SCMソリューションについて

このQ&Aのポイント
  • SCMソリューションの業務内容やシステム導入のプロセスについて詳しく知りたい
  • 需要予測ソリューションの具体的な導入方法や役割について教えてください
  • 生産管理や在庫管理システムにおける重要なポイントや役割について教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

SCMソリューションについて

私は現在就職活動中の大学4年生です。 主にSIerをまわっています。 大学での専攻が経営工学なのでSCMのシステムソリューションに興味があり、そこをアピールしているのですが、いくつか分からない事があるので教えていただけたら幸いです。 「需要予測システムや生産管理システムに携わってみたい」と言ってはいるものの、具体的な業務内容やシステム導入のプロセスがいまいち分かっていません。 例えば需要予測ソリューションについては、需要予測のパッケージを導入して終わりですか?そうだとすると、SIだけの会社よりもソフト開発も行なっている会社の方が有利なのでしょうか?あるいは、実際にはメーカーなどのマーケティング部門が行なうような現状分析からの需要予測や在庫管理のようなことも行なったうえでソリューションを提案していくのでしょうか?(つまりはそういった統計的手法を用いた需要予測などをSEが行なうことも往々にしてあるのでしょうか?もしそうであるならデータ解析の技術もアピールしたいとは思っているのですが、いかがでしょうか・・・) 生産管理や在庫管理システムについても同様の疑問を抱いています。 面接で説得力ある回答ができるようになりたいので、よろしければアドバイスをください。どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2170)
回答No.1

>例えば需要予測ソリューションについては、需要予測のパッケージを導入して終わりですか?そうだとすると、SIだけの会社よりもソフト開発も行なっている会社の方が有利なのでしょうか? ある意味では、パッケージを導入して終わりだといえ ると思います。 ユーザーから"~という機能は出来る?"といわれれば カスタマイズで機能の追加を行うかも知れません。 >あるいは、実際にはメーカーなどのマーケティング部門が行なうような現状分析からの需要予測や在庫管理のようなことも行なったうえでソリューションを提案していくのでしょうか? (つまりはそういった統計的手法を用いた需要予測などをSEが行なうことも往々にしてあるのでしょうか?もしそうであるならデータ解析の技術もアピールしたいとは思っているのですが、いかがでしょうか・・・) SEがそこまで行うことはあまりないのではないかと 思います。出来るに越したことはないと思いますが。 お宅の会社は~のようなSCMシステムを構築すべきです といったコンサルをやりたいのであれば、経営コンサル 系の方が良いと思いますし、またはメーカーなどの 企画などの部署の方が面白いかと思います。 ある程度の規模のメーカーであれば、SCMに関連する 部署があると思いますし、システム会社にソリュー ションは求めないのでは?と思います。 自社内で設計を行い、実現できるパッケージを選定 するか、近いパッケージを選定しカスタマイズを するかと思います。 経営コンサル+ソフト開発といった会社だと"マーケ ティング部門が行なうような現状分析からの需要予測 や在庫管理のようなことも行なったうえでソリュー ションを提案"という形になるかもしれません。 統計的手法を用いた需要予測などデータ解析の技術を 生かした仕事と言うことであれば、メーカーの方が 面白いかと思います。 生産管理にしても、業種や製品が違えば管理手法が 違うこともあります。教科書どうりにはいかないです。 あまり具体的な例を挙げて回答できなくて申し訳あり ませんが…

miki-love-soccer
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やはりパッケージの導入+カスタマイズが主になるんですね。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2170)
回答No.2

私が知ってるのはごく一部の世界です。 OBとかつかえるものはどんどん使って情報収集した ほうが良いかと思います。 パッケージ自体の開発をしている会社、すべてカスタ マイズで作る会社とかあると思いますし。 メーカーに行ったOBから情報収集することも面接での 説得力ある回答につながると思います。 (データ解析も得意ですが、足で情報を取ってくるのも 得意ですとか…)

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/cinvest/proposal/bi/bi.html
miki-love-soccer
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 おかげさまで本日、パッケージ事業とSI事業の両方を展開している企業から内定をいただくことができました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • SCMについて

    私のSCMの理解は、販売戦略や販売計画をもとに、原材料から製品製造、メーカー、卸・販売店のムダを最小化し、経営効率をあげましょう、というものなのですが、会社の一部からは、急激な需要の変化に対応するのがSCMだと言われます。 しかし、現実的に1万個/月出荷していた製品の注文が突然10万個入っても今日明日に出荷できません。(うちの会社では見込み生産方式で基本2ヶ月前発注です。)2か月前に発注したとしても、原材料調達や生産キャパ等対応できないケースも考えられます。 もちろん、その逆で10万個/月納品してもらっていたものを来月から1万個でいいよと言えば、どこかに在庫過多がおきます。 販売計画(数字)をつくることがSCMの出発点だと思うのですが、間違っているのでしょうか? また、「SCMのメリットとして無駄な在庫を減らし、需要の増減に対応できる」というのを拝見しますが、本当なのでしょうか?どのようにしたらそのようにできるのでしょうか? どなたか回答をお願いいたします。

  • Sierが提供するソリューションについて

    将来、国内のSierで開発SEとして働きたいと思っている者です。 大手Sierのホームページを拝見すると、 様々な「ソリューション」が紹介されていますが、 説明文を読む限り、これらは既にプログラミング済みの 既成パッケージのように見えるのですが、これは正しいですか? 私は、Sierは各顧客企業に合ったオリジナルのITシステムをゼロから 開発するものだと思っていたのですが、そういう手法はもはや古い のでしょうか? もし出来上がっているパッケージを企業に導入するだけならば、 昨今の開発SEの仕事は「開発」ではなく「導入支援」が主に なるのでしょうか? 現在プログラミングとデータベースを勉強しているのですが、 パッケージ導入となるとプログラミング技術は不要でしょうか? よろしくお願いします。

  • SCMって何ができる??

    サプライチェーンマネージメントってどう意味なのでしょうか??大きい例えば凸○印刷みたいな会社の部門部門(営業、デザインする部門、デザインをフィルムにする部門、鉄の版にする部門、印刷部門、物流部門、管理する部門)をネットワークを介して情報を共有する事?? もしくはそれ以外、例えば凸○印刷の下請けの会社間(デザインする会社→フィルムする会社→版を作る会社→印刷会社→紙を切る会社→物流の会社)を繋げることで仕事の流れを速くしたり、一つ一つの会社の営業さんなんかの業務を最適化する、もしくは凸○印刷の下請け以外も大日○印刷さんからも下請けできるようにする。なんてこともできるのでしょうか?? ってかこんなのもSCM?? SCMって分け分らないよ~~。誰か助けて~~。 そして僕は今下に書いたシステムを作る会社に就職したいのですが、そんな会社あるのでしょうか??お勧めがあればお願いします。大きいSI会社の説明会で質問したら、そんなことしてもお金になりませんって言われてしまいました・・・。

  • SCMって何ができる??

    サプライチェーンマネージメントってどう意味なのでしょうか??大きい例えば凸○印刷みたいな会社の部門部門(営業、デザインする部門、デザインをフィルムにする部門、鉄の版にする部門、印刷部門、物流部門、管理する部門)をネットワークを介して情報を共有する事?? もしくはそれ以外、例えば凸○印刷の下請けの会社間(デザインする会社→フィルムする会社→版を作る会社→印刷会社→紙を切る会社→物流の会社)を繋げることで仕事の流れを速くしたり、一つ一つの会社の営業さんなんかの業務を最適化する、もしくは凸○印刷の下請け以外も大日○印刷さんからも下請けできるようにする。なんてこともできるのでしょうか?? ってかこんなのもSCM?? SCMって分け分らないよ~~。誰か助けて~~。 そして僕は今下に書いたシステムを作る会社に就職したいのですが、そんな会社あるのでしょうか??お勧めがあればお願いします。大きいSI会社の説明会で質問したら、そんなことしてもお金になりませんって言われてしまいました・・・。

  • SIerについて

    3つ質問があります。 (1)SIってSAPやオラクルなどのERP製品をカスタマイズして提供するイメージなんですけど他にはどういうことをしているのでしょうか? (2)自社製品縛りのあるベンダー系SIerの強みって何でしょうか?ベストソリューションが提供できないと思うんですけど。。。 (3)大手SIerと言われているのはどの会社でしょうか? 就活していく中で分からなくなってしまいました。よろしくお願いします。

  • ITベンダとSIベンダとSIerの違いについて

    IT業界について質問したいのですが、私は今日本語を勉強しているので、変な表現があるかもしれません・・・。 できるだけ皆様が理解なされるように書きます。 質問は以下のとおりです。ちょっと長いですが、もし教えていただければ幸いです。 また、私は素人なので、簡単な言葉で教えていただくようお願いいたします。 1.ITベンダーとSIベンダーの違いは何でしょうか。 ネットで見たのですが、大手ITベンダと大手SIベンダの中に、同じ会社を見かけました。 例えば富士通・日立製作所・NTTデータなどです。 でもより一層調べたら、富士通はメーカー系SIerで、『富士通マーケティング、富士通エフサス、富士通エフ・アイ・ピー、富士通ビジネスシステム』とありますが、どれがITベンダに属しているのですか。 2.SIベンダだけ(あるいはITベンダだけ)に属する会社はあるのでしょうか? 3.SIベンダとSIerの違いは何でしょうか。 もともとこれらは同じものだと思いましたが、ネットでこの言葉を見かけました:「SIerやSIベンダーなど」 ということはこの二つは違いものだということでしょうか。 また、私は「ITベンダ=専門系ベンダ+SIer(SIベンダー)」と理解していますが、正しいでしょうか。 (質問1と重なっているようですが、教えていただけないでしょうか。) 4.SIベンダが扱っているものはネット業界のを除くものでしょうか。 SI業界はネット業界を含まないと読んだのですが、SIベンダもこの範囲を超えていないのでしょうか。 5.ITベンダはSI業界に含まれているのでしょうか。 本を読んでいるときにこの一文を見かけました:「ITベンダがSI業界に参入している」 質問1に挙げた富士通・日立製作所・NTTデータはこれに当てはまりますか。 以上ですが、もし教えていただければありがたいです。:)

  • メーカー系、ユーザー系、独立系の定義とは何でしょうか?

    メーカー系、ユーザー系、独立系の定義がわかりません。下の3つの会社はそれぞれ何系と呼ぶことになりますか?教えていただけないでしょうか? 1.あるメインフレームユーザの商事会社が、"いっちょSI事業にでも乗り出すか…"という事でSI事業を立ち上げ、その後その部門を子会社として切り離した場合のその子会社。 2.ある独立系SIerが余剰管理職を移籍させ、従業員の給料を削減するために子会社を作った場合の子会社。 3.コンピュータ用プリンタメーカーが、そのプリンタ導入サービスのために子会社のSIerを作ったときのその子会社。

  • SEが取る社会人ドクター

    私は,情報系大学院2回生のもので,ソリューションに興味があり,SI系の大手であるNTTデータから内定をいただきました.担当の先生からは,SEであるがしかし敢えて,社会人ドクターをとれば信頼されるようなことを言われます.しかし,これをとるのは,10年近くかかるものでしょうから,大変であることは分かっています.入社後はSEの3kは覚悟しておりますし,そこまでしてとる価値があるものでしょうか?確かに研究で,生産管理システムなど作っておりましたので,技術力を重視していきたいと思いますが…まあ参考程度で自由に投稿ください.おいおい周りの人たちとも相談していきますから.

  • SI会社に転職したいです。

    現在、入社5年目で精密機械工場で社内システムの 保守/運用を行っています。 システム保守といっても親会社もSI会社も 担当しない小規模システムの運用・保守業務が中心になっています。 ※親会社は要件定義など各システムの導入のフェーズを担当し、 SI会社の人は、主にその設計/開発を担当します。 それらの中でどちらにも属さない業務を自社は担当するので 雑用や小規模なシステムの運用が多いです。 大規模システムの運用は、SI会社が担当します。 自分の会社がソフト会社でなく、なおかつ子会社のため どちらにもつかずの体制になっているのだと思います 仕事をしていくうちに、SI会社で生産管理系の システムの設計/開発に関わりたいと思うようになりました。 しかしながら昨年末より世界同時不況のため 現在の転職状況は厳しいのでしょうか?

  • 電子機器製造業ですがシステムの導入を考えておりま…

    電子機器製造業ですがシステムの導入を考えております。 電子機器製造業を営んでいる会社ですが、インターネット・イントラネットによる総合システム管理の導入を計画しています。 システムを導入して成功している事例を探しているのですが、このような会社及びシステム事例はありませんか?(生産・会計・品質管理・人件費・販売・計画等の総合管理) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう