きくなって、 手がかからなくなってきているので、 余計に面倒なことばかり思いついてしまうのだと思います。 幼稚園ママで、妊娠した人は、どの人も 嬉しくも歩けど、また1からやり直しって思うと、 ちょっとつらいものもあるわ~なんて言ってましたから。 でも、赤ちゃんの顔みたら、 みんな可愛くって仕方がないみたいです。 計画しても恵まれるかどうかはわかりませんが、 とりあえず、ご主人とゆっくりお話してみるといいですよ。 不安に思ってることとか、本当は まだまだいっぱいあるんじゃないですか? ささいなことでも、吐き出してしまうと案外楽になりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • qaz741
  • ベストアンサー率25% (46/184)
回答No.5

2児のママです。 確かに二人目の出産は一人目の出産のように 体を労わってばかりはいられないし、 つわりや、大きなおなかで上の子のスケジュールに合わせて生活するのは大変だと思いますが その苦労以上の喜びが兄弟がいることにはあると思いますよ。 同じ親から生まれた子供でも、同じように育てたつもりでも一人一人持って生まれたものが違いますから 今いるお子さんで得た経験だけが子育てのすべてではありませんし 私は親は子供に育てられるんだなって日々思います。 うちの場合夫が一人っ子で 父親を早くに亡くし、母親も私たちの結婚後に亡くなってしまい、 血のつながった身内がいなくなった夫を見て 兄弟はやっぱり必要だなって思いました。 兄弟仲が悪ければ元も子もありませんが 兄弟の仲が悪いかどうかって 親の育て方次第じゃないでしょうか。 うちも上が女の子なのですが 下の子は男の子です。 服は小さいときはおねえちゃんのお下がりを着せていましたよ。 周りのお母さんたちも上と下で性別が違う場合でも 着れる物は着せているようです。 おもちゃも子供にとって男の子用とか女の子用は関係ありませんよ。うちは二人ともそんなことにはこだわらず遊びますよ。 いつも二人で遊んでくれるので 一人のときより付きっ切りになっている時間は減っていると思います。 上のお子さんを通じて知り合ったママ友達に協力を持ちかけてはいかがでしょうか? 今は子供の数が少ないですから デザインにこだわらなければいくらでもお下がりがもらえるでしょうし お互いに預けあったりして、その間に用事を済ますなど協力をしてもらうこともできるんじゃないでしょうか。 うちも近所では食料しか買えないので 隣の駅までベビーカーを押しながらよく歩きましたね。 おなかが大きくなる前は自転車も乗っていました。 どちらも子供と歌を歌ったり、目に見えるものの話をしながらと楽しい時間でした。 最後に、すべてが楽じゃないことは確かですが 家族としてチームワークを固めるいい期会にもなるんじゃないでしょうか。 長々書きましたが参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomomama8
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.4

前回も回答した者です。気持ちが揺れているんですね・・いいですよぉ。揺れても。当然ですよ、未知の世界なんだから。 私も、初体験の、先が予想できないことには、めっぽう弱くて、欲しくて二人産んだけど最初はかなり不安でした。 二人も子どもを連れての生活・・大変そうですもんね。実際大変なこともあります。ベビーカー押しながら上の子の手を引いての買い物・・バスや電車乗るにも緊張し・・二人を預かってくれる人がいなくて自分のしたいこともなかなかできませんでした(私の場合、美容院に半年行けず・・)上はまだ2歳でヤキモチ焼くし。風呂入れや寝かしつけも大変。 でもね、やってみてわかったけど、何とかなるもんです。買い物は夫のいる時にまとめ買いや宅配を利用できるし、外で困っている時には手を差し伸べてくれる人がいます。下の子を託児してくれる(上の子の)習い事も見つかったし、託児所の一時保育を利用して自分のどうしてもしたいことは諦めずやらせてもらっています。公園には行き辛いけど、家で二人結構楽しそうに遊んでる!今までのように上の子にかかりきりにはなれませんが、それ以上の刺激を姉妹で与え合っているような気がします。 私の知り合いのカウンセラーの先生が「上の子をちゃんと育てたら、上の子が手伝ってくれるよ」と言っていました。そのとおりでした!我慢や辛抱を覚え自立し、下の子を思いやり、すっかりお姉ちゃんに成長しました。私も上の子の経験が役立っています。下の子を見て、上の子の赤ちゃんの頃を思い出すのもまた感慨深いものです! しんどいこといっぱいあるけど、何故か楽しい。二人目の育児は楽しめます。ひとそれぞれでしょうけど。 いろいろ大変なことが思い浮かび、悲しいのは、無意識にやめたい理由を探してるのかもしれませんが、どうでしょう? あなたの気持ちや将来像を素直にご主人に話し、ご夫婦でもう少し具体的にこれからの生活について絵を書いてみてから決めてもいいのではないでしょうか。 どうぞ自分に自信をもってください。困難にぶつかれば、解決する努力をすればいいだけです。人生、先が見えすぎていたら面白くないです。まして、子どもを授かって、これから「子どもの人生」にも寄り添えられるなんて、それだけでも素敵なことのような気がするのですが(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akari20
  • ベストアンサー率23% (94/397)
回答No.3

案ずるより産むが易し。ですよ! (使い方間違っていたらごめんなさい・・) 私は4人兄弟で育ち、2人の子供の母親でもあります。 私は兄弟がいてよかったと思うことばかりです。 と言っても、1人っ子を経験したことがないので、1人っ子の良さがわからないだけだとは思いますが。 子育てに関して言うと、小さいうちはそんなに大変ではないですよ。 むしろ子供が1人しかいなかったときより、2人になってからの方が上手に子育てできているような気がします。 要領よくなるというか、上手に手抜きができるようになりました。 例えば、、お出かけ時の荷物も1人だけの時より減っているんですよ(笑) 余裕ができるんですよね。 また、子供達同士で遊んだり、いろんなことを教え合ったりしています。 兄弟がいる子といない子では、やはり成長が違いますね。 大人になると大差はないでしょうが、小さいうちは自分以外の子供と常に一緒にいることで学ぶことがたくさんあります。 私が特に感じるのは「譲り合い」「我慢」「意志表現」ですね。 もちろん、1人っ子でもご両親がしっかりされていれば身に付けることができるとは思いますが、兄弟がいれば自然と身に付きます。 それから。兄弟がいると思いっきりケンカができます。 思春期には生傷が絶えませんが・・(苦笑) 大人になって思うことは、親に相談できないことが兄弟にできます。 私の場合、姉と兄と弟がいますので、いろんな意見を聞くことでできますし。 また、いずれは親の面倒(まだ元気ですが。。)を見ることになると思うのですが、いろんな面で協力し合うことができます。 余談というかオマケですが・・ 兄弟がいると家出先ができるんですよね(笑) 子供達にとっても、おじさんおばさんの家があることで困ったときに駆け込む場所がありますし。 それから。それなりの親戚付き合いというものもできますね。 普通の生活の中から親戚付き合いを学ぶことができます。 「面倒だ」と言われればそれまでですが・・(苦笑) それから。ジェットコースターなど2人乗りの乗り物で1人余ることがありませんね。 車での移動でもそうですよね。 ・・こんな感じで小さいことを挙げるとキリがありませんし、それ自身のとらえ方も人それぞれだとは思いますが。。 以前も書きましたが、兄弟がいることで親も子供達も幸せや楽しいこと嬉しいことが2倍にも3倍にも増えますよ。 もちろんそれだけ苦労も増えますが、それを乗り越えたらまた幸せ倍増!です。 私にとっては、兄弟のいない生活、子供を1人っ子にすることなどは考えられません。 無駄に長文ですみませんでした~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cuba2004
  • ベストアンサー率33% (40/120)
回答No.2

たぶん質問者さんが2人目のお子さんに恵まれた時に実感できると思うのですが、私達人間の「キャパシティ」って、広いんですよ。お母さん自身の子に対する愛情は2人いれば2倍になるんです。これは産んでみるしかない!かも。 確かに家族が増えれば経費がかかりますし、一人当たりの家族に向けられるお母さんの時間は限られます。でも、同時に二人の子供を前にして話すことだって可能ですしね!子供同士が切磋琢磨するのをながめられますし。それと、子供が複数家庭にいると社会でのネットワークも密になりますよ。情報量も増えます。何よりも、お母さん自身のものの見方もそれに伴い、多角的、多面的になるのでは? あっ、これはあくまでも、他人との比較ではなく、一人の人間の中での異なる環境での比較ですので、くれぐれも、一人っ子のママさんを非難しているとおこらないで下さいネ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10732
noname#10732
回答No.1

二人目を作るか作らないかは夫婦の問題ですがどちらかが欲しがっているのなら作ったほうがいいと思いますよ >同じ事はしてやれないだろうとも 子供にとって兄弟がいるいないは英語教室なんかに通わせるよりずっと大きな影響があります 一人っ子は兄弟がいる子供に比べ人格形成ではもちろんのこと、勉強でも運動でも能力的に低いとのことです、特に核家族化が進んでいる現在ではより顕著になっていると予想されます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一人っ子か、二人以上かの選択

    子供を一人にするか、二人にするか、主人と意見が合わずにいます。 今現在、3歳の娘がいます。 主人は前から早く2人目が欲しいと言っていましたが、私の方がちょっと子供が苦手で、子育てに自信がなかったので今まで保留としてきました。 でも一人っ子はかわいそうかな、という思いはあったので、いずれ2人目を生む気ではいました。 ようやく2人目を産んでもいいかな・・・と思って、運良く妊娠できたところで・・・流産してしまいました。 この流産をきっかけに、私の方は早く2人目の赤ちゃんを抱っこしたいという欲求が強くなってしまいました。 一方、主人は流産をきっかけに「一人っ子でいい」という意見に変わってしまいました。 私は娘を妊娠したときに卵巣嚢腫が見つかり危険妊婦と言われ、無事に出産はできたものの、その後手術をしました。 そして今回は流産・・・・・なので、主人はもう心配するばかりだからいらないと言うのです。 流産は稽留流産でしたので、たまたまなのですが・・・ 元々は、私の方が「一人っ子でもいいくらいだ」と思っていました。 夫婦共に働いていますが年齢が若い(2人とも25歳)ので金銭的に余裕があるわけでもありませんし、何より、自分がまだまだ子供の気分だったので、娘が3歳を過ぎて手が離れてきて、ようやく私も自由な時間が増えてきて充実した毎日を送っていたところでした。 (これは主人も今、同じように思っているようです。子供の習い事などのことを考えると、金銭的にどうか?と・・・) あと私は子育てに自信がないので、2人も子供がいたら絶対に上の子(今いる娘)にキツく当たってしまうだろうという予想もあります。 娘のためにも、自分のためにも、一人っ子の方がいいこともあるのに・・・と前は思っていました。 それに反対し続けていたのが主人でした。我侭にならないか?と。 確かに、主人の実家に同居していますので、日常的に祖父母に甘やかされている娘は我侭になってきたようにも思います。 祖父母と同居していたら、2人いようが甘やかされてしまうのが現実かもしれませんが、今よりは多少我慢を学べるかなと思います。 兄弟の年齢差があると、結局2人とも一人っ子のように育てられてしまうので(私自身がそうでした)どうせなら年齢差は5歳以内くらいにしたいという思いもあり、期限が迫っているような気がして、一人っ子にするかどうかの判断を焦っています。 そこで一人っ子の選択をした方、二人以上の選択をした方、それぞれどのような考えでその選択をしたのか、参考にお聞かせいただけませんか。 その選択で良かった点・後悔した点なども、もしあるようでしたら教えていただきたいです。 娘は、今は下の子のお世話を焼きたい年頃なのか、人形を相手にママゴトばかりしています。 生後7ヶ月の従兄弟を、すぐに抱っこしたがります。 そんな姿を見ていると兄弟を作ってあげた方がいいのかな、と思います。 同居ということもあり、余計に、二人でもいいんじゃないかと思っていますが・・・ (祖父母と同居の子は、ただでさえ我侭だという意見を聞いたことがあります・・・) 今は一人っ子の家庭も多いですし、悩みます。

  • 二人兄妹なら仲がいい?一人っ子はかわいそう?

    兄が一人います。ものすごく不仲です。どうも根本的に気があいません。 年が6つ離れているのもあるでしょうが、早くから兄が家をでたので思春期からほとんど 会話なし、顔も見てないといった日々を続けてまして、実家にもかえってきません。 ほとんど一人っ子状態です。 気があわない、というのもあるんでしょうがこの3年口すらきいてません。 お兄さんがいていいわね。とか いざとなったら頼れるわね。とかいわれるたびにあいつが頼りになるかよ。とか思ってしまいます。 兄妹なら絶対に仲良くしないとだめですか? というか両親が仲良くしろとうるさいです。 気持ちはわかります。しかし気が合わないのです。 努力して色々話もしましたが、あちらも話したくないらしくかみ合わない会話が続き、私をみて嫌な顔をするので実際会いたくないし、話したくない。 たしかに私は30前半 あちらは30後半 自分いい年してなんだよ。ちょっとくらいあわせようよ。 とか心の声が私にいいます・・・。わかってはいますが。 一人っ子はかわいそう、といわれてどうも母は私を産んだらしく(両親が色々まわりからいわれて) それを兄からきいたので(幼少時) そっかあ、お兄ちゃんがかわいそうだから私ができたんだあ。とか思ってしまい、それが余計ネックになって仲良くできないのかなとか思います。 別に一人っ子でもよかったじゃない。一人っ子何が悪いの? お兄ちゃんかわいそうだから私作ったの?とか。 子供の頃から悶々と思っていたのが、どうも心のとげになっているようで。 ・・・・この一人っ子かわいそうっていうの私今でも嫌いです。 一人っ子何が悪いの? 二人っ子でも助け合えるからいいわね、とかいうケースばっかじゃないよ。 気が合わない兄弟だっているんだよ。とか色々思ってしまいました。 やはりいい年してこんな不仲では両親も悩みの種でしょうし、下(妹)から歩み寄ったほうがいいかなとか悩んでます。 兄は私が高校生時代の22から家をでて一人暮らししてまして、ほとんど実家に帰ってきてません。(正月くらいです) いまさらどう接したらいいか悩んでます。 後一人っ子かわいそう。といった言葉を放つ人の心境教えてください。 実際子供は一人でいいと両親考えてたみたいです・・・。周りからうるさくいわれて私を作ったみたいです。 私は一人っ子だから(兄)かわいそうといわれてできた子なんですよ(いい年してこんなうじうじどうかと思いますが・・・) 両親は私たちを平等にかわいがってくれてるとは思います・・・。

  • 一人っ子の人、教えて下さい

    今、二人目を真剣に考えてます。 主人は、娘一人でもいいねって言います。 私も、本当に欲しいのか、ただ出産にもう一度チャレンジしてみたいだけなのか… 大人になって、妹が私を頼りにしてくる事から、やっぱり姉妹っていいなと実感したりで心が揺れてます。 一人っ子の方で、いい所、悪い所、大人になって兄弟がいた方が良かったか、一人でも良かったかなど、お話を聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

  • 皆さんは、一人っ子ですか?それとも兄弟姉妹がいますか?

    昔はそれこそ、5人兄弟姉妹とか7人兄弟姉妹とかは当たり前でしたね。 私には弟が1人いますが、もうひとり妹がいてもよかったかなぁーと思います。 そこで皆さんですが、 一人っ子ですか?兄弟姉妹が欲しいと思いましたか? 一人っ子で良かった事って何ですか?嫌だった事ってありますか? 兄弟や姉妹がいますか?自分のポジションはどこでしょうか? 末っ子?長男?長女? それぞれで、損したことや得したことってありますか? 私は弟とはメールでしかやりとりをしてませんが、姉妹は仲がいいと聞きます。そうですか?

  • 一人っ子は精神的に弱い?

