• ベストアンサー

片思いみなさんならどうしますか?

kayjの回答

  • kayj
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

私は29歳ですが、最近23歳の彼ができました。彼は、この3月まで大学生でした。今は就職しています。 私も年の差などがあり、去年からつい最近までravi-iviさんと同じように悩み続けた日々でした。 メールが来た、来ないで一喜一憂、見かけるたびに中学生のようにドキドキしていました。 私の場合、友達以上恋人未満の中途半端な時期が数ヶ月続きました。その状況に毎日本当に辛くて、胸が痛くなっていました。ちゃんと恋人にしてくれなかったのは、やはり彼にとっては6歳も年上で三十路間近の女は重かったのだと思います。でも彼なりに考えていてくれたようで、最近「つきあおう」と言われました。 辛いかもしれませんが、こちらからあまり頻繁に連絡をとらない、すぐに乗らない、と心がけるとよいと思います!重くならないように、お互い頑張りましょ!

関連するQ&A

  • 片思いの人のことについて・・・

    最近知人のつながりで、知り合った男の子の事を好きになりました。  何人かで飲みに行ったり、後は、この前は、二人で遊んだりしました。もともと、共通の知人の子が、その子に、私が好意を持っている事は伝えてたみたいでかっこいいって思ってくれてるって知っていたらしいです。だからご飯に誘ったりしたと言っていました。 2回目二人で遊びに行ったとき、電車の時間がなくなり、彼は酔っ払っていたので、私の家が近所だったので泊めてあげました。Hはもちろんしてません。 その後も、何回か会ったりしているのですが、今いち彼の気持ちがわかりません。 何人かで飲みに行っている内の私の友達にもメールをしたりしているらしく、私には、入れて来ないような事をメールしたりしています。私にはメールもあまり返してくれないことがあります。友達の事が好きなのやろうかとか、すごく悲しくて寝れないときもあります。でも、その子と私は仲良しの友達って知ってはるはずなんで、女同士は、情報が筒抜けになるやろうって思ったりしないのかなって思います。あえてあきらめさせるためにそんなことをしているのかとマイナスにばっかり考えてしまいます。 からかわれているだけなんでしょうか??  好きと告白もしているのですが、ホンマなん?あんまりよくわからんでと交されます。。。あんまり重みのある言い方をしてないかもしれないですけど、精一杯自己アピールしてます。 どうしたらいいかわかりません。 あきらめた方がいいでしょうか・・・

  • みなさんはどこまで本気ですか?

    彼女が欲しいなあと思いつつも結果が出ません(笑 私は28歳会社員で上記の通り彼女が欲しいなあと 考えている今日この頃です。出会いと呼べるものは 昨年も数回ありましたが成就しませんでした。おそ らく『本当に大事にしたいと思う人』に会えなかった からかなあ。。。と自分では考えてます。 他の質問もいくつか拝見させて頂きましたがみなさん、 彼女・彼氏に優しいですね。私の場合、自分がいいなあ と思う人とは数回会ってもフェードアウト。向こうが また会いたいとかメールされたり、言われたりしても ピンとこなかったり、会うことに少しストレスを感じて しまうので自分からフェードアウト。この繰り返しです。 おそらく向こうから誘ってくれる人に優しく接して、 告白すれば交際成立したかもしれません。でも、それは ダメなんです。自分の本心とは違う行動なのでうまく 立ち回ることができません。それよりも自分の趣味に 時間をつかいたくなります。 そんなことばっかり考えているのでみなさんにお伺い したいのですが、今付き合っている人は本当に好きですか? 付き合うって本当に色んな事に「付き合う」ことになる じゃないですか。自分の場合、本当に好きじゃないと出来ない ですね。本気じゃない相手には自分の時間を使って全力で 接することが出来ません。みなさんはいかがでしょうか?? なんだか生意気な質問に見えます。ちょっと誤解を生む かもしれません。ただ、本気になれない相手には本気で 接することが出来ない。これなんです。人によっては気分 悪くする質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 片思いに疲れました。

    3年間片思いを続け最終的に告白して振られました。 その後、今迄のような友人関係を築こうと思いましたが 私の気持ちがまだ残っているからかうまくいかず また、恋をするという事に疲れて果てたので 今、彼とは距離を置いています。 仕事の方は順調で 思いがけず良いお話を頂いていると同時に かなりプレッシャーがあり、気持ちに余裕がありません。 告白後に彼の方が調子に乗って 私の事を軽く見ていたのが垣間見えたので 最近は、彼からの電話にもでずメールの返信もしていません。 そうしたら、逆にメールも電話も頻繁に来るようになってしまいました。 今の所、まったく気が向かないので全部無視していますが あまりこういう事を続けると相手に失礼かなとも思います。 でも、本当に全く気持ちが向かないと言うか止まってしまったというか。 こういう場合、どうしたら良いのでしょう。

  • 皆さんだったらどうしますか?

    恋愛初心者の20代前半の男です。 僕には好きな子がいます。その子に以前告白して、 誰とも付き合う気がないと、振られました。   それからも好きだったのですが、ただ最近本当に その子のことが好きなのか自分でも 分からなくなってきました。 ふと彼女のことを考えると、彼女のいいとこよりも 悪いとこ{やや自己中、おもわせぶり}ばっかり 頭に浮かんでしまいます。 でも、いいところもあるので彼女を好きな気持ちもあります。 告白以後、2回ほど物の貸し借りで会ったり、 メールや電話はするのですが、たまにご飯に誘っても 何かと理由をつけて断られてます。 皆さんが、僕の立場だったらどうしますか? あきらめてますか?アプローチを続けますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • メールの内容(片思い)

    私は今大学1回生です。同じクラスに好きな人がいて、1ヶ月前にメアドを教えてもらい、それから数回会話し、メールは全部で50通くらなのですが・・・・・・。メール内容が当たり障りのない内容しか送れず、相手の事をしりたいのになかなか聞きにくいです・・・・。実は男性にメールするのがほんっとうに久しぶりで、なんてメールしたり会話したりしていいか分からないんです・・・。それに本人に会ったときも声が出なくなっちゃたりすることもあって私は相手に悪印象ばかりあたえているような気がします。 こんなんじゃ全然前に進めなくて、いっそうのこと本人に 「本当はもっと喋りたいのですが、久しぶりにメールしたり会話したりでなかなか上手くそういうことができないんです!!!」 っていったらだめですかね? こんなことなんとも思っていない女子に言われたら気持ちわるいでしょうか・・・・・。

  • 既婚者への片思い?

    初めての投稿になります。はっきり言ってバカなやつだと思われるでしょうが、聞いていただきたく思います。同じ職場の同僚なのですが、私は独身、相手は現在再婚していて、子供さんも一人います。既婚者とわかっていながら、相手に対し気持ちがあったのですが、職場の飲み会にて話す機会があり、お酒も入っていたせいもあり、「好き」と言う気持ちを伝えてしまいました。相手はうなずいていました。もちろん既婚者ですし、家庭を壊すつもりも、恋愛を進展させるつもりもありませんでした(気持ちがあっただけ辛かったのですが・・)もっと前の飲み会で、みんなの前で、自分の事を好きと言っていたことがあり、冗談だと思っていましたが、私が気持ちを伝えた後で、「私もあの時本音ではっきりと自分の気持ちを言っただけ」・・と。気持ちは舞い上がっていましたが、もちろん気持ちは抑えていました。「お互いニックネームで呼び合おう」とか言い、食事に数回行きました。旦那さんとはうまくいってないようですが、ある揉め事の後、メールにて旦那さんと話し合いをした・・と。その後から急に「私は誰の事も本気で好きになりません」とか、「好きな気持ちはない」と急にメールの中に入るようになりました。この方の気持ちを知ったからと言って、どうなるわけではないのに、本心がわからず、悲しい思いがしました。出来たら女性の方にお話を聞かせていただきたいのですが、この方の本心はどこにあるのでしょうか・・。最初から自分を喜ばせようとしただけなんでしょうか。それとも家庭を顧みて、自分にわざと好きな気持ちをおさえさせようとしているのでしょうか。今もたまに「ゴメンナサイ」だったり、苦労した身の上話など普通にメールで来るのですが・・。私は迷惑だと思い、こちらからは先にメールしないようにしています。宜しくお願い致します。

  • 片想いの男性に嫌われたかも

    40 代女です。相手は私よりも2つ上。婚活で知り合ったのですが、去年の今頃からメールで連絡を取り、何度か食事に行きましたがその後はメールで私発信ばかり。そうなる前に、相手に時間出来たら飲みに付き合ってと言われていましたが、ある事がきっかけで少し拗れました。 メールからLINEに変えましたが、それからは私の事を攻撃的だとか怖いとか。メッセージの意味が分からないとどう言う意味?と聞くと、自分の事をバカにしていると言われるし、思っていることがキチンと伝わらないのです。 私もそんな事を言われて嫌な思いもいっぱいしたし、サッサと切れれば良いのですが。会って直接話せば分かる事なのに会いたいと言ったら何言われるか怖いししんどいからと。 でも、この相手の男性。婚活の場で知り合った方とお付き合いしていて結婚を考えてると共通の知人に話したそうで。その事を私はその知人に聞きました。 婚活なので同時に動くのは普通にある事ですが、私と連絡していた時も他に居てんだと思うと悔しいし悲しいです。 少し変わった考え方の人ではありましたが、明るくて楽しい方で。 友達だと思われていてのかと思うと。 もう気持ちも伝えられないし、私はずっと繋がっていたいと思っていたのに。もう、悲しすぎます。 もう、何もかもがイヤです!死にたい。

  • 片思い、振られて1年

    片思いしていた男性に告白して振られて1年が経ちました。 いまだに思い出しては泣くし、つらいです。 よく、新しい出会いが忘れさせてくれると言いますが、 全く興味が持てません。 何もなかったからかえって妄想だけ広がって忘れられないというのもあります。 もし付き合ってたら、嫌なところだってあったかも知れないのに。 片思いだから変に相手を美化してるかも知れません。 でも、付き合うことは叶わなかったし、ずっと引きずっています。 忘れたいと思いつつ、本当は忘れたくないのかも知れません。 だってそんなにまで人を好きになったことは始めてだし、もう二度とそんな人は現れないと思ってしまいます。 実際に付き合ったりすると、嫌なところとか思い切り見えて、純粋に好きっていう気持ちにはなりにくいですが、片思いだと、「純粋に好き」っていう気持ちになれるところが逆によかったのかも知れません。実際に付き合った人のことは、大して引きずらないのに、片思いだと引きずるのは、そういう理由かなと思います。 だからこそ片思いできるような人を選んだのかなと。 そう考えると、引きずっているのも自分の意思かも知れません。 いつまでも好きでいたいし、その気持ちがなくなったら毎日味気ないし・・・。 自分の「好き」って気持ちに酔ってるのかも知れません。 だとしたら忘れるのは無理ですよね?

  • 諦めきれない片思いをしてます

    恋愛に興味がない女性を好きになってしまい、現在片思いしてます。お互い成人です。 女性は異性に自分から話しかけない性格で、いない歴=年齢で、恋愛に興味がないそうです。 元々は二人で食事に行ける関係だったのですが、告白して振られてからは遊びに誘っても断られるため会うことも出来ず、現在は月1ぐらいのメールしかしてません。 告白後、「告白が重たかったのか」「もっとゆっくりと関係を煮詰めるべきだったのか」と色々と反省していて、どうして良いのか困ってます。 本音を言うと、長期的になっても良いのでチャンスがあれば粘りたい気持ちなんですが、どうやったら前みたいに会ってくれるのか分からないです。 そこで色々と聞きたいです。 1.告白は重たい告白(本気で好きです)と軽い告白(付き合っちゃおうか?)とでは、どちらが成功しやすいのでしょうか? 2.どうやったら前みたいな関係に戻れるのでしょうか?たぶん相手は気まずいor期待させたくないと考えていると思います。 3.この恋にチャンスはありそうですか?チャンスがある場合、どうアプローチしたら良いでしょうか?

  • 忙しい人への片思い。

    現在、10歳上の男性に片思いしています。(私は26歳です。) 現状からみて今後良い関係が見込めないのではないかと思っているのですが、男性の立場から見てどう思っているのか、また女性の立場から見てどうしたらよいのか、参考に教えていただければなと思い相談します。 彼との出会いは、1年前の飲み会で、最初メールでのやり取りは数回あったものの今年の5月まで連絡はしていませんでした。 5月に彼から、久しぶりに会おうと誘いがあり、二人で食事に行き、それから2度ほど映画に行ったり、食事にいったりなどしました。 再会後は、彼の方から頻繁にメールもありましたし、ほぼ毎日のようにやりとりをしていました。 内容も、お互いに本気では言っていないものの、恋愛的な内容を話していたりなどしていたので、私から見た感じでは、前向きな方向性があったように見えました。 私は会うたびに色々相手の良いところを発見でき、だんだん好きな気持ちが強くなっていきました。 また食事に行ったときには、手をつなぐなどのスキンシップもありました。 ちょうど8月に入り、次に会った時に告白しようと決め、食事に誘ったところ、予定を確認してみると返事が来た後、前日まで連絡が来なかったので、連絡してみると、今は忙しくて予定が合わないと断られてしまいました。。。 3回目の食事あたりから、メールが相手から全然来なくなり、私からメールをすればかろうじて返信をしてくれるという状態になっていたので、忙しいために連絡してくれなくなったのかなと、この時は判断しました。。。 メールの返信が来なかったり、私からの誘いに忙しいからの理由で断るのが重なるにつれ、相手は私に対しまったく好意がないのかな~と最近では感じるようになりました。 彼は、すぐに会える距離に住んでいないので、相手の状況などを確認するのはメールなどしかなく、 私は彼の事が好きなので、なんとか状況を知りたいと思いつつ、彼が忙しいみたいなので、週1回メールをするかどうか位のペースでたまにメールをしたりしますが、彼はそれに対し返信をするくらいで、彼発信のメールは一切ありません。 話が長くなってしまいましたが、 男性は、忙しいとメールとかを一切遮断してしまうものなのでしょうか? もしかして「忙しい」は私に会いたくない理由なのでしょうか? (少しでも興味をもってくれていたなら、たまにでも相手の状況を知りたくないですか?) 男性的立場から見て、今の状況をどう感じますか?? また、女性の場合、同じような状況ならどうしますか? 私は、正直彼は私に興味がないと思っているので、このままあきらめようと思っています。 仮に、本当に「忙しい」だけが相手の理由だとして、うまく付き合うことになったとしても、また同じような状況が幾度となく繰り返すことになるのは、つらいのではないかと不安にも思っています。 思い続けるかまたはあきらめるのかどちらを選択しますか? 本当なら、良くてもダメでも会って告白して、相手にきっぱりと答えを出してもらうのが一番ベストなんだと思いますが、会うチャンスもなくて、連絡もあまりできない状態では、今までのことで判断をつけるしかないのかなと思っています。 参考までに皆さんのご意見を聞かせていただければうれしいです。 ぜひよろしくお願いします。