• ベストアンサー

エリンギの白いカビ

昨日エリンギを使った料理を作ろうとし、エリンギを見ると白いカビのようなものがついてました。(買ってから約1週間です) 母に聞くと「においも普通だし洗えば大丈夫」とのことだったのですが、もう一個一昨日買って来たばかりのエリンギと見比べると異様に古いエリンギの方が黄色く、さいてみると中も全体的に黄色っぽくなっており、少し水気のある状態でした。 味見を3回程して数分後、最初はお腹が少し痛いな~の程度だったのですが、急に冷や汗が出、めまいと腹痛、嘔吐に襲われ立っていられなくなってしまいました。トイレへ行ったのですが、便器にも座ってられず倒れてしまいました。 数分後立てるようになりましたが、目の下が紫色になっていて、めまいが残った状態がその日は続きました。 腹痛と嘔吐は数時間後にはまったくありませんでした。 ここで調べさせて頂き、菌糸というもので害はないと書いてありましたし、エリンギ以外の食材に何か問題があったのでしょうか? エリンギの他に豚肉(肩ロース)、ピーマン、いんげん、玉ねぎ、きくらげ、パイナップルを使いました。すべての食材は油で揚げました。(きくらげ、パイナップル以外)豚肉は揚げた後、切って確認しているので生だったという可能性はないと思います。 症状が出るのが早すぎるし、油で揚げてるし菌は死滅するのではないのでしょうか? 正直原因がわからないのでキノコを使うのが怖いです。本当にこのような状態のキノコを調理しても大丈夫なのでしょうか?何か組み合わせのいけない食材があったのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.3

多分、エリンギが腐っていたのでしょうね。 新しいエリンギは全然水っぽくなどありません。 腐って、エリンギの成分が細菌によって分解された結果、水分が出たのでしょう。 中毒についてちょっと誤解があるようなので説明します。 いわゆる食中毒は、細菌が体の中に入ることによって起こるのではなく、細菌が繁殖する際に毒素を出し、その毒素が体の中に入るために起こります。 だから、腐ったものに火を通して細菌を死滅させても駄目なのです。 毒素は毒素として残ったままになるからです。 また毒素にはいろいろあって、必ずしも臭いがあるとは限りません。無臭の猛毒もあります。 変色したような食品は避けるのが賢明だと思いますよ。

akihuyu
質問者

お礼

水分が出たと書いたのですが、もしかしたら洗って少し間置いといたせいで、中に水がしみこんでしまったのかもしれません><でも中まで変色してたので、やはりエリンギが腐っていたのでしょうね…。 食中毒について詳しく教えて頂き、ありがとうございます!!火を通して危険なのですね><においもあてにならないのですね…本当色々勉強になりました。 次からは変色した食品はすぐに捨てます>< ありがとうございました☆

その他の回答 (2)

回答No.2

エリンギが傷んでいます。裂くと水気があるのはしんなりしてキノコの軸に張りがなく腐る前兆です。黄色い色も腐る前兆。白い物は菌糸でなくカビと思います。カビは綿菓子状の対して菌糸は粉のようです。黒い紙に落としてみるとよくわかります。

akihuyu
質問者

お礼

カビと菌糸には見た目で違いがあるんですね。次からはすぐに捨てようと思います>< ありがとうございました☆

  • toppoppo
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.1

古いエリンギの方は中も黄色っぽくなっており少し水気のある状態だった、との事ですが。 私はやっぱりエリンギがあやしいと思います。 きのこ類はちょっと忘れている間に水っぽくなっていることありますよね。 もったいないけど、そうなったら私はやめておきます。 (買ってから約1週間との事ですが、売られている時からあまり鮮度がよくなかった可能性もありますね;) 確かに腹痛などの症状が出るのが早い様ですね。 ごめんなさい、その辺のところはよく分からないのですが・・・ ただ、食材に火が通っても死なない菌もいるという話を聞いたことがあります。 体調お大事になさってください☆

akihuyu
質問者

お礼

やはりエリンギですよね…あんな状態になったにも関わらず、母が違うと言い張るのです><母の職場の人も(この話をしたようです^^;)皆違うと言い、便秘か貧血でも起こったのだろうと言うのです(汗)便は毎日出てましたし(食事中でしたらすいません:汗)貧血とは長年の付き合いなので違うとわかります。 なので母に説明したくここで質問させて頂いたのです>< 次からはあやしい…と思ったら母には聞かず、そのまま捨てようと思います(汗 体調はもう大丈夫です^^ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 日本にはない変わった食材

    ニースの市場で淡いグリーンのカリフラワーを見て、びっくりしたことがあります。 これはパリの市場でもグリーンのカリフラワーとして売られていたのを見ました。 また、フランスに語学留学していた知り合いから聞いたのですが、 黒いインゲン(haricot noir)があるそうです。生の状態では黒でも、 ゆでると普通のインゲンと同じ色になるそうです。 こんな風に、日本にはないちょっと変わった野菜や果物、その他の食材があったら教えて下さい。

  • 貧血?栄養不足?

