• ベストアンサー

外来語とカタカナについて

中学の国語の授業で外来語とカタカナについて調べています。 質問なのですが、なぜ、外来語をカタカナで表す必要があるのでしょうか。 回答お願いします・・・

noname#18214
noname#18214

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14748
noname#14748
回答No.2

外来語とは、外国から入ってきた(外国語に由来する)日本語のことですね。実は古い時代に入ってきた漢語も外来語ですが、これはもう日本語の中に定着してしまったので、特に必要ない限り漢字で書きます。  問題は、中世や江戸時代以後入ってきた外来語で、それを漢字や平仮名で書かれるとかえって意味が分からなくなる場合、カタカナで書きます。バケツ・ミシン・ハンカチ・カルテなど沢山存在しますね。でも、わざと漢字で書いたりする人もいます。夏目漱石などが得意にしていました。バケツ(馬穴)ハンカチ(手巾)カルタ(歌留多)など。  おもしろいのは「カルタ」(ポルトガル語)・カルテ(ドイツ語)・カード(英語)など、元は同源と思われるのに、入った時代、使い方などで違っていることですね。  No.1の方が書いていらっしゃるように、webで検索すると沢山出てくることでしょう。

noname#18214
質問者

お礼

とても参考になります^^ 詳しいご回答をありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

外来語をひらがなで書くことも行なわれていました。この場合、現在ひらがなで書かれている部分はカタカナで書かれていました。今から100年くらい前の教科書などに多く見られます。カタカナは昔は漢文調の仮名交じり文の中で使われていたと思います。断片的ですがご参考になれば幸いです。

noname#18214
質問者

お礼

ほぉ~ 外来語をひらがなで書かれていた時期もあったのですね。。 とても参考になります! ありがとうございました。

noname#126060
noname#126060
回答No.3

もう少し詳しく。 「なぜ外来語をカタカナで表す必要があるのか」を調べるよう授業で言われていらっしゃるのでしょうか? ただ質問者さんが個人的に疑問に思われただけですか?

noname#18214
質問者

補足

申し訳ありませんでした。 授業のなかで「日本語について調べよう」という題材があり、自分で日本語に関連したテーマを見つけ出して調べるというものです。 ということで僕は「なぜ外来語をカタカナで表す必要があるのか」というテーマを設定しました。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

「外来語 カタカナ 理由」で検索してみて

noname#18214
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 たくさんのページが見つかりました。参考にしたいと思います。

関連するQ&A

  • 外来語でない語をカタカナで書くことはどこまで許せますか。

    国語カテゴリに属する質問ですが、アンケート的なのでこちらで質問します。 外来語でない語をカタカナで書くことは、どこまで許せますか。 状況や文書の種類にもよることなので、それを含めて答えてくださってかまいません。 (外来語でないカタカナの例) (1)上の文のように、片仮名を「カタカナ」と書く。 (2)バネ、コツ、ネジ、タネ、ビン、カン、フタなど。 (3)ヒト、ネコ、イヌ、ウシ、キク、サクラなど(生物の和名)。 (4)そういうコト、持っているモノ、うるさいヤツなど。 (5)デンプン、タンパク質、ブドウ糖、サラシ粉など(物質名)。 (6)いやだネ、行ったのサ、うれしいワ など(終助詞)。 (7)ドサッ、ガンガン、バリバリ、ドキドキなど(擬音、擬態語)。 (8)バッチリ、ハッキリ、ズバリなど(副詞)。

  • カタカナを外来語に使いだしたのはいつですか?

    初めまして。 今、カタカナについて調べているのですが、カタカナが外来語の変換に使われ始めたのいつ頃からでしょうか? 色々調べたのですがはっきりとした事がわかりませんでした。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  • 外来語・カタカナ表記 使ってもいい?使っちゃ悪い?

    皆さんは外来語・カタカナ表記をどうお思いですか?そして役所にもたくさんの外来語やカタカナ表記が載っていて意味がよくわかりません。手続きのときなど大変なことがあると思います。ただ、私たちにとっては新鮮な感じを受けるのですが作ってるほうの気持ちも聞いてみたいです。メリット・デメリット、何でもいいのでお話詳しく聞かせてください。お願いします。

  • 日本に入ってきた古い外来語でカタカナ表記ではいってきたものは?

     カタカナで表記する外来語はいつから、カタカナで表記するようになったのでしょうか?また、一番ぐらいに古いそういう単語はなんだったのでしょうか?  中国人に質問されて困ってます。よろしくお願いします。

  • 和製英語とカタカナ語(外来語)

    和製英語とカタカナ語(外来語) 皆さんの知っている和製英語やカタカナ語を 教えてください! あと、その言葉のもとの英語や その言葉はどこから来たのかも教えてください! お願いします

  • 「です」「ます」及び外来語について

    こんにちは。はじめて利用します。 私は海外で日本語を教える仕事をしています。 私は日本人でありながら、日本語が難しいと思う毎日です。 今日、質問したいことは2つです。 (1)「です」「ます」はいつから使われたか。 昔は「です」「ます」ではなく、「ござる」とか使ってましたよね。正確にいつから「です」「ます」が使われるようになったのか、教えてください。 (2)外来語を漢字からカタカナ表記に変えた時期はいつか。 もともと外来語は当て字の漢字で表していました。しかしそれを漢字からカタカナに変えたのはいつからでしょうか。教えてください。 よろしくお願いします。

  • 外来語についてですが…

    日本語を勉強中です。 時々外来語をカタカナ語に変換したいと思いますが、どう変換すればいいのか分かりません。たとえば、「baby」という単語ですが、カタカナ語でどう書くでしょうか?「baby」だけじゃなくて、他の単語を見たりすると、カタカナ語に変換するには、いい方法がありますか?教えていただけたら、大変助かります。

  • 外来語のカタカナ表記のルール

    外来語のカタカナ表記にはどのようなルールが決められているのでしょうか。 たとえば、英語の場合、 audioはオーディオですが、digitalはデジタルで 統一感がありません。

  • 「世界で外来語になっている日本語」って…

    国語の表現の授業で、グループ学習で調べているんですが、 そのテーマが「世界で外来語になっている日本語」なんです。 PCなどで調べても、あまり出てこないんです! 少しでも知ってる方は、教えてください!(なるべく分かりやすく) また、何か参考があるHPがあれば教えてください。

  • 漢字になったカタカナ語

    戦時中、カタカナ語は多く漢字の熟語になり、 漢字という表意文字の素晴らしさと当時の人たちの創意に度々驚かされますが、 漢字になったカタカナ語はどうやって考え出されたものなのでしょうか? 中国語にはカタカナに当たるような表意文字がなく、 意訳や音訳で外来語を表現するそうですが 中国語に倣って作り出されたものも多くあるのでしょうか。