• 締切済み

クラビノーバCLP-411について

あるお店で中古のクラビCLP-411を4万弱で見つけました。 傷があるから、、、とのことですが、これってお買い得な価格なのでしょうか?今からピアノを始める初心者にとって、この機種はいかがなものでしょう?転勤族であることと、いつまで続くかわからないので、とりあえずは場所をとらない中古の電子ピアノで、、、と考えているのですが。

みんなの回答

  • hanabun28
  • ベストアンサー率17% (32/185)
回答No.1

かなりのお買い得ですね 私が欲しい位だ(笑)

関連するQ&A

  • クラビノーバCLP550で練習させていますが

    10うん年前に買ったクラビノーバCLP550があり、娘がそれで練習しています。 ピアノを買うべきかどうかという話はあれこれ考えた末、もうしばらくこれでいこうという結論に達しました。 で、改めてこの機種がどの程度のものか、また付いている機能など、調べたいと思いましたがネットでは情報が見当たりません。 子どもの練習のためには古い機種は(ましてクラビは)だめというご意見をたくさんいただき、私自身痛感しておりますが、ピアノを買うわけにいかない状況のため、この古いクラビをいいところもダメな部分もきちんと把握したいと思っています。 それで、現行の機種と比べるとどれに近いのかとか、どこが違うのかとか、分かる範囲でどなたか教えていただけないかと思いまして。 あと、「TRANSPOSER/MIDI」というボタンが付いていますがこれはどういう機能なんでしょうか?使ったことがなくて説明書も紛失してしまい、調べられませんでした。 すみませんだいたいで構いませんので教えていただけると嬉しいです。

  • ヤマハのクラビノーバ・CLP-280/Cについて教えてください

    娘が1月からピアノを習っています。 現在家では夫が10年前に購入した電子ピアノで練習をしていますが今の機種とはほど遠くタッチがペカペカしています。娘はピアノが好きなようですし練習のためにはなるべくアコースティックピアノに近いタッチのものがいいとも思うので、電子ピアノの購入を真剣に考えています。(アコピは今住んでいる賃貸MSの大家さんから許可が得られませんでした。当面引越の予定もないので・・・) 購入可能な価格帯は30万円前後。カワイの最上位機種か、ヤマハのクラビノーバ「CLP-280/C」がギリギリ該当します(ちょっとお高いので)。カワイについては知人が使っているのでイメージできるのですが、クラビノーバはよく分かりません。ただ、教えて頂いている先生は「デジピは専門外なので」と前置きした上で、音質・アコピの造り等を比べるとヤマハのほうが良いのでは?とおっしゃってました。 「CLP-280/C」について詳しくお分かりの方がいらっしゃいましたらどうか教えてください!よろしくお願い致します。 もちろん他メーカーでのオススメでも結構です。当方、音質はもちろん、タッチがアコピに近いことが最低条件です。

  • クラビノーバ CVPとCLPの違い

    現在ヤマハのクラビノーバCLP-920を持っています。上の子供がヤマハ音楽教室に通い始めた頃(7年ほど前)に購入したもので、当時は「すぐやめるかもしれないし・・・」ということで、そこにあった一番安いクラビノーバを購入しました。今では子供2人と私が使っていますが、音色も少ないし、ちょっと物足りなくなってきました。(音楽教室だとエレクトーンを使うので、音色が少ないのが物足りないようです。) 近々上位機種に買い換えようと思うのですが、カタログを見てもCLPシリーズとCVPシリーズの違いがよくわかりません。確かにカタログに載ってる項目は違うのですが、ひとことで言って両者の特徴的な部分というのはどういうところにあるのでしょうか? 我が家の場合は、ピアノを追求するというよりは、基本としてはピアノが良いけども楽しみたいというところが大きいです。それと、ナチュラルウッド鍵盤とグレードハンマー3鍵盤というのはだいぶ違うのでしょうか? うちみたいな感じだとあまりこだわる必要はないでしょうか? アドバイスいただければうれしく思います。

  • ヤマハCLP-560またはクラビノーバを使用している方

    かなり昔のピアノだとは思うのですが、ヤマハのクラビノーバCLP-560をいただきました。 今のところ普通に弾くのは、問題ありません。ただ、使用説明書がないので、他にどのような機能があるのかとその操作方法がわかりません。ご存知の方、教えてください。 先日、子供が適当にボタンを押していたら、いきなり内蔵曲が鳴り出し、その存在をしりました。でも、どうやってその曲を出したのかは子供も覚えてなくて・・(^^;)私も、電子ピアノ素人なもので、お願いします(TT)

  • グラビノーバCLP240か270か??

    この度、娘(3歳)のピアノレッスン用に電子ピアノを買おうと考えています。 色々なメーカを検討して今回はYAMAHAグラビノーバでいこうというところまではたどり着きました。(マンションですので騒音・置き場所からアップライトは考えてはいません。メーカーは愛着があるので…) 予算は25万前後なので、CLP240にするか、CLP270にするかで非常に悩んでおります。 タッチ等はそんなに変わらない様なのですが、パンフレットを見るとアンプ出力やDSSというものが3→4にアップしていたりするところが気になります。 只CLP270ですと、10万円位お高くなるので、どれほどの違いが有るのかをご存知の方がいらっしゃいましたらご教授頂けますでしょうか。 ちなみに私も少々嗜むのでまた趣味で始めようと思っていて、娘にも趣味で楽しんでもらえたら良いなというレベルです。 複雑な機能は余り必要ないと考えています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 中古のYAMAHA CLP-133 か 新品のCASIO PX-120DK

    電子ピアノを購入予定です。 中古63000円のYAMAHA CLP-133 を買うか、新品49000円のCASIO PX-120DK を買うか迷っています。 どなたかアドバイスいただけませんか? 自分としては、将来ちゃんとしたピアノを演奏したいと思っているので、ピアノに近かったYAMAHA CLP-133 の方が良いかとは思っているのですが・・・。 回答お願いします。

  • 中古の電子ピアノ、クラビノーバとローランドどちらがお勧めですか?

    電子ピアノ、YAMAHAのクラビノーバとローランド、どちらがお勧めですか? 6歳の子供がピアノを習い始めました。 ピアノに興味を持ち習わせたので、今後子供がどこまで続けたいかなど今は全く分かりません。 子供が楽しく、音楽に興味をもってくれればと思い、習わせました。 住宅事情や、転勤の事もあり、本物のピアノは今は諦めています。 先日知り合いに電子ピアノの事を相談したところ、2件ほど譲ってくださる方がいらっしゃいました。 1件は、YAMAHAのクラビノーバCLP550で15000円で。 もう1件は、ローランドのHP230でこちらは無料でとのことです。 (ローランドは10年ほど前、クラビノーバはもっと前だと思います)。 中古の電化製品ですので、使用頻度などが重要かと思うのですが、 頻度などは聞いておりません。 電子ピアノの事は全く無知ですので、上記2つのクラビノーバ、ローランドなどの言葉は聞いた事がある程度です。 子供もどこまで続けられるか分かりませんし、我が家の事情も事情ですので 中古で2~3年使えればよいと思っております。 電子ピアノにお詳しい方、どちらがお勧めかご意見伺えたら幸いです。

  • 電子ピアノ CLP120 とYDP223

    CLP120とYDP223を検討していますが、どちらがよろしいでしょうか? 今まで、18年間ピアノをしてきました。結婚を機にハイツに引越しをしたので電子ピアノをはじめてかおうと思っています。 パソコンとの接続機能や内臓機能を比べて、どちらのほうがたのしめるでしょうか? よろしくお願いいたします

  • クラビノーバとAG03の接続について

    CLP-30というモデルの電子ピアノとAG03を繋げ、アプリでの配信をしようとしていますが、電子ピアノの音が出力されません。 ピアノ背面にあるAUX outという場所からケーブルで繋いでいますが、ピアノの音は本体のスピーカーから流れてしまい、AG03に繋げたヘッドホンから流れてきません。同じく接続しているマイクに向かって話す声や、iPad上で流す音楽は問題なく聞こえます。 AG03のINPUT MIXというところに目盛りを設定して試しています。 調べてみるとこのクラビノーバは古いタイプのようで、それも関係しているのでしょうか?(古すぎるとか) どなたか音を出すための解決策をご存じの方がいらっしゃいましたら、お助けください。よろしくお願いします。

  • 電子ピアノ相談 [korgV1AiかCLP625]

    現在東欧に海外生活をしており、こちらで電子ピアノの購入を検討しており、お知恵を貸してください。 日本では20年間ほどピアノを習っていました。アップライトピアノを持っていて、ショパンのバラードやリスト等の大曲を時間をかけて取り組むのが好きです。こちらでアコースティックピアノを買うことはできないので、電子ピアノを購入したいと思っています。電子ピアノならではの様々な機能は特に興味がなく、ピアノに近いタッチと表現の幅を出せることを重視しています。 ところがこちらは非常に小さな街で、街中を探しても合計10台あるかないか・・。 その中で、コルグのV1Airか、ヤマハのCLP625に絞りました。 両方新品ですが、それぞれ日本円換算するとV1Airは14万円、CLP625は18万円ほどです。割高かもしれません。。 コルグV1Airを試し弾きした時には、鍵盤の感じが気に入りました。 CLP625は店に無いため試し弾きできていません。(取り寄せが可能) 代わりに、店にあったCVP701を試したら、和音を弾いた時にV1Airでは感じられなかった迫力が出てとても魅了されました。CVP701は30万円ほどするのでとても購入できまないのですが・・。CLP625はCVP701と鍵盤は同じとのことで、サウンド出力面がV1Airに勝ればCLPが良いのかもしれない、と考えています。 korgV1AiかCLP625について特にサウンド出力のパワー(和音で迫力がある部分を弾いた時の表現ができるか)についてネットで仕様を調べると以下のようになっています。 CVP701:25w x 2アンプ, 16cm x 2 スピーカー CLP625:20w x 2 アンプ, 10cm x 2 スピーカー Korg V1Air:(20w+20w)x 2 アンプ, 12cm ×2+5cm x2 このような内容では、それぞれどのくらい音の迫力の違いが出るのでしょうか? V1Airは4スピーカーですしアンプの合計数で見ると他の二倍もありますが、弾いて見たときはCVPよりも迫力が無いように感じました。それはスピーカーが小さいからでしょうか? 最終的に、V1AirとCLP625でしたら、どちらがオススメですか? まとまらない文章で申し訳ありませんが読んでいただきありがとうございます。 どんな意見でも構わないので、ご意見やお知恵いただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします!

専門家に質問してみよう