    30代前半、4歳の娘がいます。 親戚が集まった席で、主人の叔父から「一人っ子は精神的に弱いからもう一人産んで兄弟を作らないとね」などと言われます。 口出しはしませんが、義父母も当然兄弟はいたほうがいいという考えのようです。 一人っ子は精神的に弱いものなのでしょうか? 兄弟喧嘩の経験がないからという根拠のようです。 私自身は3人兄弟の末っ子なのですが、兄弟がいたらかといって、精神的に強いとは思いません。 子供の頃は、男二人の兄に負けじとかなりたくましかったと思いますが、成人してからはどちらかといえば、打たれ弱い方です。 一人っ子のままでいくか、もう一人産むべきなのか、この数年悩んでいます。 私自身は2度の流産の経験や経済的なことを考え、正直あまり望んでいません。 主人は二人目ができればいいと思っているようです。 赤ちゃんはもちろん可愛いのですが、娘も4歳になってずいぶん育児が楽になったので、また一から育児をやり直すのはちょっとしんどいかなと思ってしまいます。 私は一人っ子は一人っ子の良さがあると思うのですが、皆さんは、一人っ子についてどう思われますか?

  • 一人っ子にするか兄弟をつくるか迷ってます

    こんばんは。現在9ヶ月の娘がいるんですが、このまま一人っ子で育てるか、もう一人くらい子供を作ろうか迷っています。 娘はとてもかわいくて、夫婦で可愛がって育てていますが、このままこの子だけに愛情を注いで育てていきたい気もするし、でもあの新生児の頃のちっちゃい赤ちゃんをまた抱きたいし・・・。 娘にとっては兄弟がいたほうがいいと思ってるんですが、旦那は、娘があんまり可愛いから次生まれてくる子にも同じように愛情注げるかわかんないな~とか言ってるし(まぁ、そんなこと言っても生まれたらまた可愛がるんでしょうけど(^^;)) そこで、 ・一人っ子にして良かった、失敗した ・兄弟を作ってよかった ・自分が一人っ子でよかった、嫌だった ・下の子は何歳はなしたほうがいい! など、みなさんの意見、経験などを教えてください!よろしくお願いします

  • 二人目について

    現在1歳半の娘がいます。 もうそろそろ2人目がほしいなと思っています。 しかし、旦那との考えが一致せずこまってます。 私の意見  あまり年を離さず兄弟を作ってあげたい。   私が3人兄弟なので兄弟は必要だと思っている。   旦那の意見  1人でもイライラしてるから2人できたら夫婦だけでやっていけるか心 配なので一人っ子でいい。  今の娘がかわいいから一人でいい。  旦那は2人兄弟。 私も最初一人でいいと思っていました。しかし、娘が大きくなっていくと一人ではさみしくなるのではないか、とか我慢できない子供になるんではないかとか将来が心配になってきます。 (一人っ子だからといってわがままだとは限りませんが) もっと夫婦で話し合いすればいいのですがいつもケンカになったりあやふやになってしまいます。 こういうことって結婚前にちゃんと決めておくべきことだったんでしょうか?もう少し娘が大きくなって冷静に決めたほうがいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 一人っ子で責められるのはいつまで?

    一人っ子だからということで周りから責められて辛いです。親からも「一人っ子きらい」と言われていました。 中学までは、クラスに一人っ子が私だけで同級生がいつもする兄弟の話に付いていけず「一人っ子ずるい」と言われて仲間外れでした。 先生からも「一人っ子はよくない。中国でも社会問題になってる」と言われました。 私も何か秀でるものがあれば違ったのかもしれませんが、ただでさえ3月生まれで1歳過ぎても歩けない、3歳過ぎても話せない、特技がないダメ幼児、ダメ少女でした。 遊びに誘っても、友達は「妹の面倒が・・・」とか「お兄ちゃんの応援あるからごめんね」と断れていて悔しかったです。 実際問題、一人っ子は余裕がありますし、大人に囲まれワガママになってしまうことも、空気が読めないことも出てくる可能性は高いでしょうし、兄弟の苦労を考えたら仕方ないのかなとは思います。 周りを見ても自己中で甘えん坊の世間知らずは兄弟がいる子より多いと思います。 一人っ子の自身マンマンのKY発言を見てると自分を見てるようで吐き気がします。 高学年くらいからは、一人っ子に見られないように好きなものを先に食べ、お菓子を分けたり、しっかり者になれるように、ワガママにならないように、兄弟がいるように振る舞いました。でも根っこは溺愛一人っ子が染み付いていて天然の皆さんには叶わない虚しさでたまりませんでした。 高校は同じ中学の人がいない高校へ行き、兄弟がいると偽っていました。 高校でも、一人っ子の子は「あ~一人っ子か~いいよね~うちの弟なんてさ~」と始まり他の子も「わかる~うちのねーちゃんが・・・」となり、私は初めて仲間に入れて嬉しい反面「あ~この子これから叩かれんだろうな」となんともいえない気持ちになりました。 ただし、会社に入ってからは嘘をつくわけにもいかないと思い、聞かれたら正直に答えていました。そうしたら、小中時代の「うわ~でたでたいいよね」「溺愛されて~」に逆戻りで、「一人っ子だからな」「一人っ子って感じ」と言われるようになりました。 また、出産された方に「2人目は?一人っ子なんてダメよ」や「子供には兄弟姉妹は必要」「3人くらい産んで一人前」というのを私の前で言われたりします。 きっと、言われるなりの至らぬ点があるんだろうと思いますが、私だって一人っ子嫌いだし、こんなに気にしてもまだダメなの?と悲しいです。 何より許せないのは一回り以上年の離れた弟のいる人に大きい顔されることです。 「中学まで一人っ子ならそんな変わんないだろ!!!」と思います。 子供の時から兄弟がほしいといい続け、親を責めましたが、どうにもなりませんでした。 仕方ないとはいえ親を恨んでしまいます。 この苦しみはいつまで続きますか? 誰にも理解されないのでしょうか? どうしてどこに行っても「一人っ子だもんね~(はぁ)」みたいな感じになるんですか? みなさんはどの辺りが不満に思われるのでしょうか?何か気をつけるポイントはありますか?。

  • 一人っ子、兄弟、どちらがいいですか?

    2人目を考えています。 金銭的に2人目が産まれるとはっきり言えばきついです。 そこで色々考えていて一人っ子と兄弟っ子はどちらがいいのか分からなくなってきました。 私自身30代前半ですが、兄弟が欲しかったです。 (家がトラブルだらけでしたので、子ども1人で耐えるには辛い幼少期でした。) 人それぞれ考えがあると思いますのでみなさんが思った率直な意見が聞きたいです。 私が考えた一人っ子と兄弟っ子のプラス面、マイナス面をあげていきたいと思います。 一人っ子 プラス面 ・親が経済的に余裕があるので習い事や進学において好きな道を選べる。 ・親の愛情を独り占めできるので精神的に安定している。 ・親も精神的、体力的に余裕があるのでイライラする頻度が減る。 マイナス面 ・与えすぎる生活をするとわがままになる。 ・競争心が芽生えにくい。 ・将来親の悩みや色々な悩みをすべて一人で背負ってしまう。 兄弟 プラス面 ・競争心が芽生えやすい。 ・お互いの兄弟の友達などとのかかわりをもてるので幼少期に良い経験ができやすい。 ・将来、親や自分達になにかあった時に助けていける。 マイナス面 ・経済的に苦しいので進学などで我慢させることがある。 ・親の愛情が分散されてしまう。 ・遺産相続などでもめやすい。 上記にあげた以外にも色々良い面、悪い面あると思いますが、 他にもあれば教えていただきたいです。 経済的に考えれば一人っ子になるのですが、それを我慢させてでも兄弟のいる素晴らしさがあれば 兄弟を作ってあげたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 自信を持って一人っ子で最高だったと言える人

     私はたかが2人兄弟ですけど、兄弟の利点がまったくわかりません。  特に金の面からして、兄弟要りませんでした。  一人っ子の環境で心から「一人っ子でよかったぁ」と言える人っていますか?

このQ&Aのポイント
  • NEC 121wareを使ってlavieにDependency packageを簡単にinstallする方法をご紹介します。初めの設定から電話でのサポートまで親切丁寧にご案内いたします。
  • NEC 121wareを活用してlavieにDependency packageを簡単にインストールする方法を解説します。初めの設定からサポートまで簡単に行えるので、安心してご利用ください。
  • NEC 121wareを使用してlavieにDependency packageを簡単にインストールする方法を紹介します。初期設定からサポートまで充実しており、問題なく導入できます。
回答を見る

専門家に質問してみよう