    最近目眩や吐き気体のだるさがあります。食事内容は朝は取りません。昼はサラダと豆腐か煮物(大根 人参 鶏肉 しいたけ コンニャク) 夜は野菜炒め(油は使わずエリンギ モヤシ キャベツ 人参 ピーマン 鶏肉か豚肉)です。だいたい毎日こんな感じの食生活なんですがたまに付き合いで油っこいものを食べたりするとその後で吐き気やムカつきがありお腹も調子がよくありません…お肉とか揚げ物とかも食べたいとゆう欲求はありますがいざ食べると後から辛い思いをするのでなるべく避けています。今の私の食事で足りないものはなんでしょうか?体重もここ2週間で五キロほど減り目眩や吐き気で悩まされています。太りたくはないですが食べないで減量しても具合が悪くなるだけですし…今の私の食生活に足りないものを教えて下さい。体がこわくて本当に困っています…

  • 激しい腹痛、吐き気、頭痛、めまい、手足唇の痺れ

    ご観覧ありがとうございます。 一昨日の夜から激しい腹痛があります。 しかし一昨日は、症状は腹痛だけで すこし横になっていればすぐに痛みも引き、かつ痛くなる回数も少なかったのですが 昨日になって、症状が 激しい腹痛、頭痛、吐き気、下痢、めまい、手足と唇の痺れ になってしまいました。 腹痛は常にあり、それが叫ぶほど強まったり、たまに弱まるという状態で、痛み的にはキリのようなもので刺されている感じです。 水分でさえ体内にいれると痛みが強まるので、一日なにも食べられませんでした。 横になる時、横向きに丸まる体勢しかとれません。 吐き気は、嘔吐するときの状態までいくのですが、胃酸があがってくるだけです。 頭痛では、頭の両側面と、眼球の奥が痛み、 めまいは目の前が真っ暗になり、 平衡感覚がなくなって立っていられなくなるようなものです。 めまいが起こると、全身血の気がひきます。 手足と唇の痺れは、上体を起こしていると起こります。 学生で一人暮らしなので 救急車を呼ぼうか迷うくらいの腹痛なのですが、 呼んでいいものか分からず躊躇っています。 上記のような症状の原因で考えられるものがあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • エリンギの根本から・・・カビ?

    炒めものをしようと冷蔵庫からエリンギを取り出したところ、根本から上にむかって白い綿のようなものがついていました。 臭いをかいでみましたが変な感じはしませんでした。 これはカビではなくキノコ菌のようなものなんでしょうか? どう対処したらいいのかわかりません。 どうすればいいのかご存知の方アドバイスよろしくお願いします。

  • 庭先にキノコが生えたのですが、駆除方法は…

    庭先にキノコが生えたのですが、駆除方法は… 質問です。 最初に現状の説明、最終的な質問は最後に記載します。 先日、姉の家にキノコが生えたという話が出ました。 土の中に菌糸が巡っているらしく、少し掘ってみるとナウシカの腐界状態だそうです。 写メ等が無い為、一応聞いた話で描いたイラストを添付しますが、 特徴としては 1.卵のようなものから生えている 2.傘が開いておらず、ツクシのような形をしている 3.茎は赤~黄までの曖昧な色 4.傘と思われる先端は茶色っぽい色 だそうです。 生えてきたのは今年が初めてで、1ヶ月前あたりに初めて見つけたようです。 質問1   調べてみると、タマゴダケの幼菌が一番近いのですが、   それ以外に近い形のキノコはありますでしょうか?   (卵のようなものを差し引いて色や形等でも) 質問2   駆除方法としては除草剤や、土を思いっきり踏み固める、   ヤカンで沸かしたての熱湯をかけるなどの回答が、   各所のサイトで見受けられたのですが、   それ以外にキノコを駆除できる方法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 下痢がひどい

    今日の朝起きてしばらくしたらトイレに行きたくなり、そこで下痢と判明。 その後十時間ほどで二十回以上トイレに行きましたが、最初の数回以外はうすい便の色がついた水が勢いよく出るだけです。 腹痛・発熱・嘔吐はなく、ひたすら水が出るだけです。昨日の夜は白菜・キノコ・キャベツの牛コンソメ鍋を食べました。 悪化が心配で何も食べずに水もほとんど飲んでいません。 原因と対処を教えて頂けたら幸いです。

  • 豚肉の脂肪って体にいいの?悪いの?

    最近、自炊に目覚め、豚肉使って生姜焼きなど頻繁に作るようになった 40代独身男です。 一般的に、豚肉の脂肪は 『ビタミンB1が含まれていて良質のたんぱく質なので疲労回復や風邪の時の体力回復にも役に立つ食材である』ことは承知しております。 が、イメージ的に、その『あぶら』が、そのままお腹につきそうで、 体にいいから摂取した方がいいのか、 摂取した余分が、脂肪として体についちゃうのか 悩むところです。 ーーーー運動らしい運動はやってません。 また、角煮みたいな油ギッシュなものは 大嫌いでたべません。 カツ丼などのロースのあぶら部分も嫌いで 食べません。ーーーー そういう前提条件として、 体にいいという以前に、 摂取しない方が 太らなくていいような気もしますが どうなんでしょうか? エキスパートの方 アドバイス御願いします。 運動しなさい、というような アドバイスじゃなくて、 あくまでも、 日常生活で、 通勤、そこそこ歩く(脂肪燃焼系の歩きではない)、 たまにはコンピューターの前に ずっと座ってる、みたいな生活を 変えない、大食漢ではない 男としては小食なほう、 という条件での、脂肪についての 質問です。 よろしく御願いします。 補足 167cm、体重65kg、腹回りは85cmくらいです。

  • カレーの作り方 チェックお願い致します!

     24歳の男です。料理を勉強したくて、カレーをつくってみました。  以下の方法でカレーを作りました。改善点などありましたら、 教えて頂けますでしょうか? よろしくお願い致します>< (1)にんにくをきざみ、リセッタ油でいためる。とうがらしの代わりに七味唐辛子を入れる。こんがり色がついてきたら、玉ねぎもあめ色になるまで いためる(中火~強火の間) (2)モモ肉に塩、こしょうをふり、なじませておき、(1)の中に入れて、いためる。 (3)一口大に切った、ジャガイモ、ニンジンを入れる。ここで、塩、こしょうを入れ、かき混ぜる。 (4)ハイミーを少し入れた水を鍋に7割入れる。(鶏がらを入れるといいとありましたが、ないので、ハイミーを入れました 汗) (5)弱火で煮込み、アクをとります。じゃがいもに火が通ったら、たけのこ、エリンギを入れます(食感ときのこから良いダシが出るため) (6)火をとめて、市販のカレールーの入れます。 (7)牛乳、ショウユとソースを少し入れます。 完成です。 カレーに水をはってから完成までは、40分くらいでしょうか。 よりよくおいしいカレーをつくるために、いろいろこうした方がいいなど教えて頂けませんでしょうか。 どうかよろしくお願い致します。

  • 豚肉を生で食べてしまいました!どうすれば?

    こんばんは、いつもお世話になります^^ 昨日、A○Cクッキングスタジオの体験講習に参加したところ、最後に出来上がったと言って出された煮込みハンバーグが生煮えでした。真ん中部分がまだ出来ていない、生の状態だったのですが、気づいた時にはたぶん、その部分を3口くらいは食べてしまったのですーーー(><) 牛と豚が6:4の合い挽きだそうで、牛だけならよかったのですが、豚肉も生で食べてしまったことになります。 ちなみに今朝から下痢になったので、近くの薬局にいったところ、「豚肉を生で食べると牛肉よりは細菌、虫が多いから、お腹をこわす人もいる。ギョウ虫等が心配なら・・・薬(虫下し)はあるけれど、まだいるかどうかもわからない段階で薬は飲まない方がいいのでは?」と言われました。 病院に行くというのが一番確実なのでしょうけれど、今週は仕事も休めませんので、行けそうにありません(涙)。 そこで、もしこういった豚肉を生で食べてしまった!という経験をされた方がいらっしゃいましたら、どのように対処されたのか、教えていただけませんでしょうか? ちなみに薬局で購入した薬はコンバントリンという虫下しで、副作用(頭痛、腹痛、めまい、吐き気、下痢その他)はあるそうなのですが、これを今現在下痢している状態なのにさらにこの薬を飲むべきかどうかも悩んでいます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 見える景色が流れる

    今朝3:00から12:00頃の間3回から5回ほど起きた症状について、どんな原因で起きたのか質問します。 1.めまいのような感じで「見える景色が流れる(左から右に流れた)」症状が20から40秒続き、その間は立っていられない。 見える景色が流れるとは:映画などでコマ送りがうまくいかず映像が乱れることがありますがそのような感じです。 2.気分がすぐれずお腹が重い感じで吐き気も一時的にあった。 3.気分がすぐれずお腹が重い感じはパートナーも同じようなことを訴えたが彼女には吐き気はなかった。 4.2と3から考えると昨夜の食事が原因と思えるが、共通して食べたものは自宅で作った鍋で内容は次の通りのものです。 白菜、ニンジン、エリンギ(茸)、鮭の切り身、げんげなどを昆布のダシで味噌仕立てで作った。 げんげとはこの辺りでの捕れる魚です。 5.夕方には通常の状態に戻った。 以上です、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう